友人との待ち合わせで、良く利用するコンビニさんです。駅の地下にあるので、電車乗る前に缶コーヒーや、菓子パンをぱっと購入出来るので時間のない朝には本当に便利ですよ。周辺はマンションや、幹線道路もありますが、少し行けば大きな公園など緑があり過ごしやすく人気ですよ。
ポン太さん
ご希望のコンビニ情報を無料で検索できます。
ショッピング施設|
コンビニ
投稿ユーザー様からの口コミ投稿
48,851~48,900件を表示 / 全66,175件
友人との待ち合わせで、良く利用するコンビニさんです。駅の地下にあるので、電車乗る前に缶コーヒーや、菓子パンをぱっと購入出来るので時間のない朝には本当に便利ですよ。周辺はマンションや、幹線道路もありますが、少し行けば大きな公園など緑があり過ごしやすく人気ですよ。
ポン太さん
駅近くのファミリーマートさんです。駅近くでもあり、いつ行っても混み合っています。入り口は南北に二つあります。店内は綺麗にしてあります。イートインコーナーも広いので食事もできますよ。
Naruhodoさん
場所は国道302号近くの松河戸インターから春日井市中心に向かう途中にあります。駐車場も広く入りやすいです。ここのシャキシャキレタスサンドイッチは新鮮でとても美味しいです。
キングスレイヤーさん
国道4号沿いにあり、広々とした駐車場のため、大型のトラックドライバーもよく利用しています。ファミリーマートさんは、商品も充実していますが、何と言ってもTポイントが貯まるので、よく利用します。
おっきーのさん
ファミリーマートいわき中央インター店は店名の通りいわき中央インターのすぐそばにあります。 国道49号線沿いにあるので高速道路利用以外でも賑わっています。 また、高速バスの駐車場も隣接しているのでそんな方々も利用します。
X1684さん
29号線沿いにある林田のファミリーマートです。 こちらは、トラックの通りが多いので、駐車場も大型車仕様になっています。 国道から入りやすく、イートインもできるので、大変便利です。 特にお昼時は、昼食休憩で混み合っています。
R2607さん
長崎県島原方面にあります、ファミリーマート島原有明店さんは先日ツーリングの時に利用したコンビニです。駐車場が広くバイクや車が多く止まっており、利用客が多かったですよ。
xabcxさん
岡崎市の閑静の住宅街の竜美ヶ丘にある、ファミリーマートさんです。丁度、岡崎の環状線沿いに面しているので、車の通りが結構あります。以前はスーパーで、サークルKさんになり、今はファミリーマートさんになっています。
ういっちーさん
緑が丘エリアのちょうど真ん中にあるこのお店。いつの時間帯もお客さんが多いです☆その理由として品揃えが多いのと駐車場が広々で出入りしやすく、店員の方も元気良く気持ちの良い接客をして頂けます♪
20160704さん
近鉄四日市駅西口を出てすぐにあるのでめちゃくちゃ便利です。通勤時にたまに利用させてもらっています。駅周辺って、意外とコンビニが少ないから重宝しています。店員さんの対応もすばやく時間がなくても立ち寄っちゃいます。
K7757さん
こちらのファミリーマートは宇都宮インターの手前にあります。東北道を利用する際、日光有料道路を利用する際に立ち寄ります。ファミマのアイスカフェ・ラテが好きです。季節限定のチョコミントのデザートも暑くなるこの時期にたまりません!
