コンビニ
■京都市南区/

ショッピング施設|

コンビニ

投稿ユーザー様からの口コミ投稿

全国のローソン投稿口コミ一覧

施設検索/全国のローソンに投稿された「お気に入りコメント(口コミ)」をご覧頂けます。
コメントの投稿47,594件を新着順に表示しています。

トップページへ戻る

施設のトップへ戻る

人気度評価/お気に入りコメント

45,45145,500件を表示 / 全47,594

毎日のように利用させてもらってますが、従業員の皆様方の接客には何時も感心させられます、朝利用するので入った瞬間から大きな声でおはよう御座いますと声をかけられ自分がへこんでいるときにはその挨拶により、今日これから始まるんだと再確認でき自分に気合が入るような感じがしますので、ぜひ皆さんも元気をもらってください。

みっちゃんさん

ただでさえ安いのに、おにぎりや、惣菜が 半額になるんです。夜の8時すぎると、店員さんが、シールを貼りはじめます。お買い得ですよ。一度足を運んでみて下さい。ポンタポイントカ-ドも作ったほいがいいです。

ひろさん

ストア100はコンビニと言うよりは、もはや、ミニスーパーです。お肉や野菜、お菓子や日用品まで、なんでもそろう!こんなコンビニは初めてです。夜遅くまで働く人にとっては、欠かせない場所でしょうね。

もさもさもさおさん

吉祥寺駅から歩いて3分程の所にある、ローソン100。 生鮮の野菜や果物も売っていて、意外と安くて重宝しています。 特に大根や水菜、バナナなどはスーパーで買うより安く買えることも。 また、調味料などと一人分で揃えられるので、便利です。

ワカメさん

顔馴染みの店員さんが居るとお得情報を教えてもらえたり、混んでない時間帯だと子供のお買い物にも気長に付き合ってくれます。 あと10円あるかな?とか、お釣りをしまうのを手伝ってくれたり、レシートもこの紙は大切だからお母さんに渡してね、と声をかけてくれたり、お使いをさせても安心の親切なコンビニです。

Nosukeさん

やっぱり会社帰りにコンビニに寄って簡単な食事や飲み物を買う方は多いですよね!特に飲み物なんか安い方がベストで、缶ビールや缶チュウハイなんか安くてOK!まさにこのコンビニはそんなニーズに答えてくれます。

C3794さん

取手駅東口改札から、左(取手一校方面)と右(取手二高方面)のどちらへ向かっても寄れるので、とても便利です♪ バス待ちやタクシーに乗る前にちょっと立寄る事もしばしばあります。 街カフェやお惣菜なんかも充実しているし、お気に入りです(^o^)♪ 専用ソースで食べるゲンコツメンチは本当に美味しいですよ!

ビッグウエストさん

ローソン高砂阿弥陀店は国道2号線の豆崎東の近くにある鹿島中学校の裏側にあるコンビニです。 横に広い駐車場は車でも入りやすいです。 飲み物の種類も多かったですよ。 運転に疲れた時に休憩で立ち寄るのにもいいですよ。

I6829さん

 仕事の途中によく利用します。  おにぎりを買ったり、コーヒーを買ったり・・・  おにぎりはローソンが一番おいしい と思います。。  みなさんはどうですか?

こーにゃんさんさん

両国駅をおりて横綱横丁に入ってすぐにあるコンビニです。 ビルトインタイプではありますが、近隣にビルが多くお昼はかなり混んでいます。 駅から近く利用しやすい場所にありますのでぜひご活用下さい!

hideさん

とても感じの良い店員さんたちが対応してくれます。マチカフェも早くから取り入れ、コンパクトで品揃えも良いし、ポイント交換も客側が見やすいように案内されています。個人的にはとても印象の良い店舗だと思います。 大通りに面していて、とても利用しやすいです。

V7879さん

 高速新居浜インター近くの店舗です。  ウチカフェで アイスコーヒーをよく利用しています。  ポンタカードを持っていると、割引になりますよ。    コーヒーチケットがあるようなので、購入を検討中です。

こーにゃんさんさん

 敷島通り沿いにあり 近くを通った際はよく利用します。  これからの季節 アイスコーヒーを良く買います。  ウチかふぇ が始まったので、缶コーヒより  テイクアウトの利用がふえそうです。  

