コンビニ
■福岡市南区/

ショッピング施設|

コンビニ

投稿ユーザー様からの口コミ投稿

全国のセブンイレブン投稿口コミ一覧

施設検索/全国のセブンイレブンに投稿された「お気に入りコメント(口コミ)」をご覧頂けます。
コメントの投稿78,532件を新着順に表示しています。

トップページへ戻る

施設のトップへ戻る

人気度評価/お気に入りコメント

23,95124,000件を表示 / 全78,532

幕張本郷駅の北側へ出て陸橋を下り、歩いて3分ほどで着く店舗です。駐車場はありませんが、駅から割と近いので、電車を利用する方には重宝されています。店内は混み合っているイメージが強いです。

Mさん

愛知県豊橋市の県道382号線沿いの南部中近くに位置しています。 比較的駐車場は広くてとても止めやすい場所にあると思います。 店員さんも、親切な方が多いと思いました。又、店内の商品は綺麗に陳列されていて、大変見やすかったです。

I2180さん

中津市万田にあるセブンイレブンです。 国道212号線沿いの、新万田交差点の一角にあるお店です。 中津市街から耶馬渓、日田方面へ向かう途中にあるコンビニで、そちらへ向かう際によく寄るお店です。 ここのコンビニを越えると、耶馬渓方面では、コンビニの数が減るので、ここで飲み物などを買って行ってます。

shoさん

安佐北区上深川町にあるセブンイレブンです。小河原口の交差点のところにあります。白木街道と広島東インター方面に行く道の三叉路なので、信号待ちをしている車で、いつもプチ渋滞しています。そんな時に、駐車場に入って行く車が多いです。私もついつい、寄ってしまいます。そしてセブンカフェを買います。

Q1499さん

廿日市市平良にあるセブンイレブンです。この辺りを移動している時、よく寄ります。駐車場の台数は多くとってありますので、止められないということはあまりありません。ここでは、よく肉まんを買って食べます。ホクホクで中はジューシー。病みつきになっています。

Q1499さん

飯田街道沿にあるコンビニです。仕事で豊田市からみよし市方面に行く時に立ち寄ります。駐車場は広く大型車も停められます。近くにはガソリンスタンドもあります。私はセブンイレブンのカフェラテが大好きでよく買います。店内の品揃えも良いと思います。是非立ち寄って見て下さい。

S6464さん

セブンイレブン浦和栄和店は、埼大通り沿いにありますのでとても良く目立ちます。店員さんは皆さんとても明るく元気に挨拶をしてくれます。もちろん挽き立てのコーヒーがありますので立ち寄ってみてはいかがでしょうか

X9109さん

大分市市街地にあるコンビニエンスストア、セブンイレブンです。こちら入り口も広く駐車場の台数もあるため混み合う朝の時間でスムーズに立ち寄ることができてお気に入りです。

N1424さん

中区国泰寺にあるセブンイレブン広島国泰寺店です。 2号線沿いにありとても分かりやすいです。 駐車場もあるので車で言っても心配ないです。 店内は掃除が行き届いてとても快適です。 品揃えも豊富です。

J4808さん

ここセブンイレブン倉敷玉島1丁目店さん玉島のメイン道路国道429号沿いにあって利用しやすいお店です。道向かいにはガソリンスタンドもあってわかりやすいと思います。また駐車場のゆったりと停めれます。店内はセブンイレブンさんの最近のレイアウトになっていてもちろん店内で飲食できます。ちょっと一休みしたい時やおなかがすいたら寄ってみてください。

けんけんさん

2方向の道路の角にあり、駐車場も広めです。ここのセブンイレブンはこの場所に移転されて以前より入りやすくなりました。肌寒い時期になるとおでんも販売されます。冬場は、特に体が暖まって美味しいです。餅巾着が好きです。

ライオンさん

JR大在駅と40m道路の中間くらいにあるセブンイレブンです。自宅が近く、頻繁に利用しています。駐車場が広く裏からも入れて便利です。仕事で夜遅くなった際に朝食の食パン、牛乳を買ったりします。セブンイレブンの金のシリーズはクオリティが高く新商品がでたら必ず試しています。

S5060さん

国道1号線から県道44号線を南にしばらくいくとあります。矢作町橋塚東の交差点角にあります。駐車場はかなり広くてとめやすいです。最近はセブンカフェの機械が新しくなって、ブレンドでも濃い味を選ぶことができるようになり、自分にはすごく合います。メロンパンが大好きで一緒に食べるとすごくおいしいです。

oochanさん

セブンイレブン静岡本通4丁目店さんは、静岡市葵区にあるお店となっております。駐車場もとても広く、お昼休みの時間帯は、とても混雑しております。でも混雑している中でも、店員さんの対応がとても良く、スムーズに会計が出来る為、あまり並ばずに済みます。

