ローソン 仙台八本松一丁目店さんは宮城県仙台市太白区八本松1丁目、広瀬河畔通と呼ばれる道路沿いに立地するローソンです。 私は2019年8月の盆休みに某アイドルグループのライブがゼビオアリーナ仙台にて開催され、公演終了後(21時ごろ)に茨城に帰る前に利用しました。 ローソン 仙台八本松一丁目店さんのメリットは、国道4号まで一本道、さらにその先は仙台南部道路の長町インターまで曲がらずに到着することができます。また、長町付近や仙台駅西側の地域などから常磐道や三陸方面に高速で行く際に長町インターまでの最後のコンビニとなり、高速道路に乗ってからもしばらく売店があるパーキングエリアがないため、ここで休憩してから高速道路に乗るのも長距離を運転する方にとっていいと思います。幸楽苑もあり、駐車場が共有のため、食事も同時に済ませることができます。 駐車場は前述の通り幸楽苑さんと共有のため、乗用車は結構駐車できます。大型トラックなど4tトラック程の大きさになると大型車用の駐車場がない為、駐車は厳しいかと思います。 内装、外装は一昔前のローソンで、イートインスペースはありませんでした。 スペースの関係でイートインスペースが無かったものと考えられますが、昨今のコロナウイルス対策や人の溜まり場になってしまい店内の雰囲気が悪くなることを考えると店舗側は少しでもテーブルや椅子の消毒や清掃といった手間がかからない為、私はイートインスペースが無くてもいいと思います。 イートインスペースがないことで床清掃に力を入れているようで、人の出入りがそれなりに多かったのですがキレイに清掃されていました。 陳列棚は他のローソンと同じ配列となっているため、商品を探すのに特に迷わないと思います。 私は冷やしたぬきうどんとおにぎり、パンと飲み物を買いましたが、当時、東北名物の商品があった訳ではないため味について割愛します。 前述の通り、交通アクセスがいい為、また長町付近で用事があった際に寄ろうと思います!
ひやさん