コンビニ
■横浜市神奈川区/

ショッピング施設|

コンビニ

投稿ユーザー様からの口コミ投稿

全国のファミリーマート投稿口コミ一覧

施設検索/全国のファミリーマートに投稿された「お気に入りコメント(口コミ)」をご覧頂けます。
コメントの投稿66,175件を新着順に表示しています。

トップページへ戻る

施設のトップへ戻る

人気度評価/お気に入りコメント

49,45149,500件を表示 / 全66,175

店内外とも、とても清潔で綺麗にされています。 お店の前の公道は、あまりこんでない為、駐車場の出入りがスムーズに出来ます。お昼時は、近くに行くときは、良く利用しています。弁当コーナーも種類が多いと思います。

I2180さん

青梅街道沿いにあるファミリーマート瑞穂長岡店さんは我が家から一番近いファミリーマートさんのため、よく利用しています。お目当てはファミチキです!各コンビニさんでも似たような商品がありますが、私はファミリーマートさんのが一番好みなので買いに行きます。店員さんも親切丁寧な接客なのでおすすめの店舗です。

hanahahaさん

下田街道にあるファミリーマートです。駐車場は店の前に5台ですが横の道路挟んだ反対側に広めの駐車場がありますので余裕で停められます。この店の特徴は駐車場に電気自動車の充電ができる事とトイレが凄く綺麗です。

B9991さん

長崎県長与町にありますファミリーマートスエヨシ長与店さんは朝の通勤時間帯はとくに人が多いです。みんな朝食用のパンやおにぎり、そしてコーヒーをセットに買っていく方が多いです。

xabcxさん

佐世保から西海方面へ向かうと西海橋近くにありますファミリーマート朝長小迎店さんは地元の方々に人気のコンビニです。その秘密は店員さんの気持ちのよい接客です。元気に笑顔で挨拶してくれますよー。

xabcxさん

長崎県島原市にありますファミリーマート城下町店さんは城下町と言うことだけあって外壁もお城に見立てたお洒落な柄になっています。なかなか珍しいので近くに行った時はぜひ立ち寄って見てください。

xabcxさん

駅改札を出てすぐ隣にあります。よく使うマスクやのど飴などサッと買えてすぐプラットホームに向かえるので便利です。都心で雨が降っていなくても、清瀬では降っている事がよくあるので、傘がすぐ手に入るのはとても安心です。

W4864さん

こちらのファミリーマートを通りかかることが多いのでよく利用されていただいています。 まず駐車場が広くて出し入れしやすいのがいいです。それほど運転技術がない私でも楽々です。 あと店員さんが皆さん親切です。外国の方も多いですが、笑顔で接客してくれます。

pinkさん

最近できたばかりのファミリーマートなので、店内がとても綺麗です。近くに小学校があるので、学校の催し物なので行ったついでに買い物をします。子供らと行くと、ついつい買いすぎてしまいます。

ヒイロ0720さん

ファミリーマートやなぎや御厨店さんは、先日わたしも利用してきたコンビニですが、店内はとても綺麗で品揃えも充実した雰囲気の良いお店でした。オススメはファミチキです!

xabcxさん

長崎県の島原にありますファミリーマートグリーンロード店さんは先月島原からの帰りにグリーンロードを通って帰った時に利用しました。グリーンロード沿いにありますのでとても便利で入りやすかったです。

xabcxさん

長崎県島原市にありますファミリーマート有家店さんは地元の方々に人気のコンビニエンスストアです。結構古いコンビニですが、店内はとても綺麗で店員さんの清掃も行き届いています。

xabcxさん

稲永駅のすぐ近くにあるので、通勤・通学にとても便利です。 朝、お弁当を買って仕事に行ったり、夕立にあった時に傘を買ったり 大変 助かっています。 家族を駅まで迎えに行く時の待ち合わせ場所にも、使っています。

ヒイロ0720さん

相生通りから天満川沿いに北に少しあがったところにあるコンビニで、駐車場も広く確保されており車でのアクセスが非常に便利です。 比較的新しくできた店舗なので内装も綺麗で、店員さんも元気がいいです。 休憩に寄るにはもってこいのコンビニです。

