コンビニ
■横浜市神奈川区/

ショッピング施設|

コンビニ

投稿ユーザー様からの口コミ投稿

全国のファミリーマート投稿口コミ一覧

施設検索/全国のファミリーマートに投稿された「お気に入りコメント(口コミ)」をご覧頂けます。
コメントの投稿66,175件を新着順に表示しています。

トップページへ戻る

施設のトップへ戻る

人気度評価/お気に入りコメント

201250件を表示 / 全66,175

ファミリーマート北区五社店さんは、有馬街道を三田から神戸に向かって車を走らせると阪神高速五社インター手前にあります。店舗入り口も駐車場が広くとても駐車しやすく、いつも多くの車が出入りしてます。店内も綺麗に整理されて店員さんも元気良く挨拶されますので、感じのいいお店です。

ヒコヤン2さん

広島市佐伯区楽々園にあります、ファミリーマート楽々園です。駐車場も広く入りやすくて良く利用します。近隣他多数施設もあり、交通量は多いですが、便利です。店内綺麗です。

Riさん

広い。とにかく駐車場が広い。どれだけ混んでいても駐車場が広く止めれなかった事はありません。本当に駐車場が広いので何台でも何台でも止めれます。ぜひぜひ駐車場の広さを見に行ってみて下さい。

ユタピーさん

176号線のさくら台に入る手前にある店舗です。 さくら台や平成台に住んでる方の1番近いコンビニでかなり広い年代の利用が見受けられます。 駐車場も広く大型車でいっても問題なく停めれます。

ぎんさん

駅近くのコンビニには珍しい広い駐車場があります。駅近というのもあり車が多く常に満車か入れ替わりが多い印象です。 駅のお迎えでコンビニ寄りたい時に凄く重宝してます。 店員さんも優しいですよ♪

mesinoguさん

岡山県倉敷市にあるファミリーマート倉敷林店は、幹線道路沿いで便利な立地にあるコンビニエンスストアです。この店舗では、様々な商品を取り扱っており、食品、飲料、日用品、スイーツなどが揃っています。また、ATMや宅配便サービスなどの便利なサービスも利用可能です。 駐車場が広いので大きな車でも入りやすいと思います。

みさとさん

現場近くのコンビニ 店員さんの愛想がよくいつも気持ちよく利用してます お店独自のイベントもありお得に利用できるのが嬉しいです^_^ 現場が変わっても利用していきたいお店のひとつです

ゆうたんさん

ファミマの超本格肉まん、黒豚まんが最高に美味しいです。2種類の豚ひき肉が織りなすハーモニー、濃厚でジューシーな本物の味わいです。中華街の豚まんにも引けを取らない美味しさなので、超オススメします!

ハンさんさん

日進市の58号線沿いにございます、コンビニのファミリーマートです。駐車場があります。 惣菜のパスタコーナーから、ファミマ・ザ・ミートソースを頂きました。トマトの酸味とバターのコクが効いたソースです。パスタと絡めて、とても美味しいです。 他にナポリタンや明太子バターもあります。次回は違うパスタを食べたいです。

みっちょん。さん

小牧市の通り沿いにございます、コンビニのファミリーマートです。広い駐車場があります。 ホイップメロンパンを頂きました。ホイップクリームとメロンパンのありそうで無かった組合せになり、とても美味しいです。 また半分にチョコレートがかかっています。最初はそのまま、後半はチョコレートの部分を頂きました。一度に二度楽しめるメロンパンになります。

みっちょん。さん

ファミリーマート鈴蘭台駅前店は駅隣にあり、いい所にあります。ファミリー内はトイレもあり、商品も多くあり、季節限定メニューも多くあります。限定商品で他では買えなくても鈴蘭台駅前店では買えるかも知れないんで是非一度行ってみてください

ゆうきさん

ファミマの黒豚まんのクオリティーは凄いです。2種類の豚ひき肉の濃厚でジューシーな味わい。中華街の豚まんに匹敵するほどの美味しさです。しかも価格も240円とリーズナブル。毎日食べたい^_^

ハンさんさん

矢吹町の真ん中のあるファミリーマートさん。 矢吹駅にも近く、利用者が結構いらっしゃる。 店内にはイートインスペースがあり学生さん達がよくいる印象。 品数も結構あるのでよく利用させていただいてます。

