コンビニ
■東京都品川区/

ショッピング施設|

コンビニ

投稿ユーザー様からの口コミ投稿

全国のファミリーマート投稿口コミ一覧

施設検索/全国のファミリーマートに投稿された「お気に入りコメント(口コミ)」をご覧頂けます。
コメントの投稿66,175件を新着順に表示しています。

トップページへ戻る

施設のトップへ戻る

人気度評価/お気に入りコメント

1,9011,950件を表示 / 全66,175

西原中学校の近くのコンビニです。比較的大きな道路沿いです。 店内はいたって普通のコンビニだと思います。近くにスーパーなどが入った商業施設があるので混雑しては入れないことはあまりありません。いつも落ち着いて利用できます。

らららさん

国道8号線沿い山代温泉にあります。分かりやすくて良い場所にあるのでよくりようしています。店内も広くて、イートインスペースもあるのでお弁当休憩も気楽にできるので良いです。

ツッチーさん

国道8号線ぞいにあります。休憩のために立ち寄りました。入りやすいので混んでいましたが、レジの対応が早かったのでスムーズでした。お天気が良かったので、駐車場でのんびりさせてもらいました。

ツッチーさん

加賀温泉駅前の道路沿いにあります。駐車場がとても広くて入りやすいです。入り口も2か所あって、中も広いので沢山の商品が並んでいます。ファミマと言ったらかじりっこをよく購入しています。

ツッチーさん

岐阜県各務原市、各務原市役所の向かい側にあるファミリーマートです。 県道沿いで、尚且つ駅から近いのもあり、朝夕はかなり賑わいます。 仕事で市役所に立ち寄ることも多いのですが、ついでに立ち寄るこのお店でファミチキを食べるのがいつも楽しみです。

しんのす〜さん

安城更生病院の目の前にあるコンビニエンスストアはファミリーマートです。 病院前と云う立地で入院患者やお見舞いに来た方で賑わいます。 駐車場も広く自動車で立ち寄るにはとても便利です。

Z1010さん

岐阜県各務原市、国道21号線沿いの交差点角にあるファミリーマートです。 交差点にあるので、岐阜方面からと各務原方面からのどちらでも入りやすく、また駐車場はかなり広いので混み合う時間の来店も安心です。 ファミチキをはじめとしたホットスナックもしっかり揃っているのが最高です。

しんのす〜さん

こちらのコンビニは、名鉄瀬戸線の大曽根駅の改札口を出たところにあり、JR線に乗り換えるときに、良く利用しています。2階には、結構、広いイートスペースがあるので、サンドイッチやお弁当など、その場で食べることが出来て、うれしいですね!また、テーブルに電源もあるので、携帯の充電も可能ですね!

MF2000さん

ファミリーマート児島団地口店です。 児島小学校付近にあるファミリーマートです。 駐車場も広く道沿いにあるためとても入りやすいです。店員さんの接客もよく挨拶もとても気持ちいいです。 是非行ってみてください。

ケイスケさん

松戸市の新京成電鉄五香駅東口を出たらすぐにあるファミリーマートです!!駅近なので、とっても便利です。ファミリーマートのファミチキがとっても美味しいですね。良く食べます!!お勧めの商品です。

たかたかさん

名古屋市東区の砂田橋にございますコンビニのファミリーマートになります。緑色の外観になります。 ホットコーナーから、焼き鳥のもも塩を頂きました。もも肉なので柔らかいです。更に塩で味付けなので鶏肉の美味しさが伝わってきて美味しいです。 ふっくらお米のおにぎりと一緒に食べても美味しいですね。