5636さん

JR岡崎駅の東側にあるファミリーマートです♪ 駅からは陸橋で渡った先にあります。 駅までの迎えを待っている際に、気軽に立ち寄れる距離にあるこのファミリーマートはとても便利です★ 比較的お客さんの多い店舗なので、中に人がいると安心して利用できます♪

pancakeさん

長崎県の島原港にありますファミリーマートです。ここはフェリー乗り場にあるので利用客が多く、店内も広いので人気のコンビニです。フェリーでの飲食用に買い物される方で賑わってます。

xabcxさん

JR上野駅中央改札を出てすぐにあります。 店内は余り広くはないですが、ひと通り商品が充実して置いてあるので、 仕事の休憩時間によく利用します。 勿論ATMもあるしゆうちょもあります。 Tポイントカードも使えますよ。 オススメはマドレーヌです。 ホットコーヒーと一緒に食べるのが 幸せです。

A0785さん

名鉄電車の駅の下にあり、JRと地下鉄の乗り換えに通るところにあり、かなり便利です。店舗は小さめですが、お酒の種類がかなり豊富に感じます。北と西に出入口があり、お店はわかりやすいです。

庄内太郎さん

ファミリーマート府中清水が丘店は、多磨霊園駅から徒歩2分程の所にあり、駅からもとても近く、便利な場所にあります。そのため、通勤客が多く利用する店舗です。ファミチキがカリっとジューシーでおすすめです。

R1367さん

こちらのファミリーマートはビルの1階角にあり、ちょうど大阪市バスの寺町通り乗降場前なのでバスを利用した際に朝よく来店します。店員さんの接客がとても丁寧で、こちらが言わずともストローを付けますねとか、袋を小分けしましょうかと言ってくれます。

おももさん

庭瀬にある広い駐車場の、ファミリーマート庭瀬店です。 駐車スペースが広いので、女性の方もオススメです。 店内は、いつも賑わい活気あります。お弁当、パン、お酒など 良く利用させて頂いてます。

s4ラッキーさん

南海高野線と地下鉄御堂筋線の乗り換えするときに必ず見えます。駅にいちばん近いコンビニなので、利用頻度が自然に高くなりますね。お店の前には灰皿がないので、近くの喫煙所利用してください。

G0397さん

このファミリーマートTX研究学園駅店は、その名の通り、研究学園駅の構内にある店舗です。 改札の正面にあるので、さっと立ち寄れるのが良いですね。 構内になる為、お店はこじんまりとしていますが、品揃えはしっかりと充実しています。 店内には飲食スペースもあるので、電車の時間待ちをしている人もいます。 セルフレジがある店舗なので、スイカやパスモがあれば、レジが混雑していてもさっと買い物が出来て助かります。

K7672さん

JR鶴橋駅近く、玉造筋の交差点にあるファミリーマートです。 大通り沿いで、主要な駅があるのでいつも利用者が多いです。 美味しいコーヒーやホットスナックがおすすめです。 Tポイントも貯まるのでお得です。

N3782さん

仙台空港アクセス線の美田園駅を出てすぐの立地条件から、待ち合わせにも利用します。 また、駅に行く前に立ち寄るには絶好の場所にあります。 トイレもとても綺麗でしたし、駐車場も広くて利用しやすかったです。

タカKenさん

天王台駅前でありながら、駅のとなりでもあり、ロータリーに面しているので、タバコやジュースをちょこっと買いに立ち寄るのにいい場所だと思います。駐車場はないのですが、ロータリー内なので車でも連れがいればジュースくらいなら買えます。

ペルにゃんさん

南城市大里にあるファミリーマートです。 家が近いので良く利用しています。 駐車場も広く、店内もいつも綺麗にされています。 1番のオススメは淹れたてのアイスコーヒーです。 160円と値段もリーズナブルなのでオススメです。

D3764さん

箕面市にありますが、豊中市に隣接している場所にあるので、豊中市民にも馴染みのあるお店です。近くに遊戯場があるので、そこのお客さんもよく利用しているみたいですね。目立つ場所にあるためか、深夜遅くでも賑わっているコンビニです。

