コンビニ
■岡山市北区/

ショッピング施設|

コンビニ

投稿ユーザー様からの口コミ投稿

全国のローソン投稿口コミ一覧

施設検索/全国のローソンに投稿された「お気に入りコメント(口コミ)」をご覧頂けます。
コメントの投稿47,594件を新着順に表示しています。

トップページへ戻る

施設のトップへ戻る

人気度評価/お気に入りコメント

44,00144,050件を表示 / 全47,594

青森市のローソン里見店は住宅街のメイン通りに位置していて駐車場はいつも車が停まっていてお客さんで賑わっています。店員さんの接客も良いのでその効果もあると感じます! お昼時は本当にお客さんが多くてビックリです!

ガルさん

ローソン岩槻店は広くてなかなか車通りが激しい道路に面していて、駐車場もそこまで広くないのですこし停めづらいかもしれません。クリスマスのケーキを予約させて頂いたことがありますがとても対応がよく満足できました。

Z6072さん

埼玉県越谷市、国道4号バイパスをJR武蔵野線の高架手前を少し東に入った場所にあります。 ココ七左町は、越谷でも人気のエリアなんです☆ ローソンのオリジナルコーヒー「マチカフェ」が新しく変わったらしいですよ。 価格・サイズがお得になったらしい。 競争の激しい商品なんで各社大変そうですね〜。 これは見逃せませんね。

ムコ殿さん

この辺りにはローソンの出店数が少ないので、ここは貴重な店舗になります!個人的に大好きなからあげクンシリーズもこの辺りではここでしか買えませんから、是非行ってみてください!

かーくさん

豊川主要道路から国道一号線へ山道を利用して抜ける途中にあるローソンさんです。 豊川市内から国道一号線までの道が混んでいるときによく利用します。 周辺にコンビニも少なく、駐車場がとても広く利用しやすいです。

A3728さん

ここは揚げ物のホット商品の品揃えが充実しています。売れたらすぐ補充をしていて、ケースの中が空っぽになることはまずありません。おかずを買いに行かれる方は是非ご利用ください!

かーくさん

多喜浜にあるローソンは、土居方面へ向かう際や、マリンパークへの入り口にあるので、マリンパークを利用する際はいつも立ち寄っています。 BBQの時なんかはすぐ近くにコンビニがあるとすごく便利で助かります。

YTさん

国道125号線沿いにあるお店です。 行田市街を抜けて羽生に入る迄の間の余りコンビニが無い所なので良く利用させて貰ってます。 国道沿いだけあって駐車場も広々としていて車も停め易いですよ。

おじさん

埼玉県越谷市、東武スカイツリーライン「新越谷駅」西口の武蔵野線高架下にあるコンビニです。 割と細い道路沿いなのですが、駅を利用の方などを中心に賑わってます。 「近江牛すき焼きまん」!数量限定だそうですよ。 その値段にも驚きですが、なるほど納得! いやそれ以上??? とにかく限定商品に弱い日本人。。。 コレは買いですよ!

ムコ殿さん

国道17号線を熊谷方面にすすむ道沿いにあります。交差点の信号を渡ったところに入り口があり、入りやすく出やすい場所なので移動中に立ち寄ることが多いです。 国道沿いで駐車場も広いので大型車の運転手さんのご利用も多いようです。夕方の時間帯などは、非常に混み合っております。

あやぱぱさん

お正月シーズンにここを利用したことがありますが、コンビニにしては珍しく福袋を売っていました!中身はお菓子や洗剤など総額5000円相当の物が3000円ですのでお得ですよね。お正月に是非!

かーくさん

197号線沿いにあるお店で、駐車場が広くとられてますのでとても入りやすいです。 LAWSONではPontaカードというポイントが貯まるカードがあり、ポイントが貯まれば商品と交換できます。 まだ、カードを持たれてない方はぜひカードを作ってポイント貯めてみてはかいかがでしょうか。

k'zさん

ここは商店街の中にありますので、毎日繁盛しているようです。それだけたくさんのお客さんが来ていても、店内はもちろん外もしっかり清掃されています。気持ち良く利用できます!

かーくさん

ローソン100はその名の通り100円コンビニです。ここの店舗は食料品だけでなく、雑貨品や文房具の品揃えも充実しているので、本当に100円均一に来ている感覚で買い物ができると思います!

かーくさん

この辺りは普通のローソンはたくさん出店されていますが、ローソン100はほとんどここしかないのではないかというぐらい貴重な店舗です。100円で買い物がしやすいですし、もちろんここオリジナル商品もあります。行ってみてください!

