兵庫県高砂市荒井町小松原1丁目にあるコンビニのデイリーヤマザキ高砂荒井店です。平日は、サラーリマンの方や学生さんで賑わっています。駐車場も広々としているので駐車しやすいです。品揃いもよくて買い物しやすいです。
C7853さん
ご希望のコンビニ情報を無料で検索できます。
ショッピング施設|
コンビニ
投稿ユーザー様からの口コミ投稿
4,451~4,500件を表示 / 全6,752件
兵庫県高砂市荒井町小松原1丁目にあるコンビニのデイリーヤマザキ高砂荒井店です。平日は、サラーリマンの方や学生さんで賑わっています。駐車場も広々としているので駐車しやすいです。品揃いもよくて買い物しやすいです。
C7853さん
デイリーヤマザキ大府中央店は大府市役所のすぐ近くにあります。店内で調理する惣菜パン・お弁当・サンドウィッチは 手作り感がいっぱいでとても美味しくて、個人的によく利用するコンビニです。海老カツサンドは、卵と海老カツとのバランスが絶妙で、お勧めですよ。
X9292さん
山崎製パンのすぐ目の前にあるデイリーヤマザキです。普段はパッケージされてるヤマザキの商品がパン屋さんと同じように並んでいるのは中々面白い光景で、食べなれたパンでもついつい食べ比べるように買ってしまいます。
テリアさん
デイリーヤマザキ新青森駅前店は広い駐車場でとても使いやすいコンビニです。品揃えも豊富で、特に店内で焼き上げているパンは人気でアツアツ焼きたてのパンを購入出来るので大人気ですね〜。
ガルさん
沢良宜駅の近くになるコンビニエンスストア、デイリーヤマザキです。 沢良宜駅には他のえきによくあるような駅ビル型の複合施設はありませんが、飲食店街にこちらのコンビニ、古本屋がかたまっており、とても便利です。
J9299さん
沢良宜西駅を出て北東にあるコンビニエンスストアチェーン、デイリーストアです。 駅から少し距離がありますが、こちらのお店の周辺では飲食店、アイスクリームやさんなどいろいろあり便利です。
Horiさん
沢良宜の駅すぐにあるコンビニエンスストアです。 駅すぐにファミリーレストラン、本屋さん、回転ずしなどが集中した施設の一角にこちらの店舗もあります。 少し古さを感じますが、とても便利です。
W7068さん
いつも通勤で通るので利用しています。 焼きたてのパンが買えたり、お弁当もできたてが買えるのが嬉しいです。 種類も豊富で、お昼時は人気メニューがいつも売り切れです。駐車場が広いので、大型トラックも停車しています。
ダムゥさん
道場門前商店街の一角にお店があります。このお店の特徴は、お酒の種類が多くあり、珍しいお酒も多くあることです。人に贈り物をする際にも珍しいお酒があったり、包装もしてくれるので、便利です。
U4002さん
大型分譲マンション「サンシティ貝塚」の敷地内にあるため、マンションの住人にとっては大変ありがたい存在です。 専用の駐車場も完備されていますので、マンションの住人以外の方も利用できます。 店舗の前にたばこの自販機も設置されています。 夜20時まで営業しているので大変便利です。
K4775さん
仕事の関係でデイリーヤマザキ神戸ポートアイランド店の近くに行くことがありたまたま立ち寄りました。立地がとてもいいのでついつい入ってしまうような入りやすい場所でした。また行きたいなと思いました。
C0980さん
宮城県総合運動公園最寄りのコンビニです。公園正面入口の道路向かいに有ります。デイリーヤマザキはパンの種類が豊富なのが特徴です。公園利用の際に利用したいコンビニです。
T1247さん
白新中学校の隣に位置し県立がんセンターの近くです。大通りに面していて出入りも安心、駐車場も広々です。デイリーさんは店内での調理品が売りのお店です。焼きたてのパンは格別。
長崎ちゃんぽんさん
柏の葉駅前にあるデイリーヤマザキです。コンビニエンスストアーでは珍しく、パンをお店の中で焼いてます。その場で作る調理パンのオススメはカリカリカレーパンか塩パンです。
たかたかさん
焼いたパンあり淹れたてのコーヒーも飲め コンビニとしてなかなか嬉しいサービスです。 駅前なのに駐車場あり 都内ではなかなかないかな と タバコも売っており喫煙者の私としては うれしい限りです。
G2435さん
旭南線の南側にあるコンビニです。とにかく、絶妙のロケーションです。この旭南線の上り車線だと、西は東名高速。超えないと次のコンビニは無いし、南側も山を越えないと他のコンビニはありません。地域住民に愛されて長靴続くのももっともです。
P3755さん
京都市北区の堀川通り今宮を南に下がった所にあります。他のコンビ二と違い、店で焼いたパンと家庭的な惣菜がおいしいです。お弁当も他のコンビ二チェーンと少し違うので嬉しいです。駐車場も数台分あります。
リュウスケさん
色々なコンビニがある中で、デイリーヤマザキと言えばやはりパンですね。 お昼を買いに行きましたが、他店とは異なる品揃え、特にヤマザキ製パンが多くありました。 パスタに合うパンが選べて良かったです。
omiさん
駅から少し歩いたところにあるコンビニです。 また、イオンが近くにあるので買い物の帰りにふらっと寄ることができます。 品揃えが良く、店員さんの対応も親切でレベルの高いコンビニだと思います。 近くに来たときは是非、よってみてください。
I9586さん
私がプライベートで芦屋を訪れた時にたまたま立ち寄ったのがヤマザキショップ小阪でした。芦屋ならではの外観も楽しめましたし立地条件も完璧でした。また訪れること間違いなしです。
C0980さん
デイリーヤマザキ北千住駅東口店は駅の目の前にあります。 また、居酒屋やドラッグストアが並ぶところに位置しているので 買い物や食事の帰りに寄ることができ、大変便利です。 品揃えも良いのでおすすめのコンビニです!
