衣浦大橋の手前にあります。駐車場もしっかりあって止めやすいです。半田方面に向かうときによく利用しますが、カーブの途中にあるので店舗がすごくわかりやすい。コーヒーもすごく安くておいしい
oochanさん
ご希望のコンビニ情報を無料で検索できます。
ショッピング施設|
コンビニ
投稿ユーザー様からの口コミ投稿
17,801~17,850件を表示 / 全78,533件
衣浦大橋の手前にあります。駐車場もしっかりあって止めやすいです。半田方面に向かうときによく利用しますが、カーブの途中にあるので店舗がすごくわかりやすい。コーヒーもすごく安くておいしい
oochanさん
セブンイレブン横浜東俣野店さんは、藤沢から戸塚に向かう国道1号線沿いにあります。 国道沿いなのでトラックも利用できる駐車場スペースがありとても広いです。 家から直ぐのコンビニなので切手の購入やポストもあるので郵便物の投函にも利用しています。
kenchanさん
半田市稲荷町の交差点角にあります。2面の道路から入れて止めやすくなっています。周りは自然いっぱいなので、コーヒーと菓子パンを買ってゆっくり休憩することが出来てよかったです。メロンパンもおいしかったです。
oochanさん
知多半島道路を超えて東板山の交差点角にあります。駐車場はかなり広くトラックも大丈夫です。まだ新しく綺麗なので、すごく弁当がおいしそうに見えます。最近のコンビニ弁当は値段もあがりましたが、種類も多く味もすばらしいです。
oochanさん
国道247号線沿いの亀崎あかちゃんデパートの隣にあります。駐車場は広くて見通しがいいので、入りやすいです。最近中華まんがうりにでましたので早速購入しました。年々、中のお肉がおいしくなっていっているように感じます。
oochanさん
名鉄の青山駅から徒歩圏内です。大きな建物の1階に入っており、かなり広い駐車場もあります。お昼ご飯をここで買って、駐車場でゆっくり食べることができるのでいいお店です。
oochanさん
名鉄の知多半田駅とJR半田駅の間にあってどちらも徒歩圏内です。駐車場も何台かは止めることが出来て便利です。涼しくなって久し振りにホットコーヒーで一服、駅近なので学生さんがいっぱいでにぎわっておりました。
oochanさん
JR都賀駅から徒歩5分ほどのところにあるセブンイレブン千葉都賀2丁目店さんです。 駅から近いのでとても便利なりっちにあります! よくコーヒーを買いに行ったりしています。店員さんの丁寧な接客が気持ち良いです。
X8148さん
セブンイレブン名古屋阿由知通4丁目店です。 地下鉄御器所駅からすぐのところにあります。 2階が鳥貴族になっているビルの1階にあります。 駐車場もあるのでとても便利です。
X8148さん
セブンイレブン 名古屋相生山駅前店は、名古屋市天白区の地下鉄桜通線「相生山」駅すぐそばにあります。駐車場が交差点角にあり駐車しやすいため、よく利用します。私のおすすめはアメリカンドッグで、レジの横の棚にあるとついつい買ってしまいます。
ぐーぐーさん
セブンイレブン 横腹立場駅前店は、ブルーライン立場駅から徒歩1分ほどのところにあるコンビニです。商品の品揃えが豊富で、店内がとても綺麗になっているので、よく利用しています!スタッフもとても丁寧に接客してくれます!
