新しく開通した道路沿いにあります。深谷南中の裏あたりです。 交差点のところにあるので、とても入りやすいです。 桜の時期はこの周辺はすごく綺麗ですよ〜。 こちらのローソンでコーヒーや甘い物を購入しお花見なんて最高ですね♪( ´▽`)
F2037さん
ご希望のコンビニ情報を無料で検索できます。
ショッピング施設|
コンビニ
投稿ユーザー様からの口コミ投稿
41,451~41,500件を表示 / 全47,594件
新しく開通した道路沿いにあります。深谷南中の裏あたりです。 交差点のところにあるので、とても入りやすいです。 桜の時期はこの周辺はすごく綺麗ですよ〜。 こちらのローソンでコーヒーや甘い物を購入しお花見なんて最高ですね♪( ´▽`)
F2037さん
彦根郵便局本局の道路を挟んで向かいにあるコンビニです。駐車場が少なく、歩道を通って直接停めるようになっています。 この通り沿いにコンビニは少なく重宝するのですが、駐車スペースだけが難点です。
U4724さん
高柳交差点の北側に位置するこの店舗は、面している通りも広く駐車場もゆったりしたスペースを設けているので、ファミリーカーを運転していても安心して立ち寄ることができます。
kunichiyoさん
ボリューム満点のとんかつ&ハンバーグ弁当〜。 とにかく美味しくて、お腹が満足する一品弁当なんです。 ここ最近私のお気に入りで、週2回は食べてます(笑)。 皆さんも是非一度お試しを!
B4350さん
東名高速道路岡崎インターチェンジを降り、国道1号線を名古屋方面へ進んだ最初のコンビニです。国道1号線のため大型のトラックを意識してなのか、駐車場がとても広く利用しやすくなっています。このコンビニを逃すと少しの間コンビニがないため、トイレに立ち寄る人も多いようです。
リトルピアニストパパさん
ここのコンビニはよく利用させてもらってます。 病院や学校の近くなので利用される方々が多いと思います。 店内は綺麗で店員さんも明るく接客も元気でとても良かったですよ。
H1882さん
気のせいか他のローソンよりもカラっと揚がっているので、美味しいです!もちろん、他の揚げ物や焼き物もとても美味しいですよ。そのうえ、きれいに清掃しているので、綺麗な店内ですよ。
40973さん
説明不要ですが、国道282号線沿いに面したお店です。盛岡市内から八幡平市に向かう途中、左側にあります。ニュータウンに隣接しているお店なので地域の方には出勤前や帰宅前に利用されているようですね〜。
X4361さん
駅からは少し離れていますが人通りの多い好立地にあるので利用者が多い人気のコンビニです。店内はいつもきれいに整理整頓されており気持ち良く買い物ができます。ローソンさんのまちカフェは大人気で美味しいコーヒーが有名です。
ヒロさん
八幡西区則松にあるローソンです。 交差点の角にあり、入りやすく大変便利です。 店内も明るく、店員さんも親切、丁寧で良いお店です。 近くに行く場合は、また立ち寄りたいと思います。
U8424さん
米子市三本松にあるコンビニエンスストアです。米子市内の中心部にある為、何時もお客さんでいっぱいになっています。私もよく立ち寄り、最近ハマっているひきたてのコーヒーを買ってしまいます。
Q5065さん
いつも利用させていただいております。ここはきめ細やかな接客が行き届いている店舗です。子供への気遣いなどが特に素晴らしかったです。また利用したい店舗のお店です。ぜひ利用してみてください。
H9959さん
いつも利用させていただいております。たびたびトイレ利用でコンビニをに立ち寄りますが、トイレ利用だけでもニッコリ笑って出迎えてくれました。接客営業の基本「笑顔」がとても行き届いている店舗です。いつもありがとうございます。
H9959さん
国道33号線の三坂峠入り口で砥部焼観光センターが隣りに有るローソンです。大型バスも十数台止めれる敷地がとても広い駐車場完備ですので寄り易いですね。ロングドライブ前に如何でしょうか!
