ここのお店は、名古屋市昭和区にあるお店です。 名古屋市昭和区藤成通の交差点角にあり駐車場もあり 広いので大型車も停められてとても便利ですよ。 お店の南側と西側の二方向から入る事も出来ます。 ローソンでおすすめは、やはりからあげクンがいいですね。
N0267さん
ご希望のコンビニ情報を無料で検索できます。
ショッピング施設|
コンビニ
投稿ユーザー様からの口コミ投稿
8,851~8,900件を表示 / 全47,594件
ここのお店は、名古屋市昭和区にあるお店です。 名古屋市昭和区藤成通の交差点角にあり駐車場もあり 広いので大型車も停められてとても便利ですよ。 お店の南側と西側の二方向から入る事も出来ます。 ローソンでおすすめは、やはりからあげクンがいいですね。
N0267さん
ローソン川口中山店さん。 新潟県長岡市川口の国道17線沿い、川口運動公園・キャンプ場入り口にあります。 私は魚沼からのドライブ帰りに寄りました。春以降にキャンプ場に行かれる方は忘れ物があってもこちらのローソンがあるから安心ですよ。
タカさん
地下鉄鶴舞駅からすぐの場所に有る為、通勤時に寄ることが多いです。うちカフェスイーツなど、美味しそうなデザート目当てに行きます。店内は奥に広い為、狭さは感じませんでした。今後も利用します。
I4683さん
ローソン道の駅たがみ店さん。 新潟県南蒲原郡田上町原ヶ崎神田の国道403号バイパス沿いに2020年10月にオープンしたばかりの、道の駅たがみの中にあるローソンさんです。 なんと私の自宅の近くにようやくローソンさんが出来て、通勤途中で利用させてもらって非常に助かってます!
タカさん
ここのお店は、名古屋市北区にあるお店です。 名城公園の東側にあり名城公園に行かれるお客さんなども 多く利用されていますよ。 桜の季節はすごくお客さんがあるのでお弁当やおにぎりの 数は凄いことになってますよ。 ローソンでおすすめは、からあげクンがいいですよ。
N0267さん
ここのお店は、名古屋市北区にあるお店です。 北区上飯田にあり駐車場も広く停めやすいので、 休憩でも良く利用されている方も見えますよ。 東側に公園があるので、コーヒーとからあげクンを買って 公園のベンチでのんびりされている人もいますよ。 ローソンでおすすめは、からあげクンがいいですよ。
N0267さん
最寄り駅は伏見駅になるローソン伏見新堀川店です。 最寄りは伏見駅ですが約1キロ程離れているため駅からの最寄りで立ち寄るというよりは大きな道路沿いにあり 駐車場も大きいので車で移動中の方が立ち寄る事が多そうです。 仕事場が近いのでよく立ち寄ります。 ローソンは最近お弁当もリニューアルされていて手頃でおいしいお弁当が並んでいます。 此方の店舗は中のキッチンで調理されたお弁当も通常のお弁当とは別で並んでおりお昼時なら出来たてを食べれることも多いと思います。 後は現在キャンペーン中でローソンでのお支払いはau PAYでの支払いだと200円ごとに3%のポイントが付与されるため通常のPontaポイントとのダブルでポイントが付与されるためすごくお得です。 それにプラスしてローソンアプリをダウンロードしているとお得なクーポンが頻繁に配られているため忘れずに合わせて使えば相当お得になると思います。 最近はよくスイーツが割引になるクーポンを利用しています。 是非立ち寄った際はお得にお買い物してみて下さい。
clutchさん
白井市冨士にある、ローソン・スリーエフ白井冨士店。 県道59号市川印西線(木下街道)沿いにあるコンビニ。 駐車スペースも多く、入りやすい。 昼食に定番の「からあげクン」とおにぎりをセットで購入します。 淹れたてコーヒーと豊富なスイーツは休憩中に良く利用してます。
くまさん
