コンビニ
■岡山市北区/

ショッピング施設|

コンビニ

投稿ユーザー様からの口コミ投稿

全国のファミリーマート投稿口コミ一覧

施設検索/全国のファミリーマートに投稿された「お気に入りコメント(口コミ)」をご覧頂けます。
コメントの投稿66,175件を新着順に表示しています。

トップページへ戻る

施設のトップへ戻る

人気度評価/お気に入りコメント

37,45137,500件を表示 / 全66,175

仕事の合間に最近よく利用させて頂いております。国道26号線と和泉中央線の立体交差の場所にあり明るく清潔な店内ではハキハキした明るい店員さんの接客の声が響いています。近くに来られたら一度のぞいててみては如何でしょうか?

花山大吉さん

駅前通り沿いに昔からあるコンビニです。挨拶をしっかりしてくれるお店で気持ち良く買物できます。揚げ物をいつもボリュームたっぷりに陳列しているので、ついついあれもこれも買ってしまいます。美味しく頂いています。

M9981さん

宮町通りの交差点にあるファミリーマートです。宮町に仕事に行った際には、ランチにファミマのパスタを食べてました。以前は駐車場が狭かったのですが、数年前にリニューアルして駐車場も広くなり、店内も明るくなりました。

J6184さん

目の前のジップアリーナや運動公園でスポーツやランニングをする前にここのファミリーマートで食べ物や飲み物をよく買っていました。ただ、学生街で人通りが多いので車を停める際には注意が必要です。

G7437さん

車で移動することが多く、駐車スペースが広いこちらのファミリーマートは良く利用しています。 ファミリーマートのデザートが好きなので、飲み物とデザートを買う事が多いです。 店内も綺麗なので気持ちよく買い物が出来るお店です。

C6464さん

こちらファミリーマート太田窪二丁目店は街中にあり いつも賑わっています。私のオススメはアイスです。 ファミマオリジナルのチョコ味が美味しいです。 駐車場も入れやすく良く行きます。

K7709さん

国道13号バイパス西道路からすぐのところにあり、駐車場も広くて使い勝手がとてもいいですね♪ 店内も常に商品の歯抜けもなく整然としていて商品がとても探しやすいですよね! トイレもとてもキレイにされていてとてもいいです♪

G9211さん

こちらのファミリーマート浦和美園駅前店は 階段を降りてすぐにあります。 会社に行く前に良く利用します。 コーヒーは毎日の様に買いますが飽きる事なく 飲めます。パンの種類なども季節ごとに変わり毎日楽しみに利用させております。

K7709さん

ファミリーマート北名古屋九之坪店は県道63号線沿いにあり、丸亀製麺のすぐ南にあります。暑かったのでフラッペが飲みたいなぁと思い行ってきました。どのフラッペにしようか迷いましたが、チョコミントフラッペにしました。ミントの爽快感とチョコチップのカカオがいい味を出しててとても美味しかったです。

ナオさん

岐阜東通りに面しているお店です。旧サークルKで今はファミリーマートになっています。店内は明るく、清潔に保たれています。お手洗いを借りる時に店員さんに声を掛けたら気持ちよく返事をして下さいました。勿論そのまま出て行くわけではなく、お菓子を1つ購入しました。

Yukkoさん

自宅近くのファミリーマート長野若穂綿内店は1年も経たないぐらいに出来たお店です。 近隣にはコンビニやスーパーなど無く不便さを感じていましたが、ファミリーマート長野若穂綿内店が出来て、散歩やちょっと小腹が空いたときなどに、いつも足を運んでいます!

NOSUKEさん

ファミリーマート北矢三店は弁天橋を渡ったところにあるコンビニです。 イートインコーナーがあるので購入した商品を店内で食べることができます。駐車場が広くとめやすいです。

シャーツァルトさん

埼玉高速鉄道の浦和美園駅のロータリー正面にあるコンビニエンスストアです。駐車場完備、店内にはATM、チケットマシンのファミポートもあります。ファミ横丁の揚げ物コーナーも充実の品揃えです。

Y4044さん

豊田市の岡崎〜松平方面の県道39号沿いにあります。「中垣内元屋敷」交差点すぐ近くにあります。駐車場が広く、大型トラックなどでも楽に駐車できます。お店もきれいで、よく利用しています。

