姫路バイパスの中地インターを降りてすぐの所にあるコンビニです。 ファミマはスイーツが気になる物が多く、それを目当てに利用することが多いです。 和風のクレープがあり、購入しましたが白玉もモチモチで抹茶のクリームも美味しく最高でした。
N8497さん
ご希望のコンビニ情報を無料で検索できます。
ショッピング施設|
コンビニ
投稿ユーザー様からの口コミ投稿
23,351~23,400件を表示 / 全66,175件
姫路バイパスの中地インターを降りてすぐの所にあるコンビニです。 ファミマはスイーツが気になる物が多く、それを目当てに利用することが多いです。 和風のクレープがあり、購入しましたが白玉もモチモチで抹茶のクリームも美味しく最高でした。
N8497さん
ファミリーマートはファミチキが大好きでよく寄ると食べてしまいます。おにぎりと一緒に頬張るのが一番好きな食べ方で、鶏肉の肉汁が口の中に広がってるうちにおかかや昆布などのオーソドックスなおにぎりと食べるのが自分のお気に入りです。 私は最近はLINEギフトをよく利用していますが、取り急ぎのチャージをするのに、Famiポートで行いました。映画のチケットなども取れる端末機でしたが、簡単な操作でチャージを出来たので、機械音痴の自分としては、とても重宝しています。 この店舗は、JR中央線勝川駅から南北に伸びる道路を真っ直ぐ北上していくと左手にみえてきます。春日井市の中心地で住宅街の中にあります。でとても流行っている地域になります。駐車場が広いので駐車しやすく、小牧方面に行く時にも便利でよく利用しています。 ここの店員さんは、いつも笑顔がステキで店に入ると笑顔でいらっしゃいませと言われました。元気な挨拶はこちらも元気になりますよね。おかげさまで気持ちよく買い物が出来ました。また、来たいと思います。
黒豚さん
下館バイパスにある、ファミリーマート筑西布川店です。大型車も駐車出来る広い駐車場になっています。ファミリーマートのフラッペシリーズが大好きで、季節を問わずフラッペを買いに行きます。店内のイートインコーナーで買った弁当などを食べることができます。
C4497さん
沖中交差点の東側にあります。 大通りの交差点に面しているので出入りしやすいです。 駐車場も広く利用しやすいです。 向かいのガソリンスタンドを利用する際たまに立ち寄ります。 店内綺麗で店員さんの対応もいいです。
J1687さん
ファミリーマート土浦駅東店さんは、JR常磐線の土浦駅の東口を出てすぐのところにあります。近くには川口運動公園や霞ヶ浦もあるので、散歩や競技会に参加する人などが、お弁当や飲み物などを買う姿が多く見られます。
りゅうさん
常磐線の十王駅から徒歩12分、十王駅から国道6号線に向かう途中にあるファミリーマートです。 近隣には日立金属の会社がありますので出勤退勤時間はかなり混んでいます。 駐車場はかなり広く出入りは前面道路と建物裏からの出入りが出来ますので出入りはし易いです。 店内も綺麗で店員さんの応対もよいので仕事の休憩時にはよく利用しています。
タロウさん
国道6号線の国土交通省前交差点を日立いわき線へ入ったすぐにあるコンビニです。 仕事の昼食時に利用していますが、お弁当類の種類も豊富で営業も24時間ですので帰りが遅いときや早朝早い時間でも買い物が出来るので大変便利です! 駐車場はスペースが広くとめ易いと感じます! 最近はスマホでのコード決済が出来て、還元されますので大変便利でお得です!!
