車通りの多い交差点の一角にあるローソンで、駐車場も広く、二道路から入車できるので非常にべんりです。ローソンのオススメはスイーツです。コンビニに寄るなら是非お試しを。
スピカさん
ご希望のコンビニ情報を無料で検索できます。
ショッピング施設|
コンビニ
投稿ユーザー様からの口コミ投稿
34,901~34,950件を表示 / 全47,594件
車通りの多い交差点の一角にあるローソンで、駐車場も広く、二道路から入車できるので非常にべんりです。ローソンのオススメはスイーツです。コンビニに寄るなら是非お試しを。
スピカさん
大阪工業大学が近くにあり、一番近いローソンがここの店舗です。テナントビルの1階に入っているため、駐車場がありませんのでご注意下さい。野菜や果物が売っているので一人暮らしの学生が購入していました。
たっしーさん
なぜかレジにも行列ができていた、ローソン箕輪町松島店さん。缶コーヒー一つ買うために並んでいただけなので、その待ち時間はちょっと気になるところでした。しかし、いざ自分の番になった時の店員さんの快い対応で気分も一転。快さついでにおまけの大福も買ってしまいました。
まー君さん
職場から徒歩5分のところにあり、お昼休みなどにお弁当や飲み物を買いによく行きます。店内もきれいで店員さんの接客もとてもすばらしいと思います。 駐車場も広く、楽に車も停められます。
Kosuke1さん
私はこちらの「ローソンストア100名古屋丸の内店」さんには、出勤前に利用させて頂いております。お茶やコーヒー弁当等を買い物します。混雑する時が多いですが、テキパキとレジをこなしてくれるので、イライラする事なく買い物できます。
L1075さん
37号線沿いの津方面に 向かうと左側にあります。 昔の世界館の近くで伊勢市駅から5分圏内に あります。 駐車場は9台くらいあります。 反対車線からは 信号があるので入りに くいかと思います。 朝昼はよく混雑しています。 お弁当類もたくさん種類が揃えられていますし 数もたくさんあるので困りません。
Q1234さん
倉敷駅前の大通りに並んでいるコンビニの一つです。東横インに隣接しており、宿泊客も利用しやすい状態ですが、宿泊客以外にも利用する方が多いので、人で賑わっているお店です。繁華街も近いので、夜も重宝されています。
大包平さん
環状線沿いにあるコンビニです。 交通量が多いですが、駐車場も広く、交差点にあるので、信号のタイミングを見れば出入りしやすく便利です。 すぐ近くに大きなスーパー、ドラッグストアがあります。 そこの買い物帰りにスイーツを飼うお客さんも見かけます。 私も、そのひとり!
M-Aさん
会社が近くほぼ毎日利用します。駅が近く周りはオフィスがたくさんあるので、いつも賑わっています。店内は明るく綺麗で、店員さんは元気いっぱいで、気持ちよく買い物が出来てます。
K3724さん
中津市山国町にあるコンビニです。 日田往還道路沿い、山国の道の駅の向かいにあるコンビニです。 道の駅で休憩して、ちょっとコンビニに寄って買い物をしたい時に便利です。 日田、中津、耶馬溪方面へ行く際の休憩スポットとして、良いコンビニです。
E2343さん
中津市豊田町にあるコンビニです。 国道213号線沿いにあり、ちょうど、大分銀行中津支店の隣にあります。 ローソンでは、最近、煎れたてコーヒーと、ドーナツを販売しています。 ドーナツは、色々種類があるので、食べていて飽きません。
E2343さん
ローソンを使うときは是非ポンタカード!!ポイントが貯まれば商品と交換できます。ボーナスポイント付きの商品を買えば缶コーヒーぐらいすぐ交換できるのでコンビニはわざわざローソンを探してます!
