コンビニ
■和歌山県和歌山市/

ショッピング施設|

コンビニ

投稿ユーザー様からの口コミ投稿

全国のローソン投稿口コミ一覧

施設検索/全国のローソンに投稿された「お気に入りコメント(口コミ)」をご覧頂けます。
コメントの投稿47,594件を新着順に表示しています。

トップページへ戻る

施設のトップへ戻る

人気度評価/お気に入りコメント

19,85119,900件を表示 / 全47,594

国道16号線の上り車線沿いにお店はあります。道路の反対側には磯子警察署があります。私はローソンのカフエラテを良く購入します。セルフではなく店員さんが作ってくれます。

アッキーさん

ローソン名護宇茂佐店は、高速道路を通って、58号線から本部に向かうときの休憩所として良く利用してます。トイレタイムも兼ねて♪ ここは駐車場も広く、交差点あるので出入りもスムーズにいくので利用してます。 店内も広々としており、通路ですれ違うのもスムーズに行きます。

A4720さん

笹下釜利谷街道沿いを金沢から上大岡に向かう途中にお店はあります。駐車場が完備されていますので利用しやすいです。私はローソンのカフエラテを良く購入します。セルフではなく店員さんが作ってくれます。

アッキーさん

上津バイパス沿いにあるローソンです。 大きな通りに面しているので、いつもお客さんが多いです。 駐車場が十分あるので、車でも行きやすいです。 最近、からあげクンの大辛が出ていたので好んで買っていました。季節限定の種類がいつも楽しみです。 住宅街が近い店舗ということもあり自転車で来ているお客さんも多いように感じます。小学生くらいのお客さんも多いのでとっても賑やかです。

E6275さん

磯子駅から徒歩圏内にあります。このあたりのコンビにはローソンが多いですが、多くの利用客で賑わっています。私はローソンオリジナルお菓子のパイナップルチョコレートが好きで良く買います。パイナップルの甘さが好きです。

アッキーさん

根岸駅から徒歩5分ぐらいの場所にあり、駐車場もありますので利用しやすいお店です。私はローソンオリジナルのグランベリーチョコレートが好きで良く買います。グランベリーの甘すっぱさが好きです。

アッキーさん

ここの店舗は大学が近い事もあり大学生のお客さんがとっても多いです。いつ行っても賑やかなお店という印象です。 お客さんが多いからか品数がとっても多いので、安心して行けますよ! 駐車場の台数はそんなに多くないですが、徒歩で来ている人も多いので、駐車できないことはないかと思います。

E6275さん

こちらのローソンは十日市場町駅から徒歩で1分の好立地です。 店員さんの接客も丁寧でコーヒーを注文すると笑顔で店員さんがいれてくれます。 十日市場駅を利用する時はつい立ち寄ってしまいます。

kenken.さん

親不孝通りの入り口、昭和通りの交差点に位置するローソンさんです。ビルの1階にあり、駐車場はありません。お昼時と夜にお客さんが多く、特に夜中は飲んだ後に買い物に来る人が多いと思います。

S8858さん

飲食店やクラブなどのお店がたくさん並んでいる、親不孝通り沿いのコンビニです。夜の利用客がとにかく多く、特に週末ともなると、飲み物などを買いに来るお客様が絶えません。夜でも店員がテキパキとしていて元気よく、気持ち良い対応をしてくれます。

S8858さん

国道296号線沿いに有り、JR佐倉駅から徒歩10分の場所にあり、通勤途中でよく利用します。ここには必要最低限の物が置いてあり、短時間で支払いも済ませられます。ひきたてコーヒーも100円で美味しいです。どんどん便利になります。

shoさん

福岡県宗像市にあるローソン宗像徳重店。国道3号線沿いにあります。何度か仕事で通った時に利用した事があります。駐車場はかなり広く停めやすいです。ポイントも貯まるのでうれしいです。

J5548さん

こちらのコンビニは、会社から近く角地にあるので立地条件等良い場所にあるコンビニです。 その関係で立ち寄る機会も多く、 ちょっとした買い物によく利用しています。 店員さんも元気がよく、 お店の雰囲気も良いですよ!

