コンビニ
■三重県四日市市/

ショッピング施設|

コンビニ

投稿ユーザー様からの口コミ投稿

全国のファミリーマート投稿口コミ一覧

施設検索/全国のファミリーマートに投稿された「お気に入りコメント(口コミ)」をご覧頂けます。
コメントの投稿66,175件を新着順に表示しています。

トップページへ戻る

施設のトップへ戻る

人気度評価/お気に入りコメント

9,5019,550件を表示 / 全66,175

「 ファミリーマート 仙台西の平店 」は、宮城県仙台市太白区の西の平にて営業しております。 立地のよい場所にあり、周辺住民の方々に親しまれております。 日中夜問わず、数多くの利用者がいます。 店員さんの対応が、温かみがあり、気持ち良く買出しできると思います。

H5403さん

広島市安佐南区の国道183号線沿いにあるファミリーマート西原八丁目店です。場所がとても良いので朝の通勤時間帯は多くの人が利用しているコンビニで弁当やおにぎりの品揃えも良く店員さんの対応もとても早く急いでいるときにはとても助かります。

SRさん

郡山郵便局近くのコンビニです。よく仕事で近くに来るので、利用してます。郡山中心部にありますが、駐車場も広く完備してありますので車で来店しても大丈夫です。店内も綺麗にしていますし店員さんの対応も良いです。昼時は、近隣の会社勤めの方々で賑わっています。 今後も、利用させて頂きます。

V2996さん

名鉄犬山駅から東へ徒歩で5分くらいの梅坪北の交差点南西角地にあります。 近くにはドラッグストアやタイヤ屋さん等のお店屋さんが立ち並ぶ地域です。また、トイレも改装後ふたつあります。駐車場も北と東から入れて止めやすいです。

ぱんちゃんさん

浦和美園駅から徒歩3分のところにあるので普段のお昼にいつも利用させていただいてます。 ご飯の温めをしてくださり、熱くなってるので気をつけてくださいねーと 気遣いの言葉をくれて接客が素晴らしいなと思いました。 外観も綺麗で駐車場も広いためとても利用しやすいです。

Maruさん

静岡市駿河区インター通りと丸子池田線が交差する静岡大橋東交差点角地にある遊戯施設内に”ファミリーマート静岡緑が丘店”があります。 広大な駐車場があるので立ち寄り易く、大勢の人達がこのファミマを訪れています。私はコーヒーが好きなので良く立ち寄ります、濃いめのブレンドコーヒーが美味しいですよ!

しゅんぺいさん

東武東上線志木駅の近く、志木街道沿いにあるファミリーマートです。 ファミマのお母さん食堂シリーズ美味しいので大好きです。定番ファミチキもおすすめです!明るく感じの良いお店です!!

L4877さん

ファミマ?? グランフロント大阪店は、大阪府にあるコンビニエンスストアです。大型商業施設内で営業しており、企業のオフィスなども併設されているので、いつも多くのお客さんで賑わっています。飲食物はもちろんのこと、日用品やビジネスシーンで使える商品も取り揃えられています。

L1624さん

こちらは名古屋市天白区にあるファミリーマートになります。 近隣には住宅が多く点在している為、小さなお子様も沢山来店されるのが見受けられます 店内は明るい雰囲気なので是非1度近くに行った際にはお立ち寄りください。

さかったーさん

「 ファミリーマート 神戸光栄台店 」は、兵庫県神戸市北区甲栄台の北警察署の付近にて営業しております。 店内はとても綺麗で、トイレも清潔にされています。とても有難いと思います。 店員さんの対応が、優しいので、安心して買出しができると思います。

H5403さん

ちょっと広めなイートインがありました。友達と待ち合わせする時などにちょうどいいスペースでした。トラックなどもよく通る交通量の多い通りに面したお店ですが、駐車場が広くとめやすかったです。

G5554さん

ファミリーマート 安城高棚町店は国道23号線と県道47号線(岡崎半田線)の交差する高棚町井池交差点角にあります。 このコンビニエンスストアの駐車場は広く、普通車用の駐車スペースが約30台ほどと大型車用として約11台ほどのスペースが設けられており 交通上大型車両の往来も多い場所なので大型車でも利用しやすい配慮がなされています。

(´・ω・`)ノさん

JR常磐線、東武アーバンパークラインの柏駅の西口へ出て、国道6号線へ向かって3分ほど歩いたところにあるファミリーマートです。 駅に近い店舗ですが、店内は広めで商品も豊富でした!

