JR明石駅を降りてすぐにお店があります。 セブンイレブンハートインと名前はかわり、商品陳列も一般のセブンイレブン店と同じですので、慣れている僕には、便利ですね。また、好きなセブンカフェもあるから嬉しい限りです。
ヒコタンさん
ご希望のコンビニ情報を無料で検索できます。
ショッピング施設|
コンビニ
投稿ユーザー様からの口コミ投稿
49,401~49,450件を表示 / 全78,532件
JR明石駅を降りてすぐにお店があります。 セブンイレブンハートインと名前はかわり、商品陳列も一般のセブンイレブン店と同じですので、慣れている僕には、便利ですね。また、好きなセブンカフェもあるから嬉しい限りです。
ヒコタンさん
セブンイレブン大原浪花店は、国道128号線沿いにあり、浪花エリアでは唯一のコンビニです。 またJR浪花駅からも徒歩圏内にあるので、電車に乗る前に寄るにも便利です。駐車場も広く運転の苦手な方でも安心です。
ビーチボーイさん
名古屋駅南の下広井交差点南東にあるセブンイレブンです。 名駅やささしまライブへ歩いていくときに使うことが多いですね。 小さいながらも流石はセブンイレブン。しっかりとした品ぞろえで大変便利な施設です!
かずさん
旭前駅から徒歩6分、名古屋ICへ向かう道沿いにあります。 よくこの道を通るので、ちょうどいい場所にあるコンビニですね。 店員さんも親切で、お店もきれいなのでお気に入りのコンビニです!
かずさん
地下鉄桜山駅より藤成通り方向に向かえばセブンイレブンが2つあり、こちらは駅から遠いセブンイレブンです。 主に利用客は地元の方もしくは車の方です。 店内にイートインもあります。 家から近いためよく利用しています。
MOTOさん
川越郵便局から水上公園に向かう途中にあります。周辺はのどかな田園地帯のためスーパー等が少ないです。そのためか利用者がとても多く、広い駐車場も満車になるほどです。店員さんは皆気さくな方が多いです。
G5683さん
神領駅北口から徒歩五分の場所にあるセブンイレブンさんは、通勤や通学の人達で朝は賑わっています。駐車場も広く全体にゆとりがあるので、車でよく利用してコーヒーを飲んでます。
メグミルクさん
路面電車が通る道から東へ300メートルくらいの場所にあるコンビニです。信号のある交差点の角にあり、3つの道路に面しているような形になっているのでとても入りやすいです。駐車場も広くて買い物客がいつもたくさんいるお店です。
Tommy♂さん
セブンイレブン草加青柳中央店です。 国道298号線の近くにあります。 昔からあるコンビニで先日店内をリニューアルしたので、とても綺麗です。 店員も元気で好印象な店員さんです。
L5490さん
ここのお店は吉見の水産大学の入口、国道191号線沿いにあります。川棚などの山陰方面に行く際に、よく利用させて頂いています。駐車場が広く、利用しやすいです。お弁当などの品揃えも豊富なので、ありがたいです。
I0953さん
福岡市中央区にあるセブンイレブン福岡大名1丁目店。国体通り沿いにあって大名で買い物をしたりする時にたまに立ち寄ったりします。前面に駐車場はないですが、利用するコンビニです。
J5548さん
セブンイレブン東海市加木屋町樋店は国道155号線の白拍子橋交差点を北方面に進んだ右手に店舗があります。 とても駐車場が広くアクセスしやすいです。大型車両も収容できます。 店内には弁当などの飲食物が豊富に販売しています。 酒やたばこの取り扱いも行なっています。
A1151さん
富士市役所前大通りを東に向かうと通りの南側にあります。一年前くらいにリニューアルして駐車場が広くなったので車でよりやすくなりました。店員さんがフレンドリーで明るく元気な店舗です。
荒ニンゲンさん
矢部駅入口の信号の角に店舗はあります。店舗はビルインタイプの店舗で駐車場はないのですが、店内は多くの方が利用されていました。会社帰りの人や、隣接した店舗の方が利用されていました。
O8294さん
