コンビニ
■愛知県半田市/

ショッピング施設|

コンビニ

投稿ユーザー様からの口コミ投稿

全国のファミリーマート投稿口コミ一覧

施設検索/全国のファミリーマートに投稿された「お気に入りコメント(口コミ)」をご覧頂けます。
コメントの投稿66,175件を新着順に表示しています。

トップページへ戻る

施設のトップへ戻る

人気度評価/お気に入りコメント

40,90140,950件を表示 / 全66,175

福岡空港からすぐ近く、3号線沿いにある ファミリーマートです。 まだ比較的新しい店舗で、駐車場も広々と すごくゆったりして停めやすいかったですよ。 片側2車線か3車線くらいあるので、 反対方向の方はちょっと入れないですが 博多方面へ行く方は大丈夫です! 車の通りも多いところなので、利用者のほとんどが車で来てますね。 お店の中にはイートインスペースもあるので、 ちょっと休憩したい方にも良いかもです。 お菓子やご飯と、コーヒーなどを飲んでる人も いっぱいいますね!

P8934さん

ファミリーマート静岡古庄店は国道一号線沿いに建っています。静鉄古庄駅の近くでアクセスもいいです。大きい駐車場が併設されているので車でも徒歩でもどうぞ。油そばは最近よく売ってるのですがあれ美味しいですね。太麺にピリ辛のタレが絡んで病みつきになります。

不屈のキングヘイローさん

伊丹空港から延びる空港線と内環状線の交差する交差点からすぐ西のところにあるファミリーマートです。 パチンコ店のすぐ近くにあり、いつも打ち疲れて休憩する時に利用させてもらっています。たばこの種類がとても多いお店ですね。

Horiさん

豊中の南の端、千成にあるファミリーマートです。 すぐ南にあるゴルフの打ちっぱなしを利用する時に一緒にお昼を済ませてしまうために利用しています。 休憩の時のコーラは最高ですね。

Horiさん

中央区の大阪ビジネスパークの1階にあるファミリーマートです。 ビジネス街の中にあるだけあって夜でもそこそこの賑わいのあるコンビニです。 店内には外からと建物の中からと2つの入口があって便利です。 たくさんの人が利用するので品揃えもバッチリです。

GORIVERさん

幹線道路沿いにある「ファミリーマート高崎中居店」さん。仕事の合間に、休日に、ホッと一息つきたいときには、コンビニコーヒーですよね。コンビニは色々行きますが、こちらのお店は店員さんが元気で爽やかで、仕事で疲れた気持ちも少し回復します。

L1564さん

旧中仙道沿いにあるこちらのお店は藤村病院の隣にあります。 上尾駅を背にして上り方面になります。駅から徒歩4〜5分程度になり、専用駐車場がないようです。私は、病院に行った帰りに利用しましたので、病院に行かれる方にはとても便利です。

K0333さん

ファミリーマート仙川駅前店さんは、京王線仙川駅を出て東を向くと直ぐ見える、駅近のコンビニです。駅近なだけにいつも活気があり、店員さんの対応も丁寧で、迅速です。よく利用させて頂き助かってます。

V7083さん

京都市北区の京都産業大学内にあるファミリーマートです。 ここはいつも人で賑わっており、とても人気でした。 お昼時になると、店の外まで行列ができるのでお昼を過ぎるとご飯系が少なくなります。

DKさん

国道4号線泉バイパス下り線の七北田川の手前にある、ファミリーマート仙台泉バイパス店は最近新装開店したお店です。同じモールには釣り具屋さん、ファミリーレストランもあり、広い駐車場には何時も来店客の車が駐車しています。お店の品揃えは普通ですが、フレンドリーな店員さんの対応が心地よく、何度か立ち寄らせて貰っていますよ。

タラちゃんさん

ファミリマート熱田大宝店。小学校や大学などが近いので学生なども多く利用していますが、駐車場も広く会社員の方々も多く利用しています。イートコーナーも配備していて店の前にも長い椅子が置いてありますのでほっと一休みに最適です。

G4981さん

県道158号線を北上して、国道302号を過ぎたすぐのところにあります。 電気自動車の充電も出来る施設があります。 トラックがよく立ち止まるみたいで、駐車場がめっちゃ広いです。

コンソメパンチさん

このお店は、229号線の武生商校口交差点のところにあります。 学校が近いので学生さんの利用も多いようです。 ホットスナックが充実しており、時間帯によってはレジ前はすごく盛況です。 やっぱりファミチキは大人気ですね。 私も1ファンです。

ぽっちゃり王子さん

南区の道徳通にあるファミリーマートで、規模はそれほど大きくないですが、昔からあるので地元の方が良く利用されています。定番のファミチキは必ず買ってしまいます。店員さんの声は元気でしたよ。

