北海道地方 のコンビニ(31~60店舗/2,614店舗)
コンビニとは、「コンビニエンスストア」の略で、年中無休・長時間営業を基本としている上に、お弁当、おにぎりといった食料品から、洗剤・化粧品などの日用品まで様々な種類の商品を揃えています。小規模な店舗であるため、目的の商品を探しやすいことも魅力のひとつです。またコンビニは印刷機、ATMなどを設置。急にコピーが必要になったときはもちろん、お金をおろしたいときに便利です。こちらでは、アクセス数などを参考に、全国のコンビニをランキング形式でまとめました。気になるコンビニをクリックすると、所在地、駐車場情報などがご確認頂けます。コンビニ一覧は、①アクセス数、②動画、③写真、④口コミの多い順に掲載しています。
※施設までの距離は、直線距離から算出し表示しております。直線距離の確認・目安としてご活用ください。
実際の正確な道路距離・所要時間・経路については「施設までの徒歩経路」ボタンをクリックし、「Googleマップ」にてご確認をお願いします。
- 北海道地方のコンビニ
- 2,614店舗
- ランキング順
-
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- ここのお店は、本通町の住宅地に立地しておりセブンイレブンでも店舗面積は大きい部類に入るお店ですよ。惣菜やパン類などの種類も豊富で女性も使いやすいお店なのでお勧めしますよ。
-
セブンイレブン 札幌北郷公園前店/ セブンイレブン14,687店舗
所在地: 〒003-0838 北海道札幌市白石区北郷8条10丁目2-60
- アクセス:
- 投稿ユーザーからの口コミ
- セブンイレブン 北郷公園前店は野球場、パークゴルフ場、テニスコート、バスケットコート等の運動施設が充実している北郷公園に隣接していますので、公園利用者が飲料水等を買いに来るのを見掛けます。駐車場が広くて利用しやすいお店ですので、昼時は運転手さんがよく利用しています。
-
ローソン 江別一番町店/ ローソン10,554店舗
所在地: 〒067-0072 北海道江別市一番町1-3
- アクセス:
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 国道12号線と三丁目通りの交差点にあるローソン江別一番町店は駐車場が広いので昼時は大型車がたくさん停まっていて弁当などを買い求める客で大変混み合っています。ローソンの弁当と言えば個人的にはジンギスカン弁当がイチオシですが北海道限定かもしれませんね。
-
セイコーマート すすきの7条通店/ セイコーマート1,106店舗
所在地: 〒064-0807 北海道札幌市中央区南7条西5丁目289-54
- アクセス:
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 駅前通りから二本西の通りを左に曲がってまっすぐ行ったところにあるセイコーマートで、すすきのの飲屋街の中にあるので飲みに行くときはいつも立ち寄ります。 店内はいつも混雑していますが、夜遅くに行っても店内やトイレが綺麗に保たれているので快適に利用させて頂いています。 北海道限定のコンビニだけあって、夜になると観光客で賑わっています。
-
セイコーマート 北郷店/ セイコーマート1,106店舗
所在地: 〒003-0833 北海道札幌市白石区北郷3条12丁目1-38
- アクセス:
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 前回近くによった時に利用しました。非常に接客態度が良く、気持ちよく買い物することができました。買ったのはコーヒーだけなのに大きな声で、接客してくれました。こういうのがあるとまた利用したいと思いますよね
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- JR函館本線函館御陵郭駅から徒歩12、3分のところにあるセイコーマートさんです。セイコーマートさんといえば出来立ての弁当がおすすめです。車で行っても交差点近くでとても停めやすいので便利です。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 空港の1階部分にあるローソンです。 到着出口の横なので着いてすぐ目に入ります。 また、函館から出発する際もバスやタクシーで1階から入るのですぐわかるところにコンビニがあって便利でした。
-
セブンイレブン 札幌北5条西6店/ セブンイレブン14,687店舗
所在地: 〒060-0005 北海道札幌市中央区北5条西6丁目2-2
- アクセス:
- 投稿ユーザーからの口コミ