ささみさん
下呂市より高山市へ向かう国道41号線沿いにあります。 このあたりは次のコンビニまで少し距離があるのと、駐車場も入りやすいので便利です。 やはり、定番「マチカフェ」のコーヒーがお気に入りです。
ななさん
宜野湾市宇地泊にあるお店です。仕事の合間にコーヒータイムで利用していて、とても癒されています。こちらの店舗はカウンターが設置されているのでとても助かっていますよ。
M2915さん
ローソン阿南津乃峰町店は片側2車線の阿南道路沿いにあります。交通量も多くトラックなども良く通ります。駐車場の大きさも大きいので駐車はとてもやりやすかったです。酒・タバコの販売もしておりATMも設置されています。店内も綺麗で店員さんもとても明るかったです。 ローソンのホットコーヒーとドーナツをセットでついつい購入してしまいます。
クーマンさん
駅の改札を出て、左にに曲がって、また左に曲がるとお店があります。携帯の充電器関係の商品ラインナップが豊富で、携帯電話の、急なバッテリー切れのときに、大変お世話になってます。
てつさん
宿泊先が宜野座村のヴィラだったので、そこからは唯一のコンビニ。 夜食や飲み物、花火まで色々利用させてもらいました。 宿泊先の周りは近くに買い物出来るところがないほど何も無かったので、ビックリしましたが、インターからも近く、駐車場も広いので、大変助かりました。
議長さん
駅の近くのコンビニで二階建てのコンビニはここだけではないでしょうか。 100円ローソンの利点は、日用品の充実です。 また、生鮮も扱っているのでちょっとした買い物であれば十分活用可能です。 近隣にお住みの方々やお勤めの方々は重宝間違いなしです。
P1170さん
ローソン阿南合同庁舎前店は県道130号(土佐東街道)沿いにあります。隣には徳島銀行があります。前面の道路は交通量も多いためとてもお客さんが多かったです。 店内は明るく綺麗でした。店員さんの対応も良くついついコーヒーと一緒にドーナツを購入してしまいした。
クーマンさん
ローソン羽ノ浦中庄店は普通のローソンではなくローソンプラスです。ローソンプラスは行灯看板が青ではなくオレンジです。駐車場もかなり大きくどこでも駐車できる感じでした。店員の服も通常のローソンとは異なりカジュアルな感じでした。
クーマンさん
鎌倉から逗子に抜ける道沿いにあります。こじんまりとした店舗ですが、駐車場が3〜4台ほどあり、必ず数台はとまっています。店舗内も小さいながらもちょっとドライブに行くときに欲しいものはちゃんとそろっています。
S9365さん
東海市富木島町伏見南西角にあるこちらのコンビニエンスストアは駐車場も広く道路も二方向から入れて駐車しやすいコンビニエンスストアです。車も15台位駐車できるので昼時はいつも満杯です。私も通勤中によく寄ります。
3840さん
ローソン佐賀大和店は、のどかな田園地帯から住宅地との境にあるコンビニエンスストアです。 店前には県道48号線の旧道が通り、アクセスも良いです。 店の入り口の横には、ベンチとテーブルが設置してあるので休憩するのに便利です。
さかなちゃんさん
ローソン浜坂団地入口店は、こどもの国近くにあるので、その帰りに家族で利用しています。 子供たちは、いっぱい遊んで暑く、喉が渇いているので、ここのローソンで冷たいアイスやドリンクを買うのを楽しみにしています。 私としても助かっています。
まさやんさん
目の前にある公園で子供とボール遊びを良くした後に利用します。このローソンは、最近出来てとても綺麗です! 駅から近いのに、駐車場が6台停められるのでとても便利です。
てつさん
保土ヶ谷駅からと徒歩25分の所にある店舗です。 店内も大変綺麗で商品の種類も豊富に取り扱っております。 私は近所のなのでよく利用させて頂いてます。 接客も丁寧なので是非お近くに寄りましたらご利用下さい。
P3267さん
先日こちらのコンビニで買い物をしましたが皆さんとても明るい接客で気持ちが良かったです。また店内もお手洗いもとてもきれいにされていました。今後も通いたいと思います。
G8015さん
橋本駅から徒歩圏内にあるお店です。駐車場はありませんが、駅近ということもあり非常に便利でいつも利用しています。コーヒーを頼むことが多いのですが、店員さんが丁寧に淹れてくれるので美味しいです。
Kさん
街カフェで人気のローソンさんは私もよく利用しています。コーヒーは大好きなのでとても満足です。ローソンさんはセルフサービスではなく店員の方が作ってくれるのも良いですね。
長崎ちゃんぽんさん
最近あまり見かけなくなった100円ローソンが車道にあり重宝しています。ほとんどの商品が100円なのも嬉しいですが、商品のサイズを小さくして100円にしてるのが助かります。たまにレジ前にある焼き芋も大好きです。
yasushiさん
ローソンストア100新開地駅前店になります。 こちらの店舗は新開地商店街にあり、新開地の駅からも近く、住宅も多いエリアなので利用される方も多くいつも賑わっています。 商品量も種類も多いうえ、ほとんどの商品が100円で買えるという事もあり、大変助かっています!
Z6788さん
大通り沿いにあり、駐車場が広くとても利用しやすいコンビニです!品揃えも豊富で店員さんも非常に明るくよく利用しています!お客様の層もよく非常に落ち着きのあるコンビニです!
