100円ローソンはあまり見かけないので見つけたらついつい立ち寄ってしまいます。ここの店舗は153号線沿いにあるのでとても目立ちます。店内もコンビニとしては珍しいものも多く揃っているのでありがたいです。
G1669さん
ご希望のコンビニ情報を無料で検索できます。
ショッピング施設|
コンビニ
投稿ユーザー様からの口コミ投稿
22,851~22,900件を表示 / 全47,594件
100円ローソンはあまり見かけないので見つけたらついつい立ち寄ってしまいます。ここの店舗は153号線沿いにあるのでとても目立ちます。店内もコンビニとしては珍しいものも多く揃っているのでありがたいです。
G1669さん
青森市西大野にあるコンビニ「ローソン」です。駐車場がとても広く、大型自動車でも楽々停めれる広さになっています。 店内のライトがとても、オシャレでLEDになっています!こちらの人気商品はマチカフェのコーヒですよ☆
エピヨンさん
青森県立南高校のすぐ近くにあるコンビニです。最近新しくできたコンビニなので、とっても綺麗です☆ 店員さんも、とても可愛いくて、いつも元気で明るい子がいるので、ついつい通っちゃいます♪
エピヨンさん
ローソンセーレン本社ビル店はフェニックス通り沿いにあるセーレン本社ビルの1階部分にあります。勤務先からも歩いて行ける距離なのでお昼にお弁当を買いによく行きます。
ケンチャンさん
ここのローソンは5年間毎日通いました。 明け方の仕事帰り寄って寝る前のご飯を毎日買って帰ってました。 さすがに毎日通っていたので顔も覚えられて何も言わなくてもいつも買うタバコを用意してもらえるようになりました。 その節はお世話になりました。
D9560さん
清水駅を降りて北側すぐの角地にあります。41号線の道路沿いでもり、駐車場は少なく混雑してます。自宅からも近い為ちょっとした買い物で頻繁に利用してます。店員さんのあいさつもきびきびして感じの良いコンビニです。
T7407さん
ここのお店は、東名阪自動車道四日市インターの すぐの所にあります。 インターに近いので高速道路を利用する時は立ち寄りますよ。 コーヒーを飲んですっきりとしてから出発します。 ローソンは郵便ポストがあるのも嬉しいですね。
N0267さん
お店の前の公道は、あまり交通量も多くない為、駐車場の出入りは、楽に入れます。又、大きい為、大型車も止まっている事が多いと思います。お昼頃はお客様が大変多いと思います。 店員さんは、親切な方が多い思います。
I2180さん
西野病院の前の交差点にあるローソンです。 交差点の道路どちらからも入れるので便利ですし、駐車場が広いので、ちょっと休憩っていうのも良いです。 私はよくトイレ休憩に使わせてもらってます。
C9182さん
東西線の西葛西駅から少し歩いたところにあるローソンです。駐車場もあり車でも行けて便利なので、いつも近くに来た時は買いに寄っています。お弁当やサイドメニューなどお昼ご飯をよく買っています。デザートの種類も多くて良いです。
F6346さん
勤務先とは鼻の先でご近所の街のホットステーションのローソンさん!いつもお世話になっております。単身赴任してからのお付き合いです!店員さんも感じがよく、お買い物するに気持ちのよいお店です!是非、皆様もご利用下さい!
U0255さん
とてもきれいな店内と親切な店員さんでした。こちらのローソンさんでトイレを利用したく寄ったとき、清掃中にもかかわらず、『どうぞどうぞ!』と利用させてくれました。嬉しかったのでローソンで代表的な商品である【からあげくん】を二つ購入しました。
大洗の師匠さん
ここ「ローソン岡崎若松店」は、大型駐車場が完備されていて出入りしやすいのでよく利用します。先日も喉が渇いたので立ち寄りました。ボスのコーヒーファーム微糖を購入しました。甘さひかえめでとても美味しかったです。
B3585さん
城東区にあるコンビニエンスストアローソンストア100さんです。大体の商品が100円なのでお財布にも安心です。また、あまり他では見ない種類のお菓子が多いのでわくわくします。
B2446さん
ローソン空港前2丁目店は福岡空港前にあるお店です。仕事で空港を利用する時はここで待ち合わせをしたりします。空港が目の前なのでとても便利です。駐車場もちゃんと完備していますよ。
いちに〜さん
毎週金曜午後四時以降揚げ物焼き鳥2割引です。ジョナサンのとなりにあって、よく通る道沿いなので、よく利用します。店員さんの接客も丁寧で、挨拶も明るく、印象の良いコンビニです。
Buono!さん
武蔵野赤十字病院の中にあるコンビニエンスストアです。病院内で働く人向けの惣菜やお弁当が充実しています。特徴としては、お見舞い用の「ちょっと良いお菓子」が揃っています。
N4538さん
尻手黒川道路「北加瀬」交差点を新川崎方面に曲がって暫く行くと道沿いの右側に有り、駐車スペースも9台有ります。JR横須賀線「新川崎駅」からも徒歩5分位の所にあるのでとても便利です。店内もとても綺麗で、整理されていて気持ちの良いコンビニです。ローソンさんは糖質を抑えたパンが売っているので、良く利用させて頂いています。
