コンビニ
■京都市南区/

ショッピング施設|

コンビニ

投稿ユーザー様からの口コミ投稿

全国のローソン投稿口コミ一覧

施設検索/全国のローソンに投稿された「お気に入りコメント(口コミ)」をご覧頂けます。
コメントの投稿47,594件を新着順に表示しています。

トップページへ戻る

施設のトップへ戻る

人気度評価/お気に入りコメント

47,45147,500件を表示 / 全47,594

ローソン新居浜繁本町店は、新居浜市の中心部・楠中央通り沿いにある コンビニエンスストアです。ローソンでは、「ポンタカード」が使えるのですが お得に買い物する方は必ず持っています。かくいう私も、ポイントを貯めつつ 買い物に賢く使っています。この前も、淹れたての珈琲をゲット!ごちそうさま〜。

A4447さん

このローソンは品揃えが豊富なのでおすすめです。 行橋駅から徒歩数十分で着きます。 また、ローソンの裏には、「行橋バスセンター」があり、各都市へバスを利用して行くことができます。

彡(゚)(゚)さん

夜はあまり知らないんだけど、お昼の女性店員さんたちは3人くらいかなぁいるんですけど、みんな感じいいし早いので良いですよ(^▽^)♪ 今日も行ってきましたがやっぱり優しくて早くて感じ良かった〜

V1294さん

このローソンには、天地山公園の帰りによく寄っていました。 駐車場が広いので、車で来た人も立ち寄りやすいと思います。 また、品揃えも豊富でおすすめです。 ぜひ立ち寄ってみてください。

彡(゚)(゚)さん

主要地方道草津守山線(42号)の久保団地交差点付近にあります。現在はローソン100として営業されています。100円商品がそろっていて、とても楽しいコンビニです。

とっしーさん

幹線道路沿いにあり、マクドナルドと同一敷地にあることもあり大変にぎわっています。面白いガチャガチャが置いてあったり、印鑑が販売されていたり他のコンビニにはない要素があります。

M9200さん

駐車場が広く、なんといっても接客がとてもよく、おでんの汁だくが出来るのがいいね。 その他品揃えもよく、トイレも綺麗で、一度行ったら忘れられないコンビニエンスストアーです。

A8079さん

新中仙道と今宿二の交差点付近にあります。少し目立ちにくいところにありますが、駐車場も広く大きなコンビニです。近くにローソンがあまり無いので、貴重なローソンさんです。

とっしーさん

レインボーロードの速野小学校前交差点を少し琵琶湖方面へいったところにあります。通りからはよく目立ちます。駐車場も広くて便利です。交通量が少し多いので、出入りが少ししにくい印象があります。

とっしーさん

主要地方道大津守山近江八幡線(26号)、浜街道の山賀の交差点付近にあります。通りに面していてよく目立ちます。駐車場も広くて駐車しやすいです。商品も豊富で買い物にとても便利です。

とっしーさん

肉まん、あんまん、カレーまん・・・ いろいろあるけれど、私はピザまんが一番好きです。 そして、ローソンさんのピザまんが好きなので、仕事帰りに通るローソン豊橋駅前店さんでよく購入しています。 季節問わず食べたくなるので、年中置いてくださると、 ☆5つです(笑)

さん

ローソン野洲御上神社前店は国道に隣接し、交差点の角にあるので利用される方が多いです。大型トラックも止められる十分なスペースもあります。京都方面へ向かう際には入りやすいコンビニです。

takeshiさん

このコンビは目の前に伊奈学園高校がある為、 昼や夕方が高校生によって占拠される為、 あまり利用はしていません。 まれにタバコを買いに行くと、レジのお姉さん が銘柄を覚えていてくれて、何も言わなくても いつものタバコが買えます。 ちょっと常連気分

nagaさん

角地にあるのでどちらの道路からも出入りができ、駐車場も広いのでトラックも止めれます。店内も明るく店員さんも親切です。デザート類もそろっていて、少し高いけどプレミアムマカロンはお勧めです。ぜひ一度食べてみて下さい。

keroさん

団地、独立行政病院近くで老若男女が利用する団地の救世主として24時間営業はもちろんのこと、夜中でも接客は丁寧で店内の美化もよく行き届いている。お近くにお越しの時は是非利用してみてください。

けんじぃさん

最近は各コンビニ独自のコーヒーが流行ってますが、そのなかでもLAWSONのカフェ ラテをお勧めします。Pontaカードを使用すると30円値引きがありますので、お得です。

まるちゃんさん

この近辺には居酒屋さんも多く、飲食代のお金をおろす時に 食事の前のATMとして利用しています。 便利です。 それとアルコールを飲む前のドリンク。 胃の中に粘膜を作っておくと二日酔いが軽くすみます。 私には飲む前の○○より牛乳が合ってるので、グビグビッと。 ドリンク剤もよく売れてるお店です。