- こちらは旅行で札幌を訪れた際に立ち寄ったコンビニエンスストアです。京王プラザホテルさんの前にある、センタービル一階に入っています。セブンイレブンさんのセブンカフェが大好きで、旅の締めくくりに頂きました。オフィスが入ったビルなので、ランチ時は混みあっていました。
-
セイコーマート 大通バスセンター店/ セイコーマート1,106店舗
所在地: 〒060-0051 北海道札幌市中央区南1条東1丁目6
- アクセス:
- 投稿ユーザーからの口コミ
- このお店には生活に必要な品が並んでいるのでとても便利なお店だと思います。僕もなにか足りない時にはこうゆうお店に行くので非常に便利です。これからもりおうしていきたいと思います。
-
セブンイレブン 札幌平和通14丁目店/ セブンイレブン14,687店舗
所在地: 〒003-0028 北海道札幌市白石区平和通14丁目南2-15
- アクセス:
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 13丁目駅から徒歩10分程の所にあるセブンイレブン札幌平和通14丁目店です。広い駐車場があるお店です。店内にはおでんや中華まんが並びはじめ秋の訪れを感じます。商品も豊富でセブンオリジナルの惣菜類も色々あり、どれも美味しいので良く買っています。セブンカフェもでき毎日利用しています。是非利用してみてください。
-
ローソン 札幌菊水上町3条店/ ローソン10,554店舗
所在地: 〒003-0813 北海道札幌市白石区菊水上町3条2丁目52-282
- アクセス:
- 投稿ユーザーからの口コミ
- こちらのローソンは平和通り沿いに面していて駐車場が広く停めやすいです。広々とした店内で商品も見やすく種類豊富だと思います。スタッフの方は元気が良く気持ちよく買い物できました。卵サンド、カツサンドの手作りサンドイッチもおすすめで、夕方になると値引きシールが貼ってあったりお得ですね。こちらのローソンのすぐ近くにはドラッグストア、お弁当屋さんもあり、色々と買い物に便利なところにあります。
-
ローソン 札幌定山渓温泉店/ ローソン10,554店舗
所在地: 〒061-2302 北海道札幌市南区定山渓温泉東3丁目199
- アクセス:
藻岩山観光自動車道「藻岩山観光自動車道料金所(IC)」から「ローソン 札幌定山渓…」まで 13.3km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 国道230号線沿い東側にあるコンビニです。駐車場が広く、トラック数台駐車できます。まわりにコンビニが少ないのと、中山峠方面に向かうと喜茂別町までコンビニが無いので、食料品の調達やATMの利用と大変便利でした。
-
ローソン 札幌北10条店/ ローソン10,554店舗
所在地: 〒001-0010 北海道札幌市北区北10条西4丁目1-6
- アクセス:
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 職場からも近く、よく利用します。周辺には北海道大学がある為 学生さんが多いですね。地下鉄南北線の北12条駅からも近くて出勤・帰宅時に立ち寄る方もいらっしゃいます。ローソンと言えばやはり「からあげくん」でしょうか?なぜか買ってしまいますよね。
-
ファミリーマート 札幌厚別西4条店/ ファミリーマート13,982店舗
所在地: 〒004-0068 北海道札幌市厚別区厚別西4条2丁目12-25
- アクセス:
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 交差点角にあるコンビニで、駐車場が広くて、自家用車約15台停められます。店内のレジ前のスナックコーナーが広くて、少しお腹が空いた時に大変お世話になりました。肉まんやファミチキの品揃えが豊富でした。
-
セイコーマート 月寒東3条店/ セイコーマート1,106店舗
所在地: 〒062-0053 北海道札幌市豊平区月寒東3条7丁目5-1
- アクセス:
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 豊平区月寒東の北野通り沿いにあり、駐車場が広く利用しやすいコンビニエンスストアです。店内調理で人気のホットシェフのカツ丼は老若男女から大人気で陳列されたらすぐに完売になる人気No. 1です!
-
ローソン 小樽色内店/ ローソン10,554店舗
所在地: 〒047-0031 北海道小樽市色内1丁目15-13
- アクセス:
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 外観がレトロなレンガ造りで、小樽の街並みにも溶け込んでいる「ローソン小樽色内店」です。その外観から観光客が写真を撮ることも!便利な大通り沿いにあり、小樽運河にも徒歩圏内!一度は行ってみたいコンビニさんです!
