セブンイレブン京都桂駅東口店は、阪急電鉄京都本線、桂駅前にあります。ドリンクやパン、菓子類等、通勤・通学時のちょっとした買い物にも便利なので、いつもたくさんのお客さんが利用しています。
まさやんさん
ご希望のコンビニ情報を無料で検索できます。
ショッピング施設|
コンビニ
投稿ユーザー様からの口コミ投稿
18,401~18,450件を表示 / 全78,533件
セブンイレブン京都桂駅東口店は、阪急電鉄京都本線、桂駅前にあります。ドリンクやパン、菓子類等、通勤・通学時のちょっとした買い物にも便利なので、いつもたくさんのお客さんが利用しています。
まさやんさん
セブンイレブン 刈谷高松町店は大手町の交差点を過ぎた幹線道路にあるので、駐車場がかなり広目にとられています。 敷地内には郵便ポストもあるので、便利です。 近くには図書館や美術館などの公共施設があり、そういったお客様が多く利用しています。 スタッフはいつも多くのお客様を対応しているので対応が素早く丁寧です。
Q5144さん
新富町から西都市方面への24号線沿いにあります。 常に多くの地元の方が利用していますが、平日はドライバーの方も多く利用されてます。 店員さんも明るくて、親切で地域密着タイプの店舗で利用しやすい店舗です。
M9167さん
こちらは大人気コンビニチェーン店「セブンイレブン」の和歌山北島店です。特徴はなんといってもガソリンスタンドとの併設店舗である事だと思います。車の給油がてらにコンビニへ寄られる方、その逆にコンビニでの買い物ついでに給油をされている方をよく見ます。ガソリンスタンドが併設されているため火気厳禁となっているのも特徴の一つですね。
W9217さん
上には福岡都市高速の高架、国道3号線バイパスの博多バイパス(百年橋通り)と南バイパスが交差する榎田交差点の西側にあるセブンイレブン博多豊1丁目店さんは、隣がスポーツ強豪校「東福岡高校」で駐車場からグラウンドが見えています。車でお店に入るには、百年橋通りの北行き車線からになります。私は博多駅筑紫口側、博多駅南方面へ行き福岡市東部に戻る際によく利用させてもらいます。
もとちゃんさん
郡山市富田町にあるセブンイレブンさんです。郡山市インター線沿いにあります。駐車場がとても広く、高速道路に乗る前によりたいコンビニです。惣菜、お弁当、サンドイッチなどどれをとっても美味しいものばかりのコンビニです。
しらたこさん
セブンイレブン青梅千ヶ瀬6丁目店は、青梅街道沿いにあり、青梅駅から歩いて6分の所にあります。駐車場が広くて止めやすいです。土日は、行楽帰りのお客様でとても混んでいます。淹れたてのコーヒーはとても美味しいです。
sunyさん
国道22号線「下浅野」の信号交差点を東へ200メートル程行った所にあるセブンイレブンさん。こちらのお店は、一宮市の粗大ゴミ処理手数料納付券を取り扱っているので、お役所まで行かなくてもこちらで納付できます。
C4592さん
国道22号線「三ッ井」の信号交差点を西へ300メートル程行った所にあるセブンイレブンさん。こちらのお店は、郵便ポストが設置されていますので、買い物ついでに手紙など投函できます。また、稲沢市と一宮市の粗大ゴミの証紙等も取り扱っています。
C4592さん
西船橋駅北口を徒歩2分ほどで着くセブンイレブンです。店舗は二階建てで二階にATMなどがあります。休憩スペースなどはありませんが駅に近く広々としてるので便利でよく行きます。
G0894さん
君津駅から徒歩圏内のセブンイレブンです。 交差点にあり、良く目立ちます。駐車場が物凄く広いので便利です。セブンイレブンアプリを併用すると割引クーポンが使えて買い物がお得になります。
Y6364さん
最近出来たセブンイレブン吹屋町店さんです。和歌山駅近くの住宅地にあります。近くに大きな病院もあり、患者さんもよく利用されます。店員さんもフレッシュな方ばかりで親切です。
A6814さん
