コンビニ
■新潟市西蒲区/

ショッピング施設|

コンビニ

投稿ユーザー様からの口コミ投稿

全国のファミリーマート投稿口コミ一覧

施設検索/全国のファミリーマートに投稿された「お気に入りコメント(口コミ)」をご覧頂けます。
コメントの投稿66,175件を新着順に表示しています。

トップページへ戻る

施設のトップへ戻る

人気度評価/お気に入りコメント

35,00135,050件を表示 / 全66,175

駐車場がとても広くて20台程度停められる。 徒歩圏内に薬局やスーパーなどが並んでおり、便利なコンビニとなっている。 店内も綺麗に整頓されており、清潔感のある店舗になっている。

W3856さん

国道248号線沿いにあるお店で、新しいので綺麗です。信号のある交差点にあるので出入りしやすいです。入って右手にイートインコーナーもあり、ゆっくりできます。コンセントもあり助かりました。

W2942さん

JR大船駅南口より徒歩3分位の所にあるファミリーマートです。仲通り商店街近くにあり、利用客の多い店舗です。この間バスの待ち時間に寄りました。出入り口は2カ所あり、バス通り沿いの入り口から入ると奥行きがある長方形のお店でした。店員さんの対応は丁寧で好感が持てました。

nopiaさん

ファミリーマート南海湊駅前店さんです。 湊駅の改札口を出るとまさに目の前にあり、また電車の高架下にあるため雨でも関係なく店内に入れます。 他のファミリーマートさん同様、若い店員さんが多いですが、明るくテキパキした対応は好感が持てます。

shigeさん

近所にあるファミリーマートです。 駐車場が広々しており、15台くらいは駐車できます。 また、店内は通路が広く買い物しやすくなっています。 日々清掃をしっかりしておりとても綺麗でした。 是非、近くに寄った際は利用下さい。

クロスケさん

JR埼京線の中浦和駅から、西に向かって真っ直ぐ歩くこと約8分程の距離にあります。 道幅も非常に広く、とても歩き易い大きな通りどすね。このまま真っ直ぐ5分ほど進んでいくと、浦和工業高校があります。 学生さんたちの利用にもとても助かっているのではないでしょうか? まだまだ新しいお店なので、店内、トイレともにとても清潔に維持されていて気持ちが良いです。 お店自体の面積もとても広々としています。 通路間の幅も、かなりゆったりと取られています。また、イートインコーナーもかつてないほどに大きく、座席数も十分な数があります。 やはり、学校帰りの時間帯は学生さんたちで賑わいを見せています。 駐車場の停めやすさも抜群です。道幅が広い道ですし、真っ直ぐ行くと国道17号の大宮バイパスに合流します。 そのアクセスの良さもあって、車利用にも利便性が高く、人気の秘訣ですね。 お客さんの回転も良いのか、車が停められなくて困ると言うことにはなったこともありません。

U3157さん

二俣川駅の北口を出てドンキホーテを越えたところにお店があります。駐車場はありませんが、いつも利用客で賑わっています。私は最近、ファミリーマートの焼き鳥にはまっています。 中でも鳥皮のタレが好きです。ビールに良く合います。

アッキーさん

Y字交差点の角地にあり、駐車場は双方の道路から入ることが出来て大変利用しやすいお店です。私はファミリーマートのオリジナルコーヒーが好きで良く利用しています。ホットコーヒーが好きです。

アッキーさん

三ツ境駅から徒歩5分ぐらいの場所にあり、駐車場も完備されていますので利用しやすいです。ファミリーマートはお惣菜コーナーが充実していると思います。中でも私は焼き鳥が大好きです。

アッキーさん

ファミリーマート北上横川目店はJAいわて花巻横川目支店の隣にあります。同じ建物の一階部分の交差点側がファミリーマート北上横川目店です。トイレは店外にありJAと共用なので、広くて快適なトイレが使えます。JAと一緒なので、横の出入口の脇には花や野菜の種が沢山並べられています。他のコンビニでは見られない商品ですね。店内でも地元野菜が売られていて、地元密着型のコンビニだと思いました。

ホヤ坊主さん

ファミリーマート大正駅北店は大正駅が近くにあり、とても便利な場所にあります。京セラド-ムでコンサ-トに行った時にこちらに寄り、コ-ヒ-を購入しました。無印良品の文具が売ってあったり、ファミリ-マ-ト限定商品もあったので今度購入しようと思いました。

