コンビニ
■福岡市博多区/

ショッピング施設|

コンビニ

投稿ユーザー様からの口コミ投稿

全国のファミリーマート投稿口コミ一覧

施設検索/全国のファミリーマートに投稿された「お気に入りコメント(口コミ)」をご覧頂けます。
コメントの投稿66,175件を新着順に表示しています。

トップページへ戻る

施設のトップへ戻る

人気度評価/お気に入りコメント

14,00114,050件を表示 / 全66,175

こちらのお店は、大分市役所の地下にあるコンビニエンスストアです。市役所にある通り利用客の大半が市役所の方々で、用事で市役所に行った際に利用させていただきました。店内はおにぎりなどの軽食類が多い印象です。

だおれさん

ファミリーマート 房総のむら店です。 週末の観光地としてとても楽しめる房総のむらから徒歩で行けるファミリーマートです。 房総のむらでは自動販売機しかないので、ここでお昼を買ってお花見が毎年恒例です。品揃えが多く整頓されているのが嬉しいです。

えいちぇるさん

一宮市民病院すぐそばにある為、入院中の患者さんかな?という方もお買い物にきてます。この時期感染症対策も徹底されており、安心して店内をまわることができますよ。駐車場も広く出やすいコンビニです。

BESSさん

大津市の和邇にある「ファミリーマート 志賀和邇店」です。琵琶湖の湖西側、県道558号線(高島大津線)沿いにお店があります。琵琶湖大橋交差点から北に向かい、和邇駅前交差点の少し手前左手になります。JR湖西線の和邇駅からも徒歩で行ける距離になります。住宅街に隣接している店舗ですので、車を駐車する向き、夜中の利用は気を付ける必要があります。駐車場は普通車用となっていますので、大型トラックは駐車できません。駐車場出入口は3ヵ所あり、車で立ち寄りやすいお店になっていますが、一番店舗側の出入口は若干狭いので注意が必要です。 有名コンビニチェーン店ですので、他のお店と変わらない安定の品揃えになっており、迷いなくお店に入れます。トイレは広く、男性用・女性用と別れているので安心して利用できます。トイレ内も綺麗に保たれていて、いつ利用しても清掃が行き届いていて綺麗なので素晴らしいです。 お店の近くには、和邇浜水泳場、新和邇浜水泳場があり、そして琵琶湖大橋側から蓬莱周辺のマリーナ施設、蓬莱浜水泳場、びわ湖バレイへ向かうには最後のコンビニとなるので、特に夏場は琵琶湖周辺でレジャーを楽しむ方で賑わっている印象を受けます。夏場は夜明け前の時間帯にも賑わいがあり、タイミングが悪いとお弁当、飲み物、氷が品薄で買えなかったりしますので気をつけてください。駐車場は13台ほど駐車スペースがありますが、夏場の夕方とかレジャー帰りの方が多いタイミングたと駐車できない時もあるので注意が必要です。 私は、泊りで琵琶湖バスフィッシングを楽しむ時に2日目朝に立ち寄ります。私が利用しているマリーナからも最寄りのコンビニなるので、立ち寄る際には朝食、昼食、おやつ、飲み物、氷等を購入し、ここで気合を入れ直してから向かいます。春秋冬の夜明け前とかは空いていますが、夏場の夜明け前はお客さんが集まっていたりしていて賑やかです。私はだいたいお気に入りの商品があり、購入する物が既に決まっていることが多いので、チェーン店では他のお店と品揃えが大幅に変わらず、どこのお店に立ち寄っても同じ商品が購入できることが嬉しいですね!