D2144さん

鶴舞公園へ散歩に行く途中、よくこのコンビニで飲み物を買って行きました。品揃えもしっかりしており、昼食なども合わせて買うことが多かったです。 それ以外に大きな特徴が、大きな道路沿いに広い駐車場を完備していることでしょう。運転に疲れた時などはぜひ立ち寄ってみてください。

ニックネームさん

ファミリーマート沖台通り店は学生時代よくいきました!最近行ったときに駐車場が広くなっていて、また更に利用しやすくなりました。 北九州市立高校(旧:戸畑商業)の目の前なので、ここの学生がよう利用していて、家族経営されてるので、とてもアットホームなお店です。

P4507さん

出町柳駅を出てすぐという最高の立地に加え、周りに大学や高校が非常に多いため、いつも学生で賑わっています。 ここで買った期間限定品のカップ麺が、他では一切見かけなかったことから、何か欲しい限定品があると、今でもついついこのコンビニに探しに来てしまいます。

ニックネームさん

よく利用させて頂きます。仕事中に寄ることが多いですが、トイレもとても綺麗で、男性専用トイレがあるのもちょっと嬉しいです。缶コーヒーと、アメリカンドック、ハムカツが最近はお気に入りです。

I3418さん

拝島駅前に昔からあるファミリーマートです。駅を降りてすぐにあり、いつもお客さんがいっぱいいます。最近は店員さんが東南アジア系の方が多いのですが、接客が初々しくていいですね。こちらのファミリーマートは何故だかお客さんも多国籍な方が多くて時代が変わったな〜と感じますね。

ピロさん

地下鉄・名鉄上小田井駅の北改札を出てすぐ近くのファミリーマートです。駅近くのお店なのに、駐車場も完備しています。以前はここはサークルKだったのですが、ファミリーマートとの統合により、つい最近ファミリーマートに看板が変更されました。実は上小田井駅の南改札出てすぐのところにはサンクスがあるのですが、ここもいずれはファミリーマートに変わります。駅の両方の改札にファミリーマートが存在することになります。

たけさん

名古屋駅の上りホームにあります。 電車の時間待ちをしている時に買えるのでとても便利です。駅のホームにあるのでお店の大きさは少し小さめですが、食べ物飲み物など充分な品ぞろえがあります。

ウルトラマンさん

大学生の頃、よく通っていました。 店内は広く、飲み物系が充実していたため、構内を移動するついでに立ち寄って、授業中に飲む飲み物を買ったりしていました。 大学近くということもあって、お昼時は多少混むので、時間を避けて行くことをオススメします。

ニックネームさん

地下鉄丸の内駅の2番出口を出てすぐそばにあるファミリーマートです。 地下鉄の出入り口に本当に近いので、よく利用させてもらっています。 オフィスビルが周りに多いせいか、夜遅くに行ってもホットスナックの品揃えが良いです。 肉まんやピザまんの品ぞろえも良いのでちょっと小腹が空いた時にありがたいコンビニです。

まっつーさん

近くのビジネスホテルに泊まった時に利用しました。駅のビルの1階にあるので店内は、狭かったけれど品ぞろえが良かったです。ホテルの部屋で飲むカップのインストコーヒーが何種類もありましたよ。

YYYZZZさん

高崎駒形線沿いの東善町と駒形町交差点の間にあります。通勤途中にあるのでよく寄らせていただいてます。店員さん丁寧で親切です。店内も綺麗でした。コーヒーはもちろん抹茶も美味しいですよ。

D1242さん

これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。

投稿をするには、ログインをしてください。

投稿ユーザーの登録がお済みでない方

右のボタンから、新規登録することができます。

ここから!

無料会員登録をして、投稿でポイントを貯めよう!

ホームメイトリサーチに投稿ユーザー登録すると?

お買い物サポートブログ【グッドショッピング】
「グッドショッピング」は、お買い物に関連する情報をお届けするブログです。
ホームメイト
ホームメイト・リサーチ
ホームメイト・リサーチの使い方

ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画投稿しよう!

新規投稿ユーザー登録

ユーザー様の投稿口コミ・写真・動画の投稿ができます。

施設関係者様の投稿口コミの投稿はできません。写真・動画の投稿はできます。

イメージ画像

ゲストさん

ゲストさんの投稿数

今月の投稿数 施設

累計投稿数

詳細情報

口コミ

写真

動画