忠犬さん

ファミリーマート 足立鹿浜店さんは、東京都足立区鹿浜5丁目21-20に立地するファミリーマートです。 私はたまにファミリーマート 足立鹿浜店さんを利用しています。こちらのファミリーマートは、地元のせんべい屋さんのせんべいやバナナなどの果物や野菜などを販売していることもあり、その際はちょっとした農産物直売所みたいになります。 レイアウトは普通のファミリーマートです。店舗は新し目で、清掃も行き届いているようです。またイートインスペースもあります。ただし、コロナ禍の為、夜間や早朝は利用出来ないなど時間の制限があります。感染拡大防止の観点からすると適切な対応だと思います。 駐車場は普通車10台程度ありますが、大型車の駐車マスはありません。おそらく住宅街の為、設けなかったものと思われます。 ファミリーマートのすぐ後ろには公営の大規模な団地があり、利用客はそれなりに多いものと思われます。 アクセスは、環七通り「鹿浜三丁目」交差点をビッグボーイの方へ曲がり道なりに進むと進行方向左側にあります。

ひやさん

こちらのファミリーマート東村山美住町一丁目店さんは、八坂駅から西にすぐのところにあります。 駅から近いコンビニエンスストアですが、駐車場も広いので電車でも車でもアクセス抜群です! 電車通勤や電車通学の送り迎えの時間に利用したり、待ち合わせの時間までに利用したり、通勤通学中の方の利用も多いようです。 ファミリーマート東村山美住町一丁目店さんのまわりは平坦な道が多いので、自転車でもとても寄りやすいコンビニエンスストアです! アクセスが抜群なファミリーマート東村山美住町一丁目店さんですが、素晴らしいのは立地だけではなく、とても広々としてゆったりとした店内やとても広くて入りやすい駐車場もこちらのファミリーマート東村山美住町一丁目店さんの素晴らしいところです。 店内の通路幅も広いですし、棚もちょうど良い高さなので買い物がしやすいです。 どの時間帯もとても繁盛しているコンビニエンスストアですが、店員さんがいつも清掃をしているので店内店外共にいつも綺麗です! お手洗いや入口にガラス扉など細かなところまでいつも清掃が行われているので清潔感がありとても好感が持てます。 コロナ禍になってからは更に店内の清掃に力を入れてみえるようでとても安心して買い物できます! 清掃を徹底しながらでも、朝夕の特に忙しい時間帯は解放するレジの台数を増やして頂けるのでスムーズに会計して頂けるなどの気遣いも素晴らしいです。 また、こちらのファミリーマート東村山美住町一丁目店さんの店員さんはいつも元気で明るく挨拶していて、照明だけでなくとても店内が明るく感じられ、活気があって良いと思います。 こちらのファミリーマート東村山美住町一丁目店さんは品切れしないようにいつも多くの商品が並んでいるのもとても素晴らしいと思います。 肉まんやファミチキなどのレジ横の商品もいつも補充されているので、ついつい買ってしまします。 寒い日が続きますが、心も体も温まるとても素晴らしいコンビニエンスストアだと思います!

Z5435さん

碧南市六軒町にあるファミリーマートです。 入り口にはリードフックがあり、ペットの散歩中に立ち寄ることができて便利です。 目の前には郵便局、近隣にはドラッグストアもあり、駐車場も大きいので良いです。

Z1010さん

JR南仙台駅から徒歩10分圏内にあります。駐車場が広く入りやすいです。近隣には住宅街がありいつも多くのお客様で賑わっています。よく仕事の休憩中に利用しています。アイスコーヒーとサンドイッチを購入します。どちらもおいしいです。 店員さんは丁寧な応対です。