こーにゃんさんさん

西条〜新居浜間のアクセス道路 産業道路とJRいよ西条駅から産業道路へアクセスする駅前本通りの交差する 好立地にあります。いつもお客さんが多くて賑わっています  お昼によくおにぎりか サンドウィッチを買っています。

こーにゃんさんさん

私の勤務先から、約150m位の距離にあります。 別のコンビニが勤務先から約60mの距離にあるので、あまり行きませんが、はんこを買う時は、まず、このお店に行きます。 普通のはんこ屋とか文房具屋だと、400円から1000円はするので、助かります。 みなさん、使ってください。

L7079さん

ローソン勝川町1丁目店は国道19号線沿いにあります。 近くには100円ショップや自動車学校があります。 何かのイベントがある時にチケット購入でよく利用しています。

22525さん

いつも行くと車が停められない程多いです。立地がいい場所です。塾と打ちっぱなしのゴルフセンター、病院や銀行が近くにあるので寄る人も様々。光吉台からちょうど坂を下りてくるカーブの所にあります。

にーたんさん

浦和駅西口から歩いて5分ほど、隣は埼玉会館で近くには埼玉県庁やさいたま地裁があります。 駅前の賑やかな雰囲気と県庁などが並ぶ落ち着いた雰囲気が混在している感じの立地にあります。 お昼時は県庁の人達でしょうか、結構混んでいるのを見かけます。 そんな場所にあるローソンですが、よくあるコンビニ限定のテレビ番組のグッズが他のローソンで売り切れていたのにも拘らずなんとここで売っていた事がありました。 偶然残っていたのか、それとも意図的に沢山仕入れていたのかはわかりませんが、こうゆう限定グッズを探す時はまた行ってしまうであろうローソンです。

ぽんさん

よく利用させていただいています。 駐車場も完備で便利。 ローソンの、からあげくんは子どもも大好き。 こちらは出掛けるときに通るので入りやすいです。 ローソンは好きなコンビニの中のひとつです♪

ひろぽんさん

高崎駅西口の駅前通りを、市役所・図書館方向に向かう途中にあります。人通りも多く利便性が高いところにあります。 私も毎週のように図書館通いをしているので、お昼を買いによることがあります。すぐそばに予備校があり、そこの予備校生もよく利用しています。

やすちんさん

ローソン春日井勝川店は勝川駅から徒歩圏内で近いです。 国道19号線からちょっと入ったところにあり、大きな道路沿いにあります。 道路の向かい側には人気のパン屋さんがあります。

22525さん

国道からひとつ入った道にあるこのコンビニ。車通り・人通りの多い場所にあるので、お客様が途絶えることがありません。すぐ近くには大型スーパー・ホームセンターもあるので、お買い物ついでにコンビニスイーツを・・・なんてお客様も多いようですよ(*^^*)

mayuyu*さん

こちらのお店は県道84号線羽生栗橋線沿いにあります。加須北部公園の直ぐ近くです。トラックも10台くらい停められる駐車場でちょっとしたサービスエリアみたいなコンビニで広くて利用し易いですよ!隣りには千明だんごの販売店もあり、こちらも美味しくてオススメ。

masaさん

勤務先の近所ということもあり、良く利用させて頂いてます。 店員さんもフレッシュな感じの若い方が多く接客も良く、はきはきと話されるので聞きやすいので満足してます。 又、商品も無くなればすぐ補充されるので気にいってます。徒歩でも行ける距離なので今後も利用させて頂きたいと考えてます。

ポン太さん

阪奈道路の大阪行きの阪奈宝来交差点にお店があります。 第二阪奈乗り口手前にあり、有料道路に乗られる方等多数利用されています。利用される方が多数の為、お弁当の数も多数ありますが、すぐに売り切れてしまいます。

あねさんさん

小さい時から頻繁に利用させて頂いていたコンビにです。 お菓子を買いに行ったり、アイスを買いに行くのはいつもここのコンビにでした。 店長さんは明るく行く度に話する仲です。 今ではなかなか利用する機会も減りましたが、実家に帰る度に寄らせて頂きたく考えてます。

ポン太さん

ここのローソン松戸店さんはJR常磐線、千代田線の松戸駅東口を出て6分ほどの場所にあるコンビニエンスです。近くにイトーヨーカド-や大学があり平日も学生さんや買い物客がよく利用してます。立ち寄ってみてくださいね。