【わん】さん

こちらは、藤沢駅北口すぐの銀座通りにあるファミリーマートです。ちょうど藤沢駅北口商店街の交差点前にあり、とても賑わっているところにあるので、北口に用があった時など、何かと立ち寄ったことが多い店舗ではないでしょうか。結構長く営業されている印象のある店舗で、北口側のコンビニで一番最初にできたのはこちらの店舗なのではないかと私は思っています。でも、目立つところにあるので、印象に強く残っているだけかもしれませんが。。。 藤沢駅付近にあるコンビニの中で結構広い店内の店舗と思っていましたが、久々に行ってみたところ、レイアウト変更されたのか、狭くはないけど、さほど広さを感じる店舗という印象ではなくなっていました。この頃、藤沢駅あたりのスーパーや薬局など色々な商業施設で、レイアウト変更が盛んに行われていますが、コンビニもその流れでしょうか。レイアウト変更の際に、バックヤードを広く充実させたのかもしれません。商品の入れ替えや店舗で働く人が働きやすいことも、とても大切なことですよね。そいうところの良さも店舗の印象に大きくかかわってくると思います。 品揃えや商品の探しやすさも良かったです。陳列棚の間隔も人がすれ違える程度に取れていて、良いと思います。私はコンビニではストックできるマドレーヌなどの焼き菓子類を選びに行きます。レジの列に被る位置ではないところにあり、ゆっくり選べて良かったです。 また、店舗内はキレイで、さらにとても明るい店内であることがさらに良い印象にしていると思います。コンビニで購入するものはある程度決まっているので、店員さんの感じや対応が良いこと、店内の雰囲気が良いことが結構私の中では重要なところなので、その点、とても良い印象です。休日のお昼時に行きましたが、長蛇の列ができていたり、商品を選びづらかったりすることのなく、良かったです。時間帯によると思いますが、近くで働いていらっしゃるのサラリーマン風の方が多かったです。 雑貨類もある程度の品揃えがあり、急な物入りでも対応できるお店かもしれませんね。

L4151さん

西武球場駅をでて左にベルーナドームがありますが、その反対側の右側にでると徒歩3分ほどの大通り沿いにあり、横断歩道を渡ってすぐのところにあります。駐車場はありません。店内入口の右側に銀行ATMやゴミ箱を設置してくれています。ベルーナドームで野球の試合などがある日にはとくに、混雑するのですが、導線をしっかり作ってくれているので、混み合っていてもスムーズにお買い物ができました。人の出入りが多いお店ですが、店内も店外もいつ行ってもキレイで清潔感がある印象です。いつ利用しても親切丁寧な店員さんばかりです。店内入って左の突き当たりにお手洗いがあります。おにぎりやサンドウィッチ、パスタやうどん、ラーメンなどの麺類も新しい商品が比較的多く、種類もとても豊富です。季節ごとの商品ラインナップや生活用品、コスメ、お菓子、アイスクリーム、冷凍食品など魅力的です。ファミリーマート独自のファミマルの商品はお惣菜やお菓子、パンなど新しい商品がどんどん発売されてとても楽しいです。そして人気のファミチキや唐揚げ、アメリカンドッグなどレジまわりの商品もとても魅力的で美味しいです。レジ前コーヒーも豆を挽いて一杯一杯つくコーヒーマシーンも設置されています。そしてスウィーツがとても種類が豊富で和菓子から洋菓子まで美味しく、利用するたびに新しい新商品がでていて飽きがまったくくることがありません。ファミリーマート独自のアプリもあります。アプリを登録すると定期的に色々な割引きクーポンやたまに無料クーポンも届きます。金、土、日に使えるウィークエンドスペシャルクーポンなども届いたりします。現金をチャージして利用するファミペイも便利です。また今は、ファミリーマート店内でおむすびをファミペイで購入すると、次回使えるおむすび50円引きのクーポンがもらえるキャンペーン中です。キャンペーンは定期的に行われ、内容がどんどん変わるのも魅力的です。

Ayuさん

草加市のレイクタウンへ向かう通り沿いある、コンビニです。 先日、ドライブ中の休憩に利用しました。 駄菓子コーナーが豊富で子どもと楽しくおやつを選ぶことが出来ました!

