
通勤路にあるコンビニ。 櫛原バイパスに出る消防本部東交差点の近くです。 駐車場の出入りがしやすいため、いつも朝ご飯はここで買います。 店員さんもいつもとても丁寧です。
ご希望のコンビニ情報を無料で検索できます。
ショッピング施設|
コンビニ
投稿ユーザー様からの口コミ投稿
1~17件を表示 / 全17件
通勤路にあるコンビニ。 櫛原バイパスに出る消防本部東交差点の近くです。 駐車場の出入りがしやすいため、いつも朝ご飯はここで買います。 店員さんもいつもとても丁寧です。
久留米市東櫛原町の櫛原バイパスから17号線に曲がるとすぐ交差点の右手の角にある為入りやすいお店です。店内は清潔感があり特にトイレも綺麗にされてあります。 スタッフさんの接客も笑顔で元気なので、いつも元気を貰ってます。
ファミリーマート東櫛原店は久留米市櫛原にある24時間営業のコンビニエンスストアです。久留米インターから車で15分程の場所にあります。お弁当やパンの品揃えが豊富です。店員さんの接客も良いです。駐車場も広くてオススメです。
ファミリーマート東櫛原店は、久留米市の消防本部東という交差点の近くにあります。 角地にある為駐車場が広く停め易いです。 店内はいつも綺麗に清掃してあるので、居心地の良いお店です。 店員さんもいつも元気良く丁寧に接客してくれますよ。
久留米河川敷グランドでスポーツしている時にいつも利用してます。店員さんがとても元気よく、丁寧に接客してくれます。トイレもきれいでよくしてあります。また利用したいです。
東櫛原町の「消防本部東」交差点から鳥栖方面に向かうとすぐ右手にあるファミリーマートです。駐車場は横長く、車で利用しやすいです。宅急便も送ってもらえるので便利です。買いたい商品はいつも在庫があるので気持ちよく買い物が出来ています。また利用したいと思います。
櫛原バイパスから17号線へ行くと、すぐ右手に見えてきます。交差点沿いですので、駐車場はL字型になっています。宅配便も送付可能です。コピー機の使い方が分からず店員さんに尋ねたところ、親切に教えて頂けました。
2000年橋の櫛原町寄りにあるコンビニです。角地にあり車での来店にも便利なところです。店内は明るく清潔感がありますので安心して買い物ができますよ。品揃えも豊富なので利用者の多い店舗です!
ファミリーマート東櫛原店ですが、駐車場は店舗正面と横にあり、大型車も止められます。入り口正面には、ホットドリンクやお弁当、おにぎりなどがあります。レジの方もテキパキしていて、混雑することも少ないです。私はよく、焼きサバのおにぎりが大好きです。
ファミリーマート東櫛原店は、久留米市の二千年橋近隣にあるコンビエンスストアです。店内はイートインコーナーなども設置してあり、またお弁当やおにぎりなども品揃えが豊富なお店です。交差点そばにあり、、利用しやすいお店です。
入口のすぐ横にポストがあるのが便利でよく利用しています。福岡方面から行くと筑後川の二千年橋を渡って櫛原バイバスへ向かっている2車線の道路沿いですが、交差点の角地にあるので信号を利用すれば安全に反対車線に出ることができます。コーヒーのマシーンがある店舗なのでレジで支払ってコップをもらい、コーヒーのテイクアウトをよくしています!!品揃えが良く、駐車場もとめやすいので利用しやすいコンビニです。
久留米消防署の近くにあるコンビニで、交差点の角地に建っています。小森野方面から久留米市内に向かう2000年橋を下った先にあるので、看板や店舗も目立って、とても利用しやすい立地になっています。
こちらのファミリーマート東櫛原店さんは小森野方面から2千年橋を渡ってすぐの左側にあり、よくコーヒーを買います☆ とっても美味しくて100円です!! 合わせてドーナツなどのスイーツも買って至福のひと時を過ごします♪
小森へ行く途中の東櫛原のバイパス沿いにあり頻繁に利用させていただきます。無印良品のアイテムの品揃えが豊富なのもうれしいです。駐車場も多めで駐車しやすいです。ショッピングセンターも近くて便利なお店デス!
百年橋を久留米中心部に向って行く途中にあります☆交差点の角にあるので入りやすく出やすいのでよく利用させて頂きます♪駐車場もとめやすいです!!品揃えも豊富で店内もきれいです☆
自分は、おひるご飯を食べる時間が無く、よく手っとり早くコンビニ弁当で済ませる事もあります。 ファミリーマートさんのお弁当は品ぞろえも良く美味しい!!食べたくなるようなお弁当がたくさんで、飽きずに食べれるところもいいですね♪
ご投稿頂いた内容は、当サイトのSNS公式アカウントに掲載することができます。
これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
今月の投稿数 ―施設
詳細情報 |
―件 |
---|---|
口コミ |
―件 |
写真 |
―枚 |
動画 |
―本 |