旧国一の北池交差点から北に向かうと交差点の角にあります。駐車場がとても広いので、停めやすく利用しやすいですね!品揃えは新聞や日用品に飲料やお弁当お惣菜など豊富です。オススメはセブンカフェのコーヒー!一息入れたい時などにピッタリの量ですよ。
mizuさん
ご希望のコンビニ情報を無料で検索できます。
ショッピング施設|
コンビニ
投稿ユーザー様からの口コミ投稿
33,851~33,900件を表示 / 全78,533件
旧国一の北池交差点から北に向かうと交差点の角にあります。駐車場がとても広いので、停めやすく利用しやすいですね!品揃えは新聞や日用品に飲料やお弁当お惣菜など豊富です。オススメはセブンカフェのコーヒー!一息入れたい時などにピッタリの量ですよ。
mizuさん
登米ICを利用する機会が多いので、こちらのセブンイレブン登米中田町宝江店さんはよく利用させてもらっています。 駐車場も広くて車の駐車がとても便利です。今日も朝から立ち寄りアイスコーヒーを飲んで気持ちよく仕事のスタートです。
NBOSKEさん
高崎市の元島名交差点にあるのが「セブンイレブン高崎元島名町店」さんです。元々広かった駐車場が、リニューアルしてさらに広くなり出入りしやすくなりました。私は、ゴルフ練習前に食事と飲み物を買うのが定番になっていていつも助かってます。
L1564さん
常磐道の谷田部インターを降りて直ぐの所にあり、仕事の会議で県外に行く時によく利用しています。最近駐車場が広くなり、店内もリニューアルを行いました。店内のトイレが広く、個室の数が増えたので、高速乗る前のトイレ休憩に寄っても待たずに入れるのが良いですね!
壱岐 久志さん
セブンイレブン半田住吉町店は、駐車場が広く停めやすいです。 店内はこまめに掃除してあり清潔です。 店員さんもハキハキしていて好印象ですし、とっても親切な方ばかりです。
X2988さん
セブンイレブン佐久野沢店は長野県佐久市にあり、広い駐車場も完備しており便利です!最近のおススメは、デミトマチーズ ロコモコ丼です!ふっくらしたハンバーグとデミグラスソースは相性抜群です!!
K8887さん
県道503号線沿いに面するこちらセブンイレブン相模原宮下店は、宮下交差点角に面し、目立つ立地で入りやすいです!店舗北側の裏側に広い駐車場も完備され15台前後あります。混雑時でも便利で通勤時によく利用してます。セブンカフェのラテが登場し以前より利用頻度が増えました!
ちゃんぢぇに^_^さん
イーストタワーが出来る前は広いコインパーキングがありました。ビルが出来て日立が入り、その1階にセブンイレブンのお店と、別にイートインのブースが分かれてあります。 イートインコーナーにトイレとATMが設置されています。 日立の社員さんが多く利用されているよいです。便利なお店です。
Z0040さん
セブンイレブン堺金岡町店さんは、ときはま線から一本入ったところにお店があり、すぐに幹線道路にも出られて、駐車場も広々と確保されておりとても入りやすいです。 店員さんも笑顔がとても素敵で、気持ちよく買い物が出来ます。
てんぱさん
買い物のついでによく立ち寄ります。駐車場も広く出入りがしやすいです。セブンカフェが好きでよく購入しますが前回間違えてボタンを押してしまったところ、店員さんが快く変更してくださいました。店員さんの対応がよい印象の店舗です。
とうもろこしさん
県道38号線を掛川市街に向かっていくと、JRのガード手前の交差点角にあります。駐車場は広めで利用しやすいです。品揃えは雑誌類から日用品に飲料やお弁当お惣菜など豊富です。オススメはセブンカフェのコーヒー!ドライブ前後の休憩にピッタリですよ!
mizuさん
セブンイレブン伊那高尾町店はJR伊那北駅から約徒歩10分程の所にあります。店員さんはいつも明るくてレジの対応もとても親切です。近くに他のコンビニがあまり無いのでとりあえず立ち寄ってみると良いかもしれません。
Q5933さん
セブンイレブン川中島中学校前店は、今井駅下車徒歩約15分のところにあります。最近のおススメはオマール海老のスープです!カナダ産の上質なオマール海老を殻ごと使用しており、旨みがぎっしり詰まったスープになっております!パントの相性は抜群です!
K8887さん
ここは竹田駅から南に歩いて5分ほどのところにある、セブンイレブンです。駐車場が広いので、とても利用しやすいです。商品の種類もとても豊富で、なんでも揃っているので、嬉しいです。
L7644さん
富士市今泉・吉原第二中学校前にあるコンビニエンスストアです。 最近、建て替えられて、駐車場も広くなり、利用しやすくなりました。 私もペットボトル飲料や惣菜パンなどを買いによく立ち寄ります。近くに学校が多いので、学生さんの利用も目立つ気がします。
富士丸さん
高速道路に乗る手前にあるコンビニです。駐車場が広くでとても停めやすいです。品揃えも豊富でトイレも広くて、高速道路に乗る時は必ず飲料を補充しています。本当に助かってます
ふぁんさん
国道87号線沿いにあるコンビニです。袖ヶ浦駅からは少し離れていますが車だとそれほど遠くないです。この辺りを通る時は丁度良い場所にあるのでつい寄りたくなりますね。
T8576さん
国道18号線、北尾張部信号を左折して直ぐにあります。横長の大きな駐車場は反対車線からも入りやすくトラックなどの大型車も利用がしやすいです。店員さんの教育にも力が入っているので親切丁寧な対応が人気の秘訣です!
