今日は、仕事の途中でお昼ご飯を買いに来ました。 国道1号線に面しており、信号のある交差点のため、上り下りともに利用可能です。 駐車場も10台以上止められるスペースがあります。店内には、ポットや電子レンジが利用できます。 また、郵便ポストや公衆電話も設置されておりいざという時に便利です。
Oasisさん
ご希望のコンビニ情報を無料で検索できます。
ショッピング施設|
コンビニ
投稿ユーザー様からの口コミ投稿
6,401~6,450件を表示 / 全47,594件
今日は、仕事の途中でお昼ご飯を買いに来ました。 国道1号線に面しており、信号のある交差点のため、上り下りともに利用可能です。 駐車場も10台以上止められるスペースがあります。店内には、ポットや電子レンジが利用できます。 また、郵便ポストや公衆電話も設置されておりいざという時に便利です。
Oasisさん
国道369号線で榛原方面に向かう途中、休憩に利用しました。 針インターから南北を結ぶ幹線道路沿いでもあり、営業車などが休憩に利用されています。 カウンターで店員さんが作ってくれる「ホットコーヒー」は眠気覚ましにおススメですよ。 安全運転のためには適度な休憩は大切ですね(^^)/
F6796さん
この施設は刈谷市の田町にあるコンビニです。刈谷駅から徒歩10分くらいのところにあるお店です。駐車場は広く、20台程停められる大きさです。いつもおにぎりとLチキをお昼に買いますが、おにぎりの値段は安くて、Lチキは出来立てなのでジューシーでとても美味しいです。
はさん
斑鳩町のバイパス道路「いかるがパークウェイ」沿いにあるローソンさんです。昨年オープンされた新しいお店です。 王寺町方面に向かう途中によく通る道路沿いにあるので、コーヒー休憩やお昼の購入に利用させてもらっています。レジ横のショーケースの「Lチキ」や「からあげくん」は思わず購入してしまいますね。 お弁当やパン、スイーツ、中華まんの品揃えも多く立ち寄る回数が増えますね(^^♪
F6796さん
今日は仕事中に、カフェ ラテが飲みたくなったので、ローソン東俣野店にお邪魔しました。 信号があるので出入りするのがとても楽です。また、駐車場も20台以上止められる広さです。
Oasisさん
名古屋市北区清水2丁目にあるローソン 名鉄清水駅前店。最寄りの駅は名鉄瀬戸線の清水駅を出て北側すぐのところにあります。駐車場は8台停めれるのでとても便利です。店内もお惣菜などローソンブランドのお惣菜もあるので大変便利です。
ケーイチさん
先日遊びに行った際にローソン八王子高尾街道店に寄りました。こちらは四谷(八王子市)バス停から徒歩1分の距離にありました。ちょうどバスに乗っていたので、近くて助かりました。
F6126さん
ローソンTHETOYOSUTOWER店に行ってきました。こちらは、豊洲駅から徒歩6分のところにありました。ここでは、生ガトーショコラを買いました。甘さが程よく美味しかったです。
F6126さん
ローソン 海老名上郷店は、海老名市上郷の県道46号線沿いにあるコンビニエンスストアです。近くには公園があり、お弁当やお菓子や飲物等をここで購入する人々も多いようです。最近は、いちご系のスイーツが充実していて、美味しいく食べています。
Q2583さん
前橋玉村線から程近いところ、前橋工科大学近くにあるローソン前橋六供町店さんは、駐車場も広くあり通りからもわかりやすく立ち寄りやすいお店です。店内の商品も充実していておいしいスイーツの品ぞろえが豊富です。店員さんも丁寧に接してくださいます。
abcdさん
南海泉北高速鉄道深井駅から徒歩5分程のところにあるローソンストア100深井駅西口店を紹介したいと思います。 ローソンストア100は、商品が一律100円のコンビニエンスストアになります。
Fumiyaさん
JR高田馬場駅戸山口を出て徒歩1、2分の所にあります。BIGBOXの裏側にある店舗です。広い店内なので品揃えも豊富で、店内キッチンで調理もしています。イートインスペースがあるので、購入した商品の飲食をして休憩ができるので便利です。
みっきーさん
