コンビニ
■京都市北区/

ショッピング施設|

コンビニ

投稿ユーザー様からの口コミ投稿

全国のセブンイレブン投稿口コミ一覧

施設検索/全国のセブンイレブンに投稿された「お気に入りコメント(口コミ)」をご覧頂けます。
コメントの投稿78,533件を新着順に表示しています。

トップページへ戻る

施設のトップへ戻る

人気度評価/お気に入りコメント

20,85120,900件を表示 / 全78,533

国道155号線にあり日高町の交差点の角に位置しています。駐車場も広く車でも入りやすい為、仕事終わりによく立ちよる際は人で賑わっている印象です。店内はとても綺麗にされていて店員さんもとても元気なので気持ちがいいです!

D4655さん

広島市安佐北区口田南3丁目にあるセブンイレブン広島小田店です。県道37号線沿いにあります。駐車場が広いので利用しやすいですね。この地域から市内に向かうとこれほど大きな駐車場があるコンビニは少ないのでいつもここに寄って買い物をしています。

イカめしさん

南千住駅から国道4号線にむかって歩いて徒歩7分の好立地です。 セブンイレブンはコーヒーやおでん、お弁当もどれも美味しくて好きです。 接客もとても感じよく、気持ちよく買い物が出来ます。

adachihさん

豊田市平芝町にあるセブンイレブンです。 専用駐車場も完備されており、交差点の角にあるお店なので、どちらの方向からもアクセスしやすいお店です。 かなり多くのお客様が利用される為、多少汚れてもおかしくないですが、とても掃除が行き届いており、いつもピカピカです。

TRさん

セブンイレブン松山桑原6丁目店さんは桑原中央通り沿いのモスバーガーの東隣にあるコンビニエンスストアです。 店員さんの元気な挨拶が印象的で動きもテキパキしていてストレス無く買い物ができました。

D4549さん

セブンイレブン信州原村店は、県道(425号線)の払沢富士見線沿いの近くには、原村立原小学校があります。この辺ではここのコンビニが一件だけになるので利用者がとても多いです。私は八ヶ岳の登山に行く為、中央自動車道の諏訪南というインターチェンジから降りました。セブンイレブン信州原村店へは、インターチェンジを降りて県道425号線から『白樺湖』『蓼科』『中央高原』方面へ向かいます。諏訪南インター林間工業団地、上原山林間工業団地、茅野市丸山工業団地方面になります。インターチェンジを降りてからしっかりと大きな看板が書かれていますので、分かりやすく安心して向かってください。 目の前の道路は少し緩やかな坂になっており、カーブになっていますが、開けている場所で看板がしっかり見えます。駐車場は30台近く停められます。目の前の道を挟んだ場所にも駐車場があります。道路を挟んだ駐車場は、小さめの看板なので、見落とさない様しっかり確認するといいです。 大きな車も停めらるので、トラックなども多く駐車していました。店内はとても明るく大きいなコンビニです。比較的新しいコンビニのようで、とても清潔に保たれています。品揃えも豊富です。 店員さんも清潔感があり、明るく対応してくれました。お店の入り口を入ると、入り口から縦に商品棚が陳列されているので、どの商品棚にも行きやすく、見やすいです。 イートインスペースも完備されており、フリーWi-Fiも利用できます。私が立ち寄った時、家族連れの利用客がイートインスペースで食事をしていました。天気も良く、正面がガラス張りのため、日差しが良く店内に届き、とても良いイートインスペースの空間でした。 1キロ以上離れた諏訪南インターチェンジの近くのところにコンビニがありましたが、これより先はしばらくコンビニがないので、トイレ休憩や、何かドリンクや食べ物を必要な際は、ここで済ませておくと安心です。 たっぷりトマトの彩り野菜サンド(320円(税込345円))です。 ジューシーなトマトと、シャキシャキなレタスでみずみずしく、全粒粉入りのパンで挟んだ作り立てのようなサンドイッチがお気に入りです。野菜もとれるのでおすすめです。

R9158さん

最寄り駅はJR中央線・総武線西荻窪駅で、徒歩10分くらいのところにある。青梅街道の桃井4丁目の信号機交差点を曲がったところ。家の近くなのでよく利用する。店舗横にはテーブルと椅子が設けられているので、利用できるのも嬉しい。