かーくさん

こちらのローソンさんは、目の前に道の駅があります。夏は、海水浴客や、キャンプの方など、たくさんの人でにぎわいます。駐車場も広くて出入りしやすく、立ち寄りやすい場所だと思います。

F5901さん

ここはビルの1階部分がお店になっています。全面がガラス張りで、普通の店舗とは違った雰囲気があってオシャレですよ!店内も広々としていて多少人が多くても、ゆったりお買い物ができます!

かーくさん

ローソンで有名なからあげクン。チーズ味があるのをご存知ですか?私はここのお店で初めて見て知ったのですが、すごい美味しいですよ!チーズ味の方が断然好きです!是非食べてみてください!

かーくさん

ここは肉まんを販売しているケースが普通の店舗より大きくて、たくさん販売しています!冬場に食べたくても売り切れがちな肉まんもここなら問題なく買えそうですよ!冬場は是非行ってみてください!

かーくさん

ここは朝方に多くのお客さんが利用していますね。そのためかパンの量がすごいですよ!棚からこぼれ落ちそうなぐらいたくさん陳列されています。それがしっかり売れ切れるほどの人気店ですよ!

かーくさん

ここはガラス張りの店舗で、ちょっとオシャレな感じがします。ビジネスマンやOLさんなども多く利用しているので、ドリップコーヒーの機械が3つあります。売れるんでしょうね。並ぶ時間も少なく済んで良いですよ!

かーくさん

ここは100均に来ている感覚で買い物ができます。思わず買い過ぎてしまいそうになるのでご注意ください!この辺りではここが唯一の店舗だと思います。是非ご利用ください!

かーくさん

お酒好きな私にとって、仕事帰りにどこのコンビニに立ち寄るかは、おつまみが充実してるかどうかです。ここのローソンは色々種類があり、低価格のものもあるので、ちょくちょく立ち寄らさせてもらってます。

カズさん

埼玉県北葛飾郡松伏町、吉川方面から越谷方面にのびる県道80号線沿いにあるお店です。 国道4号線への抜け道としても使われるので、交通量も多いです。 ローソン「パスタ屋」から、ミートソースをオススメ! 濃厚なデミグラスソースをベースとしたソースがグット^ ^ 私が初めて食べたパスタもミートソースだったような。。。

ムコ殿さん

ゆめタウンにすぐいける距離で、ゆめタウンに通勤している方など食事を買うのにも便利です。 ローソンでは郵便局の取扱商品のゆうパックも発送できますので郵便局がしまっているときも便利です。

元ネルソン・マンデラさん

自宅から仕事場に行く裏道として使う道の途中にあるので、行き帰りに利用します。小学校の前でもあり、また団地と団地の間の通り沿いなので結構混んでます。駐車場は大きいので、正面に停められなくても裏にもまだ駐車スペースあります。店員さんは近所のお母様だと思うのですが、物腰が柔らかく好印象です。

A7386さん

埼玉県春日部市、市内主要道路の一つ「ユリの木通り」沿いにあるお店です。 交通量の多い道路ですので、お客さんも入ります! ローソンのおにぎりシリーズ。 「前沢牛すき煮」!超贅沢おにぎり!! お値段も贅沢っ。 ブランド牛を醤油ベース甘辛たれで仕上げてた一品☆ 値段に見合う価値あり☆ 数量に限りがあるらしい。イソガネバ!!!

ムコ殿さん

埼玉県春日部市、越谷・松伏方面に向かう県道10号線沿いにあるお店です。 越谷方面に向かう際利用しております。 ドライブ時、小腹がすいたらコレなんて如何でしょう。 「なんこつ入り焼きつくねおにぎり」 コリコリノなんこつ、濃厚な醤油だれ! お腹にガツンと来ますよ!

ムコ殿さん

店舗の規模としては小さめながら、駐車場があるのでよく利用しています。近くに大きな公園があるので、ちょっと飲み物を買って公園を散策するのに便利です。ローソンではパン類が美味しいのでオススメです。

H0840さん

埼玉県春日部市東武線「春日部駅」西口ロータリーを下り、市役所通りとの交差点にあるお店。 存在感は抜群です。 パッラッとふっくら「炒飯」! レンジで気軽に食べられる一品。 個人的に炒飯良く作るのですが、もうコレでいいかも。 最近の感想でした。

ムコ殿さん

埼玉県春日部市、「東武スカイツリーライン」の北春日部駅を下って10分ちょっとの場所にあるお店です。 春日部から久喜方面に向かう主要道路沿いにあり、車通も多い場所です。 ここに奇抜な商品発見! 「メンチカツおにぎり」! 何とおにぎりにメンチカツが乗っている。 ただただ乗っている。。。 ・・・コレはおにぎりの「具」なのだろうか。。。

ムコ殿さん

和気町のローソンはここしかなかったと思います。こちらのお店といえば、からあげクンなどは有名ですが、個人的にはカフェ・ラテが非常にお勧めです。今ではいろんなコンビニから出ていますが、こちらのお店が一番おいしいと思います!

pot77さん

今コンビニではドリップコーヒーの激戦ですよね。ローソンだけはセルフでないのが特徴ですが、そのコーヒーを入れるプロを置いている店舗があるそうなんです。その名も「ファンタジスタ」そのファンタジスタがここのお店にいる噂がありますので、是非行ってみてください!