G9219さん

ファミリーマート フレストつくばみらい陽光台店は、みらい平駅から徒歩12分の立地の良い場所にあります。100mから200m先の道路沿いには、茨城カントリー倶楽部と常陽カントリーというゴルフ場があります。ファミリーマートは、道路2面に設置しており、車で非常に入り易く、駐車場もかなり広くとってある為、停めやすいです。その為、終日混み合っています。入口は左側にあり、お店に入ると一番左端にはイートインコーナーがあります。カウンターやテーブル席があり、かなり広いスペースのイートンコーナーで、コーヒーを飲まれている方や食事を取られている方がいつもいます。このファミリーマートは、他店舗と違う点は、ゴルフボールのロフトボールが格安で販売されている事でしょうか。特に週末は、茨城カントリー倶楽部などにゴルフに来られる方が多くいる為、夕方にはゴルフボールのロフトボールが完売されている事が多いです。打ち損じされる際に使用するようです。お店入口から右側には、本棚コーナーがあり、最近模様替えをされたようで、本棚コーナーの手前に文房具コーナーが設けられました。ずっと右側を歩いて行くと右端にはトイレがあります。今日はこのファミリーマートにしか販売していない焼き芋アイスを買いに来ました。焼き芋アイスはアイスコーナーにあり、焼いた焼き芋が透明の袋に入っており、少し溶かして食べるのが自分流の食べ方です。カチカチのまま食べるのも美味しいのですが、硬い為、知覚過敏の私にとっては、歯に染みますし、少し溶かしたほうが非常に甘く感じます。この焼き芋アイスに、ブレンドコーヒー(Lサイズ)を飲みながら食べるのが、私の最近の流行りです。レジは、3台あり、1台は無人のセルフレジが設置されております。今回は、ブレンドコーヒーを買う為、有人レジで会計をしたのですが、ファミチキが揚げたてなのでいかがですか?と案内された為、買う予定はなかったのですが、いつのまにか一緒に会計しておりました。食べたらやっぱり美味しかったです。 また、近くをよったらまた行きたいと思うコンビニでした。

G6825さん

県道153号線川沿の道路を走り、学校橋を東側に200メートルくらいの行くと、お店があります。 お店の前に20台の駐車スペースがあり、アクセスも便利です。 店員のかたもとても親切で、親しみやすくいつも利用しています。

クリちゃん!さん

ファミリーマート帯山6丁目店です。この日は、夜間の3時頃に訪れました。早朝から仕事の都合で弁当を購入、店員さんの「大変ですね」との声掛けに感謝、何時も開いているお店に有難い気持ちになりました。ファミリーマートの弁当は、美味しいですね。

桃太郎さん

ファミリーマート小倉駅北口店は新幹線口のほうにあります。小倉駅構内にもコンビニはありますが、構内が混雑してたりする場合はこちらのコンビニを利用しています。駅に行く途中で買い物もできるので便利です。

E9561さん

小倉駅南口一階の改札口の目の前にある店舗です。店員さんの接客もよくいつも感じがいいです。お昼時は、たくさんのお客さんでいっぱいになります。小倉駅にお立ち寄りの際には、是非一度利用してみてください。

E9561さん

小倉駅構内にあるファミリーマートさんです。ちょっとした飲み物や食べ物を購入するのに、とても便利です。美味しいパンとコーヒーをよく購入します。ファミチキをパンに挟んで食べると凄く美味しいですよ。

E9561さん

ファミリーマート 今池駅前店は、名古屋市千種区内山にあるコンビニです。 名古屋市営地下鉄今池駅の1番出口を出て、すぐ目の前にあります。駅からすぐの大通り沿いということもあり駐車場はありませんが、角地でもあり場所がわかりやすいので、待ち合わせ等でとても利用しやすいコンビニです。 今池駅に用事があるときに利用していますが、夕方の時間帯に利用すると、客層はサラリーマンが多い印象です。店員の方は、明るくハキハキしていて対応もスムーズです。お店の広さはあまり広くありませんが、商品の種類は充分で補充もしっかりされていて、いつもほしい商品はたいていあります。 ファミリーマートでは、デザートをよく購入します。最近よく買っているのは、バタービスケットサンドです。昨年発売されたファミマスイーツのシリーズで、最初はチーズとショコラとラムレーズンの3種類でした。その後、夏にはレモン、秋にはキャラメルナッツ・ピスタチオと発売され、冬にはあまおう苺が発売されました。今回は、そのあまおう苺を購入してみました。このシリーズの商品は、どれもおいしくて気に入っているのですが、今回のあまおう苺は、バターチーズクリームの中に、いちごのピューレを使用したソースが入っています。ビスケットはホロホロ食感。持ち歩きで形が崩れてしまいそうですが、ちゃんと透明のプラスチックが巻かれていて、持ち運んでも大丈夫でした(^-^) また、1月には「ファミマのいちご収穫祭」というのをやっていて、いちごを使った限定商品(お菓子・パン・ドリンク・アイス等)が全18種類販売されています(バタービスケットサンドあまおう苺も18種類の中の1つです)。どれも気になりましたが、特に気になったのはバウムクーヘンとロールケーキ。ビスケットサンドとともに、いちご味、おいしくいただきました♪あと、移動があったので今回は購入できませんでしたが、ワッフルコーンとちおとめやいちごミルクアイスバーも期間内に機会があれば購入したいと思います!

