高速道路の姉崎袖ヶ浦インターを降りて東京ドイツ村方面に走った左手側にお店が有ります。駐車場も広いのでとても入りやすいです。 先日、袖ヶ浦サーキットに行った際に寄りました。朝早い時間でしたが、結構お客様が入っておりました。お店の看板のところにツバメが巣を作っていました。親鳥が雛にエサをあげてました。まわりののどかな雰囲気とあっていて、癒されました。
あやぱぱさん
ご希望のコンビニ情報を無料で検索できます。
ショッピング施設|
コンビニ
投稿ユーザー様からの口コミ投稿
48,001~48,050件を表示 / 全78,532件
高速道路の姉崎袖ヶ浦インターを降りて東京ドイツ村方面に走った左手側にお店が有ります。駐車場も広いのでとても入りやすいです。 先日、袖ヶ浦サーキットに行った際に寄りました。朝早い時間でしたが、結構お客様が入っておりました。お店の看板のところにツバメが巣を作っていました。親鳥が雛にエサをあげてました。まわりののどかな雰囲気とあっていて、癒されました。
あやぱぱさん
セブンイレブン京都烏丸今出川店さんは、今出川駅を西の方面へ向かうとありますよ。 駐車場はありませんので、お気をつけてください。 学生さんが多いので、自転車で来店される方が多いですね。 京都特有の間口も狭いですが、そのぶん奥行きがあますよ。
めつしさん
津島市金柳町の住所にあるコンビニです。実家近くで、実家に帰った際によく利用します。駐車場も広々して、十字路四角にあり目立って、出入りしやすいです。定期的な100円おにぎりの際には、いつも1個のおにぎりのとこを2個買っちゃいます。
K7589さん
セブンイレブン春日井篠木町1丁目店は、旧国道19号線沿いにあります。レジ前で販売している揚げ物や、お弁当、飲料品から日用品、お酒とタバコも売っています。比較的新しい店舗で中はキレイです。駐車場もしっかりあるので、利用しやすい店舗です。
masaさん
宇都宮市内は渋滞が多いのですが、白沢街道沿いにあるので休憩がてら寄らせてもらいました。 子供たちは小さな駄菓子を購入しましたが、子供に気を遣ってくれて商品にテープを貼ってくれました。 気遣いが嬉しい店員さんのおかげで気持ちの良い買い物が出来ました。
omiさん
会社の定例会議会場近くのコンビニで、度々利用しています。 飲み物を買うことが多いですが、レジにたどり着くまでに目に入る茶菓子。 一緒に購入してカフェ感覚で楽しんでいます。 クッキーなどのカフェにぴったりなお菓子が多めにあるのでオススメです。
omiさん
県道34号(相馬浪江線)と県道62号(原町二本松線)の交差点角、南相馬市立石神第二小学校の向側にあるセブンイレブンです。付近は復興関係の工事があちらこちらで行われ、お昼時には広い駐車場も一杯になり、工事関係者で賑わうコンビニです。飲み物や昼食を買い求める人が多く、工事関係者には欠かせないコンビニだと思いました。復興をサポートするコンビニですね。
N1019さん
セブンイレブン仙台五橋駅前店は仙台市営地下鉄南北線の五橋駅のすぐ目の前にあるコンビニです。周囲にはオフィスやマンションもあり、お昼時には特に賑わうお店です。駐車場はありませんが、交通の便の良い場所なので不便はありませんね。
N1019さん
道路沿いに面した立地がよく、駐車場には20台ほど車が停めれるので、車で市外に出かける際にちょっと買い物したい時に利用します。貸し出し用のトイレがあります。喫煙スペースがあります。店員さんの対応も丁寧で、気持ちよく買い物できます。
U2941さん
モノレール千葉公園駅から徒歩2分の場所にあり、駐車場が7台停められます。駅からも近く、車でも行ける便利なお店ですね。店員さんの教育もしっかりされていてお勧めできるコンビニです。
L8603さん
駐車場が完備されているので車での利用も便利です。セブンの飲料や弁当はオリジナル要素が強いです。チルドカップドリンクはスムージーが私のお勧めです。特にグリーンスムージーは野菜が入っているにで健康的かと思って飲んでいます。
謎のひげさん
交差点の三角地帯にあるお店なので駐車場の利用がしやすいです。交通量も多いので利用客も多めの気がします。季節的にはそろそろうなぎですかね。セブンイレブンの季節商品はなかなか美味しいですから楽しみですね。
バックドロップさん
ここのセブンは、よく子供といくんですけれども、子供の駄菓子コーナーがあり、商品が揃っており、子供が喜んでおります。駄菓子屋さんが少い現代、子供思いのセブンだと思いました。
サムライさん
那珂川道善にあるセブンイレブンです!駐車場も広く停めやすいこともあってか、お客さんがすごく多いお店です。人気のカフェ・ラテも販売していて自宅近所にあるので、すごく役立っています。
A8354さん
