

家の近所にあるコンビニなので、よく利用しています。表通りでもなく、駅の近くにはいくつものコンビニがあるため、駅から少し離れた場所にあるこちらのコンビニは利用者が少ないと思いきや、昼時には近隣の会社員と思われる方々でレジの行列が出来るほどにぎわう店舗です。私は主に夜遅く、小腹が空いてこのコンビニに吸い寄せられるように向かいます。光に集まる昆虫のような心境になりながら、ポツンと光る店舗に入っていくのですが、たいていの場合は何台かの車が止まっていたり、入り口で話をしている方々がいたりと、利用者が絶えない印象です。私はお菓子コーナーや、アイスクリームコーナー、デザートコーナーをうろうろしながら、ゆっくり吟味しておやつを購入しますが、店内にも雑誌コーナーにはいつもお客さんがいる印象です。私が知らないだけで、主要道路の抜け道のような有名なルートなのかも知れません。店員さんは外国人の方が多いですが、みなさん日本語が上手で、対応も丁寧で、テキパキ対応してくださいます。クリスマスには駐車場の一角にテントを張り、サンタクロースのコスプレをした店員さんが、チキンやケーキを販売しています。こちらのコンビニはフルーツや野菜などの生鮮食品も少しですが扱っているので、店員さんたちは品出しや管理など大変だとおもいますが、みなさんスムーズに作業されています。以前はコンサートチケット発券などでも利用していました。店舗入り口入ってすぐ左側にはイートインコーナーがあり、壁紙や照明などが落ち着く仕様になっています。まだ利用したことはありませんが、利用者の視線でデザインされているようで、好感が持てます。また、少し前からセルフレジが導入されて、対人レジの向かい、陳列棚の前に置かれています。スーパーに置かれているようなレジと少し違うようなのと、まだこのレジを利用している方を見たことがないので、使ってみる勇気がありませんが、セルフレジは便利なので、対人レジで行列が出来ているときなど、いつか使ってみたいと思います。