コンビニ
■新潟市西蒲区/

ショッピング施設|

コンビニ

投稿ユーザー様からの口コミ投稿

全国のファミリーマート投稿口コミ一覧

施設検索/全国のファミリーマートに投稿された「お気に入りコメント(口コミ)」をご覧頂けます。
コメントの投稿66,175件を新着順に表示しています。

トップページへ戻る

施設のトップへ戻る

人気度評価/お気に入りコメント

30,95131,000件を表示 / 全66,175

大阪センタービルから比較的近くにある ファミマのお店です。 店舗の規模としては中位で、そこそこの広さとなっており 品揃えもなかなかに豊富です。 また、店内にはイートインスペースがあり、 中で食事を摂ることも出来ます。 ちょっとした買出しや、食事、待ち合わせにも便利なお店です。 是非利用してみてください。

N7723さん

環状2号の比良三丁目の交差点を北に曲がってすぐのところに有ります。 駐車場も余裕のある造りで使い勝手の良いコンビニエンスストアです。 ナントEV車用の充電スタンドも駐車場の一角にあって便利なお店です。

Mockingjayさん

春日通り沿いにあるコンビニエンスストア、ファミリーマート東上野店さん。とても好立地にあります。近くにオフィスが たくさんあるので昼時は皆さん利用しています。おすすめです。

TAKARAさん

こちらのファミリーマートは駐車場の台数多く停められますので、利用しやすい店舗だと思います。外には椅子とテーブルがありますのでちょっとした休憩にも利用出来ますのでオススメです。

Q4828さん

沖縄の北谷にあるこのファミリーマートにお昼時間に立ち寄りおにぎりや飲み物を買ったりしています。ここには沖縄名物の沖縄そばのカップラーメンが置いてあり私の実家である鹿児島ではお目にかかれないものだったので早速買って帰り美味しく頂きました。

T3400さん

ファミリーマートかりゆし通り店は、沖縄市登川2丁目の県道224号とかりゆし通りの交差点の角にあります。近くに市営登川団地や中頭病院があり賑わっている店舗です。私が行く度に必ず複数名のお客さんがいますが店内も綺麗に清掃されていて気持ちよく買い物が出来る店舗です。

Y5712さん

仕事中でしたが、夕方になって暗くなるのも早くなってきたので、最近寒いと思っているところに、最近オープンしたファミリーマートがあったので、よりました。最近路上等、喫煙者にとっては休憩の一服がしにくくなってますが、しっかりと喫煙スペースもある為、あったかいコーヒーを買って至福の一服を満喫出来ました。

H9984さん

こちらのファミリーマートは上野駅前にある店舗です。から揚げも美味しく、ファミチキも美味しいです。上野駅前にあるため、いつも人が多いです。レジも早く店員さんも親切に対応してくださいます。是非行ってみてくださいね。

M6741さん

水道道路沿いにあるお店ですが、入口前に新鮮なみかんや野菜などが並べられています。リニューアルしたようで、明るい綺麗な店内にはイートインコーナーも有り、机やカウンターが置かれており、入れたてのコーヒーを飲みながらくつろげます。トイレなども掃除が行き届いていますので気持ちよく利用することができます。駐車場脇には喫煙スペースがあるので、愛煙家の憩いの場所になっています。

K8517さん

高速に乗る際に、こちらのファミリーマートさんへ立ち寄りました。インターの近くにあるので利用しやすく、駐車場が広々としているのも嬉しいです。コーヒーを購入しただけですが、店員さんの明るく気持ちの良い対応で、なんだか嬉しくなりました。また利用したいお店です。

つぐさん

ファミリーマート神辺町川南店は国道182号線下り線にあり、駐車場もとても広くて、トラックなどの大型車が来ても入れるコンビニになります。国道186号線は工業用車が良く通っているので駐車場の広いファミリーマート神辺町川南店は便利です。

Kumaさん

グランフロントからも比較的近いファミマのお店です。 一等地にあるファミマだけに休日は特に利用者が多く、 お昼は常にお客様でいっぱいです。 やはり品揃えが豊富で、何かと買い足すのにも便利なので 人気があるのだと感じます。 多くのお客様で溢れているのにもかかわらず、 時間を掛けさせることも無く きちんと切り盛りしている店員の客さばきには毎度脱帽します。 勿論定番のファミチキも販売しています。 是非ご利用ください。