1121さん

近隣のコンビニエンスストアの中では、駐車場も乗用車が10台程度停めれて、出入口が4か所ありアプローチしやすいですね。店舗は横長の広めの造りになっていて、買い物もしやすいです。駐車場と店舗の間に小さな水路があり、小さな橋を渡るようなイメージのお店で面白いなと思いました。水路を渡ったところに駐輪場があります。

W5242さん

セブンイレブン久米南町上弓削店は、国道53号沿いにあり、久米南町役場の最寄りのコンビニです。 野菜・果物も販売していて便利です。私が立ち寄った時は、二十一世紀梨・りんご・じゃがいも・人参・玉ねぎなどがありました。 店舗ガラスには地元のスポーツ少年団の募集ポスターが掲示してあり、地元密着を重視した店作りで、近隣住民からは愛されているお店だと感じました。

Y0576さん

大分市別府の上人ケ浜にあるコンビニエンスストアです。大分県の主要幹線道路である国道10号線沿いにあるので場所はすぐにわかると思います。ガソリンスタンドのすぐ横にあるのでとても便利ですよ。

Rupin35さん

愛知県大府市の吉田小学校近くで、国道155戦沿いに位置していて、駐車場にも出入りがしやすくて良い場所と思いました。又、店員さんは親切で礼儀が良い方が多いと思いました。店内は綺麗に掃除をされている感じで、清潔感がかなりあるお店と思いました。

I2180さん

国道248号線の大樹寺3丁目の交差点を西に少し行くとあります。オートバックスの正面にあります。駐車場はかなり広く停めやすいです。職場の近くにあるので、毎朝、朝ご飯で寄っています。セブンカフェは味がさらにおいしくなっていました。サンドイッチとセットで30円引きをやっているのでお得感があります。

oochanさん

中津バイパス沿いにあるセブンイレブンの店舗です。 イオンモール三光の近くと言えば、わかりやすいと思います。 少し前に店舗をリニューアルしたお店です。 ちょうど、大分県と福岡県の県境にあるお店なので、車で遠出する際に寄りやすい店舗です。 セブンイレブンの淹れたてコーヒーを買って、車に乗り込みます。

shoさん

福岡県北九州市八幡西区にある国道沿いのコンビニエンスストアです。開店して20年以上経っていて、仕事帰りにいつも寄らせてもらってます。ここは第2駐車場もあるので助かります。

purinさん

セブンイレブン岸和田下池田町店は、国道26号線から久米田駅方面に行く道の途中にあります。わりと新しいお店で綺麗で、駐車場も広くてとめ易いです。お店でいれるアイスコーヒーが好きでよく飲むのですが、このお店は特に美味しいように思います。おすすめです。

時すでにお寿司さん

セブンイレブン馬見ヶ崎一丁目店は山形県道174号線から少し中に入ったところにあります。近くには商業施設も多くあり栄えてる場所です。駐車場も広いので車で行っても安心です。ナナチキが美味しいです。

にゃんとーさん

セブンイレブン名古屋荒子4丁目店は高畑駅から数分の距離にある便利なコンビニエンスストアです。休日のお昼の時間帯におにぎりやサンドイッチを購入することが多いお店です。新商品のおにぎりやサンドイッチが出た時は必ず買うようにしてます。飲料水も種類が豊富でおすすめします。

のっぽさんさん

海の近くにあるので、よく行きます! 店員さんもとても対応がよく、店内やトイレもきれいです!150号線沿いにあるため、トラックでお見えになる方が多いですが、駐車場がとても広いのでトラックでも安心して立ち寄れるコンビニです! また、他のコンビニではあまり取り扱いしていないようなサーフィン雑誌等も取り扱いしてくれているので、わざわざ本屋さんに買いに行かなくてもいいので、そこもポイント高いです! また寄ります!

ラスタさん

セブンイレブン太田市運動公園西店さんは、通称「ラフィエット通り」沿いにあるコンビニエンスストアです。店名にもなっている通り、太田市運動公園がすぐ近くにあるので、特に週末のお昼時が利用客で混雑します。店内にはいつものセブンブランド商品の他、地域産の野菜販売も、数量限定ですがありますよ〜。

ねぎさん

セブンイレブン宮崎広島2丁目店のご紹介です。宮崎駅から徒歩5分程の所にあります。街中なのに駐車場も広く、人の出入りも多い店舗です。周辺に学校施設も多く、店内のイートインスペースは1席毎に仕切られており、個人のプライバシーが守られているのが特徴的なお店です!