本日、お昼ご飯を買いにセブンイレブン四條畷中野店に立ち寄りました。商品はおむすびアンドおかずセットを買いました。店員の方が愛想が良くよく気が効いていて、食べる前に手を清潔にする為によく拭いた方が良いとお手拭きを2,3枚余分にくれました。お陰で手をじっくり拭くことが出来たので安心して食事をすることが出来ました。有難うございました。
フナノミクスさん
国道8号線バイパス沿いにあるセブンイレブン米原中多良店です。100円コーヒーを買いによく利用させて頂いてます。びわ湖方向の道との交差点にありますので、びわ湖方向に向かう方にも便利です。普通車駐車場20台、トラック専用駐車場も5台ありスムーズに駐車可能です。
ITTOKUさん
国道121号線を晃望台交差点の信号で曲がって北上するとたいらやの隣にあるのが、こちらのセブンイレブンです。生鮮食品も置いてあるのでちょっと急ぎで買い物済ませたいときに利用しています。店員さんの対応も丁寧で良かったです。
W3934さん
長野市豊野町蟹沢の国道117号線沿いにあります。通勤時間帯を中心に朝晩賑わいのあるコンビニです。交通量の多い道沿いですが目立つ場所で入りやすいです。スタッフさんの対応が親切でオススメです。
Y5318さん
こちらのセブンイレブンは駐車場がとても広く入りやすいです。交差点の角にあるので利用者も多くて賑わっています。100円コーヒーやホットスナック等よく利用しています。
tentenさん
下土狩から裾野方面に行く時によく利用します。旧246号線には、セブンイレブンがこの店の南北100m以内にこの店も含め3店舗もあり、競争が激しい気がしますが、いつもお客さんが沢山いますね!
武豊で大勝負!さん
北環状線から中山吉成方面へ入ったところにあるセブンです。 周辺は住宅地で団地の入口にあるこのセブンは様々な御用達が出来て便利です。 今日はお昼ご飯のお供にカップ麺を購入。 充実してました。
ジャイアンさん
このセブンイレブンは帰り道にあって子供へのお土産も買うために利用していましたが、暫く工事中でついにリニューアルオープンしました。駐車場もラインに引き直しされて以前より駐車しやすくなりました。
ARuMさん
セブンイレブン社松尾店は、加東市松尾の国道372号線沿いにあり、広い駐車場の為、トラックのドライバーの方々が、休憩所としてよく利用しています。特にお昼の時間帯は、お弁当を買うお客さんでいっぱいです!
まさやんさん
ワシントンホテルを利用した際にここのコンビニを利用しました。 ホテルを出て徒歩1分くらいで会津若松駅からも近いです。 駐車場もしっかりあるので車での利用も問題ないと思います。 広い店内に飲み物、お弁当をはじめ化粧品などもあるので何かあればすぐ立ち寄れるので便利です。
げぎょさん
秩父方面の知人宅に行った際よく立ち寄るコンビニです。駐車場が広いので停めやすいのと、周辺にもショッピング施設もある為、気楽に立ち寄れます。帰りの運転に備えて、体を休めるには、このお店のコーヒーは最高です。
K1869さん
小金井1小近くのセブンイレブン 駐車場はそんなに広くないですが、このあたりにあまりコンビニがないのでよく利用しています。トイレ、ATM、タバコ・・ コンビニってほんと便利ですよね♪
O3063さん
私は朝会社に行く前によく利用しています。駐車場は広く駐車がしやすく、店内もとても広く、商品が豊富に揃っております。雰囲気に関しては、朝からとても活気があり、今日も1日頑張ろうと元気がでます。
武豊さん
セブンイレブン上戸祭店は国道119号線沿いにあるコンビニエンスストアです。教習所の向かい側にありよく利用しているお客様を見かけます。車での立ち寄りにもとっても便利です。
X3754さん
こちらの店舗はよく利用させてもらってます。仕事の合間でもよく使います。駐車場も広くいつもお客様で賑わってます。店員さんの対応もよく感じよく買い物を済ませる事が出来ます。
Y7251さん
ここのお店は、産業道路沿いにあるので、仕事柄よく利用します。駐車場が広く、休憩などに立ち寄るお店としてはとても便利なお店ですよ。セブンコーヒーを飲みながら休憩スポットとして利用させてもらっています。
きくりんさん
こちらのセブンイレブンさんは勤務先が近くなのでよく利用しています。休憩時にはやっぱり挽きたてのセブンコーヒーですね。最近はアイスカフェ・ラテがお気に入りです。コーヒーのお供にドーナツも欠かせません^_^
rksamさん
得意先を回っていたとき、知らないうちにこのセブンイレブンが出来ていました。コンビニの中ではセブンを一番利用しているのでとても嬉しかったです。場所も良く駐車場も広いの行きやすいです。
円鳥蹴伊さん
西武新宿線航空公園駅近くにあります。比較的昔から営業をしているイメージで昔からの顔なじみの方も多くいらっしゃいます。店員さんも活気があって好印象なお店になっています。
M5778さん
出先のときにお昼ご飯を買いに立ち寄りました。揚げ鶏とツナサンド、それにキウイ味のグミを購入しました。今、出入り口付近では公共工事をやってましたのでお気を付け下さい。セブンイレブンさんは通常通り営業しておりました。
