コンビニ
■山口県下関市/

ショッピング施設|

コンビニ

投稿ユーザー様からの口コミ投稿

全国のローソン投稿口コミ一覧

施設検索/全国のローソンに投稿された「お気に入りコメント(口コミ)」をご覧頂けます。
コメントの投稿47,594件を新着順に表示しています。

トップページへ戻る

施設のトップへ戻る

人気度評価/お気に入りコメント

47,40147,450件を表示 / 全47,594

立替があって新しいコンビニです。 MACHI cafe(ホットコーヒーなどの飲料の店内販売)も対応しています。淹れたてのコーヒーがお得に楽しめますね。 羽島小熊店では、ウチカフェスイーツや、パンコーナーも品揃え豊富で選んで買うことができるいいおみせだと思いました! 寒くなってくる、この時期はおでんや肉まんも楽しみの一つですよね。 また利用したいと思います。

E45464さん

道路沿いで、とても立ち寄りやすい立地です。 店員さんの対応が丁寧です。以前落とし物をしてしまった時に、店内に落ちていないか電話で問い合わせたら、外の駐車場まで調べてきてくれました。 近くを通った時には、良く利用しています。これからも利用しまーす(^_^)

K0416さん

横浜市営地下鉄ブルーライン、中田駅下車すぐにあるローソン。 店内は広く明るく、品数も豊富です! また、店内に軽食スペースもありますので、買った物を食べてのんびりすることも出来ます。 最近は、アイスカフェ・ラテにはまってます。 皆様もいかがでしょうか?

hiroshiさん

ローソン八幡浜新町銀座店は、八幡浜市中心部にある コンビニエンスストアです。エリアは、ビジネスホテルが集まる事もあり、出張で当店を利用される方も多いかと思います。ご当地商品として お握りに「鯛めし」が有ります。(松山風の焼き鯛めしですので、宇和島風の生ではないです)とっても美味しいので 是非一度味わってみて下さい。

A4447さん

ローソン八幡浜五反田店は、八幡浜市の郊外・国道378号線沿いにあるにある コンビニエンスストアです。三瓶方面と真穴方面への分岐点である三叉路にあるんですが、どこからもよく見えるんで お客さんも多いですね。ココで買い物しておかないと、しばらくコンビニないですし。

A4447さん

ローソン保内喜木店は、国道197号線沿いにある コンビニエンスストアです。高規格道路の保内側出口にほど近いロケーションです。 当店の特徴は、(最新のローソンに共通するのですが)店内で作ったお惣菜やお弁当を 販売していることです。手造り感があるのと 出来立てはやっぱ嬉しいです。

A4447さん

西大宮駅にも近く、区役所にも近い、何かと所用で出掛けたときに何となく足を運んでしまうようなところにあるコンビニです。店内もキレイで店員さんもしっかりとあいさつをしてくれるので、ついついまた行きたくなってしまいます。

みっつさん

ローソン八幡浜松柏店は、国道197号線沿いにある コンビニエンスストアです。開店して7年、地域の方に愛され支持され続けています。スーパーケット不毛地帯なんで、足の無いお年寄りにとっては 本当に助かっていると思いますよ。

A4447さん

名古屋駅に近く、駅の東北にあるローソンです。この辺りは、サラリーマンももちろん多いですが、ホテルなども多いため、出張中のビジネスマンや、ツーリストの方も多いと思います。

☆第7艦隊☆さん

ローソン岩滑中町店は、半田岩滑(はんだやなべ)から、阿久比(あぐい)に続く、街道沿いにあります。名鉄の半田口駅にも近く、電車の利用客も、ここのローソンのお客さんだと思います。

☆第7艦隊☆さん

なんといっても、平野プールに行く前に使いやすいお店です。夏場以外でも、よく使っています。学生のころは、山に上る前にかいものをしてました。夏場はプール利用者、また、運動公園や体育館を使う人達や学生さんがよく使っているお店です。入りやすい場所にあります。

U3337さん

大阪市営地下鉄・蒲生4丁目駅を出て直ぐのところにあるローソン。 ちょうど京阪国道と鶴見通りとの大きな交差点にあり、交通量も多いところです。便利なところにあるコンビにです。

やすちんさん

広い通りに面しとても目立つ場所にある店舗です。 昔からローソンにいくと必ずと言って良い程、購入しているのが唐揚げ君レッドです。 あのピリ辛感がたまらないです。 是非、お気に入りの一品を見つけてみてはいかがでしょうか?

とらひろさん

総合病院の敷地の隣にあるのでコンビニの建物の中に調剤薬局があります。 薬を買いにきたついでにコンビニによることが出来るとても珍しい店舗です!! この様な物件って全国他にもあるんでしょうかね?

