寝屋川市高宮にありますセブンイレブンです。 大阪外環状線沿いにあり駐車場もありますのでドライブ途中に立ち寄りました。 店内はとてもキレイに清掃されており、商品も探しやすかったです。 ドリンク類の種類が豊富なのが嬉しかったです。
コロ助さん
ご希望のコンビニ情報を無料で検索できます。
ショッピング施設|
コンビニ
投稿ユーザー様からの口コミ投稿
22,851~22,900件を表示 / 全78,532件
寝屋川市高宮にありますセブンイレブンです。 大阪外環状線沿いにあり駐車場もありますのでドライブ途中に立ち寄りました。 店内はとてもキレイに清掃されており、商品も探しやすかったです。 ドリンク類の種類が豊富なのが嬉しかったです。
コロ助さん
セブンイレブン姫路御国野町店は、JR御着駅より車で五分くらい北に行った幹線道路沿いにあります。国道二号線からもすぐのところです。駐車場も広くてたくさん止めれるので便利です。公共料金の支払いなどができ、また、ゼンリンの地図なども全国どこでもプリントできます。
X5695さん
福岡県糸島市二丈波呂にあるセブンイレブン波呂北店。場所は、糸島市二丈波呂の国道202号線沿いの波呂北信号の交差点にあります。全国で人気のコンビニのセブンイレブン。ここ波呂北店では、駐車場も広く、人気の糸島ドライブの休憩場所としてもぴったりです。
shohei38さん
京成津田沼駅北口を降りた目の前にお店があります。ホット飲料用のウォーマーが2段重ねで置かれており、たくさんの温かい飲み物が選べます。店員さんも明るくて元気なお姉さんです。
D4684さん
香川県高松市観光通にございます。セブンイレブン 高松観光通2丁目店さんです。 旧国道11号線沿いにあり駐車場の台数は4台で交差点の角地にありますのでとても便利な立地です。大型車は停めることはできないので確認して利用してください。
8さん
セブンイレブン 土浦滝田1丁目店は土浦市にあるコンビニエンスストアになります。店内、店外ともに清掃が行き届いています。店員さんの接客もすばらしくいつも良くしてもらっています。
I4608さん
国道19号線を春日井市方面から土岐市方面に向かう道路沿いにあり「白山町3」交差点付近に「セブンイレブン多治見白山町店」さんはあります。小腹が空いた時にコロッケを買いますが衣はサクッとしていて中はホクホクでとても美味しいです。
Ka2さん
北九州都市高速戸畑入口近くにあるセブンイレブンです。立地が良く角地にあるので車の乗り入れもしやすく、親類の家の近くという事もありよく利用されてもらって居ます。駐車場有広く利用しやすいと思います。
Alwaysさん
戸田駅から北西に徒歩9分の位置にあります。 駐車場17台分のスペースがあります。 近くにDNPがあるので、通勤時間帯はとても賑わっています。 また、愛煙家に有り難いことに外に灰皿もあります。 お弁当や総菜の品揃えが充実しています。 勿論、スイーツや冷凍食品、お菓子も豊富に土地柄を考慮し、厳選したものが揃えてあるといった印象で、とてもやる気の店舗に感じました。
みかんさん
バス通りにあり、南西角にあり1Fにあります。2F以上は賃貸マンションのようです。 喫煙スペースも雨をしのげる軒下にあり2人座れる木製ベンチもあり、愛煙家にとっては至れり尽くせりです。 駐車場は、6台ですが昨年改修舗装をした為、綺麗でとても停めやすいです。 便利な場所にあり、通りかかった時は何故か寄っちゃいます。
みかんさん
オートレース通り沿いの交差点南東角にあり、川口駅より徒歩約11分の場所にあります。 駐車場はありませんが、店舗北側の道路沿いに自転車を15台程度駐輪でき便利です。 通勤時などに利用される方が多いようで、いつもお客様で賑わっています。 深夜駅から歩いて帰る時などによく利用させて頂きました。
みかんさん
セブンイレブン宇都宮駅前店さんは、宇都宮市内のJR宇都宮駅西口を出たところにある交差点にあるコンビニエンスストアです。駐車場はありませんが、常に人通りが多いので、いつも賑わっています。
りゅうさん