タケオさん

このお店の大型車駐車場は何台停められるのかと思うほど確保して有ります。 車路も広くとって有り、駐車場の中を大型が楽々すれ違う事ができます。 お店がとても小さく見えます。でも、駐車場に余裕が有るのでお客さんは多いですよ。

タケオさん

このローソンは、倉吉にドライブに来たときによく寄っています。 店員さんも優しく、感じの良いローソンです。 品揃えもよいです。 320号線沿いにあるのでぜひ立ち寄ってみてください。

彡(゚)(゚)さん

桑名駅の東側にある『ローソン』です。 駅前にあるので、駐車場はありません。 駅の駅舎を出てすぐのところにあるので、待ち時間によく利用するお店です。是非お立ち寄り下さい。

nagachanさん

このお店は国道1号線大阪方面側(東側車線側)に有ります。 京都市内方面行きの車は直接入れません。 勿論、人や、自転車も中央分離帯が有り渡って来れません。 でも国道1号線沿いだけに、大型車専用の駐車場も確保されています。 買い物して出て行く時もすぐ傍の 森 の交差点が赤の時楽に出て行けるので車でも安全なお店です。 今日も暑かったのでタケオは ガリガリ君アイス を買いました。 アイスもよく売れてました。

タケオさん

子供の習い事の送り迎え時にときどき利用させていただいています。 コンビニなのですが卵や少量の野菜・果物が売っているのでとっても便利です。 駐車場がとても広く信号のある交差点の角にありますので、出入りがしやすいです。

ちょたさん

一号線を三重県(鈴鹿峠)に向かう最後のコンビニです。 もうコンビニはないので注意が必要です! 駐車場はとても広いです。大型トラックも余裕で停めれます。 周りに何も無いので、そこでちょっと仮眠も取れますヨ。

K1894さん

名坂西はホントよく混む交差点です。 その角にローソンがあります。 交通量が多いので出るときは注意してください。 一号線の下り側にお店があります。 お隣は滋賀運送さんがあります。

K1894さん

先日、朝からレタスがないことに気づき・・24時間営業のスーパーまで行く時間もないし・・高いけど仕方ないと野菜も売ってるこのローソンに行きました。 売り場へ行くと・・・スーパーにも負けないリーズナブルさにびっくり!お野菜だけでなく、ちょっとした冷凍食品や一人用のお惣菜など、なかなかの品揃えとその価格! 気をよくした私はあれもこれもと買い込んでしまったのでございました(笑)

ちゃとみんさん

ホームメイトの東建コーポレーション富山支店から一番近いコンビニです。 たまにお昼ご飯を買いに行くのですが、いつも笑顔で「いらっしゃいませ」と言ってくれて、顔も覚えてくれました♪アットホームなコンビにです。

D3129さん

このストア100では揚げ物を最近取り扱い始めました。 他の店ですと惣菜コーナーに揚げ物は置いてありますがこの店はレジの横に揚げ物が作られておいてあります。 価格は100円ですのでかなりお得感があります!!

サンフレさん

駐車場が広いです。 また大型トラックが停めれるスペースもあります。 目の前が国道22号なので岐阜方面に向かう際には車で入りやすいです。 東島信号の角地にあります。

くまさんさん

買い物にいくと、必ず声を掛けてくれます(^O^) お仕事頑張ってね!とか、お疲れ様!とか(^O^) 何気無い事でもやっぱり嬉しいですね(^O^) 寂しがり屋なもので(^o^;) おじちゃんおばちゃんいつもありがとう!

えすみのさん

大学のまん前にあるコンビニです。どれも100円という驚き価格なんで、学生さんが多く利用されています。 100円商品だけではなく、お弁当やお惣菜などの種類も豊富でちょっとしたものを買いに行くのにとても便利です

takeshiさん

週一回必ず子供のピアノ教室の前にいきます。コンビニで100円は、とても良いですね。ペットボトルのコーラは、絶対にお得です。あとナゲット四個、100円も。会社の近くにあればもっと便利なのに。

まるこさん

ローソンは、いつもスイーツを買う時に寄ります。。。 最近のおススメは、 あたためて飲むフローズン??? が、お勧めです。 マンゴー味が美味しかった そして、絶対買うのが もっちりロールケーキです。 切れてるのから、みんなで食べられるので。