X0181さん
長野市石渡交差点にあるセブンイレブンです。両方向から入りやすい駐車場が人気の秘訣でしょう!店員さんも親切で商品を一緒に探してくれたり声を掛けてくれます。コンビニの領域を超えたサービスで満足してます。
X0181さん
高崎市の下豊岡の国道406号線沿いにあります。実家に帰省する際には立ち寄ってお茶やお菓子を買っていきます。夜間に出発して渋滞を避けるのですが、深夜も休まず営業してくれるのは有難いですね。
アイルトンさん
知立市の鳥居町にある、コンビニエンスストアです。こちらのお店は自宅が近いのでよく利用しますが、お手洗いがとても綺麗なので、お気に入りのお店です。駐車場も広く、車でも利用しやすいお店ですよ。
R2185さん
セブンイレンブンダイバーシティ東京プラザ店はりんかい線東京テレポート駅から徒歩5分程で着きます。ダイバーシティの1階フロアにあります。駅からの最寄りのコンビニなので私はよく利用します。
A9355さん
セブンイレブン石岡運動公園前店は名前の通り、運動公園の目の前にあります。運動前後の水便補給に便利です。駐車場も大きいにで車でとても立ち寄りやすいです。店員さんは、気さくに話しかけてくれる方が多いので通う楽しみができます。
E1061さん
国道355線スーパーストッカー石岡東店の近くの住宅地にあるお店です。 交通量が多い交差点の角にあるため利用者の数が非常に多いと思います。レジ横では、季節の野菜などが売っているので季節ごとに変わっているのでそれを見るのも楽しみの1つです
E1061さん
安食に唯一のセブンイレブン栄町安食駅前店。 広い駐車場に広い店内なので品揃えも豊富です。 ワンピースのクジをこのセブンイレブン栄町安食駅前店で引くと何故か当たる気がします。
えいちぇるさん
中村区太閤通の大門交差点をすぎて名駅方面の東に行くと進行方向左側にあります。 駐車場がとても広いしロケーションが車ですごく入りやすいお店です。通りに面して車の出入り口も2カ所ありますし、お店すぐ西側のわき道を左折してもお店の駐車場に入れます。
masa-k1014さん
姫路市東駅前町のおみぞ筋の入り口から少し進んだところに あります。 餃子の王将さんなどがあるところのお向かいの角地です☆ 駅に近いコンビニですので、よく利用しています。 敷地は小さいのですが、効率よく陳列されており きっちり欲しいものが置いてありますね! 店員さんも元気が良くていいですね☆
V0571さん
セブンイレブンさいたま吉野町一丁目店は、街道沿いにありますのでとても目立ちます。 もちろんひきたてコーヒーが飲めますのではちょっと一ぷくに立ち寄ってみてはいかがでしょうか。
X9109さん
麺類やご飯類など種類も数も多く、お昼時になるとお昼ご飯を求めてくる人でいっぱいになります。店内も綺麗で、店員さんの仕事も早いため、混む事なくスムーズに買い物することが出来ます。
F7036さん
ここは山陰街道沿いて、下津林水掛の交差点ところにある、セブンイレブンです。日用品から、食料品まで、幅広い商品が取り揃えてあり、とても便利です。また惣菜の種類もとても多く、一人暮らしの方には特に嬉しいですね。
L7644さん
セブンイレブン名古屋上社4丁目店さんは、名古屋インターの南側にお店があります。隣がナゴヤインターバッテイングになっております。近くに多くの会社関係の事務所がありいつも多くの会社関係のお客様でにぎわっています。
アナコンダさん
セブンイレブン豊中豊南西店には専用の駐車場があり、身障者用の駐車スペースも入口近くにあります。 また敷地が2面道路に面しているので入口は2箇所あります。 内部にはイートインスペースもあります。
ロック・ザ・エースさん
立花町方面に行く途中によく立ち寄ります。三河小学校が近くにあります。ここから先はコンビにも無いので、セブンイレブン八女酒井田店はありがたいです。駐車場も広くて利用しやすいと思います。
なおちゃんさん
法務局東金出張所で用事を済ませ、 すぐ近くにある セブンイレブン東金北之幸谷店に 立ち寄りました。 片貝県道沿いにあり、隣には東金警察署があります。 店員さんが明るく接客が良かったので、また利用しようと思いました。
A2571さん
こちらのセブンイレブンは静岡大学浜松キャンパスのすぐ南にあるお店です。 娘が大学に通っている関係でよく利用します。 場所の関係で何時も学生さんが多く利用しています。 お店の店員さんも若い方が多く挨拶も元気がいいです。 お店のレイアウトや品揃えも学生さん向けなのか少し違うような気がしました。
芝張り職人さん
セブンイレブン茂原本小轡店はスーパーのカスミ東郷店にジャックアンドベティがある交差点のためわかりやすい立地です。 幹線道路沿いにあるので駐車場も広くとても便利です。
9さん
岩屋、葉山町方面から滑石に抜ける時によく利用します。駐車場も広く駐車しやすいので安心です。店員さんもみなさん感じよく接客してくれます。周辺にお店がないので、とても助かっています。
J5274さん
石仏方面から岩倉の中心部に向かう幹線道路沿いに店舗はあります。 駐車場は十分完備されているので余裕を持って駐車可能です。 店内は明るく開放的な作りでゆっくりと買い物を楽しむ事ができます。
サンフレさん
野洲富波のセブンイレブンです! 駐車場がかなり広いので、車での来店が便利だと思います! 品揃えも常に多いので、よく利用しています!オススメのコンビニです!是非お近くに来た際は利用してみてください!