N7723さん

山梨県笛吹市の国道20号線沿いにあるコンビニです。 ここでは、山梨限定の信玄餅のチョコやアイスが売っています。季節が良ければ桃が売っていることもありました。 山梨限定のものを買って食べてみたところ、すごく美味しいものばかりでした。 皆さんも是非食べてみてください。

F0838さん

北野街道沿いにあります。 駐車場が広く使いやすいです。 ファミリマートのフラッペは美味しいです。 店内ATMを使うとレシートで店内の商品が割引きになることもあります。

T8333さん

北海道へ家族旅行に出かけた時に行きました。場所は北海道札幌市中央区南二条西5丁目26番地5にあります。車で旅行していて、子供がトイレに行きたいと言いましたので、こちらのファミリーマート札幌南2条西5丁目店を利用しました。ニューオープンしたてのお店でしたので、とても綺麗でした。お借りしたトイレも清潔感があり良かったです。店内もキチンと整理整頓されていて、商品も見やすく陳列されていました。温かいコーヒーと紅茶を買って、お店を出ようとした時に、店員さんがお気をつけてと笑顔で声をかけてくれたのですが、とても嬉しく思って、感動しました。ちょっとしたことかもしれませんが、このちょっとしたことが当たり前にできるこの店員さんはとても素晴らしいと思います。また、このようなスタッフさんがいるこちらのファミリーマート札幌南2条西5丁目店さんは素晴らしいお店だなとすごく思います。このようなステキなお店には、また近くに来た時は是非来店したいです。良い思い出の一つになりました。

Baggioさん

こちらは成瀬街道沿いにあるファミリーマートです。 交差点の角地にある為、車の出入りがし易く利便性が高い店舗です スタッフさんも丁寧で好印象でした。 通勤途中によく利用させて頂いています。

kenken.さん

こちらのファミリーマートさんは環状4号に面した立地です。 道路挟んで向かい側にもファミリーマートがあります。 こちらの店舗では軒下にテーブルと椅子が置いてあり一休みにはうってつけです。

kenken.さん

東急田園都市線の市が尾駅東口を出て左手すぐのビルに入っているファミマです。 ファミリーマートの利点と言えば各種通販サイトの荷物店頭受け取りサービス! 自宅ではなかなか受け取りにくい時間帯が多い人でも、仕事帰りに寄って荷物を受け取れるのでとても便利です。

heyjhonnyさん

東武動物公園駅から工業大学方面に進んだところにある綺麗で広いお店です。 学生の利用が多いので文房具の品揃えが豊富なのが特徴です。 また食料品の取り扱いが多いのも珍しいと思います。

FZJ80さん

ファミリーマート西尾東幡豆店さんは、平成30年10月18日オープンしたばかりの新しいコンビニです。国道247号線東幡豆根ノ上交差点角にあります。駐車場は第二を入れると20台以上止めれます。とても広くて入り易いです。ここは「こどもの国」へ行く入り口になる交差点です。ここでお弁当を買っていく人も多いです。私はファミチキとコーラを必ず買って行きます。店員さんも忙しい中、子供連れのお客さんも多いからか、とても優しいです。

全部藍井さん

奥羽山脈の麓にある鳴子温泉に向かう国道47号線沿いで川渡温泉と鳴子温泉の間くらいにあるファミリーマートさんです。私は年に一度は鳴子温泉に行くのですが、その時はこちらに寄って足りない物やオヤツなど買うのが恒例なってます。種類毎のそれぞれの品揃えは多くはないのですが、様々な種類の物が置いてあるように思います。何というか商店とコンビニの良いとこどりをした感じと言うのでしょうか、欲しい物は大体揃うのでいつも重宝しております。

F1966さん

名駅のホテルキャッスルプラザの桜通りを挟んだ向かいにあります。桜通り沿いの小さな交差点の角にあります。立地がよいのでどの時間も買い物客がいるイメージです。店員さんがテキパキと対応してくれるのが印象的でした。