こちらのお店は、渋沢駅南口から徒歩3分位のところにある、人気のセブンイレブンです!駅から近くということもあり、いつもお客様の来店が多いので、お弁当類やパン、お惣菜類等が豊富にいつも揃っています。近くに来た時には、ほぼ立ち寄るコンビニです。店員さんもテキパキしていて良いと思います♪
けこたろうさん
こちらのお店は、秦野市平沢のロピアの近くにある、セブンイレブン 秦野工業団地前店です!駐車場が広いので、トラックでも安心して入れます!国道246号線に出る手前にあるので、途中休憩によく利用しています。最近のお気に入りは、オムライスのおにぎりと、ななチキ!セブンプレミアムコーヒーと一緒によく購入しています♪
けこたろうさん
駅からは距離があるものの工場の人や上高野周辺の人には重宝しているセブン。 駐車場が広くトラックも停まれるし駐車場への入り口がとても広いので凄く入りやすい。 店員さんは明るく元気があるから接客される側の気持ちいい。
イノウエさん
JR南武線矢向駅から徒歩20分ほどの場所にあります。セブンイレブン上末吉店です。こちらのセブンイレブンは駅から近くないものの駐車場が沢山あるため、いつもお客さんが絶えることのない印象です。そんなセブンイレブン横浜上末吉店は繁盛しているにも関わらずいつどの時間に行っても在庫切れが少ないことが嬉しいところです。働いているスタッフさん達も皆さん丁寧な接客態度をしてくれているので近くに他のセブンイレブンがあったとしてもきっとセブンイレブン横浜上末吉店を選んでしまうと思います!セブンイレブンの商品は自社で製造しているものが多く、安く美味しく購入することができるのでオススメです。そんなセブンイレブンブランドの商品で自分のオススメ商品は金のビーフカレーです。お馴染みの「金の〜」シリーズはコンビニエンスストアのお惣菜とは思えないほどの美味しさです。セブンイレブンはどこにでもあって基本24時間営業しているのでみなさんも是非ご利用してみてくださいね。
小林さん
こちらのコンビニエンスストアセブンイレブン倉敷堀南店さんはバイパスを大高で降りて水島方面に向かうと左手にあります。駐車場が広くお昼時はいつも人が賑わってますよ!!
Shinkunさん
京浜急行線金沢八景駅から徒歩3分ほどの場所にあります。セブンイレブン横浜金沢八景駅前店です。こちらのセブンイレブンは駅から近く、立地が良いため、いつもお客さんが絶えることのない印象です。そんなセブンイレブン横浜金沢八景駅前店は繁盛しているにも関わらずいつどの時間に行っても在庫切れが少ないことが嬉しいところです。働いているスタッフさん達も皆さん丁寧な接客態度をしてくれているので近くに他のセブンイレブンがあったとしてもきっとセブンイレブン横浜金沢八景駅前店を選んでしまうと思います!セブンイレブンの商品は自社で製造しているものが多く、安く美味しく購入することができるのでオススメです。そんなセブンイレブンブランドの商品で自分のオススメ商品は金の豚角煮です。お馴染みの「金の〜」シリーズはコンビニエンスストアのお惣菜とは思えないほどの美味しさです。セブンイレブンはどこにでもあって基本24時間営業しているのでみなさんも是非ご利用してみてくださいね。
小林さん
東急多摩川線の下丸子駅前から直ぐの所に有ります。駅からも凄く近く多くのお客さんがいます。セブンイレブンアプリを併用すると割引クーポンがあるので更にお買い物がお得になります。
Y6364さん
阪急京都線の上新庄駅が最寄り駅になると思います。生活道路沿いにありますのですぐに分かると思います。ナナコカードを持っていると、コンビニは自然とセブンイレブンになります。便利なのでちょっと立ち寄ってコーヒーを買わせてもらってます。
A1660さん
栄駅より徒歩5分程の場所にあるコンビニです。ビジネス街の真ん中にあり、アクセスがいいです。客層から珈琲に力を入れているようでおいしかったです。トイレやATMもきちんとしている店舗です。
E8385さん