長野県東御市 国道18号線沿いに店舗があります。交通量が多い国道ですが、見通しのいい場所なので出入りしやすいお店です。利用客が多いお店ですが、店員さんが手際よく対応してくれました。
だいきちさん
セブンイレブン勝浦武道大学前店は、名前の通り目の前に武道大学があります。店員さんは武道大学生のアルバイトの人のことが多く、また体育会系ということもあり、元気よく挨拶もしてくれるので気持ちがいいです。
R9930さん
小田急江ノ島線と、東急田園都市線が乗り入れるターミナル駅、中央林間駅駅前にある「セブンイレブン」のお店です。 田園都市線の改札口を出て、すぐ目の前にあるお店です。 セブンイレブンと言えば、店内のコーヒーメーカーで淹れる、淹れたてコーヒーとドーナツですね。 今の時期ですと、中華まんもおいしいです。 種類も多く、珍しい中華まんもあって、飽きません。 つぶつぶつぶつぶコーンポタージュまんは、コーンとポタージュスープが好きな人には超オススメです。
マークさん
大和市南林間7丁目にある「セブンイレブン」のお店です。 南林間の閑静な住宅街の中にあるコンビニです。 やまと根岸通にあり、駐車場も完備しています。 もっぱら、近隣の住民が利用するお店で、周辺に住んでいる人には利用しやすいコンビニです。 街まで出なくても、一通りの物は揃いますし、支払いや受取などの便利な各種サービスも利用できるので、とても助かります。
マークさん
自分が今吸っているタバコの銘柄があり、毎回買いに行きます。 北原通り沿いにあります。 店員さんの対応もかなり良く、 とても気に入っております。 駐車場も広く、8〜9台停めれます。
ミッフィーさん
大和市渋谷3丁目にある「セブンイレブン」のコンビニです。 高座渋谷の閑静な住宅街の中にあるコンビニです。 アパートなどが多い場所なので、アパート住まいの人にはとても助かるコンビニです。 ちょっと入用の時には、駅前まで出なくても、こちらのコンビニでことが済むので助かります。
マークさん
大和市中央林間5丁目にある「セブンイレブン」のコンビニです。 相模カンツリークラブの近く、閑静な住宅街にあるコンビニです。 駐車場はあまり広くないですが、6台ほど停めるスペースがあります。 近隣の住人が良く利用するコンビニで、一通りのサービスは利用できるので、とても便利です。 荷物の受け取りサービスなどは、一人暮らしにはとてもありがたいサービスです。
マークさん
都電荒川線の荒川遊園地前で下りてすぐの場所にあるセブンイレブン 荒川西尾久7丁目店 おにぎりやサンドイッチ、お弁当とどれもおいしいので重宝しています。 この時期はおでんがおいしいですね。
お肉大好きくんさん
鶯谷駅から尾竹橋通りを5分程歩いた場所にあるセブンイレブン 東日暮里4丁目店 最近セブンイレブンでは昔ながらのコッペパンをよく買いますが、ジャムやマーガリンがしっかり入ってるのでとてもおすすめです。
お肉大好きくんさん
大和市上草柳1丁目にあるセブンイレブンのお店です。 大和市スポーツセンターや、大和なでしこスタジアムの近くにあるコンビニです。 スポーツセンターや、スタジアムに行く人や、近隣に住んでいる人たちがよく利用するコンビニです。 小さいですが、駐車場もあります。 セブンイレブンはお惣菜がおいしいですね。 お昼にからあげ棒や、あらびきウィンナーをよく買って食べています。
マークさん
大和市林間2丁目にあるセブンイレブンのお店です。 ちょうどふたば林間保育園の向かいにあるお店です。 小田急江ノ島線南林間駅からも歩いてすぐです。 店内は明るく綺麗なので、気持ちよく買い物ができます。 お弁当や、お惣菜、チルド食品などを買って、よく食べています。 セブンイレブンは、簡単に食べられるおいしい食べ物がいっぱいあっていいですね。
マークさん
つくばエクスプレス八潮駅北口から徒歩1分 ロータリー前にあるセブンイレブンです。通勤時に毎朝缶コーヒーとサンドイッチを購入します。店内や通路も広いので買い物がしやすいです。出入り口が2箇所あり出入りには便利です。良く利用するATMも2台あるので比較的待たないで利用出来るので助かります。
エースさん