ローソンストア100 春日井篠木町店は愛知県春日井市篠木町4-5にある100円ローソンで主に100円で商品が統一されているコンビニです。入り口には新鮮な野菜があり惣菜コーナーがあります。100円ではない商品もありますがほとんどの商品が100円となっているのでとても便利です。こちらの店舗の北側にはbanbanというカラオケ屋さんがあります。よくここのカラオケに行く際に100円ローソンで買い物をしてから持ち込む飲み物とかお菓子などの食べ物を買ってカラオケにいくお客を見ることが多いです。24時間やっていることもあり夜中でも車で止まっている人も多いです。揚げ物も売っているので仕事帰りとかにコロッケだったりチキンだったり焼き芋も販売していたりするのでとても便利なので、自分はよく立ち寄って色々なものを買います。お酒だったり、おつまみも売っていて他では見かけないお酒とかも売っているので大人の方は夜の晩酌にとても便利だと思います。
たかたかたさん
名古屋市中区新栄、国道沿いにあるローソンです。 駐車場もあるので車での来店も安心です。 綺麗な店内では元気なスタッフさんが気持ちよく迎えてくれます。 また、お弁当類の品揃えがとても良いのでお昼時などとても重宝しています。
しんのす〜さん
先日、とろけるティラミスを買いにローソン巣鴨江戸橋通店に行ってきました。とてもコクがあり上品な美味しさでした。また買いたいと思います。ちなみにこちらは、巣鴨駅から徒歩5分の位置にありました。
F6126さん
名古屋市中区、栄の通りから少し入ったところにあるローソンストア100のお店です。 普通のローソンと違い、100円でいろいろな商品が買えること、また日用品などの品揃えが多いことが特徴です。 お値打ちなのがとても良いです。
しんのす〜さん
稲毛駅近くの高架下にあるローソンです。 駅近で便利なところにあるので重宝しています。 品揃えが良く仕事前に寄ることが多いです。 おにぎりが美味しいのでいつもたらこおにぎりを買います。 便利なのでおすすめです。
ytさん
ローソン三筋店は広島工業大学のすぐ近くにあります。三筋川沿いにあり、駐車場も広く入りやすい店舗です。店内には100均コーナーもあり、商品が充実している店舗です。
U2386さん
こちらのお店は、JR川崎駅北口からスグのところにある人気のローソンです!電車通勤の学生さんや社会人の方々が、主によく利用されていらっしゃいます。店員さんはテキパキしていて、かつ丁寧な接客です。私はからあげくんをよくここで購入しています☆
けこたろうさん
こちらのお店は、南武線【溝の口駅】からスグのところにある、溝口ノクティー1階のローソンです。便利な立地の為、多くのお客様が四六時中、利用しています。私はここでおにぎり屋のおにぎりと、サンドウィッチを購入します。いつもお弁当類も豊富に揃っているので、助かります♪
けこたろうさん
先日、友達と東京に行った際にローソンりんかい線東雲駅店に寄りました。こちらは東雲駅から徒歩1分の位置にありました。ここでは、昔ながらのカスタードプリンを食べました。卵の味がしっかりと伝わり、美味しかったです。
F6126さん
こちらのローソンさんは、南区段原に構えてあります。県道沿いに御座いますので、非常に目立っております。駐車場も御座いますし、店員さんも活気がありました!よく利用するコンビニです。
Dear daysさん
ローソン日立駅前店は日立駅のロータリーにあります。 他の店舗と比べると駅前と言うこともあり、種類も豊富で沢山の方が利用されています。 駅の時間によってたまに混雑している時もあります。
Fさん
ローソン 倉敷阿知二丁目店さんは、JR山陽本線倉敷駅南口から徒歩で、約5分の位置にあります。ビジネスホテルや観光ホテルがひしめく中に、貴重なコンビニのローソンさんです。お弁当やお惣菜、アルコール類の種類も豊富です。
GLOCKさん
私が最も通っているのが、ここのローソンです。 主に、夜に行く事が多いのですが、ここのご夫婦の対応が良いのもありますが、もう常連となるとオカン、オトンと呼び合う中です。 駐車場も広く良いお店です。