イオンモール桑名の近くにあるローソン。交通量の多い道路沿いにあるので利用客は多いです。ローソンといえばホットスナックの唐揚げ君ですよね。行く度に買ってしまいます。色々な味があるのでとても悩みます。アイドルやキャラクターとコラボした商品がよく置いてあるので行く機会が多いです。
T9317さん
神戸深江北町にあるローソンです。 駐車場が6台程あり、交差点の角にあるので、 車でも利用できます。 唐揚げや焼き鳥などのレジ横のホットスナックが 大人気みたいです。 私もドーナツと唐揚げを買って食べました。 揚げたてを頂けたので、美味しかったです。 店内は常に清掃しており、かなり奇麗でした。
クロスケさん
加古川姫路線(国道65号線)沿いにあるローソンです。 トラックの通りが多く、駐車場がかなり広かったです。 トラック用の駐車スペースも4台程確保されています。 店内には、食事スペースが広めに作ってあるので、 小休憩などもできて、とても助かると思います。 私もコーヒーなどを購入して、一息つきました。 近くに寄った際はまた利用したいです。
クロスケさん
大須商店街の通りにあるローソン。 若宮大通から100メートルほど大須商店街に歩いた位置にあります。 この辺はローソンが少ないので貴重店舗です。 軽くお腹空いた時のからあげクンはおやつに必須です☆
じゃいこさん
こちらは宇部市の中心にあるローソンです。からあげくんのチーズ味が好きなのでよく利用させてもらってます。駐車場も広く入りやすいです。こちらは目の前に大きいホテルがありますので、朝や夜などホテルの宿泊客がよく利用されてます。 お昼もサラリーマンなどが多い店舗です。
りょうたろうさん
熊本市南区砂原町にあるコンビニエンスストアです。駐車場が広いので利用し易いお店だと思います。こちらのお勧めは惣菜パン全般です。特にお勧めはコロッケパンです。ソースが濃い目の味でとても美味しいです。
H8534さん
熊本市西区小島の県道28号線沿いにあるコンビニエンスストアです。大通り沿いにあるので見つけ易い立地だと思います。こちらのお勧めはお弁当全般です。店内調理で、特にお勧めはカツカレーです。美味しいので是非お試しください。
H8534さん
宇城市松橋町にあるコンビニエンスストアです。国道沿いにありますので分かり易い立地だと思います。こちらのお勧めはホットスナックコーナー全般です。特にお勧めはからあげくんです。最近はチーズ味にはまっています。
H8534さん
こちらのローソンは宇部市の黒石にあります。からあげ君のチーズが好きなのでよく利用しています。近くにドン・キホーテやゆめたうんがあります。ダイレックスもあり商業施設がたくさんあります。交差点の角地なので車も入りやすいです。
りょうたろうさん
こちらは宇部の宇部新川駅の近くにあります。からあげくんのチーズが好きなのでよく利用させてもらってます。この辺りは宇部の繁華街の近くで夜になるとお客さんが増える傾向にあります。そのせいかお酒やおつまみなどが品揃えとして豊富かなと思います。
りょうたろうさん
ローソン安城二本木町店は店内で作った、できたてのお弁当が販売されていました!しかもどれも美味しそう! 残念ながらご飯を済ませた後に立ち寄ったので手作り弁当の購入はしませんでしたが、次回は手作り弁当を目当てに立ち寄ってみたいと思います。県道48号、末広町交差点を南進してしばらく行ったところにあります。 交差点の角地に立地しているので目立ちやすく、立ち寄り易いコンビニです。
まさるださん
153号豊田南北線陣中町1丁目南交差点からすぐにあるローソン 豊田日之出町店さん間口も大きく駐車場も広々しているので停めやすいです。郵便ポストもあり便利ですよ。オススメです。
サリーパパさん
