新潟へ出張の際に利用させて頂きました。 同じビルの階上にあるホテルに宿泊した際に1階部分に当コンビにが入っている事を知りました。 同じビルなので、雨が降ろうが雪が降ろうが天気には関係なくすぐ行けるので利便性抜群です。 また利用させて頂きたいです。
ヤスさん
ご希望のコンビニ情報を無料で検索できます。
ショッピング施設|
コンビニ
投稿ユーザー様からの口コミ投稿
43,001~43,050件を表示 / 全47,594件
新潟へ出張の際に利用させて頂きました。 同じビルの階上にあるホテルに宿泊した際に1階部分に当コンビにが入っている事を知りました。 同じビルなので、雨が降ろうが雪が降ろうが天気には関係なくすぐ行けるので利便性抜群です。 また利用させて頂きたいです。
ヤスさん
国道431号線と国道9号線が交わる交差点沿いに有り、多方面に行かれる方々が利用されております。 仕事・プライベートでお車利用される方の小休憩の場としても利用されてるみたいです
H4413さん
このお店は、ロードサイドで駐車場タップリのコンビニ定番とは違い、大通りから中に入った名古屋丸の内オフィス街にあります。駐車場もないのですが、サラリーマンを中心にいつもお客さんで賑わってます。コンビニの出店戦略の幅の広さに感心します。
Key坊さん
県道245号線と県道208号線の交差点付近にお店が有り、多くの方々で賑わっております。又、近くに企業様も多く有りますので、昼食時になるとお弁当を買いに多くの方々が利用されております。
H4413さん
鴨川駅から亀田病院に車で向かうときに 最初にあるコンビ二です。 角地にあるので 敷地内に入りやすく、 駐車スペースも広いので、 ありがたいです。 店員さんもにこやかな方が多く、 感じの良いお店!
C3900さん
烏丸北大路通りに面し賑やかな場所にあるのがここの店舗です!そしてローソンといえばおでんです!中でもお勧めなのがダシの効いた大根です!この大根はローソンファームで栽培されたもので拘ったものですのでとても美味しくいただけます!
きくさん
このローソンは比較的新しめで最近出来たこともあって、とにかく駐車場は広いです。交差点角なので、どちらから来ても入りやすく、出やすいです。新しいコンビニはトイレが綺麗で広いので使い勝手もGOOです。
テキサスロングホーンさん
ここの店舗は京都でもおしゃれな街として有名な北山通りに面しており外観もとても綺麗で皆さんが良く利用されている店舗です!自分も良く利用していますが夜食を買いにラーメンなど求めに行きますが種類が豊富でいつも悩んでしまいます!
きくさん
北代の県道沿いに位置し、駐車場の広く昼の時間は休憩や、車内で食事をする人で賑やかです。ローソンさんもマチカフェを値下げされまた、コーヒーにマッチするお菓子類も充実!この北代店の店員さん時間により違うかもしれませんが、対応がすごくいいです。
mamariさん
国道40号線に面し青い看板が目印になるのがここの店舗となっています!周辺には多くの方が住まれており皆さんからとても利用されています!中でも人気な商品が黄金チキンでジューシで美味しいので是非皆さんも口にしてみてください!
きくさん
自宅と会社の、ちょうど真ん中にあるお店です。駐車場も広く、二方向で接道しているので車も止めやすいですね。通販サイトの商品受け取りに活用してます。無いと困ります。
D9857さん
ほとんどの商品が100円で売っています。 ここは生鮮食品も置いてあり、野菜が高騰した時にはかなり利用させていただきました。 東浦和駅の近くまで行かないとスーパーがないので買い忘れなどのときはかなり助かっています。
C8438さん
外堀通に面していて角地にあるため、車でのアクセスもしやすく、もちろん駐車場も完備です。駐車場も完備です。地下鉄東山線の本陣駅からも近いのでとっても便利です。いつも多くのお客さんが出入りしていて活気のあるコンビニです。
toco-tocoさん
さまざまな水産関連の企業が建ち並び、お魚市場や市民会館などもあり、イベントで賑わいを見せる地域です。こないだはMay-jさんが来てましたよ。でも、このへんであるコンビニはローソンだけです。
森川さん
伊豆箱根鉄道の大場駅に程近いローソンさんです。 学生時代、近くに住んでおり、先日久しぶりに三島に旅行へ行った際になつかしくて立ち寄ってしまいました^^ 最近、ローソンさんではお店での手作り惣菜の「まちかど厨房」シリーズが人気ですよね★ 私も厚切りカツサンドが好きで、この日も丁度昼時でしたので、2個入りを購入。まだ出来立てで温かくとっても美味でした! 駐車場が広々していて駐車しやすいのもGOODです!