ムナサンさん
羽島方面から大垣市内に向かう道で入りやすい場所にあるコンビニ。羽島駅からまっすぐ来て始めてのコンビニになる。昔からあるローソンで、地元の人の利用が多い。信号のある交差点にあるので、大垣方面にも羽島方面にも出やすいのがいいところ。
ジュビさん
比較的新しく出来たローソンなので、店内が綺麗なのが嬉しいポイントです。駐車場が広いので車も停めやすいです。店内キッチンがあるローソンというのもよくて、出来立てのお惣菜などが並んでいます。付近では一番よく利用するコンビニです。
ジュビさん
ローソン小牧元町三丁目店は、国道41号線元町三丁目交差点を北に50mのところにあります。店舗は、外観・内観も綺麗で置いてある商品も多く、きれいに整理陳列されているので欲しい物がすぐ買えます。国道41号線の交通量が多いので車の出入りには注意が必要です。
ターボさん
自分がここえ入院をした時に、かなりお世話になったコンビニです。 病院内にあるのですが、私はこの病院で2度程、入院した事があり、よく利用していました。最近では、病院内の着替えまで取り扱ってるんですよね。
ムナサンさん
よく利用させていただいています。店内はとても綺麗で清潔感があり、陳列棚もとても綺麗に整理されていてとても心地よいです。品揃えもよく店員さんも優しい方が多いのでオススメです。
りゅうさん
大和市中央2丁目にある大和スポーツセンター前にある「ローソンストア100」です。 100均タイプのローソンで、ほとんどの品物が100円で買えるお店です。 最近リニューアルオープンしたので店内は前より買い物しやすくなりました。スポーツセンターに用がある若者は助かっているはずです!
Daiさん
県道沿いにある店舗で駐車場も広く車も停めやすいです。営業活動をしていてとてもたすかる環境でした。店員さんの対応もとても良かったです。なので何度も利用させていただいています!
Daiさん
先日、「ローソン 緑区滝ノ水店」を立ち寄らせて頂きました。こちらの店舗は、名古屋市緑区の「神様3丁目」という交差点のかどにあります。駐車場もとても広々としています。約20台程停めることが出来ます。店内はつい先日、リフォームされ、LED照明などに新しくリニューアルされました。店内は、ATMコーナーなどが付いていて、便利がいいです。トイレなども綺麗です。最近は、セルフレジも導入されました。是非皆さん、利用してみてくださいね。
まなもさん
福岡市博多区吉塚本町にあるローソンです。JR吉塚駅から徒歩1分程度の場所にあり、通勤途中などに利用できるので、便利です。駐車場もありますので、利用しやすいです。ローソンでは、好きなのでよく【からあげくん】を買っています。
I0953さん
小田原駅東口直結の新しい商業施設ミナカの一角に有るお店です。小田原の新たな名所で観光の際にもこの施設を利用されます。来客の多い施設内に有るコンビニでその際に利用される方も多くいらっしゃいます。
ケンヤンさん
JR常磐線の柏駅から徒歩2分のところにあります。こちらは駅から近くとても行きやすい場所です。僕は柏駅を利用した際よく利用しておりオススメです。皆さんも是非ご利用してみてください。
ユウヤさん
JR常磐線の柏駅から徒歩1分のところにあります。こちらは駅から近くとても行きやすい場所にあります。僕は柏駅を利用した際よく利用しており皆さんも是非利用してみてください。
ユウヤさん
坂ノ市中戸次線の丹生橋南交差点にあるローソンです。大分宮川内インターから大在方面に行くと最初にあるコンビニです。周辺にお店が少なく大きな工場が近くにある為、立ち寄るお客さんは多いと思います。
S5060さん
こちらのローソン山形漆山店さんは、奥州街道沿いにあり、地域密着のコンビニとして根づいたお店です。昼はお弁当を購入するサラリーマンの方が多く混み合い、夕方は近くの学生さんで賑わいます。店舗スタッフさんは顔馴染みとお話しする様にフレンドリーに声がけしてくれて,気持ちよく買い物ができます。
U0775さん