456さん

ファミリーマート八幡田町店は、八幡田町エリアの中心に位置し、地元住民や通勤・通学途中の人々にとって非常に便利な場所にあります。店舗は清潔で、広々としており、買い物がしやすい環境が整っています。まず、店内に入った瞬間から感じるのは、その整理整頓された印象です。商品が分かりやすく配置されており、探している商品をすぐに見つけることができます。 商品ラインナップについて ファミリーマートの特徴的な点は、豊富な品揃えにあります。八幡田町店も例外ではなく、日用品から食品まで幅広いアイテムが揃っています。特に注目すべきは、人気のあるお弁当やサンドイッチ、スイーツなどの軽食類です。毎日のランチや軽食を購入する際に非常に便利です。また、季節ごとに限定商品や新商品の取り扱いが増えるので、何度訪れても新しい発見があります。 また、コーヒーマシンが設置されており、店内で美味しいコーヒーを楽しむことができます。特に朝の時間帯には、出勤前にコーヒーを買いに立ち寄る人々が多く、店舗内の雰囲気も活気があります。ファミリーマート独自のコーヒーは、コンビニの中でも高評価で、飲みごたえのある味わいが魅力です。 スタッフの対応 スタッフの対応は非常に良いです。店員さんはいつも明るく、親切に対応してくれます。レジでのやり取りもスムーズで、忙しい時間帯でも混雑していない印象を受けます。笑顔で接客してくれるので、買い物が終わった後も気持ちよく店舗を後にすることができます。たまにお店が混み合っている時でも、スタッフがきちんと整理整頓をしてくれて、買い物のしやすさが維持されています。 清潔さと快適さ 店舗内はいつも清潔に保たれており、棚や床が整頓されているのが印象的です。食料品や飲料を選ぶ際も、商品の陳列が丁寧で、衛生面への配慮がしっかりと感じられます。特に、トイレの清掃が行き届いており、非常に清潔です。これは他のコンビニではなかなか見かけないことが多いため、大変好感を持っています。

Shoさん

こちらのコンビニはだいぶ前からお世話になりました。 この地域に住宅など立ち並ぶ前からあり、温かいコーヒーなど 買った記憶があります。ファミマはスイーツもとても美味しくて いつも買ってしまいます。

K王子さん

イートインスペースもあり 店内も広々。最近のコンビニの 商品揃えは昔よりも進化しているが このコンビニも品揃え万全。 駐車場がないので車ではいけないのが 厳しいかな。 店員さんも若い人中心に感じ良く 雰囲気も良い。

ヨシモリさん

一宮市今伊勢町馬寄にございます、コンビニのファミリーマートです。広い駐車場があります。 パンコーナーから、ワッフルドーナツを頂きました。ドーナツですが真ん中に穴は空いておらず、ワッフルの形をしています。半分にチョコレートがかかっています。 始めはプレーンの部分を食べて、後半はチョコレート部分を食べました。チョコレートの上にはナッツが散りばめられていて、かりっとした食感がまた楽しいです。リピートして食べたいドーナツです。

みっちょん。さん

宮崎市の中心部にある「ファミリーマート橘通東1丁目店」は、利便性が高く、地元の人から観光客まで幅広く利用されているコンビニです。橘通り沿いにあるのでアクセスが良く、バス停も近いため、車を使わない人でも立ち寄りやすいのが魅力ですね。駐車場も完備されているので、車での利用もしやすいです。 店内は清潔感があり、棚の商品も整理されていて見やすいです。ファミリーマートといえば、おにぎりやファミチキなどのホットスナックが人気ですが、ここの店舗では揚げ物が常に揃っている印象があります。特にファミチキは、揚げたてのタイミングに出会えることもあり、ジューシーでとても美味しいです。レジ横のホットスナックコーナーをチェックするのが習慣になっています。 また、宮崎ならではの特産品が並んでいることもあり、他の地域のファミリーマートでは見かけない商品があるのが面白いです。例えば、宮崎の郷土料理である「チキン南蛮」風味のお菓子や、宮崎牛を使ったレトルト食品など、観光客にとっても楽しめるラインナップが揃っています。東京の友人にお土産として買っていったら、とても喜ばれました。 スタッフの対応も丁寧で、接客が良いのも好印象です。レジでの対応がスムーズで、混雑時でもしっかり対応してくれるので、急いでいるときでも安心して利用できます。また、公共料金の支払いなどもスムーズに対応してくれるので、地元の住民にとっても便利な存在ですね。 個人的に嬉しいのは、イートインスペースがあることです。ちょっとした休憩をしたいときに、コーヒーを買って座れる場所があるのは助かります。特に、朝の時間帯はコーヒーを買ってここで一息つくことが習慣になっています。 深夜でも営業しているので、夜遅くに小腹が空いたときや、急に飲み物が必要になったときにも助かります。治安も悪くない場所なので、夜中に訪れても安心感がありますね。 総合的に見て、ファミリーマート橘通東1丁目店は利便性が高く、品揃えも良い店舗です。宮崎市内でファミリーマートを探しているなら、ここはおすすめの店舗のひとつだと思います。普段使いはもちろん、旅行中に立ち寄っても満足できるコンビニです。