K5048さん

駐車場が広く15台くらい駐車することができる。 近くに本屋、ホームセンター、薬局、スーパーがあるので立地条件もいい。 公園も近くにあるので、コンビニで買った物を公園でゆっくり食べることができる。

W3856さん

幸田町の国道248号線から1本東の通り沿いのコンビニです。もともとはサークルKでしたが、最近ファミリーマートに変わりました。北に行くと工場が多いので利用者も多いお店です。アイスコーヒーが美味しいです。

W2942さん

居酒屋が並んでいる道の角にあるファミリーマート。 駐車場がないので駅の駐輪場に停めて歩いて行ったほうが早い。 カラオケも上の階にあるので、このコンビニで買い物をしてカラオケを楽しむことができる。

W3856さん

ファミリーマート袋井愛野駅北店さんには 初めて行きましたが、商品の陳列が綺麗で、 店内も掃除がちゃんと行き届いているのが、一目で分かるくらいで、店員さんの接客も明るかったです。

C0790さん

外旭川にあるファミリーマートで駐車場は広くて停めやすいですよ。信号のある交差点の角地にあるので、駐車所にも入りやすく利用しやすいコンビニです。 私はファミマのファミチキにハマってよく買いに行きます。お店の店員さんの雰囲気も良いです。

ゴエさん

入り口が角にあるタイプの作りの店舗になります。 店舗は国道155線沿いにあり、交差点角にあるので入りやすい作りとなっております。 また駐車場も広くしっかり確保されております。

サンフレさん

お店は主要道路沿いの交差点角地にありとても入りやすいです。 敷地も広く駐車場は店舗前と横に十分な台数確保されております。 通勤時間帯は事情に交通量が多く比例して利用客も多い人気店です。

サンフレさん

毎朝出勤前に飲み物はや弁当などを買っていく。商品の陳列は物がキレてることはないし、毎朝寄っているからか、店員さんが頑張って下さいなど声をかけてくれることもありとても朝から元気が出る。

J3530さん

国道246沿いの吉野家、セブンの並びにあるファミマです。ここのファミマの駐車場は広く、車で来店された際は出入りもしやすく切り返しもしやすいです。品揃えも良いので良く利用しています。

B5285さん

ファミマ!!大阪ステーションシティ店になります。 こちらの店舗はJR大阪駅直結のルクア大阪11階に入っているコンビ二です。 よくあるファミリーマートとはまた違った雰囲気で商業ビルの上にあることもあり休憩はもちろんですが雑貨が置いていたり新しいタイプのコンビ二です。 大阪でも2店舗しかないので珍しく、一度立ち寄ってみても良いですね。

Z6788さん

国道154号線船方交差点南にここのファミリーマートはあります。 熱田高校から一番近くにあるコンビニで、徒歩5分で行けます。 熱田高校の生徒は重宝しているでしょう。 他には、愛知時計電機や愛知機械工業等の工場もあり、出勤前や昼食時に多くの人がここのコンビニに訪れます。 ファミチキなどのホットスナックが充実しているのが印象的です。 店内は清潔にされていて、好感が持てます。

B-TURFさん

名古屋市中央卸売市場の西側に位置し、地下鉄名港線日比野駅から北へ500mのところにここのファミリーマートはあります。 名古屋市中央卸売市場には毎日1000人以上の人たちが行き来をしていますので、ここのコンビニにも多くの人たちが訪れます。 また、近所には高層分譲マンション等も多くあり、住民たちに重宝されています。 店内は整理整頓されていて、好感が持てます。

B-TURFさん

先日、家族で出かけている途中でファミリーマートさいたま櫛引二丁目店に立ち寄りました。私は和風ツナのパンと炭酸水を購入し、ドライブ途中のお昼ご飯として、美味しくいただきました。妻は挽きたてのアイスコーヒーを購入し満足そうに飲んでいました。店員さんも親切な対応の良いお店でした!

893-3さん

こちらはJR郡山駅から24号線に出る道の途中にあるコンビニです。 お店の左右に川が流れており、両側に橋が通る少し珍しい場所にありますよ。 私は仕事の途中に、この道をよく通るので利用頻度の高いコンビニですがいつ行っても元気で明るい店員さんが挨拶してくれるので気持ちよく利用できます。 ドライブの休憩ならこちらのコンビニ、いいですよ!