トミーさん
セブンイレブン蕨東口1番街店です。 蕨駅から徒歩すぐのところにあります。 この時期セブンイレブンといえばおでんです。 大根、卵はもちろん牛すじが美味しいので是非食べてみて下さい。
大夢さんさん
こちらのセブンイレブン宮崎大島町店さんは、大島通線の通り沿いにあり駐車場も広くて車が停めやすいのです。また店員さん達はとても親切に接客してくれるのでおすすめです。
Tさんさん
こちらのセブンイレブン清武町役場前店さんは、清武町役場の通り沿いにあり分かりやすいと思います。以前の仕事の時によく通っていました。駐車場も広くて車が停めやすいのでおすすめです。それに焼きつくねのおにぎりは最高です。
Tさんさん
こちらのセブンイレブン宮崎矢の先町店さんは、矢の先の大通り沿いにありあの通りは仕事でよく通るのでお世話になっています。仕事前にあそこでコーヒーを買ってから仕事に行くのが私の定番になっています。
Tさんさん
こちらのセブンイレブン宮崎清水2丁目店さんは、国道10号線沿いにあり街中ですのでよく通っています。駐車場も街中ですが広く車も停めやすいです。揚げ鳥が好きで良く買っています。
Tさんさん
上前津駅3番出口でて徒歩2分程度で到着できるコンビニエンスストアです。イートインコーナーが広いのですが昨今のコロナの影響で使えません。女性店員が常にニコニコしていたので好感が持てます。 この日はナナチキとセブンコーヒーを購入しました。
B7545さん
セブンイレブン 富士宮杉田店さんは、富士急静岡(安養寺)バス停の正面にお店がございます。駐車場も23台程ございますので大変便利です。店内に新鮮なお野菜コーナーがあり季節のお野菜や果物があるので大変楽しみですよ。
アナコンダさん
こちらのセブンイレブン宮崎潮見町店さんは、赤江大橋渡った先の通り沿いにあり分かりやすいと思います。以前近くに住んでいたのでよくお弁当を買いに行っていました。チキン南蛮弁当がおすすめです。
Tさんさん
こちらのセブンイレブン宮崎檍小学校前店さんは、檍小学校の近くにあり駐車場が広く車が停めやすいのでよく利用しています。最近おにぎりの鳥五目が復活していたのでとても懐かしい気持ちになりました。
Tさんさん
こちらのセブンイレブン宮崎芳士店さんは芳士の旧国道沿いにあるので分かりやすいと思います。駐車場も広く停めやすいのでおすすめです。店員さんも元気に接客しておられるので良く元気をもらっています。
Tさんさん
セブンイレブン三郷早稲田4丁目店は三郷市早稲田4丁目の早稲田公園プールの南にあります。近くに三郷市文化会館や早稲田公園、大型の団地がありますのでいつもお客さんで混んでいます。こちらの店は商品の回転が速い為、常に新しい商品が入ってくるイメージがあります。近くに公園がありますのでおにぎり・お弁当やホットデリカはすぐに売り切れてしまいますが、少し待てば直ぐに入ってきます。店舗の立地が早稲田大通りから1本西に入った通り沿いですので、駐車場は広くないのですが、短時間で有れば路駐しても大丈夫です。 あとセブン銀行の機械が2つ設置されてるのもありがたいですね。待たずに直ぐ現金が引き出せます。営業が忙しい時はこの店でお弁当やカップ麺を買って、隣の公園の駐車場で昼食を取る事も多いです。以前はもう少し西にあったそうですが、こちらに移転してとても繁盛してるそうです。こちらのオーナーはもう1店舗三郷茂田井店も経営されてるようでそちらも繁盛してますね。 セブンイレブン三郷早稲田4丁目店はとても利用し易いコンビニです。
かとちゃんぺさん
岡山県岡山市北区横井上にございます、セブン-イレブン岡山横井上店です。横井上には一つのみのセブンイレブンということで重宝しております。旧国道沿いに位置しており駐車場も十分ございます。
Amoさん
県道467号線沿いの土井山町一の交差点角にあります。駐車場は広く止めやすいです。小腹がすいて、ナナチキと揚げ鳥を買いました。肉汁がすごく、かなりおいしかったです。黒ウーロン茶も忘れずに飲みました。
oochanさん