Q6932さん

阪急豊津駅から片山方面に抜ける道沿いにあるファミマです。駅から歩くと8分くらいのところです。この界隈は住宅街であって界隈にはほとんどお店がなく、このエリアでは貴重なお店となっています。店内はこじんまりとした感じですが、ものはしっかり並んでいますし、並べ方が綺麗です。店内にイートインコーナーはないですが、店前にベンチがあってここで座って食べることもできます。

ムンクさん

春日井市宮町にございますコンビニのファミリーマートになります。駐車場もあり便利です。 鮭と昆布が二つ入ったおにぎりのセットを頂きました。1つのサイズは小さいですが具材がしっかりと入っていて、とても美味しいです。 それと漬物のたくあんが入っています。サクサクした食感で美味しいです。

【わん】さん

JR野田駅出てすぐのところにあるファミリーマートです。駅前で、ビルの一階部分にある店舗なので店舗前に自転車は停めることができますが駐車スペースはありません。駅近という事もありいつも賑やかな印象です。

motuさん

泉中央駅前にありますファミリーマートです。駅前にあるため非常に便利です。店内もかなり清潔に保たれているので、気持ちよく利用することができます。ぜひご利用ください。

でらでらさん

とても立地の良い場所にあるファミリーマート! 人がいなくならないため、従業員の方が忙しそうでした!品揃えが豊富で朝ごはんを買っている人を見ました! こういうところが近くにあると便利ですね!

Kentaさん

名鉄名古屋本線本笠寺駅、JR笠寺駅からと徒歩10分の位置にあるファミリーマート。立地が非常によく時間帯にもかかわらず利用している人が非常に多いです。また、国道もあり便が凄くいいです。

天然水さん

JR笠寺駅から徒歩1分に位置するコンビニ。駅を利用するサラリーマンや近隣にお住まいの方が利用している印象。店員さんの対応も良くお買い物が非常にしやすいです。トイレの清掃も行き届いており使いやすいです。

天然水さん

名鉄名古屋本線本星崎駅から徒歩10分、名鉄名古屋本線本笠寺駅から徒歩14分の位置にあるコンビニ。昼時になると利用者が非常に多い店舗。トイレが非常に綺麗で使いやすいです。

天然水さん

JR大高駅から徒歩10分、名鉄名古屋本線鳴海駅から徒歩12分の位置にあるコンビニ。駐車場は10台ほど入るため利用者のほとんどは車の方が多いです。トイレの清掃も行き届いているため使いやすい。

天然水さん

コンビニはあちこちにありますが、私が気に入った物がたくさんあるのは、ここのファミリーマートです。特に私は入れたてのコーヒーが好きです。いろんなコンビニのやつより私は個人的には好きです。 あとは食品や雑誌も好きでよく買います。私は好きなヨーグルトとサンドイッチがあるのと雑誌をよく買うことがあります。 ファミリーマートって全国であちこちにあるし、すぐにどこでも入れて、ここでの定番商品もあるので欲しいときに私はすぐに買いに行きます。家の近くにもありますし 仕事の近くにもありますので、だいたいいつも欲しいものがあればすぐにいきます。 アルバイトの方も多いですが、あいさつなどは、いつも気持ちよくしていただいています。清掃も定期的にされているのか、あまり気になったことも今までありません。 あとは駐車場も広いので入りやすいのもあります。みなさんそれぞれ好きなコンビニやお店があると思いますが、そんな感じで私も好きな寄りやすいお店です。あまり劇的に混んだり、渋滞することは、なかなかありません。それもストレスなく気楽に入れる要因かもしれません。 これだけあちこちにあると安心ですよね。  しかもファミリーマートはコンビニの中でも1番数が多いですよね。だから旅先でも見つけやすいですし良いですよね。あとは コンビニなんでもちろんのところ24時間やっていますし、必要な物があればだいたい買えますし、いろいろとそろうので安心ですよね。 あと私も含め私のまわりの友達に、どこのコンビニが好きか聞くとファミリーマートって答える子が多いです。なんでか聞くとファミリーマートのコーヒーが好きという子が多かったんです。私はあまり味の違いを気にしていなかったですが、それを聞いてから飲み比べして見るとやっぱり美味しいなと感じました。もともと他の人に聞く前から私は好きだったんですが、周りの友達や知り合いに聞いたら同じ考えだったので正直ビックリしました。 それだけみんなから好かれているんです。まだ飲んだことない方は是非行ってみてください。種類も何種類かありますが、とってもリーズナブルでどれもおいしいてす。コーヒーいがいにもフルーツやコーヒーのスムージーもおすすめです。おすすめしたいものばかりですが是非自分のお気に入りを探してみてくださいね。楽しくなりますよ!