Hiroさん

ファミマの黒豚まんは超レベル高くてうますぎです♪中華街の豚まんに全く引けを取りません。価格も240円とお手頃です。2種類の豚ひき肉のミンチが絡み合って、ほんと美味しいの一言です。超オススメします。

ハンさんさん

茨城県信用金庫の東側にあるファミリーマートです。 駐車場は広々としており、安心して買い物が出来ます。 県道17号線沿いなので、立ち寄りやすいです。 こちらのファミリーマートは、店員さんの対応が優しく心地良かったですよ。

虹色さん

国道4号線の西方向にあるセブンイレブンです。 すぐ西側には、小山中央自動車学校がありますのでいつもお客さんで賑わっています。 レジ待ちで、私の前に人が結構並んでいましたが、店員さんのレジ対応スピードがスムーズで然程待ちませんでしたよ。

虹色さん

新川といいいますと、最寄りの駅は八丁堀ですがけっこう遠いんです。大きな川とかありましてわりと不便なのですよ。そんなところにあるファミマさんです。これは助かりますねぇ。住友スクエアビル近く、フロアも広くて店内明るくてきれいです。ファミチキ辛物健在です。Vポイントもたまる使える、セルフレジありにてスイスイお買い物。実によいです。

終焉くんさん

春日井市の通り沿いにございます、コンビニファミリーマートです。駐車場もあります。 現在キャンペーン開催中につき、濃厚チーズインファミチキを頂きました。本当に濃厚なチーズが入っています。チキン全体の塩気が増して、とても美味しく仕上がっています。 他にクリスピーチキンには、クリームチーズが入っています。次回はこちらを食べてみたいです。

みっちょん。さん

名取市高舘地区にあるファミリーマート名取高館吉田店。名取市田高原118号線沿い、新幹線の高架橋近くにあり立ち寄りやすいコンビニです。近くにはトライアルやDCM、極楽湯、宮城農業高校などがあります。お昼時にはいつも賑わっている名取高館吉田店ですが、店内はスイーツやお弁当の品揃えも充実していて、いつも店長さんはじめアットホームな雰囲気がいいですね。ちょっとした会話が嬉しいです。また、名取高館吉田店には郵便ポストや公衆電話があり、これがとても良いなと感心しています。災害のときなどにはとても重宝しますし、これからもずっと置いてて欲しいなと切に願います。これからもランチタイムやちょっとした休憩タイムに利用させていただきます。みなさんもぜひファミリーマート名取高館店へお立ち寄りくださいね!ちなみにわたしのおすすめは、唐揚げ弁当とバナナスムージーです。とくにリラックスしたいときに、バナナスムージーはおすすめですよ!

pippiさん

ファミリーマート福岡姪浜二丁目店は、福岡県福岡市西区に位置する便利なコンビニエンスストアです。この店舗は、地域の住民や周辺施設に通う人々にとって重要なサポートを提供しています。姪浜は、福岡市の西部に位置し、海に近く、閑静な住宅街が広がるエリアであり、交通の便も良く、多くの人々が訪れる場所です。 このファミリーマートは、24時間営業をしているため、昼夜を問わず買い物をすることができます。忙しい生活を送る人々にとって、常に営業しているコンビニは非常に便利です。食品や日用品のほか、弁当やスイーツ、飲み物も豊富に揃っています。特に、地域の特産品や季節限定商品にも力を入れており、訪れるたびに新しい商品を楽しむことができます。 店舗の特徴として、清潔感のある店内が挙げられます。従業員は明るく、親切な対応をしており、いつ訪れても気持ちよく買い物ができます。また、セルフレジや電子マネー決済など、最新のテクノロジーを取り入れているため、スムーズに支払いができる点も魅力です。 ファミリーマート福岡姪浜二丁目店は、近隣の学校やオフィスからのアクセスも良いため、学生や仕事帰りのサラリーマンなど、さまざまな顧客層が利用しています。特に、学生に向けた軽食や勉強の合間に楽しめるスナック類は豊富で、手軽に食べられる商品が多く揃っています。 また、地域に密着したサービスとして、公共料金の支払い、宅配便の受付、マネーサービスや券売機の設置なども行っており、地域住民の日常生活を支える役割を果たしています。最近では、環境への配慮を重視し、リサイクル活動や省プラスチックの取り組みも進められています。 さらに、ファミリーマートは独自のポイントサービスや、アプリを通じた特典サービスを提供しているため、リピーターには嬉しい特典が豊富にあります。ポイントを貯めることで、次回以降の買い物の際に割引を受けられる制度は、資源の無駄遣いを減らしながらもお得な買い物を可能にしています。 周辺にも飲食店やカフェが多数存在しており、ファミリーマートを利用することで食事の選択肢が広がります。例えば、近隣の居酒屋やカフェでの食事とともに、ファミリーマートで軽食や飲み物を調達することもでき、多様なニーズに応えています。