K7757さん

東西線の南砂町から少し歩いたところあるローソンです。駐車場はありませんが、駅まで歩く途中にあり、よく買いに行っています。からあげクンやデザートなどの種類も多く美味しいのでいつも買っています。

F6346さん

台原駅のすぐ隣にあるので駅を利用する前、利用した後の人達で常に混雑しています。私は仕事で近くをよく行き来してたので、昼ご飯を買うのに利用してました。店員さんが、どんなに忙しくても笑顔を忘れず接客している姿がとても好印象でした。

ブースカさん

ローソン一宮小赤見店は、愛知県一宮市にあるコンビニエンスストアです。2つの県道の道路が結構交通量の多いこともあり、朝から夜までたくさんの利用客で賑わうコンビニエンスストアです。また駐車場も比較的広く停めやすいのもここのコンビニの特徴ですね。サラリーマンや高校生等でいつもにぎわっているコンビニエンスストアだな、という印象がありますよ。

おかずさん

フライト前は、必ず時間に余裕がある為、軽く食べ物を食べます。 忘れ物等は、ここで購入できて、大変便利です。 お客さんは、外国の方も多く買物をしていると思います。 店員さんは、とても親切な方が多いと思います。

I2180さん

小田急線柿生駅より徒歩25分バスで15分のところにあります。駐車場が広くトイレがきれいです。イートインコーナーもあって、店の前にはポストもあります。全体的に綺麗なコンビニなので利用しやすいです。

G5247さん

東武東上線の北池袋駅から徒歩で数分、川越街道に向かう途中にあります。近隣にスーパーが無いため、野菜などの生鮮品も程良く揃っています。近隣の高校生が登下校中に立ち寄っているのを見るので、スタッフさんは時間を問わず忙しく動いています。活気があって良いですね。

A3587さん

ローソン国府宮駅前店は国府宮駅の西側ロータリーにある通勤や通学に便利なコンビニです。駅前のコンビニとあってお客さんの出入りが凄いです。店内は綺麗で商品がとても分かりやすく配置されてますよ。ローソンのからあげ君が好きでたまに買っていきます。とっても美味しいですよ。

のっぽさんさん

ローソン今治中堀店は、国道15号線沿いにある24時間のコンビニです。オススメ商品はからあげくんです。普段は3種類のあじがあります。デザート系ではロールケーキがやわらかくてクリームも美味しいです。

R0342さん

国道1号線の今本町西の信号を北に向かうとあります。駐車場もしっかりとあります。最近、リラックママンが発売され、少し値段ははりますが、クオリティ抜群で、味も美味しいです。

oochanさん

角地で駐車場が広く大通り沿いなので車で行くのも安心です。私もローソンの唐揚げくんが好きでよく利用してます。外はカリカリで中はジューシーで絶品なのでオススメです。

F7482さん

伊勢原駅の北口を降りていただいて、商店街の道を10分ほど歩くと左手にお店があります。とても道のひらけた所にお店があるので、車の出入りも便利です。利用する人も多いのでオススメです。

D7450さん

こちらのローソンさんは野菜の鮮度が非常にいいと思います。単身者用の素材を揃っているので買い物がしやすいです。店員さんのレジも早いので気持ちよく買い物が出来る感じです。

エセ関西人さん

北埠頭駅すぐ近くにあるコンビニです。休憩で立寄りました。駅前なので便利ですね。ガムと、ゼリー等購入しました。店員たくさんの人で賑わってました。レジ混みあっていましたが、店員さんがテキパキと接客されていました。そのおかげで待ち時間も少なく良かったです。またこちらに来た際は利用したいコンビニです。

ポン太さん

御殿場インター近くの国道138号線沿い、ビックボーイさんと同じ敷地にあります。飲食店が周囲に多いので食事をしてついでにコーヒー買いにこちらのローソンに寄りますが、手書きのA看板にコーヒーのメニューが書いてあって、コンビニですがカフェのような気分になります。カウンター内でコーヒーを淹れて手渡ししてくれる丁寧さも嬉しいです。

U3904さん

藤沢市菖蒲沢にある、ローソン・スリーエフ西菖蒲沢店は県道43号線沿いににあります。 元々は「スリーエフ」として営業していたのですが、昨年(平成29年)の12月に「ローソン・スリーエフ」としてリニューアルオープン致しました。 周辺には、企業の工場や事業所が多くあるので、朝の通勤時間帯、お昼の時間帯は多くのお客様が買物に来ていて大変賑わっております。 アスファルト敷きの専用駐車場が同一敷地内に14台ありますので、車で買物に行くにも大変便利なコンビニです。

t072072さん

国道沿いにあるローソンです。向かいにはアイスアリーナとアイススケート場があります。 とても人通りの大い所にあります。 店員さんが親切で元気が良くて気持ちよく買い物できます。これからの時期はオデンがオススメです。

東さんさん

福岡県宗像市にあるローソン宗像曲店。国道3号線沿いにあります。仕事で通る時にたまによるコンビニです。ぽんたポイントが貯まってうれしいですね。最近はやきとり串にはまっています。

J5548さん

ローソン平塚紅谷町店は駅から近いので、通勤時や帰宅時はお客さんでにぎわっています。店内は清掃が行届いており、気持ちよく買い物できます。おすすめは「からあげくん」ですね!ジューシーで美味しいです!