ERIさん

河内小阪駅からすぐのところにあるファミリーマートです。ちょうどいいところにある店舗のため、ちょっとした買い物がしやすい便利さがあります。私自身、夜ほかの店が開いていない時間帯にお世話になりました。

ポリ袋さん

俊徳道駅からほど近い、国道沿いに位置するファミリーマートです。俊徳道駅を利用する方にとっては道中に寄れる立地であるのが良いですね。私も俊徳道駅を利用する際はよく利用させていただきました。

ポリ袋さん

草津の野村の淡海くさつ通り沿いにあるファミリーマートです。 逆車線からは入りにくいですが、駐車場はかなり広いので車の駐車はしやすいです。 淡海くさつ通り側の出入り口と住宅地に繋がる道への出入り口もあるので使ってみてください。

やすのりさん

いつも仕事でよく寄るコンビニです。新青梅街道沿いにあり駐車場が広く入りやすいです。 コーヒーを良く買いますが個人的にファミマのコーヒーが一番好きです。味の濃さを選べる所がいいです。

U3183さん

名古屋市西区の通り沿いにございますコンビニのファミリーマートになります。広い駐車場もあります。 久しぶりにミックスサンドイッチを頂きました。具材は卵・ハムとチーズとレタスそしてツナマヨになります。一度に三種類を味わえます。尚且つ全部美味しいです。 PayPayで支払いが出来るので、ポイントが貯まるのも嬉しいですね。

【わん】さん

大府市長草町の田面の交差点の角に有るコンビニです。駐車場も広く出入りもしやすいので、近くを通った際には良く利用を致します。デザートでスフレプリンが好きで有れば必ず購入します。お昼ご飯としてハムサンドも良く購入します。

魔女のキキさん

ファミリーマート 茨城免許センター前店さんは、免許センター付近に2店舗あるファミリーマートさんのうちの1つで、道路挟んで反対が免許センターの教習コースの方のファミリーマートさんです。 免許更新の時に利用しました。 イートインスペースはありますが、4席程度となります。 トイレも綺麗だったので、また機会があれば利用しようと思います。

ひやさん

大津市今堅田にあるファミリーマートです。 角地ですので出入り口が2箇所あります。 周りの交通量もそこまで多い訳ではないので利用はしやすいと思います。 前の信号は歩車分離信号なのでそこだけお気をつけください。

やすのりさん

これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。

投稿をするには、ログインをしてください。

投稿ユーザーの登録がお済みでない方

右のボタンから、新規登録することができます。

ここから!

無料会員登録をして、投稿でポイントを貯めよう!

ホームメイトリサーチに投稿ユーザー登録すると?

お買い物サポートブログ【グッドショッピング】
「グッドショッピング」は、お買い物に関連する情報をお届けするブログです。
ホームメイト
ホームメイト・リサーチ
ホームメイト・リサーチの使い方

ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画投稿しよう!

新規投稿ユーザー登録

ユーザー様の投稿口コミ・写真・動画の投稿ができます。

施設関係者様の投稿口コミの投稿はできません。写真・動画の投稿はできます。

イメージ画像

ゲストさん

ゲストさんの投稿数

今月の投稿数 施設

累計投稿数

詳細情報

口コミ

写真

動画