E1848さん
こちらのセブンイレブンさんは浜松の自動車街通りにある店舗です。 交差点の角にあり、とても広い駐車場なので利用し易いお店です。 こちらではセブンカフェをよく利用するのですが、機械が2台あるので、待たされる事なく快適です。 店員さんの対応もとても感じの良いお店だと思います。
芝張り職人さん
三保街道沿いにあるコンビニ。駐車スペースがとても広く、混雑時も気軽に利用出来ます。店内は、新しく清潔感があり品揃えが豊富な為、とても買い物がしやすいです。オススメはアイスコーヒー。リーズナブルに美味しいコーヒーが飲めます。
X6362さん
西武池袋線の東長崎駅から徒歩5分ほどのところにあります。 店舗の大きさは若干小さめかなという印象です。 コンビニでは珍しく、昼間のレジはよくおばあちゃんの店員さんが担当しています。でもしっかりしていてベテランさんのようです。
A4641さん
サイクリングで内山峠越えで佐久に行った際、国道254号線「北耕地」交差点にある「セブンイレブン佐久平賀店」で休憩を取りました。群馬県から長野県に入って最初のコンビニです。峠の前後の数十キロ間はお店が一軒もなく、ひたすら自転車をこぎ疲れ果てた私はこのお店を見た瞬間、安堵感を覚えると同時に嬉しくなり、直ちに入店、栄養補給しました。「開いてて良かった」を実感したコンビニです。
トムトムさん
国道1号線から近いコンビニです。 駐車場がとても広いので初心者さんでも安心して 駐車することが出来ると思います。 比較的新しいのでお店も綺麗で 気持ちよく買い物できました。 店員さんも元気がとても良く挨拶を しっかりしてくれました。 またよりたいと思います。
I5562さん
日暮里舎人ライナー江北駅の近く、バス通り沿いでホームセンタードイトの駐車場入り口向かい側にコンビニエンスストアのセブンイレブン足立扇3丁目店さんがあります。 店舗は駐車場が広く出入りも楽々で利用しやすいです。清掃の行き届いた店内には、いつ利用してもずらりと商品が揃っていてとても助かります。
J9554さん
ここのセブンイレブンさんは、店名のとおり呉潜水艦桟橋の前にあります。お店の向かいには潜水艦がたくさんいるので観光で来られた方も多く利用できると思います。お洒落なレンガ造りのセブンイレブンさんになっているので一度いかれてみてください!!
...さん
国道375線沿いにあります。黒瀬方面から広へ抜ける道の途中にあるので交通量もそこまで多くなく、ドライブなどの途中休憩にはもってこいの場所ではないでしょうか。休憩をしながら飲むセブンイレブンのコーヒーはとても美味しいですよ!
...さん
一宮方面から名古屋方面に向かう途中の大通り沿いにあるので、車移動の休憩を兼ねてよく立ち寄ります。 スイーツの品揃えが充実していて新作もよくあるので、利用するのがいつも楽しみです。最近では、シュー生地にメロンパンのクッキー生地を使った、『もこ』というシュークリームスイーツが美味しかったです。 近くに大きい工場があって、工場で働いている若い従業員さんの利用も多いです。駐車場がとても広くて車が停めやすく、また電気自動車の充電もできます。
S3034さん
セブンイレブンハートインJR岡山駅地下改札口店は、JR岡山駅にあるコンビニです。駅に一番近いコンビニで、電車や新幹線へ乗る前に乗客が利用してます。ペットボトル飲料も持ち運びのしやすい小さなサイズの飲み物が充実してますよ。
MONCさん
呉駅構内のコンビニです。改札口が2階にあるのでエスカレーターを使ってあがるようになるのですが、こちらのお店はエスカレーターの昇降口すぐ横にあるので、電車に乗る前や降りてからフラっと立ち寄れる立地です。レジの数も多いので電車まであまり時間が無いときにもスムーズに会計が出来るのでストレスがあまりありません!
...さん
これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
今月の投稿数 ―施設
詳細情報 |
―件 |
---|---|
口コミ |
―件 |
写真 |
―枚 |
動画 |
―本 |