国道419号線沿い豊田町交差点角にあります。交差点角なので出入りがしやすく、駐車場が広いので利用しやすいです。新し目の店舗なので、トイレがきれいで安心して利用できます。
R6231さん
長野県長野市にあります、ローソン長野稲田一丁目店!若槻大通り沿いにあり立地もよく利用しやすいコンビニです!駐車場も広く混雑時も余裕を持って利用出来ます!店員さんも最高の笑顔で迎えてくれます
しょうさん
こちらは広島市舟入にあるローソンです。オススメはからあげクンという商品です。味は様々で1番の好みはからあげクンレッドです。その名の通りピリ辛味でとても美味しいです。
Daisukeさん
唐津市町田にあるローソンです。手作りのお惣菜が美味しいのでよく利用します。スイーツが豊富で美味しいものが多いです。駐車場も停めやすくスタッフも親切て丁寧な対応です。
トッシーさん
国道387号の立町交差点にあるローソンです。菊池公園の入り口にあるので週末などは小さいお子さんを連れた家族やスポーツを楽しむ人たち。また周辺は飲食店や観光ホテルも立ち並び昼夜問わずとても賑わっています。
F9858さん
ローソンプラス鳥栖今泉店は鳥栖市今泉町にあるコンビニエンスストアです。JR鳥栖駅から車で10分くらいの場所にあります。商品も豊富で生鮮野菜も販売されています。店員さんの対応も良くオススメです。
あみやさん
加賀市の動橋にあるローソンです。駐車場が広くて停めやすいです。立地は動橋小学校のすぐ近くにあります。動橋駅からは徒歩で10分くらいで着きます。コーヒーをよく買います。
9701さん
ユニバーサルスタジオジャパンから徒歩5分ほどの距離にあるコンビニエンスストアです。ユニバーサルスタジオジャパンから近いので待ち合わせや買い物客でいつもいっぱいです。
A2724さん
大津通り沿いにある100円ローソンです。久屋大通駅が近いです。どれも100円前後なのに品数も豊富です。お野菜やお惣菜も買えるのが便利で、小さいスーパーといった感じです。
V1830さん
秩父線新郷駅から徒歩3分、県道128号線沿いにあります。 郊外店舗共通の、駐車場外観広く、野菜も販売しているお店です。 その影響もあるのか、主婦層が多い様に感じます。 仕事帰りにも寄り易いお店、一度お試しを。
haru1さん
ローソン丸の内二丁目店はオフィス街の一画にあります。広い店舗で品揃えが豊富のため選べる幅が広いのが良いです。平日お昼は近隣のオフィスワーカーの人々で混みあいますが、不便は感じません。
V1830さん
ここのお店は相鉄線のさがみ野駅から徒歩10分くらいのところにあるお店になります。 仕事場から近いのでよく利用しています。 店員さんがいつも元気よく挨拶などをしてくれるので気分良く利用しています。
I6280さん
ローソン大和郡山小泉店さんはまだ出来たばかりの新しいお店です。富雄川沿いの県道にあり駐車場はとても広いです。お店が出来る前はゴルフの打ちっぱなし場だったのでその半分が店舗と駐車場になりました。ゆったりとしたイート・イン・スペースでゆっくり休憩出来ますよ。
M7197さん
私自身よくご利用させて頂いてます。徒歩圏内にスーパーなどのお店が少ないので、こちらのコンビニは大変便利です。 バス停のすぐ近くなので、仕事帰りに利用してる方も多く見かけます。
みねさん
大阪府大阪市東淀川区にあるコンビニエンスストアです。ローソン井高野2丁目店で丁寧な接客をしていただけます。とても美味しいエルチキという商品があるので買って食べていてください。
K4758さん
ローソンストア100 西横浜店は、相鉄線西横浜駅から歩いて4分ほどのところにあるコンビニです。商品の品揃えがとても豊富で、100円で買えるお得な物もたくさんあるので、よく利用しています!いつ行っても店内がとても綺麗です!