スーパーぷさん

セブンイレブン土浦市民会館前店さんは、土浦市内の土浦市民会館前にあるコンビニエンスストアです。市民会館の目の前なので、市民会館で催し物などがある時は、特に賑わいます。とても便利です。

りゅうさん

菊名駅西口から徒歩1分のセブンイレブンです。階段を下りて右に進むとすぐです。小さな店舗ですが、昼食時のお客様の出入りがかなり多いようで、お昼過ぎにお店に入るとおにぎりやお惣菜の在庫は殆どないくらい売れ行き良好です。セルフで使える電子レンジはなんと4台も設置してあります。お湯の入ったポットもあり、とても便利です。駐車場はありませんのでご注意を!

LL123さん

大分市西新地地区にある全国チェーンのコンビニエンスストアです。近くにあると嬉しいお店で、ありとあらゆる種類の商品があり、とても便利です。駐車場も広々としており、嬉しいですね。

近鉄バッファローズさん

セブンイレブン仙台柳生6丁目店さんは、南仙台駅から西方向へまっすぐ来た通り沿い柳生6丁目にあります。 駐車場がとにかく広く、多方向の道路からの出入り口もたくさんあって安心して利用できます。 セブン・iブランドのクオリティ高い商品を中心に品揃え充分です。 明るく親切な店員の好感も良いです。

X5107さん

郡山市富久山町久保田にあるコンビニのセブンイレブンさんです。場所は東部幹線沿いの西側にあります。駐車場も広く車も止めやすいのでよく利用させてもらっています。近くには大型の商業施設もあるのでとても賑わっています。

W1192さん

南千住駅西口を出て徒歩1分の好立地です。 品揃えが良く、おでん、コーヒー、お弁当やレジ前の揚げ物などなんでも美味しいです。接客もとても感じがよく、気持ちよく買い物が出来ます。

adachihさん

JR広島駅の北口の大通り沿いにあるセブンイレブンで広島駅にも近いけど店前には3台分の駐車場があるのでとても便利なセブンイレブンです。駅前通りにあるので朝や夕方は多くの人で賑わっているコンビニで弁当やおにぎりの量も多くとても助かります。

SRさん

このコンビニは、平安神宮の鳥居の南側の交差点角にあります。このコンビニは、年々京風化が進み、今は、駐車場もなくなり、日本庭園のような庭が造られています。以前は隣地との間に竹の囲いがあったくらいです。夏は、和風日傘が並び外に人が溢れます。休憩が、できるのがすごくありがたいコンビニです。

izumonさん

空知郡奈井江町字奈井江町にあるコンビニエンスストア。 12号線沿いにあり、駐車場も広いので車でも行きやすいです。 レンガ調のオシャレな外観で、とても清潔感があります。 商品の品揃え、店員さんの挨拶、共に良いと思います。 トイレも綺麗だったのが好印象でした!

Keiさん

宮城郡利府町にあるセブンイレブン利府中央三丁目店さんです。 利府駅より徒歩5分ほど着く上に駐車場も広くとってあるので、徒歩でも車でも便利に利用できます! よく仕事で利府駅付近に行くので休憩で立ち寄ってます! 小腹が空いてる時のセブンイレブンさんのおにぎりが大変助かりますね!種類も豊富で飽きる事なく利用出来てますよ!

N5720さん

セブンイレブン可児広見3丁目店は可児市役所近くで可児の中心地にあるコンビニです。道を挟んだ向かいには塾があり、そこに通う学生さんが利用されているのをよく見かけます。私も店員さんの対応がいつも気持ちいいので、よく利用させてもらっています。

17859さん

JR総武線の西船橋駅北口から徒歩3分くらいのところにあり、非常に便利な店舗です。入口を入ると右側に支払いカウンターがあり、左側が陳列棚の構成。レジが4台あるので、あまり並ばずに支払いが出来るのが良いのです。