ぷよりんこ☆さん

川越市木野目にありますローソン・スリーエフ川越木野目北店です。 国道254号線ふじみバイパス(旧:富士見有料道路)から新河岸駅へと進む木野目北交差点の大きい交差点の角地に店舗を構えています。 国道のバイパスということと店舗が広く駐車場を構えているので、どんなときでも切れることなくお客さんが入っている印象です。 八王子方面や東松山方面へと変わる分岐点の近くでもありますので、ぜひ休憩などにでも利用してみて下さい。

K9937さん

町並みに併せて瓦屋根で石垣風のタイルが貼られている城下町風の作りのお店となっております。 国道沿いの交差点角にあり入りやすく店舗前と横に駐車場も十分完備されております。

サンフレさん

赤磐市桜ヶ丘のネオポリスにあります。店員さんはみんな親切で、とても感じが良いお店です。ネオポリスの中で24時間営業の店がないので、とても助かります。スィーツも充実しています。

くるくるさん

出張で駅近くのホテルに泊まった時に利用しました。ビールとおつまみを買いに行きました。周りにある数件のホテルにとって、ありがたいと存在だと思います。翌朝、電車に乗る前に、お茶とお菓子を買って電車に乗りました。助かります。

E9345さん

石内バイパス沿いの美鈴が丘団地に上がる、高井交差点のすぐそばにあります。駐車場が広いので、大型トラックも多く来店しています。私も良く通る道沿いにあるので、よく寄ってます。

U2386さん

平尾駅の1階改札を出てすぐのところにある、ローソンです。 駅近くなので、出勤前や帰りに寄るのに便利です。店内は広く、品揃えも多いです。 また、店員さんは気が利くステキな方でした。

L5057さん

高知市薊野のJR薊野駅のすぐ東、マルハンさんの向かいにあるコンビニエンスストアです。ローソンさんでのお気に入りは、高級そうめん(揖保の糸使用)です。出汁が抜群に美味しいです。是非お試し下さい。

NATSUさん

岡崎市の羽根町にあるローソンになります。 駐車場はあまり広くはないですが大通り沿いで交通量も多いのでいつもたくさんお客さんが入っています。 今「からあげ君」の1個増量をしていますのでオススメです。 是非行ってみてください。

P3446さん

緑区から藤田保健衛生大学前を通り消防署へ抜ける道沿いの交差点角に店舗はあります。 敷地は広く駐車場もとても広いです。 店内は綺麗で、品揃えも充実した素敵なお店です!!

サンフレさん

福岡市東区にある、名子バス停近くにあるコンビニです。 郊外店の為駐車場が広く取られています。 最近のローソンでのお気に入りは、注文してから作ってくれるコーヒー。 本格的なドリップコーヒーで、味はもちろん香りも楽しむことができます。 ドライブ前ここによって、コーヒーを楽しんでいます。

潮干狩りさん

京王線よみうりランド前駅改札口を右方向に行くと直ぐにあります。入り口も二つあり便利です。朝は駅に着いた人これから電車に乗る人様々に賑わっています。スタッフさんはとても元気の良い人が多いです。ローソンになる前のスリーエフの時からのスタッフさんもいて手際良く混雑時対応されています。

R2966さん

福山市駅家町国道486号沿いにあります。 利用者は近所の住民の他、近隣商業施設の従業員さんも良く見かけます。 私もスポーツやコンサートのチケットを購入する際、端末『Loppi』を頻繁に利用し、以前不明な点もオーナーさんより親切丁寧に教えて頂きました。

FMTDさん

府中駅から2分くらいの所にあります。お店はそれほど広くありませんが、品揃えは豊富で、野菜もペットボトルも雑貨品もほぼ全ての商品が100円で売っているので、重宝するお店です!

J2542さん

これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。

投稿をするには、ログインをしてください。

投稿ユーザーの登録がお済みでない方

右のボタンから、新規登録することができます。

ここから!

無料会員登録をして、投稿でポイントを貯めよう!

ホームメイトリサーチに投稿ユーザー登録すると?

お買い物サポートブログ【グッドショッピング】
「グッドショッピング」は、お買い物に関連する情報をお届けするブログです。
ホームメイト
ホームメイト・リサーチ
ホームメイト・リサーチの使い方

ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画投稿しよう!

新規投稿ユーザー登録

ユーザー様の投稿口コミ・写真・動画の投稿ができます。

施設関係者様の投稿口コミの投稿はできません。写真・動画の投稿はできます。

イメージ画像

ゲストさん

ゲストさんの投稿数

今月の投稿数 施設

累計投稿数

詳細情報

口コミ

写真

動画