セブンイレブン伊勢原石田店は、国道246号線を厚木から伊勢原方面に向かい、「子安神社」の信号のすぐ手前の左側にあります。駐車場も広く15台ほど停めるスペースがあり、店舗前・店舗前のはす向かい・店舗奥の小田急線の線路沿いと3ヶ所あり、それぞれの駐車スペースの間にある中央部分が広く空いているので慌てずに駐車することができます。出入り口も国道沿いと店舗奥の道沿いと2ヶ所あるので便利です。 徒歩でも、最寄り駅の小田急線愛甲石田駅北口から5分位です。 私は休日に利用することが多いのです。家族を希望の駅まで送って家に帰る時、一般道の渋滞で出発から2時間くらい車から降りられない時にちょうど通りかかるので、休憩がてら寄らせてもらってます。 利用客は家族連れやサラリーマン、ツーリング途中自転車やバイクの方と幅広く、立地条件が良いので短時間で多くの方の出入があります。 店舗内は入口を入って右側にセブンカフェのマシンがあり、左側は雑誌・書籍コーナー、その奥に飲料コーナーがあり、お店の奥にお弁当やパン、野菜などのコーナーがあります。若干奥の方の通路が広めになっているようで、お弁当やパンを選んでいてもあまり人が密集している感じは受けません。 店員さんのレジ対応も感じが良く、店内が混んでいてもスムーズに会計ができるので気に入っている店舗の一つです。
nopiaさん
藤沢駅北口から徒歩で3分位、中央郵便局の並びみずほ銀行の前にあるセブンイレブンです。大きな店舗ではありませんが、どの時間帯に行っても利用客の多いお店です。支払いや飲み物などよく利用しています。店員さんもテキパキしています。
O3756さん
此方のセブンイレブンさんの道路迎えには、消防署が有りましたよ。何と隣は道の駅みやまさんも有りました。駐車場は大型のトラックも停まる場所も有りましたね。九州自動車道のみやま柳川インターからすぐの場所に有るよ。
のぶちゃんさん
セブンイレブン 藤沢長後南店は、県道22号線用田バイパスの「谷戸」交差点から東へ100メートルほどのところにあります。 私は仕事でこの辺りへ来ることがあるので、その時は、ここのセブンイレブンでセブンカフェ(主にアイスコーヒー)を飲んでいます。駐車場も12台と広く、車利用の私には便利なコンビニです。
夙のカムイさん
小野駅から徒歩圏内なのでとても利用しやすいです。駅を利用する方などがよく利用しています。セブンイレブンアプリを併用すると割引クーポンが使えるため凄くお得です。是非一度行ってみてください。
Y6364さん
市役所近くにあるセブンイレブンです。駐車場が大きい為とても利用しやすいです。セブンイレブンといえばやはりコーヒーですね。100円で本格的な味が堪能できますので凄くおすすめです。
Y6364さん
中野区中央、鍋屋横丁の通り沿いにあるコンビニです。 店内はとても綺麗で広々としており、ちょっと飲み物を買うだけでも寄ってしまうほど雰囲気もいいお店です。 商品も豊富に陳列されているので近くに住んでる人はいいなと思います。
がっくさん
セブンイレブン 足立西新井栄町1丁目店は先日初めて利用しました。場所は東武伊勢崎線の西新井駅から歩いて5分位のところにあります。車だと環状7号線を少し入った西新井警察署の近くにあります。店舗自体はこじんまりとしていますが弁当等の品揃えはなかなか豊富でした。車で利用する場合は駐車場が5台位しかないので昼時は駐車できない可能性があります。
L5155さん
杉戸下野SS店は、エネオススタンドと併設されている店舗です。御成街道に面した立地で、大変交通量も多く、どの時間帯でも利用客で賑わっています。 スタンドとの併用利用は勿論、店舗単体としても利用価値の高い、地域に欠かせないコンビニエンスストアです。
T9327さん
JR南武線矢向駅から徒歩で5分圏内にあります、セブンイレブン横浜矢向店です。こちらのセブンイレブンは駅から近いということもあり、いつもお客さんが絶えることのない印象です。そんなセブンイレブン横浜矢向店は繁盛しているにも関わらずいつどの時間に行っても在庫切れが少ないことが嬉しいところです。働いているスタッフさん達も皆さん丁寧な接客態度をしてくれているので近くに他のセブンイレブンがあったとしてもきっとセブンイレブン横浜矢向店を選んでしまうと思います!セブンイレブンの商品は自社で製造しているものが多く、安く美味しく購入することができるのでオススメです。そんなセブンイレブンブランドの商品で自分のオススメ商品は金のハンバーグです。お馴染みの「金の〜」シリーズはコンビニエンスストアのお惣菜とは思えないほどの美味しさです。セブンイレブンはどこにでもあって基本24時間営業しているのでみなさんも是非ご利用してみてくださいね。