かーくさん

ここ高岳という駅の周辺は、会社が多いビジネス街です。なのでお客さんが集中する時間帯はお昼ですね。休憩に入った会社員の方がよく利用されます。その分品揃えも良いお店です!

かーくさん

ここは地域柄がそうですが街中の店舗です。街中でもホット商品などがしっかり充実しています。お昼時はお客さんが多いので、ゆっくりお買い物をされたい方は少し時間をずらすといいですよ!

かーくさん

学芸大学駅西口商店街の出口付近にあるローソンです。入り口が商店街側と駒沢通り側にあります。商店街を歩いて帰るときに何か買おうか悩んでいると商店街の最後にローソンがあり、ついつい寄って買い物してしまいます。ローソンの生チョコはとてもおいしいです。

nakaさん

会社の近くにあるコンビニで、コンビニの近くにあるコインパーキングとともに、よく使っています。仕事が終わると、このコンビニで飲み物を買って、車で帰る……という感じです。家までは結構遠いので、このコンビニがあって良かったとおもいます。大変助かっています。

meiさん

コンビニ各社で、サンドイッチの取り扱い種類が違いますよね。 ローソンのサンドイッチはあまり食べたことが無かったのですが、具が大きいのが特徴かと思いました。 種類も豊富で色々と迷ったあげく、BLTサンドを買ってみました。 安定の美味しさです。

omiさん

10月に入り、夜はすっかり冷え込みます。 何かあたたかい食べ物を探してみた所、クラムチャウダーを発見。 これは、粉末をお湯で溶かす物ではなく、調理済のものを電子レンジであたためる物です。 アサリの身、野菜も大きく、食べ応えありますよ。 寒い夜は熱々のスープに限りますね。

omiさん

秋田ではやるコンビニの条件 それは、駐車場がひろいこと 私が思うのはこのことが最低条件になると思います。 こちらのローソンは横に広い駐車場が魅力的です。 品揃え、接客も当然ですが、なりより駐車場のつかいやすさがよいのです♪

muimuiさん

非常に利用人数の多い駅の近くにあるコンビニですので、たとえ駐車場がなくても毎日毎日たくさんのお客さんが利用される人気店舗です。しかも100円となったら…かなり繁盛してると思います。おにぎりの種類も多くて、いろいろ選べますよ!

かーくさん

街カフェが好きです。 LAWSONのカフェ ラテが どこのものより 美味しいです。 スィーツも、自然素材や無添加シリーズ もあってシンプルな美味しさが 気に入っています。 コンビニの中ではランクが高いです。

マリンさん

ここはお店の形がL字型になっていて、ちょっと面白い店舗です。店外にまでお買い得商品が並べてあり、ちょっとした八百屋さんのような雰囲気も感じます。100円は嬉しいですよね!

かーくさん

同じローソンでも店舗によってそろえている商品がちがうので、いろんな店舗にいってみています。わたしのお気に入りは、パウチのお惣菜と種類豊富なスイーツです。ほんとにおいしいです。

rieriさん

駅に近いコンビには駐車場がないところが多いですね。ここは駅から少しだけ歩きますが、駐車場がしっかりあってよりやすい店です。隣が銀行だからといって便利に感じる人は少ないかもしれませんが、私は便利だと思います。

ぱるぴぽさん

これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。

投稿をするには、ログインをしてください。

投稿ユーザーの登録がお済みでない方

右のボタンから、新規登録することができます。

ここから!

無料会員登録をして、投稿でポイントを貯めよう!

ホームメイトリサーチに投稿ユーザー登録すると?

お買い物サポートブログ【グッドショッピング】
「グッドショッピング」は、お買い物に関連する情報をお届けするブログです。
ホームメイト
ホームメイト・リサーチ
ホームメイト・リサーチの使い方

ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画投稿しよう!

新規投稿ユーザー登録

ユーザー様の投稿口コミ・写真・動画の投稿ができます。

施設関係者様の投稿口コミの投稿はできません。写真・動画の投稿はできます。

イメージ画像

ゲストさん

ゲストさんの投稿数

今月の投稿数 施設

累計投稿数

詳細情報

口コミ

写真

動画