ういっちーさん

小田急線百合ヶ丘駅を出てすぐのところにあります。コンパクトにまとまった店内で、欲しい物をすぐに見つけることができます。公共料金の支払いなどでよることが多いですが、ついついスイーツコーナーにも立ち寄ってしまいます。

Voxさん

行政道路の小手指あたりにあるファミリーマートです。元は、サンクスだったコンビニです。入間から所沢へ帰る途中に、何と無く寄りやすいお店ですが、ファミリーマートに代わって、より一層より安くなった感じで良くなりました。前は、たばこを買うくらいだったけど、最近は、他にも何かほしくなるお店に変わってきました。

G2424さん

最近、バイクツーリングでよく美杉村方面へ走りに行くのですが、よく利用させてもらってますよ。 ちょうど、大きな製材所のとなりにあって、道路の向かい側には雲出川があって、景色がすごく良いところですよ。 大きな丸太を加工している様子がよく見えます。 実はこんな丸太の加工風景、なかなか見れないんではないでしょうか? コーヒー飲みながら、のんびり見るのも良いかも!? もちろん、店内にはイートインコーナーもあるので、軽く食事をするにも休憩するにも、気軽に入れるので便利です。 駐車場も広いですね! あと地元の人もよく利用されてるみたいです。 コンビニエンスストアは、どこでも同じ商品ラインナップでしょうし、みんなよく利用するでしょうね! 名松線奥津駅からも近いので良いですよ あと美杉中学校からも近くにあるので、平日は中学生はいいでしょうね! 美杉は観光地ですから、近くに行った際はここのコンビニエンスストアはぜひとも寄って下さい。 製材所が目印ですよ!

nozzyさん

店舗は駅前から徒歩数分の位置にあり、主要道路沿いの交差点角地にありとても入りやすいです。 駐車場は店舗前と横に十分確保され余裕を持って駐車可能です。 店内は明るく開放的でゆっくりと買い物する事ができます。

サンフレさん

ファミリーマートポートストア若洲店は、若洲海浜公園の近くにあり、週末公園に行った時に利用しました。 駐車場が広く、品揃えも充実していました。 公園でお弁当を食べたり、バーベキューが出来て一日中楽しめるので、途中食材が足りなかった時の買出しや飲み物などの買い足しは、こちらで購入おススメです。

kei_0622さん

463号バイパスの、狭山ヶ丘あたりにあるファミリーマートです。トコロードの近くです。所商に行くときに良く寄ってます。元はサンクスでした。サンクス時代と変わらずに、バイパスの下り方面では、駐車場が広くて入りやすいコンビニです。お店の人は変わったのか、そのままかわかりませんが、変わらず親切で感じがいいコンビニです。

G2424さん

小手指駅から西武球場に向かう道のちょうど真ん中あたりにあるコンビニです。昔はサンクスの看板でした。小手指南の住宅地の入り口にあたる交差点にあります。ちょうど好いところにあって、通るたびに何と無く寄っちゃう感じで、駐車場・店内ナドナド特に変わった感じもしませんが、何と無く居心地がいいお店です。

G2424さん

小手指駅の南口を真っ直ぐ行って、4・5分の所にあるファミリーマートです。ちょうど南口の住宅地の真ん中あたりになりほかに商店もなくすごく助かる店です。タバコも売ってるけど、ファミリーマートになってから、店頭の灰皿が無くなってタバコはすえませんね。愛煙家にはちょっぴり残念。

G2424さん

最近ファミリーマートに改装したお店で、店内は非常に綺麗です。 こちらの前の道は、水島方面から玉島方面への抜け道になっています。この道沿いにはこのコンビにしかなく、駐車場も広く便利なので、よく利用します。 ファミマといえばファミチキでしょう。夕方に小腹がすいたら寄ってます。

blue3さん

一宮市「せんい四丁目バス停」下車 徒歩6分のところにあるお店です。店内は明るい雰囲気で、店員さんも親切です。 おすすめはアイスカフェオレで、夏は何度も飲みたくなります。

H3932さん

フジグランのいちの東隣にあるファミリーマートです。ごめん奈半利線のいち駅のすぐ近くにあり、便利です。 駐車場は広く、車の出入りもしやすい場所にあります。トイレもとてもキレイです。