でぷおたさん

ファミリーマート 関桜町店は、岐阜県関市の東貸上にあるコンビニです。 最寄りの駅は長良川鉄道の「関駅」です。駅の北東の方角にあり、歩いて5分ほどの場所にあります。また、近くにはバスターミナル「関駅西口バス停」があり、ここからも歩いて行ける距離にあります。 「関駅西口バス停」は高速バスが停車するバス停なので、岐阜県から愛知県に通勤・通学する方が多く利用しています。こちらのファミリーマートは、そんなバス停に近いので、高速バスの待ち時間に買い物をするのにおすすめです。 また、店舗は比較的交通量の多い道路に隣接しており、駐車場が広いのが特徴です。車で利用する場合もすんなり停められて便利です。 ファミリーマートで最近のはまっている商品は「クリームたっぷり!濃厚カスタードシュー」です。ファミリーマートに行くたび毎回購入しています。カスタードクリームがいっぱい入っていて、かぶりつくと溢れ出てくるほどです。値段もお値打ちなので家族や友人にも薦めています。

QWERTYUIOPさん

ファミリーマート豊橋大崎町店は、国道259号線大崎町広沢の信号の角にあります。駐車場へは二方向の道路からアクセスできるので便利です。お昼に行きましたが、種類豊富なお弁当が並んでいました。また、レジ横の惣菜も大変美味しそうでした。

ウッシーさん

桑名市江場にある有名なコンビニエンスストアです。駐車場は広くて入りやすいです。国道1号線から東に行くとあります。電気ガス水道代金等支払い可能。店員さんは優しく対応してくれます。

小野瀬雅生!!さん

ファミリーマート練馬平和台店さんは、東京メトロ平和台駅からほど近いコンビニエンスストアです。都内のコンビニにしては駐車場も広く停めやすいです。店内も清潔で、スタッフの方の笑顔も素敵です。

りゅうさん

浜北大橋を西に渡って飛龍街道へ向かう途中に「ファミリーマート浜北こばやし店」があります。トラックの駐車場スペースがあるので、とにかく敷地が広いのが特徴ですね。店内はお弁当の品数が多く、利用しやすいコンビニさんです。ぜひ一度行ってみてください。

カブキ者さん

青森市問屋町の国道103号線沿いにあるファミリーマートです。中央市場や問屋さんが多く集まっている地域にあるので通勤時間帯は混み合ってます。駐車場は広いので止めやすいです。混雑時も店員さんはハキハキしていてテキパキレジをこなしていて気持ちの良いお店です。

ikuradonさん

地下鉄御器所駅からすぐのところにファミリーマート御器所駅前店があります。何かと駅近なので便利なのですが、自転車で来ても指定された自転車置き場であれば30分は無料になるので安心して自転車で来られます。

yohinoさん

大阪メトロ御堂筋線の阿倍野駅より徒歩3分にあるコンビニです。あべのキューズモール建物の1階の南角にあるファミリーマート キューズタウン店です。店員さんは海外の人ですが対応も良く良かったです。

パピさん

地下鉄吹上駅から徒歩1分くらいのところに、ファミリーマート吹上駅北店があります。こちらはコンビニは駐車スペースも広々してます。イートインスペースもあり、休憩するにも便利なコンビニです。

yohinoさん

こちらの店舗は安八町にあるコンビニエンスストアのファミリーマートです。 店内は商品がきれいに陳列されていて買い物がしやすいです。カウンターにあるホットコーヒーを買いました。キャラメルシュガーを無料で入れることができたので入れましたが、とてもおいしかったです。

W0842さん

ファミリーマート 池下駅前店は、名古屋市千種区池下にあるコンビニエンスストアです。 名古屋市営地下鉄東山線池下駅の1番出口をでて、横断歩道を渡ったすぐのところにあります。駅から近くて便利です。 ビルの1階が店舗になっていて、2階にイートインスペースもあります。 お店は、外から見るとあまり広く見えませんが、縦に長くて、品揃えも充分です。 ファミリーマートといえばファミチキです。骨なしで食べやすく、柔らかくてジューシー!たまにふと食べたくなる商品です。この間は、クーポンが当たって1個無料で交換できてラッキーでした☆ プレーンはもちろんおいしいのですが、最近は数量限定で麻辣味やチーズタッカルビ味、クワトロチーズインファミチキという商品が発売されていて、まだ食べていませんが、気になっているところです。 また、最近はコンビニスイーツもよく買います。 前回買ったのは、スフレ・プリン。カスタードプリンの上にチーズスフレが乗っています。ふわふわで食べると口の中でしゅわしゅわ溶けていくスフレがおいしいです。プリンも柔らかめでとろとろです!また、スフレとプリンの間のソースとクリームもちょうど良い感じです(^-^)ボリュームもあって、満足できるデザートでした♪人気商品なのも納得です!! 他に良く買うのは、シュークリームです。スイーツコーナーで何を買おうか迷ったときはたいていシュークリームを買ってます。濃厚カスタードシューとたっぷりクリームのダブルシュー、どちらもクリームたっぷりでおいしいです(^-^)最近、旨み抹茶のシュークリームも発売されたみたいなので、見つけたらぜひ買ってみたいと思っています! ファミリーマートは、以前は「Tポイント」がたまるお店、というイメージでしたが、現在は、「dポイント」と「楽天ポイント」も選べるようになりました。また、電子マネーFamiPayを利用するとクーポンが利用できたりボーナスポイントがついたりとさらにお得に!よく利用する人にはオススメです。