トッシさん

国道4号線から東側に少し進んだ所にあるコンビニエンスストアで、すぐ近くに名取北高校という高校があります。高校がすぐ近くということもあって、夕方近くになると高校生で店内が混雑している様子を良く見かけます。部活帰りに寄っていく生徒が多いのか、帰宅前にちょっとした腹ごしらえといった感じの様です。 駐車場も広くて車での来店も問題ありませんが、どうしても学校関係の人達の利用が多いようで自転車の方が目立ちますね。

直線一気さん

成東駅から徒歩25分くらいの場所にあるセブンイレブンです。 車通りが多い126号線沿いにあるので、土日は混んでいる場合が多いです。 私のお勧めは唐揚げ、ピザマンです。 気になった方は是非、足を運んでみてください。

kさん

今日はセブンイレブン袖ケ浦蔵波台6丁目店で朝食を買ってきましたよ(о´∀`о)袖ケ浦蔵波台6丁目店は平成通り沿いの蔵波台の交差点にあります。今日は朝食を買いに立ち寄りました!店舗に入るなり、店員さんが元気におはようございます!いらっしゃいませと気持ちよく言ってくれました(´∀`)店内もとても綺麗に掃除されています!今日は大好きなアイスコーヒーとサンドイッチを買いました。アイスコーヒーはその場で豆から挽いてくれるので香りも良く、苦味も丁度良くとても美味しいです!サンドイッチもパンはフワフワで野菜もシャキシャキでとっても美味しいんです(^_^)皆さんも朝ごはんを買う時は一度行ってみて下さいね。

D-51さん

奈良県葛城市中戸の国道30号線沿いにあるセブンイレブン葛城中戸店さん。駐車場は店舗の5倍くらいの広さがありトラックで休憩しているお客さんが多いです。店舗内にはイートインコーナーもあり、そこでセブンコーヒーを頂きました。

F1238さん

国道50線を前橋市街より桐生方面へ向かうと二之宮町西交差点角地にあるコンビニです。駐車場がとても広く、幹線道路沿いなので、トラック運転手の方の利用も多いお店です。朝や夕方だけでなく、深夜でもお客さんの利用が多いコンビニです。

T2016さん

ひたちなか市の市毛の交差点から那珂市に向かう大通り沿いにある人気のコンビニです。 とにかく駐車場が広く大型のトラックでも楽々止める事が出来ます。 店内も広くきれいでとても良いと思います。 人気のコンビニなので是非利用して下さい。

O2884さん

宮崎方面から10号線小林スカイラインの小林手前にあります。 休憩にも丁度良いポイントにあります。 ドライブ途中の方や、トラックドライバーの方も多く利用されています。 地元にも多く利用されて、地域密着タイプで雰囲気良いです。

M9167さん

岡山市北区下伊福にあるセブンイレブンです。岡山駅西口から車で5分位の距離にある店舗です!私が学生の頃からこの店舗には良くお世話になりました。当時は自転車でしたが、借りていたアパートが近くにありましたのでほぼ毎日通っていました。学生さんの利用が多い店舗だと思います。非常に親切なスタッフの方が大勢いましたので、いつも笑顔で迎えてくれました。心温まる店舗でした!今は、道向かいに移設されましたが、昔のまま賑わっています。私も近くを通るとつい寄ってしまいます。相変わらずここで飲むコーヒーは美味しいですね。スタッフの方も優しいそうな方々です。おすすめの店舗ですよ!

阿蘇BOYさん

平塚方面から大磯方面に行く時に寄りやすいのでよく利用しています。駐車場も広くて満足です。小田原厚木道路の大磯インターが近くにあるのでお客さんも多く賑わっています。こちらの店舗ではレジのところにハンドメイドの可愛いヘアアクセサリーなどが売っていました。海が近いこともあり、夏場は海で遊べるグッズが販売されていたりもするのでチェックしてみてください。

再婚どんさん

セブンイレブン 金沢片町1丁目店さんは、金沢市の片町という地域にあります。国道157号線の「片町一丁目」という交差点の一角にあります! 宿泊したホテルの近くにありましたので、立ち寄りました!朝ご飯を買いに立ち寄ったのですが、お会計後にレジの店員さんに笑顔で「いってらっしゃい!」と声をかけていただきました!その言葉で、自然と元気がもらえました!何気なく立ち寄ったのですが、こちらのコンビニに立ち寄って良かったと思えた、そんなエピソードのあるセブンイレブンさんです!