-
セイコーマート 北10条店/ セイコーマート1,106店舗
所在地: 〒001-0010 北海道札幌市北区北10条西1丁目10-1
- アクセス:
- 投稿ユーザーからの口コミ
- セイコーマート北10条店は、札幌市北区に位置する便利なコンビニエンスストアです。多くの地元住民や観光客に利用されており、その利便性とサービスの質が高く評価されています。 立地とアクセス この店舗は札幌駅から徒歩10分弱、地下鉄北12条駅から徒歩わずか数分の場所にあり、アクセスが非常に便利です。周辺には大学やオフィスビルが多く、学生やビジネスマンにとっても利用しやすい立地です。 商品とサービス セイコーマート北10条店では、日常的に必要な食品や飲料、日用品が豊富に揃っています。特に、店内で調理されるホットシェフのメニューは人気が高く、出来立ての弁当やお惣菜を手軽に購入することができます。また、セイコーマート独自のブランド商品も多く取り扱っており、品質と価格のバランスが良いと評判です。 今回、私は札幌観光に行った際にホテルでの風呂上がり後にビールを一杯飲みたいと思い、酒と少しのツマミを買いに立ち寄らせて頂きました。量は少ないですが棒々鶏や大根の漬け物など100円ちょっとで買えるおつまみが豊富に用意されていました。また、セイコーマートで自社輸入している世界中のワインがコンビニとは思えないような品揃えで、しかもとんでもなく安いのでお土産に8本も購入してしまいました。地元の埼玉県にもセイコーマートはあり、見慣れたワインもありましたが品揃えはさすが北海道の店舗という感じで種類が多かったように思います。かなりの荷物になってしまいましたが、大満足の買い物となりました。
-
ローソン 東区札幌北18東1丁目店/ ローソン10,554店舗
所在地: 〒065-0018 北海道札幌市東区北18条東1丁目6-1
- アクセス:
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 旧石狩街道沿いに面していて、角地で駐車場も広いので、車が入りやすいです。 ここの店員さんは美人な店員さんが多く、笑顔がとてもチャーミングなので、よく行きます。 店内も綺麗なので、清潔感があります。
-
セブンイレブン 札幌南4条西3丁目店/ セブンイレブン14,687店舗
所在地: 〒064-0804 北海道札幌市中央区南4条西3丁目11-3
- アクセス:
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 繁華街ススキノにあるセブンイレブンさんで雑居ビルの1階に入っています。 店舗のみで駐車スペースはありませんが多くの方が利用するコンビニです。 場所柄、夜の時間帯に多くのお客様が利用しており、店舗内に20人以上いる事もある程です。 飲む前のウコンドリンク購入でお世話になっています!
-
セブンイレブン 札幌北12条店/ セブンイレブン14,687店舗
所在地: 〒001-0012 北海道札幌市北区北12条西4丁目22-7
- アクセス:
- 投稿ユーザーからの口コミ
- セブンイレブン札幌北12条店は北大の目の前にあるお店で、駐車場も数台分完備されています。 店内は綺麗で店員さんの対応も非常によく、学生さんが多く住む地域なのでいつも混み合っています。
-
セイコーマート はせべ店/ セイコーマート1,106店舗
所在地: 〒063-0813 北海道札幌市西区琴似3条3丁目1-14
- アクセス:
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 西区琴似にあり、琴似栄町通りの一本西側を通る通りに面しています。古くからあるコンビニで、お風呂屋さんの隣にあります。 昔から駐車スペースがなく、徒歩客と自転車客の多いお店で個人経営の店舗です。 ですのでカウンター前などにはオススメ商品などが陳列されており、それを手にするお客様も多いです。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 余市駅から約1キロ南東部にある、住宅地にあるコンビニです。駐車場が広くて、車を停めやすいです。中の店舗は広くて品ぞろえが良く、出来立てのお弁当が食べられるホットシェフがあります。照明が明るく、明るい気持ちで買い物ができました。
-
セイコーマート 美国店/ セイコーマート1,106店舗
所在地: 〒046-0201 北海道積丹郡積丹町美国町船潤72
- アクセス:
積丹線「「美国船澗」バス停留所」から「セイコーマート 美国…」まで 徒歩1分
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 釣りに行った時にここのお店に寄りました。夜釣りだったので、22時頃に夜食と朝食を購入。寒かったのでコーヒーも買いました。コーヒーは、セイコーマートオリジナルで、グランディア という商品です。とても美味しかったですよ。
-
ファミリーマート 野幌駅前店/ ファミリーマート13,982店舗
所在地: 〒069-0813 北海道江別市野幌町35番地の16
- アクセス:
- 投稿ユーザーからの口コミ