I9586さん
国道17号線と八幡通りの交差点の所にあり、北与野駅からも近く、周辺にはオフィスビルも多いこともあり、お昼の時間には非常にお客さんが多いです。 敷地内がちょっと狭いのと幹線道路沿いにあるので、多少車の出入りが面倒な場合も。
ダーウエさん
仕事で伊那方面へ行くことが多いのですが、辰野パーキングのデイリーはほぼ必ずといって良いほど休憩に利用しています。 ATMもあるので銀行兼軽食にもってこいで本当に便利です。
円鳥蹴伊さん
こちらはJR岩宿駅の前にあるコンビニエンスストアです。 軽食や雑誌類など様々な物が取り揃えられているので、とても便利です(^_^) コンビニの横に駐車場もあるので、急な出張などでも大変助かります!
いちこさん
ここのデイリーヤマザキは近くにとても学校の多い地域になります。小学校は2つあり、中学校、高校、大学と揃っています。また病院もあり、とても賑やかな地域になっています。
G8163さん
粕屋町役場の最寄りのコンビニで、近隣にお店が少ないため大変重宝しています。近くに公園もあって、花見の時期など利用客も多いです。飲み物、パンだけでなく、お弁当も豊富に準備してあります。
S8858さん
付知川へ川釣りをしに行った時に立ち寄りました. 初冬の早朝とも言うこともあり、いつものように昼食用のお弁当や飲み物を購入しました。 デイリーヤマザキといえば、手作りのパンやカウンターにあるドーナツなどのスイーツに目を奪われ、思わずあたたかいホットコーヒーとともにドーナツを衝動買いしてしまいました。 このコンビニエンスストアはシャトレーゼさんと駐車場を共有されているので、駐車スペースも広く利用しやすかったです。
(´・ω・`)ノさん
デイリーヤマザキ佐世保栄町店さんは長崎県佐世保市の四ヶ町アーケード内にありますコンビニです。佐世保では珍しいデイリーヤマザキのコンビにですが、地元では大人気のお店です。
xabcxさん
海岸に隣接したパーキングエリアで一般道からも利用できるので立ち寄らせていただきました(^^♪ 時間問わずドライブ時に必要なオヤツや軽食がゲットでき、とても便利ですよ☆
う-ひ-ママ☆さん
高校時代によく利用させてもらいました。場所は湯本町の住宅地にありますが、昼間でも静かな土地です。そして、このデイリーヤマザキさんは、コンビニエンスストアの中でも、パンがおいしいのが特徴ですね。お勧めです。
タカダCorp.さん
湯本にあるヤマザキさんです。 湯本から内郷へ向かう山道の途中にあり通勤時間帯は良く利用される道になりますので寄られる方は凄く多いです。 昔からある老舗ですので常連の方も多くいるかと思います。
111222さん
私は今20代後半ですが、子供の頃からあるコンビニです。 この辺ではタバコの買えるコンビニが重宝されるので、喫煙者にはありがたい店舗です。最近では少なくなってきたデイリーヤマザキなので、これからもあり続けて欲しいコンビニです。
V5715さん
良く利用しています。店内も綺麗に陳列されているし、清掃も行き届いています。店員さんも皆さん笑顔でお客様を迎えてくれるのが、一番いいです。雑誌なども多くのあるので、良く利用しています。
パピさん
ひとめぼれスタジアムの目の前にあるデイリーヤマザキです。目の前のひとめぼれスタジアムや陸上競技場ではプロの試合や高校生の試合もやっていて、その際はここが入れないくらい混んでいます。 デイリーヤマザキは他と違ってパンが出来立てというのが本当に魅力だと思います。美味しいパンを食べに来るお客様も多いと思いますので、行ってみてください。
ばーちさん
北之庄西町にある焼きたてのパンが自慢のお店です。 工場が多い地域なので、昼時には駐車場が満車になるほど賑わっています。 手作り弁当や焼きたてパンの種類が豊富なので、いつも楽しみに利用しています。 私のオススメはカレーパンとメロンパンです。
F6796さん