D3935さん

このお店は、県道28号線 北陸道の芝原団地口交差点のところにあります。 家から一番近いコンビニなので、会社帰りによく立ち寄ります。 最近お弁当を買って帰ることが増えました。 家にも夕飯はあるのですが、3種の焼きとり重のお弁当はお酒のあてにぴったりなんです。 タレのついた焼鳥を食べながら、締めに玉子そぼろのかかったご飯が絶妙です。

ぽっちゃり王子さん

このお店は、国道158号線 美濃街道の篠座東交差点のところにあります。 家から近くにあるのでよく利用させていただいています。 店員さんも明るくていい雰囲気のお店です。 実は甘いもの大好き人間で、こしあん大福のファンです。 お餅が柔らかく上品なこしあんが中にたっぷり入っています。 それなのに一口でパクッと食べれるサイズのアンバランスさが最高です。

ぽっちゃり王子さん

このお店は、国道172号線を北上して陽明中入口交差点のところにあります。 ファミマさんの塩豆大福のファンです。 お茶にも合うし、淹れたてコーヒーにも合う優等生です。 洋菓子、和菓子のカテゴリーを超えたスイーツのヒット商品だと思います。

ぽっちゃり王子さん

ファミリーマートJAいずもドーム店は、農道沿いにあるコンビニです。 日々たくさんの方が利用していますよ。 私もよく利用します。品揃えが豊富ですし、店員さんも元気が良いのでまた行きたくなるコンビニです。

5369900さん

このお店は、県道7号線沿いにあり、近くに出世山古墳公園や三国運動公園があり、その先には観光名所の東尋坊があります。 子供がテニスをしているので休日に大会が開かれる運動公園に行く時、よく利用しています。 飲み物やお弁当類やおむすびを買い込んでお昼に一緒に食べます。 店内も明るく綺麗で品揃えも豊富なのでほぼ手ぶらで応援に行っています。

ぽっちゃり王子さん

このお店は、県道112号線と167号線が交わる磯部島交差点のところにあります。 家に近いのでよく利用させていただいています。 特にこの冬は寒かったので、おでん目当てに行きました。 玉子厚切大根やこんにゃくの定番はもちろん、ファミマさんは練り物も美味しいですよ。 おススメは、6種類野菜のさつま揚やチーズ入り鶏つくね。 暖かく冬を過ごせました。

ぽっちゃり王子さん

このお店は、国道417号線朝日大橋東交差点のところにあります。 見かけによらず甘いもの好きで、会社帰りにいつもファミマさんで1品買って帰ります。 濃厚焼きチーズタルトがマイブームになっています。 周りがサクサクで3種類のクリームチーズのバランスが絶妙です。 ファミマさんなんでTポイントが貯まるのも嬉しいです。

ぽっちゃり王子さん

鯖江の南部工業団地内にあるお店です。 仕事柄よく利用させてもらっています。 ファミマさんのホットスナックと言えば、ファミチキが超有名ですが、最近発売されたファミチキヘルシーも おススメします。 ムネ肉を使っているのでさっぱりしてヘルシーなんです。 ついつい2つ買って食べてしまいます。

ぽっちゃり王子さん

JR仙山線の陸前落合駅の近くにあります。国道沿いで間口が広く、車で入りやすいので良く利用させていただいています。店内も広く店員さんも元気いっぱいで気持ち良く買い物しています。

J6184さん

このお店は、福井バイパスの鯖江駅東口交差点の東側にあります。 ファミマさんのお弁当はコスパも良くてしかも美味しいのでよく利用させてもらっています。 ねぎ塩豚カルビ重はボリュームもあってしかも麦飯でヘルシーなので買っています。 人気なので品切れの時もあって商品を手にするとラッキーって思います。

ぽっちゃり王子さん

お店の周辺一帯は、道路が綺麗に整備されていて、公園も近くにあって、新しい街並みになっています。駐車場は広いので、朝やランチタイムの時などお客さんが多い時間帯でも、駐車場は満車になる事は有りません。お店が改装されて、イートインも出来て、また行きたいです。

I1853さん

このお店は、福井バイパスの宮前交差点の西側にあります。 お昼は移動が多いので専らこちらでお弁当を買っています。 品揃えが豊富なので、いつも迷いますがその日の体調等で決めています。 最近発売されたハヤシライスがお気に入りになっています。 牛すじやマッシュルームがごろんと入ってコクが深く美味しいですよ。

ぽっちゃり王子さん

このお店は、県道229号線、西縦貫線沿いにあります。 仕事で通るところにあるので、よく利用します。 ご飯が好きなので、小腹がすいた時おにぎりを買っています。 中でも炙り焼きソーセージおむすびは絶品。 好きな具が一度に食べられる喜び、最高です。 ちなみにうちの子供も大好きな商品です。

ぽっちゃり王子さん

このお店は、敦賀市役所の近くにあります。 特にお昼の時間は利用客が多くお弁当類が人気です。 私もよく利用させていただいていますが、ファミマさんのサンドはヘルシー志向にもマッチして好きです。 最近ではサラダチキンとチェダーチーズのサンドがお気に入りです。 今、サラダチキンが人気ですぐに商品化するところもすごいと思います。 サルサソースのピリッとした辛さが絶妙です。