西東さん
地下鉄朝潮橋駅近く、弁天町方向にあるコンビニエンスストア。店名にあるように大阪プールからも近く、朝潮橋駅からも一番近くにあります。トイレは男女共用が1室、男性専用(小便器)が1室。ファミマカフェ2台とカップ麺用ポット2台あり。駐車場はありませんが店内とても綺麗で利用しやすいコンビニエンスストアです。
つけてガリかけてガリさん
ファミリーマート東櫛原店は、久留米市の二千年橋近隣にあるコンビエンスストアです。店内はイートインコーナーなども設置してあり、またお弁当やおにぎりなども品揃えが豊富なお店です。交差点そばにあり、、利用しやすいお店です。
かめさん
出雲ドーム北側、通称 大型農道沿いにあります。駐車場がゆったりとしていて、車が停め易いです。敷地内にコインランドリーが有り、便利ですよ。ここのファミマはイートインコーナーも有りますので、忙しい時はここでランチする事もあります。
マッキーさん
県道217号線沿い、名古屋市名東区の西部、日進市との境界線近くにあるファミリーマート梅森坂三丁目店。 以前は、サークルKでしたが、サークルKとファミリーマートとの経営統合により、ファミリーマートとして新たにオープンしました。 Tポイントユーザーとしては、サークルKからファミマになったのは、助かります。
Ely4609さん
葵区の北街道の北側にあるファミマです。店内はいつもお客様で賑わっており、活気があふれています。 ファミポートをよく利用するのですが、他の使用者も多いようです。店内が清潔感があるのでまた行ってみたいお店です。
claraさん
近所にあるコンビニエンスストアーで ファミチキが食べたいときによく行きます。 駐車場も広くて角地にあるのでお店に入りやすくていいですね。 店員さんもとても大きな声であいさつしてくれるので気持ちがいいです。 最近カウンターにあるチゲおでんがとても気になるので次試してみたいと思います。
I5562さん
こちらのファミリーマートさいたま松本店さんは、家族旅行の帰りによく利用致します。首都高速を降りて新大宮バイパスを走行中に、自宅までの間にちょうど良い位置にあるのでとても助かっています。子供がトイレを利用させていただいていますが、トイレも二ヶ所あるので便利です。おつまみ的な感じでファミチキも欠かせません。駐車場も広いですから、運転が苦手な方でも立ち寄りやすいと思います。これからも利用し続けますので、お勧め致します。
373さん
原宿駅のすぐ目の前にあるファミリーマート!竹下通りのアーケードの目の前にあり、入り口が階段の下にあります。アーケードの前では写真を撮る人たちが多いので、下にあることで混雑が防げていると思います。竹下通りのお店は、どこも行列になっている場所が多いので、ここで何か飲み物を買って行くと、喉の渇きをすぐ潤せるので便利ではないでしょうか。
C5182さん
国道155号線沿い交差点角にあるファミリーマートさんになります。以前はサークルKさんでしたが変わりました。 寄った時はおにぎりをよく購入します。どれも美味しいのですがシンプルにツナマヨがお気に入りです。俵型ではチャーハンのおにぎりが香ばしくて美味しいです。 時々100円セールを開催しているので、お得に購入することも出来ます。
【わん】さん
あべのハルカスにあるファミマ!!です。 ファミリーマートとファミマ!!は別ブランドだそうで、全国でも一部の有名なおしゃれな施設や高層ビルなどに入っていることが多いようです。 こちらはハルカスの17階にあるお店ですが、ちょうどイートインコーナーがあるところから外を眺めることができるの、カフェ等に入らずとも素敵な時間が過ごせます。
Q8312さん
ときわ台駅北口のロータリーから抜ける道にあります。店内は広く、陳列棚の間が広い印象で、ゆっくりと商品を選べます。イートインスペースが4席ほど設けられており、お菓子やフラペチーノなどを買い、少し時間を潰したいなというときに利用させていただいています。コンセントもあるので、充電もできるため、重宝しています。店員さん同士が仲の良さそうな印象を受けました。
C5182さん
先日、東名高速道路に乗り、豊橋から名古屋へ向かう時に上郷SAのファミリーマートに寄りました。ファミチキが食べたい!という子供の要望に応えれました。高速道路利用者で混んでいましたが、店員さんの対応もテキパキしており、よかったです。
モカさん
国道22号線の西島町5丁目交差点を西に入ってすぐ右手にあります。 駐車スペースも16台分あり、車が停めれずスルーという事にはならないです。 そのうち1台が身体障害者用となっている気遣いもgood! 店員さんの対応も良く気持ち良く買い物出来ます。