G8360さん

府中街道沿いにあるファミリーマートです。 街道沿いですが、駐車場はありません。 隣がコナミスポーツクラブで、スポーツ関係の人がよく利用しています。 ファミマのファミチキが一番美味しいです。

X6770さん

こちらのファミリーマートさんは店員さんの声とレジ打ちがすごく早くて気持ちよく買い物が出来るお店です。店内は少しせまめですが品揃えもよくて困る事は全くないです。今後も利用したいと思います。

エセ関西人さん

広々とした駐車場があり、4Tトラックが何台か駐めることができる余裕があります。出入り口も2箇所あり出入りしやすいです。またバス停のすぐそばなので、バスを利用した際によく立ち寄ります。

rnrn555さん

磯山駅前店とありますが、改札口を出て駅のホームに沿って北にしばらく歩きます。店舗は国道23号線と近鉄名古屋線の線路の間の区画にあります。角地にあるので車だと国道からスムーズに入って駐車できます。地元の人、国道利用のドライバーで結構お客さんがいる印象です。

G8360さん

東海村には幾つかファミマが出店していますが、茨城東海村店は駅の東口側にあります。 はなみずき通り沿い、「お菓子のきくち」の隣です。 今年の10月にリニューアルオープンしたので、ピカピカの新しい店舗です。 駅から近い事と、すぐ側に大手企業があるので、朝とお昼の時間帯はお客さんが多いです。 駐車場が広いので、混雑した時間帯でも入りやすく、利用しやすい店舗です。

aaさん

久留米インターからほど近い場所で、 まわりにはたくさんのお店が並ぶエリアに ファミリーマートができました。 まだ比較的新しくて、お店もすごく綺麗。 見た目もすっきりしてて、入りやすい印象が あります。 ちょうど角地にあって、2方向から駐車場に 入ることができます。 そのおかげか、入り口も2箇所あるので 便利ですよね。 品揃えが豊富で、私が行くときはいつも 商品がきっちり隙間なく置いてあるので すごく有難いです。 お目当てのものも必ずゲット出来てます!

P8934さん

滝山街道沿いの丹木町三丁目の交差点に店舗を構えている「ファミリーマート八王子丹木町店」です。仕事で、滝山街道を運転する際に、休憩で立ち寄ったコンビニです。店舗も比較的に新しく出来たコンビニです。店員さんも明るく挨拶してくださり良い印象のコンビニでした。

I5610さん

西春駅の改札を出てすぐにあります。駅前ですがかなり遅い時間まで営業しているのでとても便利です。隣には英会話教室があり、駅を利用される方や英会話教室の方など利用者はおおいですが、いつでも品ぞろえが良いです。

K5362さん

ララパークの近くにありますので買い物ついでに利用しております。 通り沿いにありますので入りやすく駐車場も広いので止めやすいのも嬉しいですね。 ファミマのスイーツが好きなので行った際にはつい買ってしまいます。

ステファニーさん

近くに高校や図書館がありますので、土日や祝日でもにぎわっております。 郵便局も近いので、合わせて利用しております。 駐車場も利用できますのでお車で行かれても安心です。

ステファニーさん

明野の総合体育館の近くにありますので、体育館を利用するついでによく寄っております。 小学校や会社も多い地域にありますので止まっている車も多くにぎわっております。店内で作られている商品も多くつい買ってしまいますね。

ステファニーさん

これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。

投稿をするには、ログインをしてください。

投稿ユーザーの登録がお済みでない方

右のボタンから、新規登録することができます。

ここから!

無料会員登録をして、投稿でポイントを貯めよう!

ホームメイトリサーチに投稿ユーザー登録すると?

お買い物サポートブログ【グッドショッピング】
「グッドショッピング」は、お買い物に関連する情報をお届けするブログです。
ホームメイト
ホームメイト・リサーチ
ホームメイト・リサーチの使い方

ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画投稿しよう!

新規投稿ユーザー登録

ユーザー様の投稿口コミ・写真・動画の投稿ができます。

施設関係者様の投稿口コミの投稿はできません。写真・動画の投稿はできます。

イメージ画像

ゲストさん

ゲストさんの投稿数

今月の投稿数 施設

累計投稿数

詳細情報

口コミ

写真

動画