コンビニ
■三重県熊野市/

ショッピング施設|

コンビニ

投稿ユーザー様からの口コミ投稿

ファミリーマート 熊野井戸店投稿口コミ一覧

三重県熊野市の「ファミリーマート 熊野井戸店」へのコメントを新着順に表示しています。
実際に体験したユーザー様からの率直な感想を集めました。ぜひ参考にしてください。

トップページへ戻る

施設のトップへ戻る

ファミリーマート/全店舗

14件を表示 / 全4

ファミリーマート
評価:3

すぐ近くにイオンさんやオークワさんといったスーパーがあるのですが、ちょこっとした買い物する時はこちらの方が便利なんですよね。最近はスーパーとあまり値段が変わらないお手頃価格の品物も増えてますし。

あかわんさん
休憩スポット
評価:4

熊野市の井戸にある「ファミリーマート 熊野井戸店」です。熊野大泊ICから国道311号線を和歌山方面に進むと井戸町三差路交差点から北へ少し進むと警察署の向かい側にお店があります。熊野市にある数少ないコンビニの内の1店舗です。店舗の敷地は広く、駐車場の駐車スペースはゆとりがあります。敷地の出入口も広く取られているので車で立ち寄りやすいお店になっています。住宅街の一画にあるお店で、日中は絶えずお客さんで賑わっている印象ですが、夜間はとても静かな環境なので、夜間立ち寄る際には、騒がしくしないように注意が必要です。  店内は他一般的なチェーン店と同じ様な広さで、トイレは男性用・女性用と別れているので安心して利用できます。トイレ内も綺麗に保たれていて、いつ利用しても清掃が行き届いていて綺麗なので素晴らしいです。品揃えについては有名コンビニチェーン店ですので、他のお店と変わらない安定の品揃えですが、海の近くということもあり、釣りに行く人等のレジャー利用者も立ち寄るので氷のストックが一般的なお店より多い気がします。  私は付近の魔見ケ島、鈴置島等の磯でショアジギングをする際に、行きと帰りの2回立ち寄ります。多気方面から紀勢自動車道、熊野尾鷲道路を通ってくると立ち寄れる場所が限られるので貴重な立ち寄りスポットになります。行きに立ち寄る際は深夜帯と言うこともあり、人気は少なく静かですが、日中・夕方とかはいつ立ち寄っても必ず他にお客さんがいるような利用しやすい賑やかなお店です。高速道路を利用して2時間半程度移動するので、行きは休憩を兼ねつつ、氷・食料・飲み物を購入し、帰りは眠気覚ましの飲み物とちょっとしたおやつを購入します。私がお店に立ち寄る際には、購入する物はだいたいお気に入りの商品があり、購入する物が既に決まっていることが多いので、チェーン店では他のお店と品揃えが大幅に変わらず、どこのお店に立ち寄っても同じ商品が購入できることが嬉しいですね!

でぷおたさん
コンビニ
評価:3

こちらの店舗は熊野警察署の南側交差点の角にあります。駐車場スペースがとても広いです。仕事で警察署に来た時に必ず立ち寄るお店でよくドリップ式のコーヒーを買っています!

YHさん
サイドメニュー豊富
評価:4

県道34号線沿いにあり、熊野警察署の道路向かいにあるファミリーマートに行ってきました。駐車場が広くてとても便利でした。ファミリーマートはサイドメニューが豊富で、今回はファミチキを購入。ジューシーなチキンでとても美味しかったです。

ナオさん

ご投稿頂いた内容は、当サイトのSNS公式アカウントに掲載することができます。

これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。

投稿をするには、ログインをしてください。

投稿ユーザーの登録がお済みでない方

右のボタンから、新規登録することができます。

ここから!

無料会員登録をして、投稿でポイントを貯めよう!

ホームメイトリサーチに投稿ユーザー登録すると?

お買い物サポートブログ【グッドショッピング】
「グッドショッピング」は、お買い物に関連する情報をお届けするブログです。
ホームメイト
ホームメイト・リサーチ
ホームメイト・リサーチの使い方
栄タワーヒルズ
千種タワーヒルズ
リバパレス鶴舞

ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画投稿しよう!

新規投稿ユーザー登録

ユーザー様の投稿口コミ・写真・動画の投稿ができます。

施設関係者様の投稿口コミの投稿はできません。写真・動画の投稿はできます。

イメージ画像

ゲストさん

ゲストさんの投稿数

今月の投稿数 施設

累計投稿数

詳細情報

口コミ

写真

動画