タカユキさん
ファミリーマートいわき錦町江栗店です。 国道6号バイパスから錦町に向かう県道71号線沿いにあります。錦町のほぼ中心にあって近隣には商業施設もあります。同じ敷地にコインランドリーもあって便利です。
G4470さん
ファミリーマート西武国分寺駅前店は、国分寺駅からすぐ近くにあるコンビニです。ファミチキをよく買いますが、こちらのお店は揚げたてサクサクのファミチキが味わえます。
R1367さん
東北縦貫道下り線の吾妻PAにある、ファミリーマート吾妻PA下り店は、地元名産のお土産品も買えるコンビニです。先日家族で旅行した帰り道、車内でご近所へのお土産を数え直してしたら、数の足りない事に気づきました。休憩に立ち寄った吾妻PAにはファミリーマートがあり、珍しいと思って立ち寄ったら、店内には数多くの地元のお土産品が売られていました。これ幸いと足りないお土産品を買い求め、無事にご近所にお配りする事が出来ました。お土産品の帰るコンビニも便利ですね。
タラちゃんさん
小倉南区国道10号線沿いにあります、ファミリーマートです。大通りに面している事もあり見つけやすく入り口も入りやすいです。駐車場も広く多くの車が停めれるようになっており初心者の方でも安心して入れるコンビニです。
そーるさん
国道50号沿いにあり、駐車場も広く車も停めやすいです。お客様も多いので、商品のボリュームもたっぷりあり、お弁当やサラダなど欲しいものが買えるので助かります。店員さんもテキパキ動いて、お客様を待たせない努力をしているのも好感が持てます!
J2542さん
このファミリーマートは、306号線沿いにあり、とても入りやすい便利な立地です。営業で回る時の休憩時によく利用させて頂きます。店員さんも地元の事をよく知っていて、色々な事も教えて頂きます。つくね串をよく買います。
サキさん
某うどん屋さんと同じ敷地にあるファミリーマートです。 その為、駐車場台数は30台は停められる広さです。 ドリップ式のサーバー周りがいつも清潔に保たれており、気分良く利用出来ます。
omiさん
この近所にコンビニがこちらの一件しかないので、こちらのファミマがとても重宝しています。 店内はLED照明仕様でとても明るくて気分が良いですね。 店員さんの接客も良く、度々利用しています。
omiさん
新宿歌舞伎町の靖国通り沿いさくら通りにあります「ファミリーマート歌舞伎町一丁目店」です。 このお店は、ライブハウスどなどコンサートを見に行くときに利用させてもらってます。 ファミチキを食べてコーヒーのんでちょこっとおなかが満足します。ライブ前にたくさん食べると動けなくなりますよね。
中の人さん
杉村一丁目交差点の南西角で駐車場も広いので、とても便利なのでよく利用しています。ファミチキが好きでよく買って食べています。市工芸などの学校も多いので学生もよく利用しています。
U4574さん
こちらは町田街道沿いにあるお店になります。 駅も近いです。 駐車場も広く車での利用もできるので大変便利です。 イートインコーナーも完備していますので少し休憩もできます。 一度近くに行った際は寄ってみてはいかがでしょうか?
D0752さん
ファミリーマート堺西野店はイートインのスペースがあるのでカップ麺やお菓子などを買って食べることができます。近くに登美丘高校があるので学生が多くイートインがいっぱいの時があります。
V7136さん
小腹が空いたら、近くにあるファミリーマートで辛子高菜のおにぎりを買って、リンゴジュースと一緒にいただきました。美味しかったです。駐車場も広くて、とても利用しやすいコンビニです。
U7300さん
先日、公共料金の支払いを4種類ほどしようと思って行きました。支払いにカードは使えるか、複数の支払いを同時にしても大丈夫か、いろいろ質問しましたが、何も知らない私にも丁寧に対応していただきました。
gagingaさん
月見の里から北側にあります。 駐車場が入りやすいので助かります。 公園が近くにあり、来店する子供が多いのか、お菓子の種類が多いです。わたしは散歩をしながら、ここで飲み物やアイスを買って公園で一息ついています。
ニンニンさん
こちら、ファミリーマート尾道高須町店さんは旧国道2号線と、東尾道に入る道路とに挟まれた角地に所在されておられ、いつも多くのお客様が来られています。私もその中の一人で、朝はモーニングコーヒー、昼にはお弁当、帰りにはおやつと、一日に3回利用させて頂くこともあります。やはり、その一因は、店舗スタッフの方の明るくキビキビとした好印象の対応があると思います。私もこれからもずっとリピーターです!!