Honeymoonさん
子供のサッカーの試合の後に寄ったりします。 最近驚いたのが、なんと私の大好きなドーナッツがおいてありました。 これがまた美味しい!専門店の味と変わらない味です。 子供たちも大満足です。
ワイファインさん
仕事の帰宅時によく通る道で、ほぼ毎回からあげクン(レギュラー)を買って食べます。私が小さい時からある商品で、昔からのからあげクンのファンです。スナック感覚で食べれてお手軽な価格が魅力ですね。
たけのこさん
ここのローソンさんは学生さんの多い地域にあるため非常に多くの方が利用しているのを見かけます!ローソンさんといえば最近流行りのマチカフェが人気なので是非皆さんも購入してみてください!
きくさん
ローソンといえばおなじみのから揚げ君ですよね?ここの店舗は周辺に多くの会社や住居があるためその豊富な種類を取り揃えているのが特徴的です!店員さんの元気も良いためおすすめのコンビニです!
きくさん
千本今出川通からすぐにあるここの店舗は私も学生の頃よく利用しました!100円で食材や日用品が購入できるので非常に利便性の高い店舗です!その値段の安さに買いすぎてしまうことも多々ありますがお勧めできる店舗です!
きくさん
神宮丸太町から徒歩圏内にあるのがここの店舗です!100円という値段の安さも魅力的ですが実は非常に珍しい商品も置いてある店舗なので低コストかつ豊富な品揃えに満足した買い物ができる店舗なので私もよく愛用していました!
きくさん
全国共通しておなじみの青い看板が千本通からでも大きく見え目印となるのがここの店舗です!その為駐車場もしっかり完備しています!最近ではマチカフェが人気で寒いこの時期のホットコーヒーは最高ですよね!
きくさん
現在、改装中です。 平成27年2月頃新装オープンするようです。 新しく綺麗になった、お店に行ってみてください。 オープンしたら、何かいいことあるかもしれません。 情報があるまでこうご期待。
T5637さん
緑の看板が目印なのがここのファミマさんです!駐車場を完備しており多くのお客様が利用できる店舗となっています!最近ではファミマさんのおでんをよく買いに行くのですがとても美味しく特にロールキャベツとだし巻きがおすすめです!
きくさん
気仙沼市から陸前高田市に移動する機会が多いので、よく利用しています。ローソンは他コンビニと比べて、パンの種類が豊富で美味しいものが多いな、と思っています。コーヒーもリニューアルされてgood!
森川さん
ローソン尾道高須西新涯店はJR東尾道駅から南西へ少し移動した場所にあります。山陽自動車道福山西インターから降りて海側の工業地域に向かう大通り沿いです。ローソンと言えば「からあげくん」は定番ですね!私はレッド推しです!
うぇさん
このローソンは国道6号線沿いにある店舗で、近隣には電気店、スーパー、ドラッグストア等の複合店あり、国道側ではなく、裏側から出ると、商業施設のほうへ行けるので便利です。
テキサスロングホーンさん
南相馬市鹿島区の国道6号線を走行してると、目に入る店舗です。南相馬市から相馬市方面へ向かう際は左側にありますが、大型車は厳しいかな?普通車なら問題ないですが...
テキサスロングホーンさん
千本通りに面し多くのお客様がいつも来店されているのがここの店舗となっています!その為商品の品揃えも豊富で特に学生が多い場所に位置するのでホットフードや若者向けの商品が非常に多い店舗です!
きくさん
小山駅の東口から一番近いコンビニです。直ぐ隣は飲み屋街になっており帰りによくコーヒーを買って帰ります。 場所が駅から徒歩1分くらいなので小山駅おりて一番使いやすいコンビニだと思います。
Q9226さん
ここの店舗は住居の1階部分にあり入居者の方や周辺の方からは外せない店舗となっています!全品100円で購入できるので昼食用のパンやおにぎりを買いに来る方が多くみられます!