N1622さん

小学校一年生の娘が買い物中です。たまに勉強の為に買い物をさせています。一号線にも近く、248号線沿いで便利です。中岡崎駅も近くにあり、お客様は、多いと思います。

まるこさん

なんといっても駐車場が広い!!ご愛用のコンビニのひとつです☆店内もそこそこ広いのでゆったり買い物ができます♪ 周辺も緑が多く、車の進入路の間口も広い為、用事が無くとも入ってしまう・・・

n5181さん

店名の通り近鉄の東寺駅前にあります。 九条通り(国道1号線)をはさんで南側にあります。 駐車場はありません。 しかも、九条を東向きに走っていないと行けません。 車の人にはちょっと不便ですが、近鉄を利用される人にはとてもちょうどいいと思います。 切花とかお野菜とかも売っています。

K1894さん

JR・阪急「宝塚駅」最寄のコンビニはといえばここ!宝塚駅前店のローソンです☆JRの北側に位置しており、踏切を渡ってすぐのところにあります♪店内は少し狭めですがトイレもあります。駐車場はございません。

n5181さん

宝塚市といえば・・・・そう「宝塚歌劇」です☆宝塚歌劇場に最もちかいコンビニといえば栄町のローソンになります。 駐車場敷地も比較的広く、店内も広いです!!歌劇ご鑑賞の際はいかがでしょうか?

n5181さん

普通のコンビニよりも品揃えが豊富で日用品なども充実しています!! また、オリジナル商品も魅力的なものが多く、ジップロック式になっている調味料などは、つい買ってしまいます(^-^) ちなみにお気に入りは焼き芋です☆100円とは思えないおいしさです!!

SMDさん

ローソン松山東石井六丁目店は、国道33号線沿いにある コンビニエンスストアです。2010年にリニューアルされたんですが、次世代省CO2モデル事業に対応したリチウムイオン電池システム付き店舗として、地元経済紙でも話題となりました。国土交通省の「平成21年度(第1回)住宅・建築物省CO2推進モデル事業」マネジメント部門で採択された「コンビニエンスストア向け次世代型省CO2モデル事業」のリチウムイオン電池システム付きの第一号店舗らしいです。エコな店舗で私もエコライフ出来るかな?

A4447さん

どちらかというとコンビにでも小さい方のお店です。おそらく近所の人は便利がって使っていると思うのですが、駐車場がないので寄りづらいです。場所も近所の人しか知らないようなところにあるからちょうどいいのかもしれません。

ぱるぴぽさん

先日買物に立ち寄った際に女性店員の方がポンタカードというものを勧めてきました。大体は年会費無料でも断るのですがその女性店員の方が親切丁寧にお得な情報を教えて頂き今ではかなりお得に買物させて頂いております。ありがとうございました。

F4253さん

このコンビニの並びには、進学校の西大和学園と白鳳短期大学があり、いつも学生達で賑わってます。 その為か、お弁当やパンなどの回転が良く、賞味期限まじかの商品が、比較的に少ないお店です。

釣り吉くんさん

鉄砲道沿いにあります。 このコンビニの大きな特徴はアットホームな印象ではないかと思います。 外観はいたってフツーのコンビニですが、従業員だか店長さんだかが手作りポップを作って店内に置いてます。 そして誕生日の方には店長さんから・・・ ぜひお店に行って確認してみて下さい。

manaさん

交差点角にあるローソン。 最近、道路が整備され、車の流れもスムーズになったせいか賑わっております。 裏にはガソリンスタンド、目の前には喫茶店があり、なんとなく入りやすいコンビニです。

TXさん

355沿いに面したコンビニで、近くの病院に行くことが多いのでいつも利用しています。車や、人通りも比較的あるので、いつも人が立ち寄っていますね。駐車場が広く入口も二箇所あるので入りやすいです。

そのスケさん

羽島方面からは流通センターから岐阜方面に向かい、ビバホームセンターを過ぎて少し行った辺りにお店があります。 岐阜方面からは反対車線になりますが、車での出入りも比較的簡単です。 24時間営業でMACHI cafeもあります。 LAWSON Wi-Fiや、ATMもあります。 タバコやお酒の取り扱いもあります。 またお買い物にはEdyやQUICPay、交通系電子マネーも使えます。 近くに寄った際はぜひ利用してみてください。

E45464さん

これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。

投稿をするには、ログインをしてください。

投稿ユーザーの登録がお済みでない方

右のボタンから、新規登録することができます。

ここから!

無料会員登録をして、投稿でポイントを貯めよう!

ホームメイトリサーチに投稿ユーザー登録すると?

お買い物サポートブログ【グッドショッピング】
「グッドショッピング」は、お買い物に関連する情報をお届けするブログです。
ホームメイト
ホームメイト・リサーチ
ホームメイト・リサーチの使い方

ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画投稿しよう!

新規投稿ユーザー登録

ユーザー様の投稿口コミ・写真・動画の投稿ができます。

施設関係者様の投稿口コミの投稿はできません。写真・動画の投稿はできます。

イメージ画像

ゲストさん

ゲストさんの投稿数

今月の投稿数 施設

累計投稿数

詳細情報

口コミ

写真

動画