阪急茨木市駅には南口と北口があるのですが、南口の方のローソンさんです。南口は出ますと、ちょうど飲食店がたくさん入っているところになります。本当に便利で、タバコとか買うのに重宝してます。関西なのでローソンがちょっと多い気がします。
A1660さん
東京医科大学茨城医療センター内に2021年8月2日(月)にローソンさんに変更されました。病院内に在るコンビニなので、一般的な商品は勿論の事、入院等で必要な品も充実しています。スタッフさん達も手馴れたもので、入院や手術等で必要な品も病院から渡された用紙を見せるだけで調います。
RED WINGさん
椿神社のすぐ目の前にあるローソン 椿神社前店さん。 立地環境も良く、専用駐車場が10台と専有面積の広さは入退店をスムーズにしてくれるので混雑しにくいのでおススメです。 また、店内のお手洗いも掃除されていて綺麗でした
野球人さん
混み合ってても駐車場は広く商品のバリエーションも豊富です。何度か立ち寄りましたが品物の入れ替えが良く新鮮に思えます。また、店員の教育も良く、おすすめもお尋ねしてるお客様に対しても快く対応してます。通りましたら、立ち寄ってみて下さい。
DWさん
小田急江ノ島線鶴間駅の東口の駅前にあるコンビニエンスストアです。改札を出て東口の踏切側に階段を下ると目の前に見えてくるコンビニです。東口の駅から一番近いコンビニなので鶴間駅を利用していた時は良く利用していました。
K3986さん
阪急南茨木駅で大阪モノレールに乗り換えて通勤しているのですが、駅にコンビニがあると本当に助かります。ボールペンやノートの文房具に、携帯電話の簡易充電器など、無ければ非常に困る時でも大丈夫です。便利です。
A1660さん
“ローソン 鳥取秋里店”は鳥取市秋里にあるコンビニエンスストアです。 店舗は鳥取市内の国道53号線沿いにあり、国道53号線終点に最も近いコンビニエンスストアとなります。 こちらの店舗は、正面の国道53号線以外に2面接道していて3方向から駐車場へアクセスできるため非常に便利です。また交差点の角地に立地している為、中央分離帯がある国道53号線の反対側車線へも出られますよ。 駐車場はとても広く、店舗を囲うように配置されていて一般車両23台分の区画があり、店舗正面には思いやり駐車場スペースも1台分あります。 ローソン鳥取秋里店は、仕事からの帰り道にあるのでよく立ち寄るコンビニエンスストアです。店員さんの接客がとても丁寧な方が多く利用していて気持ちのいい店舗です。 店内は清掃が行き届いていて清潔感があり、商品の陳列もきっちりしていて、欠品が少なくつい寄りたくなるコンビニエンスストアです。 国道53号線から鳥取環状道路の入り口にある為、特に出勤時の朝方は多くのお客さんで賑わっています。
B3231さん
県道11号線と学研都市に行く道の交差点にあるコンビニです。角にあるのと駐車場が広いので車で出入りしやすいです。学校の多い地域ですので軽食・飲み物など品揃えが良いです。酒・たばこも置いてます。
D0610さん
ローソン豊川篠田店は県道31号線(東三河環状線)沿いの交差点付近にあり、かなり広い駐車場があります。トラック駐車場も6台分あり、普通車駐車場が30台ありました。駐車場が広々しているのでとても安心出来ます。お弁当はまちかど厨房の焼豚丼650円を頂きました。半熟卵がトロトロで美味しい焼豚丼が更に美味しくなったと感じました。
ウルワツさん
JR上下駅下車して直ぐの所に2021年新しく出来たコンビニです。駅を利用される方々で賑わっておられます。弁当やドリンクの品揃えが豊富で弁当はレジで温めてもらう事も出来ます。
H4413さん
此処のコンビニは駐車場も広く、ガソリンスタンドが隣接しているので非常に便利です。私はローソンだと唐揚げ君を買うのですが、キャンペーンなのか一個増量中でした。ちょっと得した気分でした。
2児のパパさん
これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
今月の投稿数 ―施設
詳細情報 |
―件 |
---|---|
口コミ |
―件 |
写真 |
―枚 |
動画 |
―本 |