大和市深見西2丁目にあるセブンイレブンです。 大和市生涯学習センターの向かいにあるお店で、学習センター(図書館)を利用するお客さんにとっては便利なコンビニです。 小さいながらも駐車場もあります。 近隣の学校に通学する学生さんもよく利用するお店で、通学時間帯はお店が学生さんたちで賑わっています。
マークさん
仙台市泉区川平北環状線より、少し入ったとこにあるセブンイレブンです。 駐車場もあり便利です。 おでんに菓子パン、きりがないほどありますが、その中でもおすすめはスイーツです。 スイーツでよく買ってしまうのは、モンブランです。程よい甘さで、男の方でも美味しく頂けるかと思います。 コーヒーと一緒に休憩すると元気になれます。
2さん
仙台市営地下鉄南北線の勾当台公園駅近くのセブンイレブンです。 セブンイレブンといえば、オリジナルブランドのセブンアイシリーズを含めた、多くの商品があります。 コンビニエンスストアも最近力を入れている、引き立てコーヒーです。 その中でも、甘いアイスコーヒーをよく頼みます。セブンイレブンのコーヒーは、癖がなく飲みやすいのが特徴で、ちょっとした休憩にはかかせません。 是非一度寄ってみては!
2さん
伊那北駅を北に車で10分ほど走ると、クスリのサンロードのとなりに見えてきます。大型トラックが止められるほど駐車場が広いので、トラックの運転手がよく利用しているのが見られます。 道路を挟んで向かい側には100円ショップもあるので、買い物に便利なエリアです。
Septemberさん
郡山市富久山町久保田の東部幹線沿いにあります、セブンイレブンさんになります。深夜帯の店員さんの接客も、日中の店員さんに劣らずで素晴らしいと思いました。トイレがとても綺麗で、清掃が行き届いているなと感心しました。
Bear cubさん
阪急高槻市駅から徒歩3分程、JR高槻駅から徒歩4分程のところにある。駅から近いため、利用するお客さんが多い。お客さんの年齢層は幅広い。ここのセブンはきれいにされており、気分良く買い物が出来る。わかりやすいところにあるので行きやすい。
ギブソンさん
セブンイレブンいわき下神白店さんは、小名浜漁港に向かう途中にあります。 大型のトラックなども停められる駐車場があるため、漁港で働く人などに人気です。 店舗もリニューアルしたばかりなので、綺麗です。
N0162さん
地下鉄南北線八乙女駅が最寄り駅の、虹の丘コープさんの真向かいのセブンイレブン! 駐車場もあり二面道路の為止めやすいです。 寒い季節になると温かいものが欲しくなりますよね。 そんな時うれしいのがおでんです。おかずにも最適!軽食にもなり、カロリーが低いのもうれしいですね。
2さん
セブンイレブン 阿見あけぼの店は阿見町にあるコンビニエンスストアになります。駐車場が広くアクセスしやすいです。店内、店外ともに清掃が行き届いています。私のお勧めはホットスナックのとり竜田になります。
I4608さん
白山交差点を下ったところにセブンイレブンです。 イートインはついていません。 駐車場はセブン正面と側面にもあるので10台近くは停められると思います。 喫煙所がついており、ベンチもあります。
marsonさん
国道23号線沿いにあるこの施設は、駐車場がとても広いため、車で横を通るドライバーさんは特に寄りたくなる場所です。 店内はとても綺麗で、スタッフの挨拶も気持ちがよく、お気軽に入れるコンビニ屋さんです。おすすめの所です。
Kikuさん
旧東海道沿いにある店舗で、周りは昔ながらの建て方をした住宅などが立ち並んでいます。駐車場は結構広くて、ちょっとした休憩に車を停めていても、迷惑にはならないかと思います。私はセブンカフェのホットコーヒーを買ってちょっと休憩するのが好きです。海にもほど近いので潮の香りを感じながら、ゆっくりするのが大好きです。
K1869さん
国道1号線沼津バイパスの上石田インターから東名高速道路方面に向かった先にあるコンビニエンスストアです。駐車場が広く、停め易いのでたまに使います。近くに門池公園もあるので、暖かい日などは、こちらでおにぎりなど買って遊びに行くのも良いと思います。
K1869さん