こちらのセブンイレブンは、福岡空港から千早に抜けるバイパスの途中にあります。駐車場は広くて非常に停めやすいです。店員さんの素早い対応と素早いレジ打ちによって、レジ待ちが少ないとても良いお店だと思います。
Z7259さん
セブンイレブン神栖横瀬店は124号線沿いにあることから車での利用もしやすく、店員さんがとても元気でテキパキ動いているのでレジの待ち時間も少なくホットケースのお惣菜もスムーズにお買い物が出来ます。
かつさん
セブンイレブン茨城潮来バイパス店は県道50号線沿いにあり駐車場も広い事から車で利用しやすく、神栖方面からですと東関道自動車道潮来インターに乗る最後のコンビニです。
かつさん
交差点の角にあり、2面接道なので出入りが非常に楽にできるコンビニです。 駐車場も広く、大型車両も良く停まっています。 店員さんは皆さん、細かい所まで気づいてくれて、親切丁寧な対応です。
なしさん
京王電鉄、南大沢駅前にある、セブンイレブン。店内は明るくて清潔感が漂っています。店員さんも愛想が良く申し分のないコンビニですよ。私は毎日のようにこのセブンイレブンに買い物に行っています。
F5174さん
川越日高線の日高市に入る手前にあります。とにかく駐車場が広いので大型のトラックが止められる駐車スペースも完備しています。隣が公園になっているのでお昼時にはコンビニでお弁当を買って公園で食べている人も多くいます。
G5683さん
国道8号線沿いにあるコンビニです。大阪市内の方から奈良の方まで行く方にとってとてもありがたい場所にあります。駐車場も完備されているので車での来店できるのも助かります。
トライくんさん
地元の人ならではなのか、コンビニの新商品やおすすめを広告として、出しています! おもしろ話、ためになる話ものせてあり、ここのコンビニを利用したいと思わせてくれます。 もちろん品揃えもよいですので立ち寄ってみてください〜★
P5276さん
取手市新町のふれあい通り沿いにあるコンビニのセブンイレブンです。ここのコンビニは、取手駅からも近いコンビニなので、学生等で賑わっています。駐車場も多いので車でも安心です。
チョメチョメチョメ男さん
渋谷に遊びに行った際に立寄りました。 店内は綺麗に整頓されていてスタッフさんも感じの良い人が多くまた利用したいと思いました。 都心のコンビにだけあって利用される方の数も多くレジの対応もよく感心しています。
Q4002さん
こちらのセブンイレブンは田島団地の前にあります。店も大きく、駐車場も広いので、すごく利用しやすいです。店員さんがいつも親切で優しいので、いつも気分良く利用させてもらってます。
1234さん
東金道山田インターから大網方面に向かう途中にあるセブンイレブンです。 習慣みたいなもので、山田インターで降りた時、山田インター乗る前に必ず寄ってしまうセブンイレブンです(笑) 駐車場が広いのと、店内がとても明るいのが好きですね。
W1671さん
国道122号線沿いにあるお店です。駐車場も広くて入りやすいです。お昼を車で食べる事も多くよく利用します。品揃えもよく、営業の方の利用が多いです。店員さんも親切でとても良いです。
B9507さん
近くの公園に桜を見に行く時に利用しました。お弁当や飲み物の品揃えが良いです。会計を済ませ店員さんにゴミの持ち帰りをするのでレジ袋を下さいと伝えたところ親切に対応して頂きました。また利用したいです。
B9507さん
夕方、飲み物が欲しくなり寄りました。店内は部活帰りの学生さんが多くいました。店内は綺麗で店員さんも元気な方がいてレジも手際よくお客さんに対応してました。店員さんと学生さんの会話を聞いて憩いの場だなってホッとした気持ちになりました。
B9507さん
品揃えがよく大通りに面しているとため車でよりやすいコンビニになってます。 期間限定の食べ物も多くあるため、飽きません! 店員さんが40代くらいの人ですが、とても愛想が良く朝から元気がもらえるコンビニですよ!