タロウさん
名鉄西春駅の西口から7分程度歩いた場所にあるコンビにです。 電車よりも、車での来店が便利で、幹線道路の名草線沿いにあるので車の来客が多い店です。店内はとても掃除が行き届いていて、いつも綺麗にしています。コンビニにはめずらしく、お花やお野菜が売っています。
もりしたさん
国道42号線沿い、尾鷲病院前の交差点角にあるファミリーマートさんです。幹線道路沿いで駐車場も広いので時々利用していますが学校が近くにあるという事もあり学生さんをはじめ利用客は多いですね。トイレもきれいだったので好印象でした。
Q8785さん
藤枝田中店さんは、藤枝市郡、県道224号線の大富藤枝線沿いにお店はあります。県道沿いなので、常に買い物をするお客様で賑わっています。お店の西側が駐車場です。お店の前を通ったので、休憩する為、お店に立ち寄りました。ファミチキが好きなので買いました。柔らかくてジューシーで美味しかったです。
R4552さん
こちらのファミリーマートは、京急線の川崎大師駅から徒歩5分程の所にあります。目の前がバス通りになっていることもあり、店先には3台分の駐車スペースも備わってます。もちろん24時間営業なので、いざという時に助かります。
X8352さん
ファミリーマートテクノ坂城工業団地前店は国道18号線沿いにあるコンビニです。2面に接道があるため非常に入りやすく出やすいのでとても重宝しています。信濃鉄道線のテクノさかき駅が近くにありますので、通勤時間帯はもちろんお昼時などは近くの工場から工員さんや事務員さんなどが良く利用しています。
U2518さん
県道31号線の本野ケ原1丁目交差点にここのファミリーマートはあります。 この辺りは飲食店やドラックストアーなどの店舗がたくさんあり、車の往来が多く、ここのコンビニにも多くの人が訪れます。 駐車場は20台を確保。 イートインコーナーが設置してあるので、カップラーメンも気軽に食べられます。 店内は清掃が行き届いていて、好感が持てます。
B-TURFさん
みよし市保田ケ池公園の近くにあり県道218号線沿いにあるコンビニです。仕事でみよし市に行くことが多いので時々立ち寄ります。公園の近くなので駐車場も広く多くのお客さんが来ます。店内は広く品揃えも良くてお弁当の種類も豊富です。またお弁当を買いに行きたいと思います。
S6464さん
ファミリーマート松山小栗六丁目店は、国道56号線から一本中に入った通りで閑静な住宅地の中にあるコンビニ店です。駐車場は12台です。よく利用しますが店員さんの接客も良くまた利用したいと思います。
A3710さん
岡崎市島坂にある店舗です 駐車場も広くとめやすく 郵便ポストやペットと一緒に来店しやすいように、ペットをかけるフックがあります 郵便回収時間は平日と土曜日が10時 日曜日と祝日が14時になります
くうさん
こちらは、丸広百貨店の裏側近くにあります。周りにコンビニがないので、とても助かります。特にファミリーマートは小さなペットボトルのお茶があるので、少し飲みたい時に利用しています。
ととくんさん
横浜市営地下鉄ブルーライン中田駅出てすぐのところの立地であり非常に便利な場所に構えていると感じました。 店内にはイートインのコーナーも設置しており飲食も可能であります。
DAITOKYOさん
産業道路から東に向かうと西前田の交差点角にあります。周りが野原で駐車場が広くて見通しがいいので、入り易いお店です。寒くなってきて中華まんが販売されていましたので、肉まんを買いましたが、年々中の肉が大きくなっておいしくなっているように感じます。
oochanさん
ファミリーマート 小牧東新町店は愛知県小牧市の県道名古屋犬山線の東新町という信号のある交差点の角地にある最近リニューアルしたファミリーマートです。近くにはトヨタレンタリース名古屋や、ALSOKなどがあり、目印となる建物がありますので、わかりやすいかと思います。少し前に駐車場が広くなった為、たくさんのお客さんが利用できる様になりました。道路が北、西、東の三面についており、駐車場に入りやすいお店です。私は仕事の時に利用する事が多く、朝にコーヒーとパンを買いによく行きます。店員さんの笑顔が素敵なコンビニで対応も丁寧で早く、素晴らしいコンビニだと思っていて、とても愛着がわいています。店内はとても綺麗で整理、整頓、清掃がしっかりしているのが印象的でした。さらに、イートインスペースが設けられています。お昼には購入した商品を店内で飲食ができるので、営業マンの方や学生さんたちも利用しています。小牧市の小牧駅からも近く、立地の良い場所にお店があるので、これからも利用したいです。