沼津市吉田町の市街地にあるコンビニエンスストアです。以前近くの水族館に行くのに迷ってしまい、道を聞いた事があって、その時わざわざ曲がる場所を書いたメモまで渡してくれて、とても感激した事があります。親切な対応に感謝です。
K1869さん
セブンイレブン牛久ひたち野西3丁目店は、牛久市の国道6号線沿いにあるコンビニエンスストアです。JR常磐線のひたち野うしく駅からも近いです。私の勤務している会社に近いので、毎日私が立ち寄るコンビニエンスストアーです。いつも決まって買うのはお店でドリップするアイスコーヒーとタバコなのですが、顔を覚えていてもらって、タバコは銘柄を言わなくても、さっと出してくれます。最近、改装されて、より買い物がしやすくなりました。
りゅうさん
国道1号線沼津バイパスから宮前交差点を曲った先、東海道新幹線のガードを過ぎた所にあるコンビニエンスストアです。3階建てマンションの1階にある店舗は、時間帯にもよるのかも知れませんが、いつも大変混雑してます。それでも、テキパキとスピーディに対応して頂き、気持ち良く買い物が出来ます。
K1869さん
国道1号線沼津バイパスから入って、根方街道沿いにあるコンビニです。駐車場が広いのでとても入り易く、ちょっと休憩するのにも格好のお店です。セブンカフェのホットコーヒーが美味しいので、スイーツと一緒によく買います。トイレもいつも綺麗にしていて、お店の雰囲気が良いです。
K1869さん
沼津バイパスの熊堂交差点を曲った、コジマビックカメラの近くにあるコンビニエンスストアです。住宅街にある割には駐車場が広くて使いやすいです。店内も明るくて雰囲気がとても良く、対応も丁寧でスピーディです。
K1869さん
国道12号線沿いにあるコンビニです。 敷地が広く駐車スペースが多いので道路から入りやすく車を停めやすい店舗です。 建物を道産の素材を使って建築したなど、地元密着を目指して営業されているようです。
けんさくさんさん
沼津バイパスから一本通りを入ったリコー通り沿い、沼津郵便局の近くにあるコンビニです。駐車場が広いので時間帯によっては混雑してます。私はセブンカフェのプレミアムコーヒーを、立ち寄った際にはよく注文して、休憩します。
K1869さん
山形市高堂にあるセブンイレブンです!西バイパス沿いにあり、私がいつも利用するコンビニです。駐車場も広くて、混み合っていても駐車しやすいので助かります。ステーキ宮や、ヤマダ電機の近くなので場所が分からない方は目印にしてみてください!
ケントさん
国道四号線と河原町とを繋ぐ道路の途中にあるコンビニセブンイレブンです。 駐車場は広くとられており、駐車場でも行けます。河原町駅からも程近いのでアクセスも良好です。 ちょっと休憩で立ち寄るアイスコーヒーが格別でした。価格も安いのが魅力です。
2さん
仙台市泉区長命ヶ丘にあるセブンイレブンです。駐車場も大きくとられており、車でお越し頂けます。一人分のレトルトが豊富ですので、ちょっとした一品を足したい時などについつい利用しています。
2さん
セブンイレブン大阪平野町3丁目店は平野3丁目の交差点の近くにあるコンビニです。 レジのカウンターにあるマシンで入れてくれる挽きたてコーヒーはとてもおいしくて、値段もリーズナブルなのでおすすめです。
suuuuさん
鶴舞駅近くにあるコンビニです。毎日仕事で鶴舞駅を利用するので、駅から近くとても便利なコンビニ!朝仕事に行く際は、コーヒーを買って出勤するのが日課になりました!自宅からも近いので、とても助かってます!
Q0655さん
博多の山王公園の近くにあるセブンイレブン博多山王1丁目店です。山王公園は桜がきれいで、春にはお花見客でにぎわっています。私も去年こちらで友人とお花見をしましたが、足りないものの買い出しは、こちらのセブンイレブンが便利でした。
L5750さん
これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
今月の投稿数 ―施設
詳細情報 |
―件 |
---|---|
口コミ |
―件 |
写真 |
―枚 |
動画 |
―本 |