古賀市役所から徒歩2分のところにあります、デイリーヤマザキ古賀市役所前店。 交差点の角に位置してますので、車での利用もスムーズにできますよ。 お弁当の内容がとても充実しているのでお昼に利用することが多いです。
N6859さん
佐世保市大塔小学校の登り口に有る、コンビニです。焼きたての、手作りパンが大人気で、連日主婦の方が買われています。又、手作り弁当のメニューも、豊富です。夕方から値引きも有ります。
V4613さん
東九州道が出来て10号線の通りが少なくなったのですがここのヤマザキショップは沢山のお客様で賑わっています。みんなのお目当は焼きたてパンです。ここの店舗で焼いているパンはとても人気があります。
G8163さん
こちらのデイリーさんにはよくパンを買いに行きます。店内入って正面に手作りパンのコーナーがあり美味しそうな匂いが香ばしいです。たくさんの種類のパンがあるのでオススメです。
ミニョンさん
今井駅のすぐ近くの交差点の角にあります。角地なのでどの方角から来ても駐車場に入れるのが便利です。こちらは食べ物に力を入れており、特にパンは焼きたてのものが並んでいるのでついつい買ってしまいます。
U3870さん
こちらの店舗は今井穂刈の交差点の角地にあり、駅の割と近くです。 住宅地や選手村だったマンションが近くにあるので、いつも賑わっています。 デイリーヤマザキのから揚げにはまってよく食べていました。おすすめです。
N4636さん
松本市内から山形村の現場に行く途中で利用させて頂く事が多いです。24時間営業、お酒、タバコのお取り扱いも有るので便利ですよね?又、なんと言ってもお店での作りたてパンがオススメではないでしょうか?
ま〜ちゃんさん
高崎駒形線の上大類東の交差点から南に少し入ったところにあるお店です。出勤前に朝食を毎日買っていました。パンとコーヒーを買うとパンを頼まなくても温めてもらえました(^-^) 駐車場も広くて入りやすいのでお気に入りのコンビニです。
ミ太郎さん
東部足利市駅内にあります。デイリーヤマザキはパンが豊富でよく立ち寄って買い物します。小腹がすいたので調理パンのハムカツサンドを買いましたがシンプルで懐かしい味で美味しかったです。
V2213さん
ここデイリーヤマサキ八幡船越店はお店の中で自家製のパンを焼いています。出来たてのふわふわパンは何とも美味しく1つのつもりが2つその場で食べました。 手作りおにぎりも置いています。
E3824さん
デイリーヤマザキさんは、焼きたてのパンや、手作りのお弁当、おにぎりが置いてあり 朝夕問わず行きたくなります。お昼に良く利用しますが、少し時間が遅くなるとお弁当が品薄になってしまう程です。 ご近所の農家の方などの野菜などもたまに置いてありますよ。
MOMOさん
以前この近くで働いていたことがあり、ここで買う肉まん、あんまんは相当な癒しでした。大抵いつも同じ店員さんなので いつものですね。なんて言って下さり、有り難かったです。
B6550さん
デイリーヤマザキ宇都宮江野町店は、東武宇都宮駅近くにあります。よくこの周辺に行った時に立ち寄りました。特に通勤通学時間帯の朝は、お客さんで賑わっています。周辺には、東武百貨店をはじめ、飲食店、映画館等があり、立ち寄る人は多いです。
KYHYさん
国道129沿い、広い駐車場完備の店舗。店内にどういうわけか手作りパン販売のコーナーがあるので、よく利用します。 手作りパンは格別の味。特におすすめなのはクリームパンとメロンパンです。
B6550さん
橋本駅南口の方にあり、よく利用しています。お弁当の素朴な味が好きで、よく買っていました。お酒もタバコもあります。ATMもあり。駅近なので大変便利です。店員さんも感じいいです。
D3648さん
これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
今月の投稿数 ―施設
詳細情報 |
―件 |
---|---|
口コミ |
―件 |
写真 |
―枚 |
動画 |
―本 |