ハリアーさん

東葉高速線北習志野駅から徒歩10分くらいの場所にあります。駅から少し遠いですが、商店街でお店がずっと並んでいるので、そんなに遠くは感じません。 野菜やお弁当もあるので、とても便利なお店です。

U3583さん

燕から弥彦へ向かう国道289号線沿いに在ります。駐車場も広くとられており入りやすいです。青と白の看板が目印です。私も弥彦山登山をする時に、お茶とおにぎりをよく買います。

こおさんさん

ローソン横浜上川井店は、若葉台住宅より、保土ヶ谷バイパスへ向かう途中にあるコンビにです。 駐車場も広く車でも入りやすいコンビにです。 長距離の運転前、一服するのに最適なコンビにです。

こてっちゃんさん

とにかく駐車場が他のコンビニエンスストアと比べて広いから大型トラックの休憩も多いです。自分も良く利用しますが、色々便利なので助かってますm(__)mここがなけてはかなり困るドライバーたくさんいるでしょうね。

W9050さん

裏道ですが交通量も多い道路沿いの入りやすいお店!お店は古いけどいつも混んでいます。駅からは遠いので車の客層が中心になります。雑誌は少なく立ち読み客はいませんので家族連れもいっぱいです。

VERDさん

南神立橋を斐川方面に少し行くと、旧道との交差点にあります。 近くにお店も少ないので、通勤途中に寄るにはとても便利です。 交差点にありますが、どの方面からも駐車場に入りやすくなっています。

リーピチープさん

ローソン西中島三丁目東店は淀川西中島郵便局がある筋にある店舗です。 地下鉄の西中島南方駅に行く途中にあるので通勤時間帯などはお客さんがいっぱいなのを良く見かけます。 ランチタイムもいっぱいでとても活気のある店舗です。

I6829さん

ローソン西中島4丁目店は新御堂筋の西中島南方駅前郵便局の隣にある店舗です。 ビルの1階にある店舗です。 地下鉄の駅も近いので朝夕はビジネスマンの方が利用しているのをよく見かけます。 パンの種類が多い店舗でした。

I6829さん

戸塚の汲沢にあるコンビニエンスストアです。 通りに面していて入りやすい場所にありますよ。 高校も近くにあり学生で賑わってますよ。 是非利用してみてください。

kenpiさん

ローソン淡路町二丁目店は淡路町1丁目の交差点の近くにあるコンビニです。 この周辺はコンビニや飲食店も多いですが企業さんも多いのでお昼時はお客さんでいっぱいです。 活気もあって店内も綺麗なのでオススメです。

I6829さん

ローソン安土町2丁目店は安土町1丁目の交差点の近くにあるコンビニです。 コチラのローソンはくまモンショップがあるのでかわいいゆるキャラにも癒やされるお店です。 ビジネス街の中にあるのでランチタイムなどはサラリーマンでいっぱいです。

I6829さん

JR東海道線戸塚駅から徒歩圏内にあるコンビニエンスストアです。 通りの角地にあるので入りやすい場所にありますよ。 軽くお腹が減ったら是非利用してみてください。 便利ですよ。

kenpiさん

JR東海道線戸塚駅から徒歩圏内にあるコンビニエンスストアです。 東口にあり目立つ場所に ありいつも賑わってますよ。 通勤通学にとっても便利ですよ。 是非利用してみてください。

kenpiさん

これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。

投稿をするには、ログインをしてください。

投稿ユーザーの登録がお済みでない方

右のボタンから、新規登録することができます。

ここから!

無料会員登録をして、投稿でポイントを貯めよう!

ホームメイトリサーチに投稿ユーザー登録すると?

お買い物サポートブログ【グッドショッピング】
「グッドショッピング」は、お買い物に関連する情報をお届けするブログです。
ホームメイト
ホームメイト・リサーチ
ホームメイト・リサーチの使い方

ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画投稿しよう!

新規投稿ユーザー登録

ユーザー様の投稿口コミ・写真・動画の投稿ができます。

施設関係者様の投稿口コミの投稿はできません。写真・動画の投稿はできます。

イメージ画像

ゲストさん

ゲストさんの投稿数

今月の投稿数 施設

累計投稿数

詳細情報

口コミ

写真

動画