R2191さん

セブンイレブンミナカミ布施店さんは、国道17号線「布施河原」交差点から西へ100Mほど先にあるコンビニエンスストアです。月夜野町内から猿ヶ京温泉方面へ向かう際、通り沿いにコンビニ店舗が少ないこともあり、平日・休日を問わず、観光客で賑わっています。

ねぎさん

一宮市の昭和町にあるコンビニエンスストアです。末広2の交差点から少し東に行ったところにあります。セブンイレブンの店舗の雰囲気が好きなので良く利用しています。家から1番近いセブンです。今の自分のお勧めはカフェオレのダブルクリーミーです。

R2794さん

セブンイレブン邑楽篠塚店さんは、国道354号線バイパス「邑楽中学校南」交差点のすぐ脇にあるコンビニエンスストアです。交差点沿いにあるため、バイパスの何れの方面からも進入し易いです。レジ前にはお薦めの安価品や、その日限定の品などがあり、ついつい手にとってしまいますよ〜。

ねぎさん

セブンイレブン御前崎港店は静岡県御前崎市御前崎にあります、コンビニエンスストアです。 御前崎港店には友人と釣をやりに行った際に利用させてもらいました。 店員さんの接客対応も元気があり、好印象でした。

seigoさん

セブンイレブン岐阜入船町店は、国道156号線沿いにある「入船町5」交差点から西へ行くとあるコンビニエンスストアです。こちらのセブンイレブンはATMが二台あり、しっかり目隠しがされているのですごいお気に入りのコンビニです。

いとうさん

店内清掃が行き届いていて店内が綺麗なのでよく利用しています。 視聴覚教育センターが近くにあるので土日などはとても盛況です。 駐車場は広く30台ほどあり、1台ごとの駐車スペースが広いので 初心者の人でも余裕な駐車が出来ます。 最近はまっている飲み物はセブン限定のフルーツオレ、 500mlで100円とリーズナブルです。とても美味しくておすすめです。 是非試してみて下さい。

I5562さん

つくば市の梅園2丁目にあるセブンイレブンになります。 駐車場が広々しており、とても立ち寄りやすい店舗です。 近隣には会社も多く、いつも賑わってます。 いつ行っても品揃えよく、今後も利用させて頂きます。

K7485さん

JR紀勢本線の黒江駅から南へ700mのところにここのセブンイレブンはあります。 智辯和歌山高校の北側道路向かいに位置しています。 今回はここのセブンイレブンで昼食をすませました。 最近、はまっているのはセブン寿司で、この日は牛焼肉マヨネーズ巻といなり寿司牛ごぼうを購入しました。 セブン寿司の好きなところは、お酢が効きすぎてなく、酢飯が甘めに仕上がっているところです。 両方の寿司とも、とても美味しく頂けました。 量も質も満足のいくものでした。 食後にはセブンカフェのアイスコーヒーと生チョコサンドのチョコドーナツを購入し、頂きました。満足しました。 イートインコーナーではセブンスポットもあり、無料Wi-Fiが使えてよかったです。 スマホの通信データ残量を気にしながら使っているので、無料Wi-Fiが使えて本当に助かりました。 駐車場は30台くらいあるので、他の人に気兼ねなく止めることができました。 トイレはきれいだったので、気分良く使用できました。

B-TURFさん

愛知県道62号線通り沿いから稲沢図書館に向かう途中にセブンイレブンがあります。角地にセブンイレブンがあるので駐車場も安心で店員さんの対応も丁寧ですよ。隣りはケーキ屋の繁盛店です。

mt.fujiさん

これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。

投稿をするには、ログインをしてください。

投稿ユーザーの登録がお済みでない方

右のボタンから、新規登録することができます。

ここから!

無料会員登録をして、投稿でポイントを貯めよう!

ホームメイトリサーチに投稿ユーザー登録すると?

お買い物サポートブログ【グッドショッピング】
「グッドショッピング」は、お買い物に関連する情報をお届けするブログです。
ホームメイト
ホームメイト・リサーチ
ホームメイト・リサーチの使い方

ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画投稿しよう!

新規投稿ユーザー登録

ユーザー様の投稿口コミ・写真・動画の投稿ができます。

施設関係者様の投稿口コミの投稿はできません。写真・動画の投稿はできます。

イメージ画像

ゲストさん

ゲストさんの投稿数

今月の投稿数 施設

累計投稿数

詳細情報

口コミ

写真

動画