TAICHIさん

西武拝島線、玉川上水駅から 徒歩2分のファミリーマートです。駅から近いコンビニは便利ですね。飲料水やビール、おにぎりやお弁当が手に入りますよ。急な雨が降ってきても傘も販売されてるので安心ですね。

L8603さん

都営三田線、白山駅から徒歩3分のファミリーマートです。入り口に入るといつもの音が流れますね。ビルインタイプで緑色の看板が目印です。弁当やお菓子、飲料水などが手に入ります。文具や雑誌などもありますよ。

L8603さん

西千葉駅目の前にあるファミリーマート千葉大学前店のご紹介です。 約15,000人が通う千葉大学生の強い味方になったているコンビニです。 中でも駄菓子の種類が豊富で懐かしくついつい買ってしまいます。他にもオープンテラス風のイートインスペースがあります。

raisinさん

都営浅草線、本所吾妻橋駅を降りて徒歩3分のファミリーマートです。おにぎりや飲料水、お弁当が手に入ります。ファミチキぐ美味しかったです。バンズを一緒に買ってハンバーガーにすると絶品ですよ。

L8603さん

一宮市木曽川町にございます、コンビニのファミリーマートです。広い駐車場があります。 久しぶりにファミチキを頂きました。外側はサクっと中は柔らかいチキンで、とても美味しいです。骨が無いので食べやすいです。 他にも沢山種類がありました。次回は違う商品を食べてみたいです。

みっちょん。さん

さいたま新都心にあるファミリーマートです。とても入りやすいところにあるので、いつでもふらっと立ち寄ることができます。店内はとても綺麗にされており、店員さんもとても良い人でした。

かけるさん

一宮市時之島の通り沿いにございます、コンビニのファミリーマートです。駐車場もあります。 サンドイッチから、チョコ&ホイップサンドを頂きました。ホイップクリームの中には食感の良いチョコチップが入っています。適度な甘さのチョコソースもあり、とても美味しいです。 いちごホイップサンドなどファミリーマートの甘いサンドイッチは、とても美味しいです。

みっちょん。さん

南越谷にあるファミリーマートです。南越谷には居酒屋に行くこと多いですが、ここのファミリーマートにはいつもお世話になっています。店内は綺麗にされており、店員さんの対応も素晴らしいですね。

かけるさん

ファミリーマート市原姉崎店は、スタッフさんが親切、品揃えも多く、駐車場も広めで便利なので、近くに来た時は利用します。 そして嬉しいのが、女子トイレが広くていつもキレイ!助かります。 ファミチキ、お弁当やおにぎり、スイーツもおいしいですし、飲み物は一本買うと一本無料のキャンペーンが頻繁にあるので、お得です。

hachiさん

大洗に釣りに行った帰りに度々立ち寄る事があるこちら「ファミリーマート棚倉町近津店」さんですが、ちょうど眠くなってくるあたりにあってとても助かるコンビニエンスストアーです。15分位仮眠するとすっきりするので、広い駐車場で仮眠して、買い物して帰ります。いつも噛みごたえのあるスルメイカとか貝ひもとか昆布の酸っぱいお菓子というかツマミを買ってガムがわりに食べながら帰ります。お手洗いがとても清潔感があり、リピートしている理由のひとつだったりします。店員さんも明るく丁寧な接客なので気持ち良く過ごせますし、安心して買い物出来ますよ。

F488SPさん

これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。

投稿をするには、ログインをしてください。

投稿ユーザーの登録がお済みでない方

右のボタンから、新規登録することができます。

ここから!

無料会員登録をして、投稿でポイントを貯めよう!

ホームメイトリサーチに投稿ユーザー登録すると?

お買い物サポートブログ【グッドショッピング】
「グッドショッピング」は、お買い物に関連する情報をお届けするブログです。
ホームメイト
ホームメイト・リサーチ
ホームメイト・リサーチの使い方

ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画投稿しよう!

新規投稿ユーザー登録

ユーザー様の投稿口コミ・写真・動画の投稿ができます。

施設関係者様の投稿口コミの投稿はできません。写真・動画の投稿はできます。

イメージ画像

ゲストさん

ゲストさんの投稿数

今月の投稿数 施設

累計投稿数

詳細情報

口コミ

写真

動画