U8859さん
私の地元である宝塚にあるローソンJR宝塚駅前店なのですが、店員さんの接客がとても丁寧で本当に気持ちが良いです。私も見習わなくてはと思うほどです。また行きたいと思いました。
C0980さん
お店は、R200号を直方から飯塚方面へ向かう途中、ナフコさんや鯰田工業団地入口の交差点を過ぎてしばらく走ると左手にあります。暑いこの季節は飲み物が欲しくなりますのでよく通りがてら利用させていただきます。
U.Kさん
ローソン大久保駅北口店は、大久保駅北口ロータリーの東側にあります。駐車場、駐輪場はありません。 お店は奥に長くて、入口付近にはお菓子、奥にお弁当が置いてあります。 銀行ATMは店の中央付近にあります。
めいさん
関空の中にあるローソンです。 飛行機の前に利用できるし、おにぎり、ちょっとした日用品までだいたいなんでも揃うので、買い忘れがあってもこのローソンで購入できるのでべんりです。
X4627さん
豊中市服部寿町3丁目にあるローソン服部本町店です。府道606号線沿いにあるコンビニエンスストアで、そんなに広くはないですが、駐車場もしっかりありますので、お車での来店客も多いお店です( ^ω^ )
ゆうきさん
こちらのお店は武庫川学院からすぐの場所にあるローソンです。学生さんを中心にいつもにぎわっているお店です。店員さんはとても親切丁寧な接客をしてくれるのでお気に入りのお店です。
E9459さん
こちらのお店は阪急電鉄の武庫之荘駅を下車してすぐの場所にあるお店です。割りと古くからあるお店で人気のお店です。いつもキレイに清掃されていて利用していて気持ちのいいお店です。
E9459さん
羽島警察署の斜め西側にあります。信号の角にあり、入りやすいところにあります。店員さんも親切です。商品の陳列もいつも綺麗です。駐車場が広くてとても停めやすく、お店に向かって、東側と北側にあります。
rky5311さん
こちらのローソンさいたま高砂店さんは県庁の近くの埼玉会館さんの隣にあります。 店内はさほど広くありませんが、女性スタッフのみで清潔感のあるコンビニです。埼玉会館に来た時はいつも利用しますの
C6673さん
このコンビニはスーパーの入り口にあるのですが、スーパーで買えるのに、ここに寄ってしまいます。 結構利用している方も多く、大体はタバコと飲み物を買うようです。私もお盆立ち寄りました。
O9594さん
大槌町45号バイパス沿いにあるローソンです。周辺は震災の被害が大きかったところですが、お店も増えにぎわいを少しずつ取り戻してきています。ここは大槌北部に向かう、少々長くトンネルの直前にありますので、休憩を兼ねて寄ってみては?オリジナルのカフェ・ラテが濃厚でオススメです。
森川さん
45号バイパスから駅方面に入り、大町の少し外れた場所にあります。この周辺は震災の被害が甚大で、今も復興に向けた工事が行われています。大槌が新たな街として生まれ変わるその日まで、地域のオアシスとして頑張ってもらいたいですね。ローソンのお弁当は種類が豊富で飽きがこないので、被災地で仕事をする自分にとって、大きな楽しみの一つです。
森川さん
隣が大きな三洋堂書店さんで、駐車場は共用です。 三洋堂さんでDVDを借りたりマンガを買ったりして、帰りにこちらのローソンでビールを買ったりお菓子を買ったりしています。 家に帰ってDVDを観ながらビールを飲む、最高の癒しの時間です。これからも利用したいと思います。
カナさん
宮島街道から少し入ったところにあります。 お昼時だったので、かなりの人でした。まわりに企業がたくさんあるからでしょうか。 ローソンの玉子焼きと明太子の『二度おいしいてっぺん盛り』のおにぎりを買ってみました! 具が2種類なので、少し割高にはなりますが、ネーミングの通り二度おいしいおにぎりです! 次は、さけといくらのシリーズを買ってみようと思います!
あきらさん
国道456号線沿いにあるコンビニです。 456号線は交通量が多い為、車の出入りも非常に多く、駐車場は16台もあります。 これにより多くの方に利用してもらえるようになっています。
S1065さん
倉敷市南町にあります『ローソン倉敷南町店』さんへお昼ご飯を買いに行きました。場所は倉敷白楽町郵便局の北側で倉敷市立老松幼稚園の東側に位置します。明るい店内はお弁当や飲み物類などが豊富に揃っています。お店の方も優しく親切に対応していただきました。駐車場も有りオススメなお店です。
P3539さん
足柄サービスエリア内にあるコンビニです。下道にある店舗と変わらずにからあげクンや100円コーヒーなど定番商品も置いてあるので落ち着いて休憩や商品購入ができます。
ゆっでぃさん
国道13号線尾花沢市から大石田方面へ向かって右手側にあるローソン。 この周辺にはスーパーなどはありますが、コンビニはここ位です。 交差点の角地の為、2方向から出入りが出来て出入り楽々です。 大石田の祭の時なんかはで店もでるほっとスポットになってますな。
ジャイアンさん
これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
今月の投稿数 ―施設
詳細情報 |
―件 |
---|---|
口コミ |
―件 |
写真 |
―枚 |
動画 |
―本 |