友人がこのお店の近くのビルに住んでいて、遊びに行った時に買い出しの際利用しました。繁華街の100円店という所がポイントで、広くは無いお店ですがお客さんが入っているので入りやすいお店です。お菓子系が充実しています。
いちごさん
ご希望のコンビニ情報を無料で検索できます。
ショッピング施設|
コンビニ
投稿ユーザー様からの口コミ投稿
43,951~44,000件を表示 / 全47,594件
友人がこのお店の近くのビルに住んでいて、遊びに行った時に買い出しの際利用しました。繁華街の100円店という所がポイントで、広くは無いお店ですがお客さんが入っているので入りやすいお店です。お菓子系が充実しています。
いちごさん
買い物を頼まれて、かなりの頻度で行きました。野菜類が豊富に置いてあるのがとても助かります。ミックスサラダとかすぐに使えるアイテムが沢山あります。お菓子も揃っているので、結構主婦が多いお店です。
いちごさん
笠松運動公園のすぐそばにあります。そこで大会などがある日は割とお客さんが多いように思います。 ローソンのカフェ・ラテが好きです。寒くなってきたらホットも試そうと思います。ポンタカードのポイントも貯まりますよ。
ゴルゴさん
数年前に移転して新しく建ちました、ローソンなので品ぞろえはもちろん店内も清潔です。 米子方面に向かう9号線沿いにあり、バイパスから降りて9号線に入る所の交差点なのでとても目立ちたくさんの人が利用しています。
ふきんこさん
このお店の近くに美容院があるのですが、その美容院に行く時に利用します。やはり、100円ローソンは安く、少ない量で買えるのが良い所です。立地が良く、環状八号線沿いの郵便局と警察署の間にあります。この辺りを通る時には寄ってみて下さい。
いちごさん
100円ショップで買ってこよう、と思っても 普段の生活をしている中でなかなか行けなかったり 閉まっている時間だったりする事が多いんですが、 こちらはコンビニの24時間営業と100円ショップの 両方のよい点を併せ持つ、すごく便利なお店です。 三条通の西小路近くに住んでいた時に、 すごく重宝しました。 仕事帰りでも開いているし 土日の遅い時間でも開いてるから、 ちょっとした必要なものがすぐ手に入ります。 交通のアクセスも悪くない場所なので、 お部屋探しのキーポイントになるかもしれません。
ゆうすけさん
忠節橋通り沿いにあり、夕方頃になると学校帰りの学生さん達の姿が多く見られます。 24時間営業しており、店内商品は一部を除き100円で売ってます(^^)100円ではないですがお酒やタバコも売っているので大変便利です♪
R6315さん
ローソン蓮田閏戸店は、蓮田バイパス沿いにあり、下り線の蓮田閏戸から久喜方面にかけてコンビニがなく、圏央道や東北自動車道を利用する場合は、ここに寄っておいたほうがいいです。
BERGAMOTさん
茨城県守谷市、常総線「新守谷駅」から真っ直ぐ西に向かった(徒歩7〜8分位)場所にあるお店です。 この辺りは駅も近く、大きな総合病院なども近くにあるので、大変人気な住宅エリアです。 このお店ではあの「白クマ」アイスも100円なんです☆ とにかくこれで100円!という驚きが沢山です。 企業努力ですね〜
ムコ殿さん
ミニ出島のすぐ隣にローソン出島店があります。駐車場はありませんが店舗前の道路に駐車出来るようにスペースが設けられています。周囲にはテレビ局や専門学校、農協、企業などがありいつも店内はお客さんで賑わっています。からあげクンなどの人気商品やおでん70円セールなどもオススメですよ(^^)
テッシーさん
ローソン川口安行小山店は国道4号線を北に走らせて花栗(中)交差点を左折し1.5キロほどの所にあります。最近、流行のマチカフェがありますよ!これからの季節はあたたかいコーヒーがおススメです。
O7472さん
この辺りではローソンの出店数が少ないので、ここは貴重な店舗です。絶品のロールケーキもこの辺りではここでしか買えませんので、付近でお住まいの方は是非とも食べて見て欲しいです!