トミーさん
中区の法螺貝橋の西側にある店舗です。駐車場は15台ほどと、多めに確保されています。トイレは多目的トイレが設置されていました。イートインコーナーが設置されているのでちょっとした休憩に便利です。
B0008さん
店員さんがいつ行っても笑顔で愛想良く接客をしてくれるので買い物していても気分良くする事が出来ます。 小さい子供にも気を遣ってくれているので素晴らしいと思いました。
Rikitoさん
ローソン御殿場大坂店さんは オカムラ製作所東の旧道沿いにございます。 会社の出退勤の時によく利用させてもらっていて、 駐車場も広々しているので凄くアクセスも良いです。
わさびさん
豊国通りの交差点にあるローソンです。 現在は業態を変更してローソンストア100になっています。 よくアイスとカップラーメンを買うのに利用していますが、角地のため駐車場に入りやすくて重宝しています。
ナツメロさん
ローソン目覚町店さんのご紹介です。ローソン目覚町店さんは長崎市茂里町の交通量が多い角地にあります。街中とあって駐車場はありませんが、近隣にはマンションやイベント会場、大型デパートと人が行き交う場所にある為いつもお客さんは多いです。
X4090さん
国道330号線沿いにあります。出入りがしやすく、停めやすいので便利です。 急いでいる時は、ローソンさんの冷凍食品もとても便利です。 カットほうれん草とブロッコリーをよく購入しています。 すぐに調理が出来て、使い切りタイプなので、おすすめです。 お値段もお手頃価格なので、気軽に使えます。 焼きそばの麺やうどんも売っているので、ここで買い物を済ます事が出来るので助かります。
V8017さん
ここのローソンは美合パーキングエリアの一番端にあります。パーキングエリアの喫煙スペースの横になります。美合パーキングエリアは、吉野家、はなまるうどんとマクドナルドも併設してますのでよく立ち寄るパーキングエリアで缶コーヒーやタバコを買うのにコンビニがあるのはとても便利です。ここのローソンは産地野菜も販売しているので、とても良いです
Kontaさん
前橋大間々桐生線、桂萱中学校前交差点から程近いところにあるローソン前橋上泉町店さんは、通りからもわかりやすく、近くにある食の駅ぐんまとお店の外観がリンクしていてかわいいお店です。店内の商品が充実していて、スイーツなど立ち寄る度にゲットしてしまいます。店員さんも明るく接してくださいます。
abcdさん
ここのローソンストアは、清瀬駅から徒歩で10分ほどのところにあります。清瀬駅から近いので、通勤や通学の際に利用する方が多い印象です。私もお弁当やパンなどを購入することがあります。朝早くから開いているのでとても便利です。
シナモンさん
ローソンプラス西条丹原町店は、西条市丹原町の国道11号沿いにあります。松山市から桜三里を越えて今治市へ向かう分岐の湯谷口交差点のすぐ近くになります。国道沿いの大型店舗で、大型車両なども入り易い広い駐車場です。店舗内も広く、地元の野菜なども扱っており品揃えも豊富な店舗になっています。松山市から西条方面に向かう際には、休憩ポイントとして最適なお店です。
O2872さん
ローソン厚木毛利台店は毛利台南入口の交差点の角にあります。駐車場は隣のオギノパンさんと合同の部分を含め20台程停めることができます。ここのローソンは店内の中に書店が入ってあるお店で文庫本や文房具等が他のコンビニ寄り品揃えが多くなってます。
きなこさん
ローソン 横浜尾上町三丁目店は、横浜市営地下鉄ブルーライン関内駅から、歩いて3分ほどのところにあるコンビニです。商品の品揃えが良く、いつもお客さんで賑わっています!また、店員さんもとても対応が良く、何度も利用したくなります!
トミーさん
鹿児島市谷山にあるコンビニエンスストアです。立地的にはJR慈眼寺駅から歩いてすぐのところにあり、とても広い駐車場が設置されていて利用しやすい店舗となっております。
Keさん
花巻市不動町にあるローソンさんはオープンしてまだ新しいお店です。店内にはお店で買った弁当など食べられるイートインスペースも有りとても便利です。また広い駐車場も出入り口が二箇所有りとても入りやすいお店です。
おやびんさん
これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
今月の投稿数 ―施設
詳細情報 |
―件 |
---|---|
口コミ |
―件 |
写真 |
―枚 |
動画 |
―本 |