P0580さん

埼玉県戸田市の戸田公園駅ロータリーを出て、信号の脇にあるファミリーマートさん。近くのコインパーキングに停めて精算する時に小銭がない!という時に、おやつや珈琲を購入するのに、非常に助かっております。また利用させて頂きます。

チーちゃんさん

東名高速道路の上郷サービスエリアの中に別建物として建っています。ランチの時間帯に行きましたが、豊富なお弁当を買い求める方でレジに行列が出来ていました。お菓子やタバコなんでも買えますのて、ドライバーにも満足度の高いお店です。

アクエリアスさん

ファミリーマート 須惠佐谷店さんは、須恵インターチェンジから車で10分くらいのところにあるコンビニエンスストアです。駐車場も広く便利です。なんとCDとDVDが販売してました。オススメです。

C9136さん

ファミリーマート小倉城野駅前店さんは、JR城野駅から歩いて5分くらいの大通り添いに有りますよね。西日本シティ銀行さんの前になります。角地に立地していますので、とても寄りやすいコンビニです。ドリップコーヒーを良く購入します。

A8246さん

ファミリーマート小倉南丘店さんは、紫川を渡ると正面に見えてくる、駐車場も沢山完備したコンビニです。近くに団地が多いですので、利用客も多い人気のコンビニです。好きなグミの種類が多くて、良く購入しています。

A8246さん

ファミリーマート室見駅前店さんは、福岡県福岡市早良区室見5丁目13-28の明治通り沿いの室見川近くに有るコンビニエンスストアです。 駐車場は、有りませんが、福岡市営地下鉄の室見駅側に位置しますので、通勤・通学の行き返りのお客様が多い店舗です。 店内は明るく広く、ファミリーマートオリジナルの音楽で迎えてくれます。 多くの種類のおにぎりは勿論、お弁当・惣菜等の種類も多く、いつも迷います。 安くてボリュームの有るお弁当は、お財布にもやさしいですね。 店内で調理されているファミチキは種類も増え、大人気のロングセラー商品です。 スタンダードのファミチキも美味しいですが、私はスパイシーチキンが好きで、よく購入させて頂いてます。 ファミコロ等の揚げ物も充実してます。 最近は、焼き鳥も販売されており、晩酌のお共に購入させて頂いてます。 1杯毎にドリップされるコーヒーも美味しく、毎朝通勤時のアイテムとして飲まさせて頂いてます。 イートインコーナーでは、ご近所の主婦の方々がコーヒーとスイーツを食べながら談笑しているのを見かけます。

Reoさん

京成本線京成八幡駅から徒歩19分程の場所にあるコンビニエンスストアです。駐車場があるので車でも行けますよ。菓子パンの品揃えが豊富なのでよく利用しています。デザートも豊富なのでおすすめですよ。

ニックさん

勤務先の近くにあるコンビニです。街中にあるにもかかわらず駐車場が広いので、車を停めるのに困ることもなく、助かっています。 スィーツが充実しているので小腹が空いた時に寄らせてもらうことが多いです。ほっと一息つける場所です。