いのちゃんさん
こちらのコンビニは、秋田市御所野湯本地区にあります。 駐車場も広くクルマを止めやすいです。 お店の外も店内も清潔で明るいです。 お弁当の種類も豊富で、飽きが来ませんし食後には淹れたてコーヒーが美味しいです。
arapapaさん
JR与野本町駅東口を出て、北にまっすぐ向かった先にあるコンビニです。 近くには、中央区役所や法務局、図書館といった公共施設があり、何かとお世話になる機会も多いのではないでしょうか。 用事を済ませたついでに寄るお店として、便利です。
U5491さん
JR北浦和駅東口を出てすぐ右手あるファミリーマートです。 駅前店なので、電車に乗る前に立ち寄るのにとても便利です。 北浦和には県立浦和高校等の高校もあり、北浦和から大宮方面、東京方面への通勤通学客も多いため、朝や夕方は非常に混み合っております。
U5491さん
関内駅から徒歩1分のところにあるファミリーマートです。やっぱりファミリーマートなので品揃えは良いですし、ここのファミマはファミチキとか揚げ物系をわりと遅い時間まで出しているが特徴だと思います。ファミチキ好きで帰り遅い方は是非立ち寄ってみてはどうでしょう!
Z5699さん
JR榴ヶ岡駅からほど近く、夜は会社帰りや飲み会帰りのお客さんの利用が多いです。ランチ時はお弁当が豊富に陳列されており、どれを食べようか迷います。昼時はレジが混雑しますので、12時少し前がレジの待ち時間が少なくてベストです!午後3時頃のオヤツにファミマチキンがおすすめです。ジューシーでスパイシーで、思わずビールが欲しくなりますよ!
U0775さん
駐車場が広く、2方向の道路の面している為、車での来店がしやすく便利です。 無印良品の品揃えも充実しているのでうれしいです。店内もトイレも清潔なので気持ち良く買い物ができます。
P2701さん
名古屋のオフィス街・丸の内にあるコンビニです。 以前は、別のコンビニチェーンがお店を構えていましたが、今はファミリーマートになっています。 お店のすぐ目の前には地下鉄の出入り口があり、また、大きな道路に面している為、特に平日の通勤時間帯には多くのお客さんが利用しています。
ゴー!!さん
あべのハルカスの17階にあるファミマです。 数多くのオフィスが入っているため、このファミマでは、上質なビジネス文房具が取り扱っており、商談前にペンを紛失した時など、大変助かります。 また、イートインコーナーも併設され、景色を眺めながら、飲食が可能です。 ビジネスマンの休憩所に最適です。
R1229さん
那覇空港内にあるので、ちょっとした必要品の買い物に便利です。また、店員さんの心こもった対応が旅行の良い思い出の一つになり、沖縄へ出かけた時には立ち寄っています。沖縄へ行った際にはぜひ利用してみてください!
H4967さん
店舗は幹線道路沿いの交差点角にあり入りやすいつくりとなっております。 店舗が道路より奥まった位置にあり、駐車場がかなり広いスペースとられております。 なので余裕を持って止める事ができます。
サンフレさん
これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
今月の投稿数 ―施設
詳細情報 |
―件 |
---|---|
口コミ |
―件 |
写真 |
―枚 |
動画 |
―本 |