M3803さん
名古屋市北区は柳原にあります、セブンイレブン柳原店は豊富な品揃えで買い物後・お仕事中のちょっとした休憩に最適です。決して広くはない店内ですが、いつも清潔に保たれておりオススメの店舗です。
takumaさん
渋沢駅から徒歩20分ほどにありますセブンイレブン秦野渋沢店。 いつも仕事に行く前にコーヒーとパンを買うのが日課です。 店員さんが「いつもありがとうございます!」 と元気良く言ってくれるのがとても嬉しく感じます。 元気が出るセブンイレブン! ぜひ1度お立ち寄り下さい。
C5135さん
大通りに面しており駅にも非常に近くアクセスが良いお店です。コンビニならではの品揃えの多さも非常に魅力的なお店です。コーヒーの自動機械も設置されているのでコーヒーだけを買うお客様も便利です。
ミスターさん
三井アウトレットパーク札幌北広島の2階に入っているセブンイレブンです。 ショッピングモールで働いていた時はお弁当を買いに毎日利用していました。 ここのセブン銀行のATM2台以外はモール内にお金を下ろすところがないため、お買い物の時にお金を下ろすのにも便利なコンビニです。
ふじしょーさん
名鉄三郷駅から北東へ歩いて10分もかからない所にあるコンビニになります。広い駐車場もあります。 お弁当の唐揚げ弁当がお気に入りです。鶏肉が柔らかく、1個が大きくボリュームがあって美味しいです。 他に豚の生姜焼き弁当や色々な具が入った幕の内弁当等どれも美味しいのが揃っています。
【わん】さん
イオンタウンのそばにあるコンビニです。通勤時や帰宅時によく利用しています。お昼時などは、お客さんで混んでいますので利用しやすいコンビニです。店員さんの対応も親切丁寧なので、とても気に入っています。 お近くを通った際は、是非ご利用ください。
V2996さん
国道363号線の晴丘交差点より北へ行った所にあるコンビニになります。駐車場もあります。 どの時間帯に行ってもおにぎりやサンドイッチ・お弁当があります。先日は他のコンビニにはあまり無い和風パスタを食べました。 全体が醤油で味付けされているのとコーンや牛肉がたくさん入っていて美味しかったです。
【わん】さん
竜王山公園前にあるセブンイレブンです。 公園に近く、便利です。弁当やパン、お菓子を買ってから公園に行きます。 最近のお気に入りはサンドイッチとセブンカフェのコーヒーですね^ ^
ms087001さん
船橋市海神5丁目にあるセブンイレブンです。車通りの多い場所にあります。駐車場の出入り口が広くて車で行きやすいです。駐車場も広めです。店内は清掃が行き届いていてキレイです。
m.ktanmさん
都営地下鉄、東京メトロ有楽町線月島駅から出てすぐのところにある店舗です。駅から近いので、急用の時や、ほんのちょっとした買い物の際に便利です。周辺に共同住宅が多く、子供連れの方が多い印象です。
ikeさん
秋葉町店は、交差点の角にあります。 店内は、LED照明で明るく、商品も豊富に揃っていました。駐車場も10台程あり、休日でしたが、止めやすかったです。 セブンカフェのアイスコーヒーが好きで、毎日寄っています。
ピクシーさん
私の通勤路にあるセブンイレブンです。毎朝コーヒーをここで買っていくのですが、朝は店員も元気良く挨拶をされます。朝晩に限らず品揃えがよく、ここで買い物をしてて品切れしてたことがありません。
SHIMAさん
JR栗山駅を降りると目の前にある、セブンイレブン栗山中央店。歩いて4分と非常に近いですし、駐車場もありますので車でもOK!夏場は店内だけではなく、店外にも商品が置いており、いろいろな工夫がされています。24時間営業をしてるので、時間を気にしなくて良いのも良いですね!
むんむんさん
市民会館通りを北へ行ったところにあるセブンさん。この通りを運転する事が多いので利用させていただいております。駐車場はいつも満車に近いイメージがあります。場所柄高校生がやはり多いですね。
でらっくすさん
法界院駅から東に行ったところのすぐにあるセブンイレブン岡山大和町店さん駐車スペースも広く大人から子供まで賑わっているコンビニさんです。いついっても元気な挨拶で迎えてくれます。
Q6911さん
大久保バイパス沿いにあるセブンイレブンさんです。 京都市内に出かけるときに、京奈和道の城陽ICを出てすぐにあるお店なので、休憩に利用しています。 他府県ナンバーの車が多く賑わっている印象です。 セブンカフェのコーヒーは眠気を飛ばしてくれるので大好きです。 私のオススメ商品はオリジナルのロールケーキです。 疲れた時の甘いものは美味しいですよね(^^♪
F6796さん
これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
今月の投稿数 ―施設
詳細情報 |
―件 |
---|---|
口コミ |
―件 |
写真 |
―枚 |
動画 |
―本 |