まこさん

仕事で担当エリアにあるのでよく行きます。ここの店舗が好きなのはとにかく駐車場を含めた店舗の美化が徹底されているところです。店長も元気な人で顔なじみになると声をかけてくれます。

kazuさん

緑丘のメインストリートにあるファミリーマートです。以前はサークルKだったところがファミリーマートに変わり、店内やトイレがとても綺麗な店舗です。信号の角地にあり車で入りやすい立地です。

pancakeさん

ファミリーマート明石明姫幹線二見店は、駐車場が広く、国道250号線沿いで信号のある交差点にあるので、東西南北どの方向にも車の出入りが便利です。 店員さんも明るく丁寧な対応をしてくれるので、利用者も気持ちが良いですよ。 品揃えも豊富で弁当や一人用のお惣菜があって、一人暮らしの人にも便利なお店です。

ヒロさん

駐車場が広く、車が停めやすい所にある。 近くに内科、循環器内科、薬局があり帰りに寄って帰る人たちが多くいるようです。 小学校も近くにあるので夕方は小学生達を多く見かける。

W3856さん

地下鉄名城線瑞穂運動場東駅から南方面へ約1000m、県道221号線弥富通沿いにここのファミリーマートはあります。 この弥富通は天白区役所方面に行く主要道路になっていて、とても交通量が多いです。 ここのコンビニも多くの車が訪れます。 駐車場は15台が確保されています。 店内は清掃がいき届いていて、好感が持てます。

B-TURFさん

幹線道路の角地にあるお店なので、入りやすくてとても便利ですよ。 駐車場も広々と完備されており、通勤時間帯は特に利用者は多いです。 店員さんの対応も良く、お手洗いもキレイです。

B2373さん

名鉄瀬戸線矢田駅から南へ300m行くとここのファミリーマートはあります。 更に南へ800m行くとナゴヤドームがあります。 ナゴヤドームでイベントがある時は、非常に多くの人が訪れます。 イートインコーナーが設置されているので、時間をつぶす時や待ち合わせにも利用できます。 26台止められる大型駐車場を完備しています。 店内は整理整頓されていて、好印象なコンビニです。

B-TURFさん

この夏、大洗駅から大洗サンビーチに向かう途中にある「ファミリーマート大洗大貫店」でサンオイルを買いました。このコンビニは海に近いためか海水浴グッズが豊富にありました。すでに水着のお客さんもいて、マリンリゾート地感あふれるコンビニでした。駐車場も他府県ナンバーの車でいっぱいでした。

トムトムさん

こちらは阪神高速の堺インターのすぐそば、高架沿いにあるコンビニです。角地に建っているので車の駐車もしやすいですよ。 私はファミリーマートさんのコーヒーが好きなので見つけるとついつい入ってしまいます。 よく、いろんなコラボ商品も出されているのでHPでチェックしてから行くのがおすすめですよ!

まこさん

ファミリーマート浦添にしばる店は、浦添市当山の広栄交差点から県道241号を北側へ進むと右手にあります。沖縄国際大学へ向かう通り沿いなので大学生の利用で賑わっている店舗です。いつ利用しても店内、お手洗いも綺麗で気持ちよく買い物出来ます。

Y5712さん

これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。

投稿をするには、ログインをしてください。

投稿ユーザーの登録がお済みでない方

右のボタンから、新規登録することができます。

ここから!

無料会員登録をして、投稿でポイントを貯めよう!

ホームメイトリサーチに投稿ユーザー登録すると?

お買い物サポートブログ【グッドショッピング】
「グッドショッピング」は、お買い物に関連する情報をお届けするブログです。
ホームメイト
ホームメイト・リサーチ
ホームメイト・リサーチの使い方

ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画投稿しよう!

新規投稿ユーザー登録

ユーザー様の投稿口コミ・写真・動画の投稿ができます。

施設関係者様の投稿口コミの投稿はできません。写真・動画の投稿はできます。

イメージ画像

ゲストさん

ゲストさんの投稿数

今月の投稿数 施設

累計投稿数

詳細情報

口コミ

写真

動画