ヤマさん

ファミリーマート上天草大矢野店さんは、国道57号線沿いに在ります。月に2、3回くらい天草に釣りに行った時に必ず立ち寄りします。この日も早朝の5時にお店で弁当と飲み物を買い、あったかいコーヒーを店内で飲み、いざ釣り場へと向かいましたよ。

桃太郎さん

こちらのファミリーマートは、保谷駅の改札を出たところにあります。改札を出てすぐのため、とても便利です。利用する方も多いです。 ペットボトルなどの飲料水をはじめとし、ガムや飴、お菓子など、品揃えも豊富なので助かっています。

シナモンさん

私がウォーキングの際に、必ず立ち寄るファミリーマートです。京王相模原線の多摩境駅からすぐのところにあり、通り沿いなのでアクセスも良好です◎駐車場も広く、イートインもあるのでお客さんも多いです。こちらで休憩がてら、ファミチキを食べるのが楽しみです♪

デールさん

国道21号線沿いにあります、ファミリーマートになります。こちらのファミリーマートは駐車場も大きくて止めやすいですし、トイレもよく利用させて頂きますがとても綺麗に清掃されており気持ちいいです。お昼によく利用しますが、お弁当も多く用意してますので種類も選べてお勧めです。

とぺさん

静岡県袋井市月見町にあるファミリーマート袋井月見町店!駐車場も広くて出入りしやすいお店です!店内は明るく店に入ると店員さんが気持ちの良い挨拶をしてくれます。思わず色々な買い物をしてしまいました。

W9535さん

地下鉄本陣駅から2分ほど歩いたところにあるファミリーマート本陣通店。人通りが多くて会社員や学生で賑わいます。季節限定商品など、のぼりやポスターで宣伝して目立ちます。証明写真も撮れますよ。

E7950さん

ファミリーマート武豊石川橋店は、半田と武豊の境にある石川橋(あみやき亭がある)交差点を東に入り、三差路を北にあがったところにあります。 国道から少し入るので、ちょっと見つけにくいのですが、地元の方々が良く利用しています。 私の娘の住んでいるアパートから一番近いコンビニなので、時々利用させてもらっています。 駐車場も広いので、クルマも停めやすくて便利です。

はるとじいさん

ファミリーマート知多武豊駅前店は、名鉄知多武豊駅のロータリーに入る角のビルの1階にあり、名鉄を利用する方には、すごく便利なコンビニです。 朝は、通勤や通学の高校生で混んでいます。 クルマの駐車台数は限られていますが、お客の回転が速いので少し待てばすぐに駐車ができます。 証明写真のBOXもあり、何かと便利です。

はるとじいさん

東武伊勢崎線の北越谷駅と大袋駅の間にあるコンビニです。 住宅街の中にあるコンビニのですが、やや駐車場が広めで、付近の通りからこのコンビニに来る運転手も多いです。 雑誌を多めに取り扱っている店舗でもあるため、欲しい雑誌がある方は来てみてはいかがでしょうか。

ハンバーガーさん

「ファミリーマート Aコープしんじ店」は松江市宍道町の国道9号線沿いにあるコンビニエンスストアです。道路向かいには宍道湖があり、ロケーションも素敵な場所にあります。 店員さんの対応も良く店内も綺麗でした。また、駐車場も広いので大型トラックなどでも利用できて便利です。

もんくんさん

これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。

投稿をするには、ログインをしてください。

投稿ユーザーの登録がお済みでない方

右のボタンから、新規登録することができます。

ここから!

無料会員登録をして、投稿でポイントを貯めよう!

ホームメイトリサーチに投稿ユーザー登録すると?

お買い物サポートブログ【グッドショッピング】
「グッドショッピング」は、お買い物に関連する情報をお届けするブログです。
ホームメイト
ホームメイト・リサーチ
ホームメイト・リサーチの使い方

ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画投稿しよう!

新規投稿ユーザー登録

ユーザー様の投稿口コミ・写真・動画の投稿ができます。

施設関係者様の投稿口コミの投稿はできません。写真・動画の投稿はできます。

イメージ画像

ゲストさん

ゲストさんの投稿数

今月の投稿数 施設

累計投稿数

詳細情報

口コミ

写真

動画