はぎわらながれさん

国道4号線名取市から岩沼市に入り、岩沼駅に向かうとあります。駐車場が広く入りやすいです。店内も広く、陳列棚もきれいに整頓されていてみやすいです。店員さんは丁寧な応対です。アイスコーヒーをいつも頼みます。

G9219さん

先日利用しました。国一の下り線から曲がって間もない場所にあります。三島のこの場所でこれだけの駐車スペースが取れているのに感心しました。近くには大手すしチェーン店もありそれらを利用する際キャッシュコーナーもあってとても助かります。

ペパーミントブルーさん

セブンイレブン 守山市民ホール前店様は、幹線道路沿いにあります。守山市民ホールの道向かいです。周りに守山警察や市民体育館、市民球場もあって週末のイベントがある時などは多くのお客様で賑わっています。駐車場も広くて利用しやすいです。改装されて店舗も綺麗になっており、清潔感があって気持ちよく買い物出来ます。

みゃーさん

静岡県田方郡函南町にあるセブンイレブンです! そんなに大きくはないコンビニですが、道を挟んだ駐車場は大きく、とてもお客様が多く人気のあるお店だと思いました。 地方のコンビニには、その土地限定の物があるので、地方に出た時には、必ずコンビニに立ち寄ってその土地限定の物があるか確認します。 このセブンイレブン函南平井店にも、ココでしか買うことができない限定物がやっぱりありました!嬉しい! 静岡県ブランド牛乳「丹那3.6牛乳」を使用している、ラスクサブレとベイクドドーナツです。 レジ前商品棚に上から下まで、レジ前ワゴンいっぱいに並べているだけあって、凄く美味しいんだなと思って、ついつい両方とも買いました。 その日の夜に泊まった旅館で、ラスクサブレとベイクドドーナツを頂きました。ラスクサブレは牛乳の味がしっかりとありました。ベイクドドーナツは私好みでワインのお供になり本当に美味しく頂きました。 帰りにお土産でも買って帰りましたよ!

ハグ吉さん

県道56号沿いのいわき錦中学近くに『セブンイレブン いわき錦町店』があります。こちらの店舗の駐車場は、店舗前と横にも広いスペースがあるので、大型車も駐車できていいですね。店内は明るくて、スタッフの方も元気よく挨拶おしてくださるので、とても雰囲気が良くて気持ちよくお買物ができます。

ぱーまん2ごうさん

県道15号から国道6号に繋がる泉下川地区の道路沿いに『セブンイレブン いわき泉下川店』があります。こちらの店舗の駐車場は店舗の前と横にもあるので、とても便利です。店舗は広くて、レジ前も広いのでレジ待ちも楽に待てます。また、コーヒーメーカー前のスペースも広いので、コーヒーができるまで、楽に待てるので嬉しいです。

ぱーまん2ごうさん

セブンイレブン吉見今泉店は「ふれあい広場」交差点角地にあるコンビニです。ふれあい広場には陸上競技場もあり、大きな大会も開催するので、その期間などは特にお客さんがいっぱいになります。ここのセブンは、駅からはちょっと離れているのですが、学生さんも多く通る道なので、朝夕はかなりごった返します。

nにっちゃんさん

これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。

投稿をするには、ログインをしてください。

投稿ユーザーの登録がお済みでない方

右のボタンから、新規登録することができます。

ここから!

無料会員登録をして、投稿でポイントを貯めよう!

ホームメイトリサーチに投稿ユーザー登録すると?

お買い物サポートブログ【グッドショッピング】
「グッドショッピング」は、お買い物に関連する情報をお届けするブログです。
ホームメイト
ホームメイト・リサーチ
ホームメイト・リサーチの使い方

ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画投稿しよう!

新規投稿ユーザー登録

ユーザー様の投稿口コミ・写真・動画の投稿ができます。

施設関係者様の投稿口コミの投稿はできません。写真・動画の投稿はできます。

イメージ画像

ゲストさん

ゲストさんの投稿数

今月の投稿数 施設

累計投稿数

詳細情報

口コミ

写真

動画