サンフレさん

府道26号と阪和道の交差する、北余部北交差点の角にあります。こちらは北東の角のお店。斜向かいにもローソンさん(*^^*)どちらも駐車場が大きくて利用しやすいです。

yatty77さん

善通寺インターから高速に乗る前に、ここに寄って飲み物などを買うことが多いです。 県道33号にも面しているので、意外と出入りがしやすいです。 店員さんが明るくて、こちらもいい気分で買い物が出来ます。

ニシさん

仕事中のお昼時間にコンビニで何か買って食べようと考えてた時に必ずこのお店が頭に思い浮かびます。なぜかと言いますと店員さんのグットな接客態度や他店にはない新鮮な商品がたくさんあるので遠回りしてでも行ってしまうのです。 やはりサービス業はこれだー!!と思う今日この頃です。

toshifumiさん

いつも従業員の方は、元気に明るく接してくれます。 店内も清潔で気分よく買い物ができますよ。 先日も雨降りの日に足元気をつけてくださいと、心使いを頂きました。 また、最近はポイントカードを使ってお徳に買い物をさせていただいています。

ヒコタンさん

京阪・天満橋駅から程近いところにあるローソン。天満駅は利用客が多く、この店もビジネス街へ向けて通勤する人達や、学生さん達が立ち寄り利用しています。 店の外で雑談しながらくつろいでいる姿をよく目にしますよ。

やすちんさん

保免の道路沿いに位置するローソン松山保免店。 私の通勤途中にありますので、毎朝利用していますが、とてもお客さんが多いです。 場所はあまり恵まれた感じに思えませんが、やはり意識的に入りやすい場所なんだと思います。 そういう所ってまれにありますよね☆ そして場所だけではなく、この店舗はスタッフの方の元気がとても良いです☆ 要所要所もとてもキレイに掃除をされており、私のお気に入りのコンビニエンスストアです!

エス男さん

下呂市に初めてできたローソンです。 物流の関係もあるでしょうが、3店舗立て続けに出来ました。 このエリアはサークルKとデイリーの独占市場でしたのでローソンの進出は地元住民にはとても刺激的です!!

サンフレさん

カープの本拠地、マツダスタジアムのすぐそばにあるローソン。 なんと青いローソンが!赤いんです! 試合を見終わった後このローソンの前を通るとまた興奮が蘇ります! 試合の後は赤いユニフォームが集ってますよ〜! 是非ご参加してみてくださ〜い!

つんさん

ローソン北条中須賀店は、今治街道沿いにある コンビニエンスストアです。すぐ近くに北条病院があります。幹線道路沿いという事もあり、さっと気軽に寄れるのが良いですね。こじんまりした店なんで、何故かアットホームな感じがしますネ。

A4447さん

品揃えも多いし、 駐車場も広いので休憩もできます。 タバコあり、お酒あり、ATMあり、FAXあり、コピーあり、写真プリント可能。 トイレも綺麗なので、女性も安心です☆

まるちゃんさん

広い駐車場完備のコンビニ。 ローソンといえば、私もよく買うからあげクンが人気です。 おにぎりのおかずと一緒に買ったり、小腹がすいた時などちょうどいい量でとてもおいしいです。 種類も豊富でいろんな味を食べてみたくなります! アイスクリームやお菓子も、県や地域限定のものなど出ており、お店に行くのが楽しみになっちゃうコンビニです。

アンチャン☆さん

釣具屋さんの敷地の中にあるコンビニ?コンビニの敷地の中に釣具屋さん?どっちにしても駐車場は共用なのでめちゃめちゃ広いです。出る時は3面道路なのでどの方向にも出て行けます。

ぱるぴぽさん

会社のそばなので、よくお昼に利用しています。が、コンビニでこんなに気持ちのいい挨拶・対応をしてくれるお店は見たことありません!しかも誰か「一人」ではなく、ここのお店の従業員さんみんなです。丁寧な接客・元気ないらっしゃいませ!とありがとうございます! たかがコンビニ・されどコンビニ。これからも気持ちよく利用させていただきます!

ぐうさん

ここのローソンは年代を感じる建物の1Fに入っています。かつての明治屋跡のようで、格式が高そうな建物です。そんな中でもローソン自体には気軽に入れます。ここの店のいいところは、イートインスペースがあること。店内で購入したパンや飲み物等を、ここで食べることができます。昼時にはサラリーマンやOLさんたちでいつもいっぱいです。

やすちんさん

指扇駅前にあるコンビニです 電車を使う方なら非常に便利です 毎朝こちらで朝ご飯をかっていきます 近くにきたらこちらのコンビニをよろしくお願いします。でも朝はめちゃくちゃ混んでます

ucciさん

高崎環状線沿いの八幡工業団地の入り口の角地にあるローソンです。ここのローソンの駐車場は広いです。奥の方はトラックでも余裕で止められますね。昼時には多くの車が止まっており、中で弁当を食べているサラリーマンが大勢います。利用しやすいコンビニです。

やすちんさん

向島から、しまなみ海道に乗る前に! 向島ICの近くにあるので、遠出の前にちょっとした飲み物や食べ物を買いたい時に便利です。 駐車場も広くて、出入りがしやすいです。 もちろん、いつもの買い物にもちょっと立ち寄れる・・・。 そんなお店です(^▽^)v

タカアツさん

陸前高田は震災で壊滅的な被害を受けたところですが、そのなかでも復旧がはやかったのがコンビニです。いままであたり前にあったのですが被災して無くなって、復旧して市民は本当に助かってます。ありがとう!