男の勲章さん
盛岡市の山岸にあるローソンです。道もそれほど大きくはないのですが、車の交通量は多い道路に面しておりますのでお客さんも多いおみせです。出来たのは古く市民にはなくてはならない程の存在です。
東さんさん
松阪市松ヶ島町の国道23号線沿いにあるコンビニローソンです。通勤途中にあり自宅からも近いので、ほぼ毎日利用させてもらってます。店員さんも皆さん丁寧で接客良しです。
N5476さん
ローソン奏の杜三丁目店は、習志野の新しい街には奏の杜にあるコンビニエンスストアです。 奏の杜は今人口が激増している街でたくさんの来店客が訪れます。 おすすめは、パンコーナーのテリヤキバーガーです。
A7307さん
この店舗は、四日市駅から松本街道に向かう 主要幹線道路沿いにあるコンビニです。 交差点角にあり駐車場も広くて利用しやすいです。 店内は綺麗で利用していても気持ちいいです。 勤め先にも近いので良く利用しますよ。
N0267さん
ローソン八王子台町二丁目店はJR中央線の西八王子駅から南方面へ車で約3分ほどの場所にあります。駐車スペースは5台以上は有りますので車での来店にも対応をしています。店内に飲食スペースはありませんが他の店舗同様に品揃えは充実していますのでちょっとした買い物に重宝しています。
タムタムさん
ローソン米子錦町店さんは、後藤駅から一番近いコンビニエンスストアです。駅から近いのでとても便利です。 朝、通勤前に利用することが多いのですが店員さんが元気な挨拶をしてくれて気持ちがいいお店でした。
りんたろーさん
ここの店舗は、四日市インターから1号線に向かう間の、 西浦通にあり、近くには、カメラのキタムラやめがね屋さん、葬儀会場などがあり駐車場も四日市の中心部にありますが、 広々としています。 携帯の修理に行った時は利用しています。 コーヒーを良く購入しますよ。
N0267さん
引っ越してくる前に物件探しに来たときに立ち寄りました。長居駅からあがってすぐ、長居公園の向かい側にあるローソンです。 こじんまりとした店構えながらホットスナックが充実してました。からあげクンが美味しいです。
G2508さん
このお店は、三滝川や三滝公園の近くです。 駐車場も広く入りやすいですよ。 休憩にたまに立ち寄ります。 喉が渇いたときなどに、コーヒーを飲んでいます。 昼に昼食を買いによることも時々あります。
N0267さん
県道沿いの交差点に有ります。車で利用するのに便利です。隣に有りますレンタルショップのワンダーグーに行ったついでに買い物できます。私はよく入れたてのコーヒーを飲みます。酸味のあるコーヒーで好みの味です。
shoさん
結構この場所で長く経営されているローソンさんです。伏見区横大路にあって、商品が品薄になる事もなく、商品棚はいつもきれいに商品が並べられているので、キチンと管理されてる感じがします。
DonFamilyさん
ローソン岐阜薮田南店さんです。 この近くで働いていたので、当時はかなり利用させてもらいましたよ。 県庁近くにありますので、常にお客さんが入ってくるイメージです。 街カフェのコーヒーを飲みながら休憩するのが大好きでした!!
めつしさん
ここローソン久留米常持店は、国道210号線沿いにあり、トラックも停めれる広い駐車場でとても便利に利用できます。私のおすすめはローソンセレクトのお惣菜類で、スーパーにはないコンパクトな単位での販売をしているので、独身者には大助かりなのです。
Y8896さん
通りに面しており、駐車場も完備されていますので入りやすいです。品揃えも豊富です。お手洗いもありなにかと便利です。店員さんも元気な方が多いので、ぜひ利用されてみてください。
D1418さん
あま市内でなかなか見ないローソンストア100あま篠田店、 主に100円の商品がメインです。 普通のローソンとは違った商品があり楽しく買い物が出来ます。安いので1人暮らしの私には最高のお店です。
F4261さん
御殿場市深沢にあるコンビニです。東名を利用するときに寄らせてもらっています。こちらのローソンは地域性の商品がたくさんあります。お土産を買うことも出来ますし、小腹を満たしたりするのにも助かります。
I5758さん
御殿場市東田中2丁目にあるコンビニです。国道138号線沿いにあります。店の前にと裏に駐車場があって広い為、車での利用がしやすいです。地域性の商品もあってお土産に買うのもいいです。店員さんも丁寧で明るいかたが働いていて、接客のイメージがいいです。
I5758さん
ローソン岬深日店のトイレにこんな張り紙がありました。 バッタがトイレでふんばった。 つまらなくてごめんなさい。 でもトイレはつまらない方がいいんです! お願い!つまらせないで! お店の方の人柄が伝わるとても粋な張り紙でした。
あかわんさん
イオン名東店から西へ向かった左手にあります。 駐車場がかなり広く、とても便利です。 ローソンは菓子パンやスイーツの種類が豊富で、しかもシールを集めるとハローキティのお皿やグラスがもらえるキャンペーンをしているので、それを目当てによく利用しています。 ポンタカードのポイントも貯まりますよ!