きくさん
学生時代にアルバイトしていたコンビニです。学生街の駅前に立地ということで、当時は奈良県下でもかなり来客数のあるコンビニでした。駅を降りれば目の前にあるので非常にわかりやすいです。
P2387さん
公園の前にあるコンビニです。 まだ新しいので、とても綺麗な店内で、駐車場も広いです。公園の近くとあって親子連れでくる人が多いです。 菓子類の種類も豊富なので、いっぱい買って、公園で遊んでください。
T5637さん
マチカフェなど、スイートから珈琲まで独自で商品開発されていて、いつも楽しく買い物しています。 あと、ポンタのポイントカードを貯めて、ポイントでかなりの割引きで商品購入できるのも魅力です。 よく利用させていただいてます。
ヒコタンさん
大々的に年明けもどん兵衛の垂れ幕。 只今キャンペーン中ですね。 早速購入しました。 年明け前に食べちゃいますね。 年越し蕎麦にしてはチョット淋しいかな? お蕎麦大好きなので、また買いに来ます。
U0994さん
名谷の高速インター前にあるコンビニです。ドライブやお出かけの際にすぐ寄ることが出来ますので非常に便利です。店員さんも活気がよく、店内も明るいので気持ちよく買い物を楽しむことが出来ます。
F8234さん
いつも利用しています。品揃えが豊富ですごくありがたいです。値段も100円商品がほとんどで買い物がしやすいです。働いているスタッフも皆さま感じの良い方ばかりでGOODなお店です。
H9959さん
富里インターを降りてすぐの所にある、まだ出来たばかりの新しいローソンです。 店内は非常に綺麗でとても買い物がしやすい売り場となっています。 また、ローソンならではの手作り商品も置いてあります。 ローソンといえばおにぎりに力を入れている会社でもあります。
モグモグラさん
4号線沿いの5差路過ぎて直ぐ左手、ガストの向かいにあるローソンです。 昼時は近くの車の整備工場の人達でかなり混み合いますが、店員さんは笑顔で対応してくれます。 駐車場も広くちょっと寄るにはとてもいい場所にあると思います。
コータさん
仕事現場も近いこともありますが、ほぼほぼ毎日利用しています!駐車場も広く、店員さんも愛想が良いです。何よりもアイスカフェオレが美味しく、注文率100%です!また明日も寄ります!!
☆スターズ☆さん
こちらのお店は元気のある店員さんばかりで、とても活気があると思います。 接客も明るくキビキビしてすので、とても気分がいいです。あと大好きな、からあげ君もできたてを提供してくれる点もいいと思います。
たかはしさん
友人宅が近くにあるので、遊びに行ったときに 利用させて頂いています。 店内も清潔で、なによりっ! 店員さんが、なんだかあったかい(*^_^*)。 「ほっ。」っとするような雰囲気のお店です。 一度、行ってみてください。 おすすめです!
F5485さん
学生時代の友人が住んでいるので、 お宅訪問に行ったときに、おやつ購入目的で こちらのお店に行きました。 店内は整理整頓されていて、清潔的で 好感のもてるお店でした。 コーヒーも美味しかったです。 おすすめです。
F5485さん
ハーベストウォークからずっと東に直進した道沿いの右側にあります。からあげくんが好きで寄った時にはおにぎりとセットで買います。たまにアニメとのコラボでイベントもやっているので好きな人はチェックしてみてください。
W3934さん
大阪城ホールでイベントがあった時に、ここで夜ご飯を買いました。飲食店に行きたかったんですがどこも満席だったりとかで都合が悪くこちらのローソンを利用しました。大阪城公園に近いローソンですのでお花見とか行く時便利かもしれないです。
2Sさん
金沢市の中心部に引越して来たばかりで、歩いて1分の所にローソンがあります。警察署、図書館、美術館が近くにあります。 アパートのトイレが詰まって、吸引棒を買いに行きましたが、さすがに売ってなく、困っていたら店長さんが店のを貸して下さいました。女性で若くて綺麗な店長さんありがとうございました。
N3906さん
夜中でも困ったときでも、 近所の買い物と言えばヤッパリLAWSON 24時間営業は当たり前! LAWSONではATMも24時間 銀行カードも24時間使えるところが嬉しいですね。
かずくんさん
盛岡繋温泉街の中にあるコンビニと言えば LAWSON(^ ^) 温泉でゆっくりとした時間を過ごしていても急なお買い物 温泉街では閉まるのが早いお店の中 24時間営業のLAWSONは役立ちますよ!
かずくんさん
こちらのコンビニは、駐車場がとても広く、羽生インターもわりと近いせいか大型車両が多く停まっているのを見かけます。 インターへ向かう車線からしか出入りできないので注意が必要ですが、駐車場が広いのでストレスを感じさせません。 店員さんさんの対応も良いので、GOODなコンビニです。
びんさん
道沿いの便利な所に位置しています。ここのコンビニは、 お弁当を買う時に良く利用させて頂きます!唐揚げくんのレッドは本当に美味しいです!いつも、肉まんもセットで買うのですが、助かっています!皆さんも近くを通られたらよってみて下さい!
K5772さん
これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
今月の投稿数 ―施設
詳細情報 |
―件 |
---|---|
口コミ |
―件 |
写真 |
―枚 |
動画 |
―本 |