
セブンイレブン藤沢駅北口店は、藤沢駅北口のさいか屋前の薬局クリエイトやマクドナルドの並びにあります。藤沢駅北口ペデストリアンデッキ(サンパール広場)に、エスカレーターやエレベーターができて、JR改札口からなど、藤沢駅からのアクセスがしやすい場所にあります。 藤沢駅北口側には、もう一店舗セブンイレブン藤沢駅前店があり、藤沢駅北口店ができる前からあったこともあり、よく利用していますが、今回は近くにある銀行に用があり、そのついでに寄りました。 藤沢駅前店もあまり広くない店舗ですが、こちらはさらに狭い感じでした。駅前店は仕方ないですよね。入口すぐのところはビルの構造上かスロープになっていました。雑誌などが置いてあり、通常店舗より3分の1くらいの量が販売されている感じです。この頃紙媒体の販売は少なくなっているとの事で、スペースを減らす方向性のようなニュースもあったような。。。ということで問題ないですね。 私は「キリン 午後の紅茶 おいしい無糖 ジャスミン」がセブン&アイグループ限定で販売されていると知り、緑茶でなく紅茶のジャスミンティーなの?と思いながら、探しに行きました。冷たいペットボトル類は店舗の一番奥にあり、その前にアイスなどのケースがあります。お目当てのものは無事手に入れることができました。爽やかな感じで、梅雨時や夏におすすめな感じでした。 飲み物やお弁当、スイーツなどの品揃えは問題ない感じでした。駅前店らしい品揃えになっているのだと思います。店舗の広さを考えると品出しも大変だと思うのですが、私は仕事帰りに寄ったのですが、品切れな感じもなく、たくさん陳列されていました。購入の際は、店舗奥側からレジに並ぶようになっています。通路は狭いので、入口側の陳列商品を選びながら、奥に進んで行ってレジに並ぶという感じになるようにしてあるのだと思います。私が行った時はレジ列ができることなく、スムーズに買い物ができました。 駅近くでセブンイレブンをお探しの時は是非立ち寄ってみてください。