L1305さん
セブンイレブン新宿通店さんは、県道347号線沿いにあります。セブンさんのコーヒーが好きなので、新宿通店を通った時に寄りました。のんびり朝、仕事行く前のコーヒーは良いですよね。朝は、バタバタしてるけど、店員さんの迅速な対応が、助かりました。
R2036さん
京都水族館の北側にあるセブンイレブンです。七条通と大宮通の交差点西北の角にあり、わかりやすく、停めやすいLの字型の駐車場も有ります。 近くに中学、高校、大学があるのでいつも学生のお客さんで賑わってます。
moauesさん
このセブンイレブンは、宇佐の主要道路から一本外れた場所にあり。比較的に空いている印象です。駐車場は広く取られているので止められないということもないと思います。よくセブンコーヒーを買いますが、缶コーヒーより安くて美味しいのでオススメです。
ささみさん
私の休日の散歩コースの福山市新涯町にあるセブンイレブン新涯大橋西店をいつも利用しています。ここのお店は店員さんの接客対応が良いのでいつも気持ちよく買い物が出来ます。私のお気に入りのコンビニです。
N8258さん
最近はコンビニのコーヒーのレベルが高くなっていますが私はセブンイレブンのコーヒーが1番好きなので、仕事でよく利用するルート沿いにある福山市加茂町のお店を利用しています。駐車場が広いのでゆっくり停めれるのでお気に入り のコンビニです。
N8258さん
地下鉄黒川駅の交差点にあって、とても便利です。内装も新しくて綺麗ですよ!出入口を入って右側にイートインコーナー(カウンター)があります。結構利用している方もいるようです。
B6362さん
芝山町を走る県道(はにわ道)沿いにあります。交差点角に面していて、駐車場もとても広く車の駐車もとても楽に出来ます。店内も明るく品揃えも豊富なので、よく利用しています。
N4199さん
セブンイレブン加古川市役所南店に行った際には、いつもからあげを買います。 ここのコンビニさんはからあげへのこだわりがあって、いつ買ってもジューシーで美味しいです。
あいあいさん
このお店はアストラムラインの中筋駅を下りてすぐの所にあります。時々お昼のお弁当を買ったり、休憩時間にコーヒーを買いに来たりしているので重宝しています。最近のコンビニ弁当は種類豊富で美味しいですよね。
Y1512さん
このお店はアストラムラインの祇園新橋北駅から下りてすぐの所にあります。コーヒーを買いに立ち寄るのですが、最近のコンビニのコーヒーは本格的で美味しいですよね。つい一日に何杯も買ってしまいます。
Y1512さん
こちらのセブンイレブンは駐車場も広くとめやすいです。やはりセブンイレブンのコーヒーは美味しいですね。コーヒーを買いにセブンイレブンに行く時代になりました。 ついでに食べ物を買ったり、いつもセブンイレブンは生活にかかせないお店となっています。
キカクガイさん
セブンイレブン東海高横須賀町店は、知多産業道路横須賀インターを降りて155線を東にむかうと横須賀高校北西の交差点角にあります。駐車場は、広く入りやすいです。店内は、明るく綺麗です。セブンイレブンは、ロールケーキが、大変美味しくいつもコーヒーのお供に買っています。
kazuponさん
九十九里町の県道25号線沿いにあります。九十九里浜に近いので夏場はとても混雑しますが、駐車場も広いので入りやすいです。店内も明るく感じのいいお店です。海に遊びに行くときは必ず利用しています。
N4199さん
マクドナルド静里店のすぐ西にあるセブンイレブン。駐車場が大変広く、入りやすく、出やすいです。店内の商品のドーナツはとても美味しくて、お店でいれたてのコーヒーとよく合います。おすすめの商品です。
マー君さん
セブンイレブン越谷平方店は国道4号線武里駅入り口交差点を東に曲がり車で5分位の右手にあります。10台ほどの駐車場があります。中規模の店舗ですが、定番商品を中心に見やすく選び易い配置、陳列になってます。店員さんが親切丁寧に対応してくれる感じの良い店舗です。
パンダさん
弥生ヶ丘西交差点にありコンビニです。交差点角にあるので、わかりやすいです。鳥栖のアウトレットに行った時は、必ず寄ります。買い物帰りに飲む、セブンコーヒーは美味しいです。
りんりんりんさん
市バス高畑駅方面行きの、小碓四丁目バス停のすぐ南(20m位)にあるコンビニです。店舗がすぐ横の旧中京銀行跡地に移転していました。もと建っていた場所は駐車場になり、駐車可能台数が増えたため車が大変停めやすく、仕事帰りに寄りやすくなりました。店内は、弁当、サンドイッチ、惣菜など、食品の品揃えが増え、照明も明るくなっていて、大変綺麗になっています。仕事帰りに寄る回数が増えそうです!
P2546さん
JR常磐線藤代駅の南口側にあるコンビニのセブンイレブンです。駅から1番近いコンビニだけあって、学生からサラリーマンまで、朝から晩までも混雑しているコンビニです。
チョメチョメチョメ男さん
取手市藤代の取手市役所藤代庁舎近くにあるコンビニのセブンイレブンです。ここのコンビニは駐車場スペースがかなり広いので、トラックドライバーにも人気のコンビニです。
チョメチョメチョメ男さん
歌舞伎町の入り口にあるセブンイレブンです。 店内の売り場には需要に合わせた商品が取り揃えられています。店内には5段ほどの階段があるので要注意!転ばぬようお気をつけください。
C8416さん
これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
今月の投稿数 ―施設
詳細情報 |
―件 |
---|---|
口コミ |
―件 |
写真 |
―枚 |
動画 |
―本 |