小林さん
此方のセブンイレブンさんは、熊本県立高校の済々高の近くで、学生さんが多いですよ。駐車場は6台停めれます、公衆電話も有りましたよ。建物2階からはマンションになっているので、お店が分かりやすいね。
のぶちゃんさん
若林区のまるまつさん近くにあるセブンイレブン。営業先が近い時によく立ち寄ります。数年前にリニューアルしたそうで、店内もきれいです。駐車場が広くて入りやすいですが通勤時間やお昼は混雑することも多いです。レジ並んでも手際がいいので回転早くて助かってます。
Y3244さん
仙石線原駅原駅徒歩15分ほど。車だと45号線沿いにあるセブンイレブン。駐車場は5台くらいなので混雑時などは注意が必要です。こちらでコーヒーをよく購入してました。コンビニカフェとは思えない美味しさです。店員さんの対応もよく居心地の良いお店です。
Y3244さん
ここは、滋賀県甲賀市信楽町、中野の交差点に有る駐車場がすごく広いセブンイレブンです。先日、地元横浜市から車で信楽焼のタヌキを買いに信楽町に行った際、休憩で寄らせていただきました。自宅から新湘南バイパス〜新東名高速道路〜新名神道路〜国道307号線、道中400KMほど休み無く走り、このお店でおトイレ休憩。そして、いつも変わらず美味しいアイスコーヒーと少し疲れたので疲労回復と思い、いつもは購入する事がほとんど無い糖類ゼロのチョコレートを購入し、一息つかせていただきました。このセブンイレブンの近くには、NHK朝ドラで放映されました、スカーレットのロケ地として使用されていた窯元もあります。こちらの窯元にもお邪魔させていただきましたが、とても広い敷地に展示されている信楽焼は、どれも主人のこだわりの一品となっておりました。この窯元では土を練るのも手作業で練られている様で、全て一品物とのお店の方のお話しでした。他ゴルフ場、県立陶芸博物館も近くに有る様で、地域に大貢献されているお店です。
W9719さん
川崎町田線を車で進むとあります、セブンイレブン横浜駒岡4丁目店です。こちらのセブンイレブンは駅から近くないものの駐車場が沢山あるため、いつもお客さんが絶えることのない印象です。そんなセブンイレブン横浜駒岡4丁目店は繁盛しているにも関わらずいつどの時間に行っても在庫切れが少ないことが嬉しいところです。働いているスタッフさん達も皆さん丁寧な接客態度をしてくれているので近くに他のセブンイレブンがあったとしてもきっとセブンイレブン横浜駒岡4丁目店を選んでしまうと思います!セブンイレブンの商品は自社で製造しているものが多く、安く美味しく購入することができるのでオススメです。そんなセブンイレブンブランドの商品で自分のオススメ商品は金のビーフシチューです。お馴染みの「金の〜」シリーズはコンビニエンスストアのお惣菜とは思えないほどの美味しさです。セブンイレブンはどこにでもあって基本24時間営業しているのでみなさんも是非ご利用してみてくださいね。
小林さん
東急池上線旗の台駅から徒歩で3分程度の所にあるコンビニです。物品の購入は一階で、ATMやプリンター、イートインは二階に分かれています。イートインコーナーは広く、静かでオススメです。
田中さん
広島県福山市北西部の新市町、国道486号沿いにあるコンビニエンスストアです。 広島県立戸手高等学校に近いため、高校生のお客様が多いと思います。 従業員さんは全員バンダナを頭につけているのが特徴的で、接客も明るく元気で丁寧で声も大きく、いつも気持ちよく買物が出来て、よく利用させて頂くコンビニエンスストアの1つです。
FMTDさん