P9453さん
伏屋駅と併設しているファミリーマートです。駅近であることや、小学校や中学校が近くにあるので、夕方頃から多くの学生で賑わっています。新人スタッフさんも多く、笑顔で元気に対応してくれます。
みみみさん
高山市桐生町にあるコンビニエンスストアのファミリーマートさんです。各コンビニメーカーさんで押しの商品というのがありますがファミリーマートさんのおすすめはなんと言ってもフラッペですね。初めて飲んだ時は感激しました。
マコさん
金山駅から近いコンビニです。多くのお客様で賑わっています。飲み会の前の買い出しには、ぴったりなお店ですよ。店内は綺麗で、店員さんの接客も良かったです。ここのファミリーマートのおすすめは、やっぱりファミチキ!!お肉も美味しくて食べ応えもあり大好きです。是非、金山駅で飲み会がある方には特におすすめのお店です。
P4251さん
国道129号線沿いで、厚木郵便局前交差点の近くにある、便利な立地のコンビニです!駐車場の出入りもしやすいです。 店内で飲食ができるスペースもあって、忙しいお昼にささっと食べたい時におすすめです♪私はファミリーマートのオムライスが好きです☆
けこたろうさん
明海大学に試験に行った際に利用しました。大学の目の前にあり、昼食を購入するのに便利でした。周辺には、ホテルエミオン東京ベイや、高層マンションなどがあり、ホテルに宿泊の方々の利用も多いです。とても綺麗な店内で気持ち良く買い物できました。ファミマの季節のスイーツが大好きです。
V1191さん
外房黒潮ライン沿い、小佐部交差点から少し南に行った左側にあるコンビニです。間口が60メートルはあるので大型トラックでも楽々停車できます。ドライバーにはありがたいお店ですね。海水浴場の近くなので関連商品も豊富に置いてありますよ。
laurelさん
池袋の劇場通り沿いにある広いイートインスペースを持つコンビニです。小学校も近くにあるので近隣に住む住人の良い憩いの場となっています。トイレも二つ有るし、イートインスペースには充電出来るコンセント付きのカウンターがあるので利便性が高く正に理想のコンビニです。
Koutaさん
ファミリーマート オアシス刈谷店は、伊勢湾岸自動車道「刈谷PA」内にあるコンビニです。 パーキングエリア内のコンビニですので、駐車場はパーキングエリアと共用になっております。 同一敷地内にハイウェイオアシス(プレイスポット)があるため、特に休日は利用客が多く品薄になってしまうことがあります。 ATMも他のコンビニと同様に設置されていますので、いつでも利用可能となっています。
ジェンティルドンナンさん
宮崎市の潮見町にあるファミリーマートさんです。二方道路の角地にあるコンビニエンスストアで進入がしやすいです。お店も綺麗に外観含めてリニューアルされ使い勝手がとても良かったです。
V2904さん
倉敷市児島下の町にあるファミリーマートです。目印は、ベティスミス・ジーンズミュージアムの看板の反対側にあります! ここの特徴は、とにかく駐車場が広い事です。大型車用が3台、普通車用が25台もあります。駐車スペースがゆったりと取ってあるのが有り難いです。 店内の雰囲気は良く明るく清潔感があり、店員さんの応対も良いです。
BLAKEさん
岡崎警察署から徒歩10分、国道248号線から一本入ったところにあるファミリーマートです。店内は清潔で品揃えも良く、敷地内にはコインランドリーもあるため洗濯ついでに買い物ができます。
ゆーたさん
幸田駅より徒歩14分のところにあるファミリーマート幸田菱池店です。中は新しくとても綺麗で、トイレも広くとても快適です。イートインコーナーもあり小休憩や、食事をとることができます。
ゆーたさん
昔はサンクスさんだった所です。 国道42号線沿いにあるファミリーマートさん。イートインも広々と確保してありトイレもものすごくキレイです。新しくできた所だから当然ですが(笑)。 駐車場はかなりの台数止められます!