セブンイレブン福岡和白東2丁目店さんは、福岡県福岡市東区和白東2丁目1-45に有るコンビニエンスストアです。 和白交差点から国道3号線方面に向かい、踏切を越えたさきの左手に有ります。 駐車場は、店舗の周りに有り20台以上止める事が出来、駐車区画も広めなので安心して駐車する事が出来ます。 お客様も多く、ランチタイムにお店に行くとお昼ご飯を購入する為に来店されたお客様でいっぱいです。 店内は、横長の店内でコーナー毎の陳列が良く分かるレイアウトとなってます。 レジも多く、多くのお客様を長時間待たせる事の無いように配慮されているようです。 お弁当やパン等の種類も多く、最近では小分けにされたサラダ・酢の物などの副材や、レンジで温めればすぐに食べる事の出来るチルド商品が多く取り揃えて有り、時間が無い時の夕食にも対応できるような商品ラインナップとなっております。 セブンイレブンさんと言えば、コーヒが美味しいです。 レギュラーコーヒーに加え、青のブルーマウンテン・赤のガテマラと気分に合わせ頂く事が出来ます。
Reoさん
ここのお店は、鈴鹿市岡田の交差点角にあるお店です。 駐車場も広くお店を囲むように東西南北にあるので、 道路から見て駐車場がいっぱいでもどこかは空いています。 セブンでおすすめはやはりナナチキがいいですね。 肉厚でジューシーなのがとてもいいですよ。
N0267さん
セブンイレブン友部八雲店は、JR友部駅から徒歩10程の場所にあります。また、笠間市役所からも近い場所にあるので、お昼時は市役所勤務の方で賑わってます。駐車場がとても広いので車でのアクセスも良好です。
siranuiさん
ここのお店は、鈴鹿市の国道23号線沿いにあるお店です。 国道沿いで駐車場にも入り易くていつも賑わってますよ。 セブンでおすすめといえばやはり淹れたてのコーヒーが 最高の時間ですね。 最近は、それに合わせてヒィナンシーやバスク等の 甘いスイーツもおすすめですよ。
N0267さん
ここのお店は、鈴鹿市玉垣町の県道沿いにあるお店です。 駐車場も広くとても便利でストレス感じる事無く駐車出来ますよ。 セブンでおすすめは、ナナカラがいいですよね。 唐揚げが四つ入っていてちょうどいい感じです。 後は、淹れたてコーヒーもいいですよ。
N0267さん
ここのお店は、鈴鹿市の鈴鹿市街より高速の東名阪鈴鹿 インターの手前にあるお店です。 インター手前なので結構混みますが、駐車場も広いので 出入りにも困ることがなく便利ですよ。 場所的に、おすすめは淹れたてのコーヒーですね。
N0267さん
柏市の南柏にあるセブンイレブンです。国道6号ぞいにあります。デニーズの隣にあります。国道から2箇所入れるところがあるので入り易いですよ。駐車場の数も多いので車でも大丈夫です!!
たかたかさん
那覇市真嘉比の国道330号線沿いにあります。駐車場は広々としているので停めやすく、国道沿いなのでアクセスしやすいです。セブンイレブンが沖縄に進出してきて急速に店舗が増えてますが、やっと真嘉比にもできました。。セブンイレブンオリジナルの冷凍食品やデザートを仕事帰りに購入したりしていて、重宝しています。店内も新しいだけあって綺麗で、いつも整頓されているので気持ちいいですね。
リサコさん
セブンイレブンさいたま深作2丁目店は国道16号線ほ深作南の信号交差点を東に曲がり少し行ったところにあります。仕事での移動中によく立ち寄っています。セブンカフェのアイスコーヒーが好きでよく買っています。あと味のスッキリしたとても美味しいコーヒーです。
ogumogさん
セブンイレブン寄居用土店は県道175号小前田児玉線と県道265号線寄居岡部深谷線が交わる用土郵便局前の交差点の角にあります。このお店にはお弁当をよく買いに行きます。新商品の大盛りごはん!唐揚弁当を買ってみました。名称の通りごはんだけでなく唐揚げもボリュームがありありました。レモンポン酢をかけて食べるとサッパリしていて最後まで美味しく頂けました。
ogumogさん
県道334号線こと千万町豊川線、豊川市立三蔵子小学校を北上して行った先にあるコンビニエンスストアです。ナナチキが無性に食べたくなってレギュラーサイズのコーヒー片手にナナチキを食べるのがすきです。バリアフリーにも対応しており車椅子でも段差で止まらないよう床がフラットになってるのがいいですよね
B7545さん
大仙市に出来たセブンイレブン♪ 以前、秋田に行った時に立ち寄りましたが、とても綺麗で、若い店員さんも対応が丁寧で、とても好印象でした♪ 機会があれば是非利用してみてください♪