P0580さん

こちらの店舗は入口が2箇所あります。住宅街の店舗には珍しい造りですね。岡崎市の南北を走る幹線道路沿いにあるので、車でお越しになる方が多いです。駐車場は31台もあり、停めやすい配列となってます。

竜☆さん

近鉄磯山駅からとても近く国道23号線沿いにあり交差点の角にある便利なコンビニエンスストアです。駐車場は広くて自動車でも入りやすいです。ファミペイやPaypayで支払い可能。

小野瀬雅生!!さん

ファミリーマート藤枝蓮華寺池店は静岡県藤枝市若王子1丁目にあります、コンビニエンスストアです。 藤枝蓮華寺池店には仕事の帰りや休日などに立寄り利用させてもらいました。 店員さんの接客対応も丁寧で元気があり、好印象でした。

syuさん

先週お邪魔しました。ファミリーマート白石蔵王駅前店は白石蔵王駅から道路を挟んですぐ近くの場所にあります。駐車場はあまり大きくありませんが、いつも車がいっぱいです。今回はお昼のおにぎりを買いました。私の定番は鮭のおにぎりと昆布のおにぎりです。ファミリーマートではいつも同じものを購入します。塩加減が抜群で、いつも買っています。新幹線待ちのお客様と見られる方も目立ちました。皆さんもご利用してみてくださいね!!!

クレイジーさん

JR勝川駅の北口のロータリーにある、ルネックの一階にあるお店です。他のファミリーマートに比べて縦長の店内が特徴的です。飲み物を買うのに利用しましたが、駅から近いのがとても便利だと思いました。

D3171さん

埼玉県上尾市にある原市駅から徒歩約25分、車で約10分の場所に位置しているコンビニエンスストア『ファミリーマート ビックワン上尾瓦葺店』。原市駅や東大宮駅が近いこともあり人通りが多く常に多くのお客様で賑わっています!駐車場も約10台以上停められるスペースがある為、混雑する心配もありません。全国展開している有名なコンビニエンスストアということもあり若い世代はもちろんお年寄りや子供連れの家族など幅広い世代に愛されているお店になります!最近では日用品や文房具に本、生活用品など幅広いジャンルの商品数多く取り揃えています!出社前や仕事終わりの会社員の方や学生の方など色んな方が利用者として多いと感じました!店員さんは明るく元気な人が多く丁寧に接客してくれます!買い物をするだけで元気をもらえます!色んなアニメや漫画ともコラボしていて時期によって限定の商品なども多く出している為、何度でも飽きずについつい足を運んでしまいます!長年愛されているお店です!

恒太さん

これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。

投稿をするには、ログインをしてください。

投稿ユーザーの登録がお済みでない方

右のボタンから、新規登録することができます。

ここから!

無料会員登録をして、投稿でポイントを貯めよう!

ホームメイトリサーチに投稿ユーザー登録すると?

お買い物サポートブログ【グッドショッピング】
「グッドショッピング」は、お買い物に関連する情報をお届けするブログです。
ホームメイト
ホームメイト・リサーチ
ホームメイト・リサーチの使い方
栄タワーヒルズ
千種タワーヒルズ
リバパレス鶴舞

ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画投稿しよう!

新規投稿ユーザー登録

ユーザー様の投稿口コミ・写真・動画の投稿ができます。

施設関係者様の投稿口コミの投稿はできません。写真・動画の投稿はできます。

イメージ画像

ゲストさん

ゲストさんの投稿数

今月の投稿数 施設

累計投稿数

詳細情報

口コミ

写真

動画