N夫さん
コンビニです。その為、一日中買い物客で賑わってます。亘理町の中心部から鳥海方面へ行くと左側にあります。ここはお弁当の種類が多い為、個人的には昼時よく利用してます。港へ向かう大型車も寄れるように駐車場がとても広いです。
M5228さん
ファミリーマート津島愛宕七丁目店は、県道114号線沿いにあるコンビニです。駐車場は、建物3方向を囲む感じであり、広くて停めやすいです。トイレは男女別れており、いつも綺麗に保たれています。
E1771さん
ここのお店は、地下鉄御器所駅6番出口の近くにあるお店です。 他のお店と少し違い2Fを飲食スペースとしている為とても広いです。 席は多くあり、ベランダにはテラス席まであります。 淹れたてのコーヒーで休憩がおすすめですよ。
N0267さん
ファミリーマート小牧下小針店は、工業団地の中にあり、大型トラックの運転手が多く利用するコンビニエンスストアです。 大型トラック専用駐車場がある便利なコンビニエンスストアです。
O9575さん
ファミリーマート霞ヶ浦総合公園前店さんは、霞ヶ浦総合公園の入り口にあるコンビニエンスストアです。公園で遊んだりするときに、飲み物やお菓子などをこちらで買う方が多いです。
りゅうさん
上野駅近くにあるコンビ二です。上野公園の下にあり、駅から公園に向かう人が立ち寄ってます。最近のコンビ二弁当はおいしく、弁当を買って公園で食べてる人が沢山いますね。
fuku.matuさん
ファミリーマート名鉄バスセンター店は、バスセンターの待合室と併設されています。バスの待ち時間に気軽に利用できるのでとても助かっています。場所柄、お弁当やサンドウィッチなどの食品が豊富です。また、名古屋名物のお土産も販売されていますので、お買い忘れの際はこちらで何とかなりますのでご安心下さい。
錦鯉さん
こちらは幸手駅東口のすぐ目の前にあるファミリーマートです。駅前にコンビニが1つなので利用する人がとても多いです。お昼時などもイートインスペースがあるのでとても賑わっています!! 駐車場はありませんのでお気をつけ下さい。
パパフサさん
北谷町の58号線沿いにあるファミリーマート北谷美浜三丁目店でございます。このファミリーマートは駐車場が広々としているので車も停めやすくよく利用させてもらっています。 100円のアイスコーヒーがオススメです。
D3764さん
ファミリーマート東御和店は国道18号線沿いにあるコンビニです。2年前ぐらいに出来たコンビニで、店内はとても綺麗で清潔感が溢れています。また、駐車場も広く大型専用駐車場もあるほどです。
U2518さん
水戸市の東側を南北に走っている国道6号線沿い、信号機つきの大きな較差店の角地にあるファミリーマートです。 駐車場がとても広く、日立方面からも東京方面からもどちらからでも入りやすいです。 いつも夕方に利用するのですが、スタッフの方も私の顔を憶えていてくださり、食品の温めや、タバコの銘柄など、細やかにスピーディーに対応してくださるのがうれしいです!
U8265さん
名鉄東岡崎駅から徒歩5分圏内にあるファミリーマート東岡崎駅南店です。駐車場を完備している為車でも来店できます。惣菜が豊富にあり特につくね棒と焼き鳥のももタレがおすすめです。
サクラさん
三河三谷駅から歩いて10分ほどの場所にあり、国道247号線沿いにあるコンビニです。 駐車場台数が多く確保されており、車で入りやすい場所にあるのでいつも賑わっている印象です。 店員さんが地元の方で、顔見知りの人が多く、とても対応もいいのでオススメのコンビニです。
sonoさん
いつも駐車場がいっぱいになる程賑わっているコンビニです。 近くに岡崎北高校があるので、学生さんにも人気のあるコンビニです。 イートインコーナーが3席分あるのでちょっとした休憩をすることもできます。
sonoさん
名古屋医療センター1階にあるコンビニです。 外来の棟ではなく北側の棟にありました。院内にはコンビニまでの案内看板があるので分かりやすかったです。 イートインコーナーもあり、テーブルにはコンセントもありました。 ケーブルなどあると、スマホなどの充電も可能です。
miemieさん
先日、ファミリーマート 刈谷野田町店に行きました。 ファミリーマート 刈谷野田町店の住所は、刈谷市野田町大脇道。 48号の南、419号の西、「松栄町2丁目」交差点の西にあります。 電車の最寄駅は、JR東海道本線 野田新町駅。駅から徒歩10分ぐらいです。 新しく、綺麗なお店でした。 店員さんも丁寧で良かったです。 気持ち良く買い物ができました。 駐車場が大きく、車を停めやすかったです。 私が行ったのは昼過ぎでしたが、お客さんも結構多かったと思います。 人気があるコンビニです。 オススメです。
meiさん
ファミリーマート愛西大野町店は、永和駅より車で4分程東に行った場所にあるコンビニです。前面道路は広くて入りやすく、駐車場は広いので停めやすいです。リードフックがあるため、わんちゃんを外に待たせることもできます。
E1771さん
これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
今月の投稿数 ―施設
詳細情報 |
―件 |
---|---|
口コミ |
―件 |
写真 |
―枚 |
動画 |
―本 |