北海道釧路市新川町にあるコンビニです。駒場通り沿いにあり、駐車場もあるので車での出入りが便利です。釧路駅周辺の通り沿いなので駅に行かれる方や地元の方々がよく利用されます。
こつぶっこさん
愛知県の犬山市にあり、近くには大縣神社という有名な神社があります。閑静な住宅街にあり、北側と東側と西側が道路に面しているので、出入りが大変便利です。お店は、外から見渡せるガラス張りになっております。防犯面でも、とても優れていると思います。駐車場も、北側、東側、南側と三面に分かれているのでとても駐車しやすいです。店内に入ると、いつも明るい元気な挨拶が来るので、よく立ち寄らせていただいてます。入り口から入り左手にコピー機や、ATMが設置されています。右手奥にはトイレがあります。品数も多くおいてある感じがします。仕事の資料をよくコピーしに、立ち寄るのですが、性能のいいコピー機がおいてあるのでたいへん助かってます。 営業の仕事をしているので、トイレもよく使わせていただくのですが、いつ使わせて頂いても清潔に清掃がいきとどいているので気持ちよく使わせていただいてます。車が出入りしやすく、店内に 清潔感があり、店員さんが元気で明るいこちらのお店、またちょくちょく使わせていただきます。
ひじきさん
秋田市の中通2丁目にあるセブンイレブン♪ いつも明るくて元気な店員さんがいて、とても好印象なコンビニです♪ 交通の便もよく、住宅街にあるので、ご飯時はたくさんの人で賑わっています♪
tonnさん
塚戸交差点を読売ランド駅方面に行くとあります!駐車場は5台程停められるので車でも行けます!うちの家族はセブンカフェが好きでよくカフェラテを買っていきます!セブンイレブンの金の食パンもおいしいですよ!
下地さん
多摩区の府中街道沿いにあります! Wi-Fiが設備していて仕事柄Wi-Fiが必要な時もあるのでセブンカフェを買いながらよく休憩の場所で寄ってます!駐車場スペースも充実してるのでいつでも来店できます!
下地さん
埼玉県春日部市備後東6丁目にあるセブンイレブン春日部正善店は 4号線沿い、信号のところにあります。駐車場は広いです。大型ドラックのご利用も可能です。こちらのお店の肉まんオススメです。
ちえさん
西区中広町3丁目付近にあるセブンイレブンです。店内は綺麗で店員の接客もとても良いです。駐車場も二箇所あるため便利です。お店の前にバス停もあり、気軽に店内で商品を選びながら待つこともできます。
Daisukeさん
セブンイレブン 横浜峰岡町店は、星川駅から徒歩6分ほど、国道16号線沿いあるコンビニです。商品の品揃えが良く、店内が綺麗に行き届いているので仕事帰りなどによく利用しています!店員さんの対応もとても良いです!
トミーさん
ここの店員さんは留学生か多いのですが、その理由もオーナーが少しでも彼らの支えになりたい、との理由から多く採用しているそうで、バイトの子たちは本当に一生懸命やっています!私のタバコの銘柄も覚えていて、本当に気がきく店員さんばかりで、私も見習わなきゃならないです^_^
みなぽんたさん
興国寺通りを根方街道方面に向かうと出てくるセブンイレブンです。駐車場が広く利用しやすいお店です。おにぎりや、弁当などお米が美味しいので食事の買い物はセブンイレブンと決めてます。新商品の入れ替わりが多く、飽きる事なく利用出来てます。
3104さん
イオン新都市を北に向かった鎧塚公園の交差点にあるコンビニエンスストアです。2階が住居のアパートの1階にあります。2方向から出入りできるのでとても便利です。住所は鎧塚町になります。
おはぎはきなこさん
旧東海道沿い、沼津市大塚の踏切西側にあるセブンイレブンです。駐車場も広く入りやすいお店です。ATMも2台ありスムーズに利用できるのも魅力です。ファーストフードの品揃えが充実してるので、ついついプラス1品買いたくなるお店です。
3104さん
これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
今月の投稿数 ―施設
詳細情報 |
―件 |
---|---|
口コミ |
―件 |
写真 |
―枚 |
動画 |
―本 |