- JR野幌駅北口にあるコンビニエンスストアです。JR駅の目の前に位置している事もあり、朝から晩までお客さんが途切れる事なく来店します。店舗前の駐車場は10台弱止められますが、お昼時と夕方は満車状態になるほど人気のお店です。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- こちらのハセガワストア七重浜店は、北海道旅行の時に利用しました。津軽海峡フェリーを降りて、札幌に向かう前に焼き鳥弁当を買いました。他店より夜遅くまで焼いていて、焼きたての焼き鳥弁当は美味しかったです。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 北海道のご当地コンビニエンスストアセイコーマートはどさん子からかなり人気のあるコンビニエンスストアです。その理由としてはご当地タレントであるブギウギ専務をはじめとしたタレントが出演しており、看板商品であるカツ丼が有名です。ホットシェフと呼ばれる店内食堂があり(ローソンで言う街角食)できたでで美味しいカツ丼が食べられます。衣はサクサクでしっかり肉厚ジューシーなカツと、濃厚でまろやかな卵、濃い味のめんつゆベースのタレが絶妙にマッチしていてとても美味しいです。地元の人にも旅行客にも人気な商品となっています。またカツ丼だけでなく、個人的におすすめなのがおにぎりです。値段は200円近くとかなり値段が高めですが、質はかなりよく、大きさ、美味しさ共に満足できるレベルのものになっています。具はベーシックなものから、一風変わったものなど多種多様な具材があります。おすすめの具と致しましては明太マヨです。セブンイレブンやローソン、ファミリーマートでもよく目にする人気の具だと思いますが、セイコーマートの明太マヨおにぎりは先程も言ったようにクオリティがかなり高くなっています。大きめに握られたおにぎりに癖のない海苔。パリパリした乗りではなくしっとりとした海苔というのもポイントが高いです。明太子はしっかりと辛味と塩味、旨みがしっかり伝わってくる新鮮なものを使用しています。マヨネーズもただ油っぽいだけでなく濃厚でコクのある美味しいマヨネーズが使用されています。油物が苦手な私でもペロリと平らげてしまいおかわりが欲しくなるほど美味しい明太マヨおにぎりかなりオススメです。 それから北海道のご当地コンビニエンスストアなだけあってご当地飲料などもしっかり売られています。炭酸飲料のガラナ、リボンナポリンに加え、乳酸菌飲料であるカツゲンなども売られています。この中でも特におすすめなのがお酒にはなってしまうのですがガラナサワーです。ガラナとはコーラに似て似つかない飲み物なのですが北海道限定となっています。ガラナをベースとした甘いチューハイが缶で売られており、先程紹介した、カツ丼や明太マヨおにぎりと一緒に食べるのもオススメです。こってりとした口の中をガラナの甘さが流してくれてとても幸せな気持ちになれるので北海道に来た際はセイコーマート立ち寄ってみてはいかがでしょうか。
-
ローソン 札幌元町駅前店/ ローソン10,554店舗
所在地: 〒065-0024 北海道札幌市東区北24条東15丁目4-23
- アクセス:
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 地下鉄元町駅前の中心部にあるコンビニです。駐車場は自家用車約20台停められます。地下鉄駅前なので、いつ行ってもお客さんがたくさんいます。品揃えは、弁当類が特に豊富でした。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- ハセガワストアさんの焼き鳥弁当、本当に絶品です。先輩が出張の際にお土産で買ってきてくれたのですが、本当に美味しかったです。タレとご飯のバランスが最高です。これからも美味しく頂きます!!
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 今日は北海道函館市にある『セブンイレブン 函館豊川町店』をご紹介します。このお店は、函館市電本線「魚市場通駅」から徒歩2分ほどの所にあります。 函館に旅行に行った際に寄りました。駅前にある店舗なので、利便性は抜群です。 さて、最近セブンイレブンで個人的気にハマっているものをご紹介させていただきます。 一つ目は、『大きなおむすび和風ツナマヨネーズ』です。おにぎりの定番であるツナマヨですが、これは通常のツナマヨと比べてサイズが一回りほど大きいです。また、具に使用しているツナマヨも醤油ベースの味付けになっていて、商品名の和風感が全面に出ています。 個人的には通常のツナマヨよりもこちらが好きです。 次の商品は、同じくおにぎりで『一番だしおむすび わさびめし』です。 出汁で炊いたご飯でツンと辛みのあるワサビを握ったおにぎりです。辛みがあるので、辛いものが苦手な方にはオススメできませんが、出汁の効いたご飯と、ワサビの相性が抜群で一度食べるとやみつきになる美味しさです。 気になる方はぜひ一度食べてみてください。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 八幡通り沿いにあるコンビニエンスストアです。角地にあって駐車場も広いので停めやすくてよく利用しています。店内は綺麗で清掃も行き届いています。店員さんの対応も良く好印象ですね。
-
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
- ゲストさんの投稿数
-
今月の投稿数 ―施設
- 累計投稿数
-
詳細情報
―件
口コミ
―件
写真
―枚
動画
―本