かーくさん
石橋文化センター側にあるローソンです。久留米中心部に近いですが、駐車場もしっかりあります。店内は明るくて清潔感があります!お近くに寄られた際は行ってみてください♪
クローバーさん
国道365号線に面しており、駐車場もかなり広いです。 大型トラック7〜10台くらい駐車できます。店員さんもいつも元気が良く、とても気持ちいいです。旧浅井町のコンビニの中では一番お気に入りのコンビニです。是非、国道365号線を通る際にはお立ち寄りください。
のりことのりおさん
早良区の小田部交差点のすぐ脇に有ります。 交通量が多い場所ですが、車の入れ替えが多いので待たされる感じが少ない状況です。便利です。スタッフの方達も笑顔がよく、手際が良いと言う感じです。
福岡の徳さん
田宮街道沿いにあるのでお昼は営業のサラリーマンや、道を挟んで向かいにある学校の生徒さんで賑わっています。店員さんがいつも笑顔で感じがとてもいいです。駐車場は少し狭いです。
コアラっ子さん
子どもがリラックマが大好きで、秋のキャンペーンのコリラックマのお皿がほしい、と。 週末のお昼ご飯をこちらで毎週買っていたら、なんと2週間で40枚のポイントシールがあっという間に貯まって、こちらのお店でお皿と交換しました。
JIROさん
以前勤めていた職場までの通勤ルートにありましたので、よく利用していました。品揃えもよくおいしいものが沢山あります。店内も店周りも綺麗なところです。からあげくんが好きで良く購入していました。
すーさん
比較的新しい店舗なので綺麗です。トラックがよく通る道なので駐車場が広くとられています。近くに中学校があるので、学校帰りの学生さんや地元の方をよく見かけます。店員さんの対応が元気でいいです。
コアラっ子さん
京都駅烏丸口の西側にあります! 周辺には大きな企業やホテル、学校もあるため、様々なお客さんでいつも賑わっています(^^) 私もよくこちらを利用させてもらっています☆ からあげくんは季節ごとに新しい味が出るので楽しみです♪
M3669さん
駒沢大学駅から国道246号線下り線を渋谷方面に徒歩3,4分ぐらい行ったコンビニです。ナチュラルローソンは健康志向の強いコンビニです。これからの時期はレタスやトマトのおでんがとても美味しいです。お弁当もバランスのいい商品が多いのが特徴です。
nakaさん
蒲田から実家へ歩いて帰る道のりであるお店なんですが、ちょっとした物が買えて重宝します。例えば、少量だけ欲しい野菜やスナック菓子です。こういった物が、ちょっとずつリーズナブルに手に入るので良いです。
いちごさん
世田谷公園近くの駐車場のあるローソンです。都内で駐車場のあるコンビニは便利です。また、ローソンで買い出しをして世田谷公園でランチをするのにも便利です。いつもホットスナックのからあげ君を買ってしまいます。いろいろな味が楽しめるので最高です。
nakaさん
ここのローソンは、何故かブルー&ホワイトのロ-ソンカラーではありません。理由は分かりませんが、珍しいので是非、行ってみて記念写真を撮ってください。きっと友達に自慢できますよ。
tokumaruさん
長与町高田郷で飲み物やご飯を買う時はローソン高田郷店がオススメですよ(^^)からあげくんやおでんが特に人気で美味しいです!最近ではスイーツも人気が高いそうです。長与町高田郷に行った際は是非利用してみて下さい!
テッシーさん
新潟県立高志高校すぐ近くにあります。 住宅街の中にありますが、高校生でにぎわっています。 駐車場も広く、車で行っても近所の人が歩いて行っても行きやすいコンビニです。
一本でもニンジンさん
ここは人口の多い地域ですし、その中でも駅が近いコンビニなので、いつ見てもすごいお客さんの量です。しかも100円均一のようなコンビニなのでお買い物もしやすくて良いお店だと思います!
かーくさん
八街市の県道22号線沿いにあり、大型トラックの通りも多いことから、駐車場には、「大型車OK」の看板もあります。昼時には、トラックの運転手さんが買い物をし、駐車場の運転席で食事をしている姿をよく目にします。
GRANDNOAHさん
やはり、駐車場が広く清潔感があふれるお店なので、大好きなコンビニの1店舗です。店内のスタッフの対応も素早く、テキパキとしており、感じもとてもいいです。周りには、すき家があったり、ガソリンスタンドや洗車場やスーパー、そしてドラッグストア、100円ショップもあるので非常に便利な環境になっています。
ひろくんさんさん
長崎県立シーボルト大学と長崎商業高校の間にあるローソンシーボルト大学前店(^^)学生のお客さんが 多く活気のあるコンビニですよ!からあげくんが人気商品でキャンペーンで唐揚げが一つ増量されたり、おでんが70円になったりとお得な時期もあります。是非オススメですよ!
テッシーさん
ここのローソンさんも駐車場を広げてお客様を増やしている店舗になります。 やはり店舗の位置を変えてお客様の駐車スペースを広げたので絶えずお客様の車が出たり入ったりしています。
F4922さん
埼玉県越谷市、東武スカイツリーライン「北越谷駅」西口すぐのコンビニです。 ここ北越谷西口側には、「文教大学」がありますので、大学生を中心に賑わってますよ☆ 店員さんもおそらく「文教生」なんでしょうか? 若くフレッシュ!元気な対応。 こちらも元気をもらえるお店です☆ これは無料らしい(笑)
ムコ殿さん
吉川市上笹塚にあるコンビニエンスストア・ローソンです。自宅から一番近い、コンビニなので毎日の様に家族の誰かが、利用していると思います。なので、店員さんに顔を覚えられました。ここは、家族経営なのでとてもフレンドリーなコンビニですよ。
SEIYAさん
埼玉県吉川市のイチョウ通り沿いにあります、ローソンストア100です。市内に1店舗しかないので重宝しています。スーパーの品揃い、コンビニの利便性、均一価格と三つのお店のメリットを兼ね備えるスーパーコンビニですよ。
SEIYAさん
会社帰りにたまに寄ることがあります。 ローソンはポイントカードの『ポンタカード』がありますが、買い物をすると108円(税込)で1ポイントがつくのですが、キャンペーン対象商品だとより多くのポイントがついて、欲しい物が対象のときにはついつい寄ってしまいますね♪
bakufuさん
土佐道路沿いのローソンです。春野町方面から高知市内方面へ向かう道沿いで、入りやすい場所にあります。時間帯に関係なく、利用者が多いコンビニだと思います。 お昼のお弁当メニューや独自ブランドのスイーツも充実したおすすめのコンビニです♪
souayaさん
ここは普通のフライドチキンより、レッドホットチキンの方がたくさん販売されています。人気があるのだろうなぁと思い一つ買ってみましたが、想像以上に辛くて美味しいですよ!