ぽっちゃり王子さん

このお店は、県道142号線沿いにあります。 近くに小学校や敦賀警察署があり、利用客も多いです。 ファミマさんのいちごサンドにはまっています。 ホイップクリームとカスタードクリームが甘酸っぱいいちごにマッチしておやつタイムにスイーツ感覚で食べれます。 店内も明るく綺麗なお店です。

ぽっちゃり王子さん

高浜高校の近くにあります。駐車場は広く入りやすいです。高校が近くにあるので、学生さんが目立ちます。3時の休憩時にはコーヒーを必ず飲むようになりました。その場で引くコーヒーは最高においしいですね。

oochanさん

高浜市役所を東へ向かうと線路沿いにあります。駐車場も広く入りやすいです。ちょうど昼時によりましたが、ファミチキが20円引きでした。パンとお茶を買って休憩です。惣菜がいろいろあり、今度試してみようと思いました。

oochanさん

ゆめが丘にあるファミリーマート伊賀ゆめが丘店さん。 店も新しく、駐車場も広い為入りやすいです。 休日に近くの公園で遊び、子供がファミチキが 好きな為よく利用します。 現在、チキンフェスティバルを開催中とのことでお得に購入できました。 又、来ますね

J4581さん

先日友人と休憩時に立ち寄ったコンビニです。170号線沿いで目立つファミリーマートさんです。敷地がとにかく広いですね。きっちり舗装整備されている綺麗な駐車場です。一つ一つの駐車場幅もあり、大きな車でも乗り降りしやすいです。店内でファミチキンとコーヒーを買いました。広い敷地で休憩出来たのでリフレッシュ出来運転の疲れもとれました。また利用します。市役所も近いので、市役所行き帰りに立ち寄れ便利。

ポン太さん

京都市北区の京都産業大近くにあるファミリーマートです。 ここを利用しているのはほとんどが京都産業大生で、いつもバイクや自転車がたくさん駐車されています。 お客さんがいつも多くその分品揃えは良かったので良く利用していました。

DKさん

一方通行の東三番町通を北上すると、五橋公園の交差点角にあるファミリーマート五橋店は、「見つけた!」感のあるお店です。メイン道路ではなくちょっと地味と思われる場所ですが、お客さんは結構多いと思います。周辺はマンションと仙台中央警察署、オフィスビル等で、ご家族連れと仕事をされている方が半々かも。目の前が公園なので、ここでお弁当を買って、公園のベンチでゆっくりと食べている方も見かけます。イートインは無くても、寛げるイートアウト?かな。

タラちゃんさん

都営大江戸線の月島駅より歩いて3分程の所にあります。 近くに駐車場もあり、車での利用も可能です。 イートインコーナーは10席程あります。ここで少し休憩することも可能でとても便利です◎ 喫煙コーナーも店内にあり、喫煙者にも優しい店舗です。

10921374さん

ファミリーマート大江駅前店は国道247号沿いにあり、この国道を挟んだ向かい側には、名鉄大江駅があります。 駅に向かう途中、必要なものがあってもここで購入できるのでとても便利ですね。

hakuさん

ファミリーマート瑞穂新瑞橋店は、新瑞橋のバスターミナルに隣接しています。 バスの待ち時間などに飲み物や食べ物が購入できるので、とても利用しやすく便利な所にあります。 朝と夕方は学生さん達でお店が混んでいることもありますよ。

hakuさん

以前はセブンイレブンだったのですが最近、ファミリーマートに建て替わりました。イートインコーナーがあるのでランチ時にサンドイッチを買ってここで休憩してます。いつもとても綺麗に掃除されていて気持ちがいいお店です。

B9173さん

大通りにありますが、閑静な住宅街の場所に位置しているのでそこまで混むこともなく、スムーズに買い物をすることができます。店員さんの対応も良く、気軽に利用できて便利です。

O3682さん

これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。

投稿をするには、ログインをしてください。

投稿ユーザーの登録がお済みでない方

右のボタンから、新規登録することができます。

ここから!

無料会員登録をして、投稿でポイントを貯めよう!

ホームメイトリサーチに投稿ユーザー登録すると?

お買い物サポートブログ【グッドショッピング】
「グッドショッピング」は、お買い物に関連する情報をお届けするブログです。
ホームメイト
ホームメイト・リサーチ
ホームメイト・リサーチの使い方
栄タワーヒルズ
千種タワーヒルズ
リバパレス鶴舞

ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画投稿しよう!

新規投稿ユーザー登録

ユーザー様の投稿口コミ・写真・動画の投稿ができます。

施設関係者様の投稿口コミの投稿はできません。写真・動画の投稿はできます。

イメージ画像

ゲストさん

ゲストさんの投稿数

今月の投稿数 施設

累計投稿数

詳細情報

口コミ

写真

動画