yuzuさん
近くに行って際に昼食を買うために立ち寄りました。 店員さんが若くてとても感じが良かったので、よく覚えています。 後日また行ったのですが、なんと土日祝日はお休みらしく空いていなかったです。
うさぎさん
ここのお店は、国道421号沿いの通称ミルクロード沿いにあるコンビニで駐車場も広くて便利です。 大通り沿いなので利用する方も結構いますよ。 から揚げ君の時々出る限定メニューがおすすめです。 また、他のコンビニと違ってコーヒーまで店員さんが 作ってくれるので嬉しいですね。
N0267さん
このコンビニは、イオンモール桑名を超えて、 すぐにありますが、このエリアは意外とコンビニが 少ないですのでかなり便利ですよ。 車通りの多い道沿いなので、 いつもたくさんの方が利用しています。 車で立ち寄るので、コーヒーを良く購入しますよ。
N0267さん
ここは、桑名市国道421号線沿い丘の上にあるお店です。 交差点の角にあり、駐車場も広く郵便ポストも店内に 設置してありますよ。 近くには、ホームメイト桑名店もありますよ。 おすすめは、淹れたてのコーヒーですね。
N0267さん
ここのお店は、桑名駅から歩いてすぐのところが良いですね。 黄金チキン、げんこつメンチ、げんこつコロッケ等々、 揚げ物美味いです。 それらが、夜遅く行っても売り切れてないのが嬉しいです。 やはり、駅前で利用客が多いからですかね。
N0267さん
北九州市八幡西区のローソン八幡下上津役一丁目店。仕事でたまに通る時に利用するコンビニです。LEDの照明で少し違った感じがします。前面には停めやすい駐車場があります。
J5548さん
通勤路にあるので、よくコーヒーを買いにいきます。 店員の対応がとてもよく、品揃えが豊富なのでお気に入りのコンビニです。 246号沿いにあるので、とても寄りやすいです。
829さん
『ローソン 鳥大病院恵仁会店』は鳥取大学病院内、食堂の向かいにあるローソンです。病院内のお店ということもあり入院などに必要なものがしっかりそろっています。通院の方、入院患者のかた、そして病院スタッフの方に多く利用されています。店内の陳列もわかりやすくスタッフの方の対応もとても丁寧です。
NGMZさん
100円ローソンです。通称「ヒャクロ」と呼ばれています。ローソンの100均バージョンですが、よく利用しています。普通のコンビニと同じように文具や生活雑貨などもあるのでとても便利です。
きゃなさん
太宰府天満宮参道入口にある店舗です。 参道入口にあるので多くの観光客で店内はいつもお客さんでいっぱいです。 中でも外国人観光客の方にも親切丁寧な接客をされていたのが印象的でした。社員教育が徹底されているから余裕を持った接客ができると感じました。 最近のハマりはカフェオレはミルクがたっぷり使用されていてしっかりとしたコーヒーのコクが味わえるカフェオレ。 最近は種類も増えカフェインレスのコーヒーやカフェラテも置いてあるので夜はカフェインレスをよく飲みます。
L3406さん
美野島交差点をこくてつ通りに入ったすぐにある店舗です。 博多駅方面に用事がある時に通る道なのでよく利用しています。 ローソンのカフェラテはミルクがたっぷり入っていてその中にコクのあるコーヒーが入っているので後味もスッキリした感じの美味しいカフェラテです。 ホットもアイスも両方ありどちらも美味しくてアイスカフェラテMサイズは150円ですのでコンビニにしてはお得な価格設定になっているのがありがたいですね。
L3406さん
329号線沿いにあるので、よく利用するコンビニです。 通り沿いで駐車場も広めなのでお客さんがいつも多いイメージ。 店員さんも元気があり、明るい店舗です。 ローソンのカフェ ラテがおいしくてお気に入りで、ついつい買ってしまいます。
リサーチャーさん
ローソン米子糀町店は国道181号線と米子駅前の県道102号線が交差しているところにあります。立地がとても利用しやすい場所です。駐車場もどちらの道からも入れます。店内も清潔で綺麗に陳列されていて買い物しやすいです。
NGMZさん
これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
今月の投稿数 ―施設
詳細情報 |
―件 |
---|---|
口コミ |
―件 |
写真 |
―枚 |
動画 |
―本 |