かーくさん
なんだか最近はローソンさんの出店が改装も含めて目立っているようなきがします。ここも確か1年くらい前にできた店舗だったと思います。 今回はオリジナルサンドイッチと紅茶で遅めのランチ。
F4922さん
千葉県野田市、幸手市、境町方面伸びる県道沿いのお店です。 茨城県、埼玉県に通じる道なので多くのドライバーが利用します。 ローソンの「ブランパン」。 シンプルながらしっかりとした味わい、2個入りで、そのままでも焼いても美味しいですよ(^^)
ムコ殿さん
茨城県坂東市、野田市方面に向かう県道3号線沿いのお店です。 目吹大橋への道なので、ドライバーさんなどを中心に利用するお客さんが沢山います。 ローソンと言えば「ローソンファーム」といって自社にて農家と直接提携し、野菜栽培・販売をしているんですよね。 う〜ん。本格的だ。 それを可能にする経由網など、さすが大手! おかげでおいしいお野菜を頂けます☆
ムコ殿さん
寄居町用土地区に唯一あるローソン店舗になります。国道254線に面し、大型駐車場もあるので買い物には大変便利な店舗になります。「仙元前店」の店名は、国道を挟んだ店舗真向かいに小山があり、そこに仙元様の碑と祠が祭られている事に由来します。
YASUさん
美合パーキング内下りにあります。 新しく店内もとても綺麗です。 東名高速を利用しなくても、美合パーキング西側に 専用駐車場があり、買い物も出来ます。 パーキングなので他の飲食店もあり、とても便利です。
I2180さん
こちらは焼肉牛王に隣接してあるローソンです。焼肉を食べたあとによく胃薬を飲むのでコンビニが近くにあると嬉しいです\(^o^)/ローソン限定のカフェ・ラテがすごく好きでずっと飲み続けてます(笑)
2Sさん
茨城県坂東市、守谷・常総市方面から、境町・野田市方面に向かう際利用する県道3線沿いのお店です。 大型車用駐車場もたっぷりありますので、ドライブイン的存在となっております。 ローソンの「ウチカフェフラッペ」! 現在期間限定の値引きキャンペーンをしてるんです。 少し涼しい季節になってきましたが、この機会にご賞味あれ。 食べすぎ注意!おなか冷えますから(笑)
ムコ殿さん
埼玉県越谷市、蒲生方面より緑区に向かう際便利な県道324号線沿いにあるお店です。 この通りをよく利用するので、その際立ち寄ります。 ローソンと言えば「白と青のしましま」がイメージ。 何か若者って感じしますよね。 もちろん店員さん達も元気ですし! ローソン商品を頂くと自分も若返る感じが。。。 気の持ち様ですかね(笑)
ムコ殿さん
この辺りはローソンの出店数が多めです。しかし駐車場がある店舗は?と聞かれると私の知る限りここだけです。駐車場がある分、利用者も多いですので、お急ぎで利用される方はご注意ください!
かーくさん
ローソンと言えばポンタカードですよね! 買い物をするごとにポイントが貯まるので、買い物が楽しくなります。 1ポイント1円として使えるのでポイントが貯まってきたら、ポイントで商品を買えるのでとっても便利ですよ!
E3966さん
久喜駅西口を降りて、愛宕神社や、ヨーカドー方面に向かうとあります。 基本的に100円と言う低価格で商品が買えるので大変助かります。 駐車場も3台分あるので、車でも気軽に立ち寄れますよ!
E3966さん
ローソンに行くとポンタカードが使えるのでポイントを貯めたくちょっとした飲み物とかもローソンで買うことが多いです。あとチケットも買うことが多いのでローソンチケットをよく利用したりしてますよ〜☆
2Sさん
豊町のローソンはユリノキ通り沿いにあるので、他の買い物のついでに寄れる便利なコンビニです♪ 駐車場も広いので、車での利用にも便利です! ローソンといえば、からあげくん!行くとつい買ってしまします。
G8019さん
これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
今月の投稿数 ―施設
詳細情報 |
―件 |
---|---|
口コミ |
―件 |
写真 |
―枚 |
動画 |
―本 |