tonnさん
仙台市本町にあるコンビニです。ビジネスホテルの一階に入っており、ホテル宿泊者の方も利用可能です。周りはオフィスビルや住宅が建ち並んでいます。駐車場はないので注意です。思っていたよりも店内は広く、商品陳列棚と棚の間も通りやすいのでお買い物が快適に出来ました。
F4093さん
セブンイレブン鳥栖弥生が丘店は、鳥栖プレミアムアウトレットのすぐ近くにあり、いつも多くのお客様が飲み物や食べ物を買いに訪れます。久留米方面に行く前に寄っていかれる方が多く、朝の出勤前に利用するお客様が利用が特に多いみたいですね。
Y8896さん
セブンイレブン西方バイパス店は国道293号上久我栃木線の工業団地入口の交差点の角にあります。駐車場がとても広いので、仕事での移動中によく立ち寄ってセブンカフェのコーヒーを買っています。セブンカフェのコーヒーは香りがよくコクもあってとても美味しいコーヒーです。
ogumogさん
セブンイレブン幸手戸島店は県道26号境杉戸線沿い、八幡神社から少し西に向かったところにあります。駐車場が広くとても便利です。お昼にお弁当をよく買いに行きます。新商品のチキンカツ弁当を買ってみました。ソースとカラシが別添されていてボリューム感がすごく食べごたえのある美味しいお弁当でした。
ogumogさん
愛知県東海市にある、加木屋南公園近くのコンビ二です。 駐車場は公道から出入りがしやすい場所にあった感じでした。 店員さんはとても親切な感じでした。又、綺麗に商品が並べてあり、とてもみやすかったです。
I2180さん
ほぼ毎日利用しています。場所が角地なので入りやすいのが良いですね。常連なのでパートやアルバイトの方とも顔見知りで世間話なんかも良くしています とても居心地が良いコンビニですよ
T8566さん
セブンイレブン 甲佐五反店さんは上益城郡甲佐町にあるコンビニです。朝、出勤時に立ち寄ります。接客の対応も良く、元気に挨拶していただけます。トイレも綺麗です。近所のお年寄りも良くご利用されているようです。行楽シーズンお近くを通られる際は是非お立ち寄り下さい。
tkmさん
セブンイレブン青梅今寺4丁目店は、青梅入間線の通り沿いにあります。通り沿いでよく目立ちます。セブンイレブンはコンビニの中でも凄く人気です。 お弁当、パン全て美味しいです。
Y6364さん
私の家から近いのでよく行きます。歩いてすぐです。JRも近いのでお客さんがいつも溢れてます。私は必ずカフェラテを買うのですが、夜中は時々メンテナンス中の事があるので注意です。
Liptonさん
先日、東京都東久留米市にあるセブンイレブン東久留米八幡町3丁目店に立ち寄りました。「前沢」という交差点の角地にあって二方向から車で乗り入れられる立地です。駐車場が広くて車での利用がしやすいお店でした。店員さんの対応も親切で、お昼ご飯におにぎり等を購入して美味しくいただきました!
893-3さん
セブンイレブン 小八木西店は国道17号よし高崎渋川線に入り大八木工業団地南交差点の角にあります。 駐車場はとても広いです。約20台は止められるので止められないということが少ないです。
花道さん
先日、東京都西東京市富士町3丁目にあるセブンイレブン西東京富士町3丁目店に立ち寄りました。店内はとても綺麗に清掃されていて、お手洗いも綺麗で気持ちよく買い物ができました。店員さんの対応もテキパキとしていて好印象でした。駐車場は11台分あって広々としているコンビニです。
893-3さん
国道155号線「気噴町北」交差点から北へ150メートルほど行った左側にあるコンビニエンスストアです。店内は明るくてキレイ。レジ横の惣菜が出来立てで美味しいですよ。
蔵さん
青梅駅を降りてすぐのところにあります、セブンイレブン青梅駅前店です。駅から一番近いコンビニのため沢山の利用者でいっぱいです。セブンイレブンのコーヒーが凄く美味しくていつも買います。
Y6364さん
これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
今月の投稿数 ―施設
詳細情報 |
―件 |
---|---|
口コミ |
―件 |
写真 |
―枚 |
動画 |
―本 |