東さんさん

地下鉄本陣駅の出口から、徒歩1分もかからない場所にあります。 角地で2方向から車が入れるため、駅近に関わらずとても 停めやすい立地です。 いつ行って店員さんの対応が良く、清潔なのでよく利用します! 徒歩でも車でも便利なコンビニです!

チェブ♪さん

トイレをかりましたが、凄くキレイで気持ち良かったです。トイレ掃除の後だったか?わかりませんが…、店員さんもトイレだけ、かりたのに親切な対応で、これも気持ち良かったです。ローソン赤井店さんありがとうございました。

あいさん

レインボーロードの美崎バス停付近にあります。現在は『ローソン100』として営業されています。駐車場も広くて便利ですよ。100円の商品がてんこ盛りで、とても便利です。

とっしーさん

ローソンのマチカフェのコーヒーはおいしいです。 またスウィーツも充実しています。とくに先月に発売されたパンケーキはかなりレベル高いです。あとからデコレーションするホイップクリームもテンション上がります。

もえさん

このローソンは、大阪市営バス・門真南行きで「鶴見西」のバス停留所を降りてすぐの所にあります。 地下鉄・今福鶴見駅にも近いため、利便性が高いです。 小生の場合は、住んでいるマンションから一番近いため、最も良く利用するコンビニで、重宝してます。

やすちんさん

こんにちわ 駅とボウリン場の近くにあるコンビニです。 高校時代、ボウリング場から帰り際に軽食や飲み物を買って帰ったのがいい思い出です。 スポーツ後の冷たい飲み物、帰り際に食べるからあげくんは最高でした!

島風さん

コンビ二でも接客対応の良い悪いがありますが、このお店は 市内のコンビ二の中でも対応は良くどの時間に入店しても、 店員さんの接客レベルがたかく教育がされてるようです。 品揃えも良く地元の小さなスーパーのような感覚で近隣の 方にも重宝がられて固定客も多いお店です。

J8034さん

先日部屋のみでお酒を買いにいったところ家の近くのコンビニはお酒が置いてなくて探し回ったところこちらのコンビニにたどりつきました。気持ちつまみ類も多い気がしましたので一押しです

ucciさん

勤務先から近いので、いつも利用させてもらってます! ここのローソンは駐車場が広くて止めやすいから楽です(^^) 昼食でよくお弁当や飲み物を購入しますが、店員さんの対応も良く、気持ちよく買い物ができるお店ですよ!!

やんちゃ坊主さん

世の中には、コンビニを経営する会社は多数あり、店舗も星の数ほどある。 でも、私は極力ローソンを利用する。 なぜなら、私の趣味はポンタカードのポイントを貯めることだから・・・。

4989さん

田崎市場のすぐ近くにあります。挽き立てコーヒーも、コンビニとは思えないぐらい美味しいです!ローソンチケットで何度か、有名アーティストのチケットを購入したのですが、簡単に購入でき、とても便利です♪

プリンさん

近所に学校や工場があるにも関らず、 以前からコンビニは殆どありませんでした。 特にローソンは徒歩圏内には無く、限定商品やキャンペーン度に悔しい思いをしていたので、この店舗が出来たときはとても嬉しかったです。 今ではポンタカードも作りすっかり常連となっています。

ナナチさん

これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。

投稿をするには、ログインをしてください。

投稿ユーザーの登録がお済みでない方

右のボタンから、新規登録することができます。

ここから!

無料会員登録をして、投稿でポイントを貯めよう!

ホームメイトリサーチに投稿ユーザー登録すると?

お買い物サポートブログ【グッドショッピング】
「グッドショッピング」は、お買い物に関連する情報をお届けするブログです。
ホームメイト
ホームメイト・リサーチ
ホームメイト・リサーチの使い方

ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画投稿しよう!

新規投稿ユーザー登録

ユーザー様の投稿口コミ・写真・動画の投稿ができます。

施設関係者様の投稿口コミの投稿はできません。写真・動画の投稿はできます。

イメージ画像

ゲストさん

ゲストさんの投稿数

今月の投稿数 施設

累計投稿数

詳細情報

口コミ

写真

動画