まるさん

名古屋市中村区の則武本通3の交差点の南西角にあるコンビニです。 外仕事の方にはまさにオアシス、私も冷たい飲み物などに利用します。 小腹がすいた時は『ファミチキ』などのスナックも有り難いです。

V8533さん

サークルKの時から良く通っていたコンビニです! オリンピックスタジアムに近いので、 オリンピックスタジアムや南長野運動公園でイベントがある時などは混雑しますが、普段は平均的にお客さんが入っているイメージでレジで並ぶ事も少ないです。 角地にあるので出入りも安易に行えます!

NOSUKEさん

長野市三輪のSBC通りの三輪交番前の信号を本郷駅に曲がるとすぐにあるコンビニです。 本郷駅の近くのコンビニは駐車場が狭いところが多いのですが、ファミリーマート宇木店は最近出来たこともあり、駐車場がとても広いです! まだ新しいので店内などはキレイです。 店員さんの応対や挨拶は出来たばかりとは思えないぐらいの好印象でした!

NOSUKEさん

美原1丁目の赤川通りと産業道路の交差点角にあるコンビニです。サンクスさんとファミマさんの合併によりこちらの店舗も最近ファミマになりました。この辺は商業地なので、いつも混んでいます。駐車場スペースもL字でありますし、出口も他方から出られるので便利も良いですよ。私も良く利用しています。

サンドロさん

バイパスの篠原インターを下車して最初のコンビニとなります。国道257号線と掛舞線の交差する信号の角地にありまして、車でも入りやすくなってます。バイパスで愛知県方面に行く場合は、ここが最終のコンビニとなりますので、トイレ休憩など是非活用して下さい。

G1476さん

熊本市中央区九品寺にあるファミリーマートさんです。小さい買い物はだいたい済ませています。ホットスナックは、定番のファミチキやスパイスチキン、ポテトがあります。無印良品とのコラボ商品として日用品も揃えてあるので大変便利です!

自由人さん

堀田通りの交差点にあるファミリーマートです。 車の通りが多いので、駐車場がとても広く、かなりの台数が停められます。 利用者も多いので、品揃えを多く入れているので、品切れになる事が少ないです。 是非、利用してみて下さい。

クロスケさん

石川橋の大通りに面しているファミリーマートです。 店内は広々しており、通路も幅広いのですれ違い対しても不自由なく買い物が出来ます。 また、人通りも多いので、食事スペースも完備されており、お昼には多くの方々が利用しております。 品揃えも豊富なので、是非利用下さい。

クロスケさん

熊本市東区御領にあるファミリーマートさんです。コンビニが近くにあると何かと便利なので、小さい買い物はだいたい済ませてしまいます。特にファミリーマートは品揃えが良いので、緊急時の買い物がある時など凄く助かってます。

自由人さん

ファミリーマート屋富祖四丁目店さんでは、なかなか見つからなかった、ファミリーマートさんのソフトクリームがあったのです! 先日友達から『ファミマのソフトクリームって、美味しいよ!』って聞いてたので家の近所で探したのですがなかなか無い。ちょっと諦めかけていたのですが、友人の新築祝いで寄ったファミリーマート屋富祖四丁目店さんにありました。 早速、注文しようと思ったら機械の清掃中。。。涙 また今度行って必ず買ってきます。

A4720さん

これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。

投稿をするには、ログインをしてください。

投稿ユーザーの登録がお済みでない方

右のボタンから、新規登録することができます。

ここから!

無料会員登録をして、投稿でポイントを貯めよう!

ホームメイトリサーチに投稿ユーザー登録すると?

お買い物サポートブログ【グッドショッピング】
「グッドショッピング」は、お買い物に関連する情報をお届けするブログです。
ホームメイト
ホームメイト・リサーチ
ホームメイト・リサーチの使い方

ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画投稿しよう!

新規投稿ユーザー登録

ユーザー様の投稿口コミ・写真・動画の投稿ができます。

施設関係者様の投稿口コミの投稿はできません。写真・動画の投稿はできます。

イメージ画像

ゲストさん

ゲストさんの投稿数

今月の投稿数 施設

累計投稿数

詳細情報

口コミ

写真

動画