ケイさん
甘いものが大好きな方是非一度食べてみて下さい。 その名も苺抹茶大福です。 苺の酸味と抹茶の渋みとあんこの甘さが絶妙でした。 自分的には毎日食べてもほんと飽きませんね。
B4350さん
国道9号線沿いにお店が有り、自分が鳥取市に向う際良く利用させていただいております。 又、浦安駅も近い事から、学生さん達が学校帰り・部活帰りに良く利用されております。
H4413さん
全国でも有名な三朝温泉の近くに、お店があります。 自分も冬場になると出掛けるんですが、その行き帰りで必ずと言っていい位寄ります。 やっぱり、温泉街の近くにあるコンビニって独特な雰囲気が有って、良いですよね
H4413さん
下佐野町一本松通りにポツンとあるので、需要も高く地元の方から重宝されています。私も良く利用するのですが、ローソンのまちカフェシリーズのカフェ ラテのホットが好きでよく飲みます。一緒にパンもよく食べますが、種類も豊富でどれも美味しいのでいつも迷ってしまうのです。
B左衛門さん
中津市の山国にあるローソンです。 中津と日田を結ぶ道の途中にあり、近くに道の駅もあるので、ドライブの休憩のついでに寄る人が多いコンビニです。 観光シーズンなどは、多くの人で賑わっています。
マークさん
LAWSONと言えば、ポンタカード! 好んで入るコンビニエンスストアです^_^ 特にここのLAWSONは、駐車場も 広くて入りやすいお店なんです☆ ポンタカードの ポイントも、1000円分以上貯まったから また買い物に行こう!!!
googooさん
ブリジストンから数百メートルの距離にあるコンビニです。 場所柄、ブリジストンのジャンパー来た方が多いです。 また、大型車も入れる程大きな駐車場もあり、出入りはとてもし易いです。ブリジストンに近いけど、関連の物は置いてないです。
U4724さん
先日立ち寄りましたが、感じの良いお店でした。 ポンタカード派の私はコンビニはほぼローソンさんを利用しています。 店員さんも元気がある方で活気のあるコンビニさんでした。 駐車場が広ければサイコーなコンビニさんです。
I6001さん
山口県の東の端の和木町にあるローソンですが 明るい店内でLED照明が清潔感があります。 甘党の方にオススメです。 ミルフィーユのドーナツが最高においしいです。 サクサクの食感にチョコがのっていて ボリュームあるので食べ応えがあります。
G1541さん
実家が宗像で帰った時はよく利用してます。 3号線沿いにあるので寄りやすく駐車場も広いので停めやすくなっています。 またポンタカードというポイントカードがありますが、LAWSON以外でも提示したらポイントがつくお店が多数あるのですぐにポイントが貯まります。 作る事をオススメします。
ピピピピピさん
ローソン福智上野店は田川市から直方市に向かう途中にあるよ。お店の駐車場は広くて停めやすいよ。朝は通勤のお客様様で賑やか。最近、リニューアルしましたので、綺麗なお店でお買物出来るから嬉しいね。
L6122さん
仕事の関係上、近くを通るので時々立ち寄ります。お店に入って感じたのはとても清潔感のあるお店だなと感じました。特にトイレが綺麗に清掃してあり、気持ちよく利用させていただきました。これからも時々立ち寄りたいと思います。
A7688さん
駐車場が広くて便利、女性でも気軽に車でのお買い物が出来る。 ローソンはお弁当、おにぎり、お惣菜の種類が充実していてとても良いコンビニ!! ポイントカードのポンタカードもポイントが溜まりやすく、溜まったポイントでお買い物も出来る!!近くにあると便利ですよねぇ!!
プリンスメロンさん
312号線沿いにありアクセス良好です。もう10年以上前から変わらず営業されているので良いお店なんだと思います。駐車場も広いので土・日曜日のお客さんが多い時でもスムーズに車が止められます。
neoneoさん
四倉は震災時津波の影響が多かった地域です。 このコンビニも震災時は被害を受けて大変な思いをしたそうです。 それでも地元住民の生活用品などの為に真っ先に運営し大変な喜ばれたそうです。 店員さんも愛想よく地元に根付いた場所ですね。
桜木 花道さん
ローソン京都学園大学前店さんは、京都縦貫道の亀岡インターを降り左に曲がってしばらく進むとあります。 近くに公園があるので、天気のいい日にはここで買い物をして行きます。これからは、行楽シーズンですので昼間の買い物に来られる方が多くなりますね。
H3438さん
ローソン亀岡馬堀駅前店さんは、駅を降りてからすぐ近くあります。朝は早くから通勤や通学の人達で賑わっています。 まだ亀岡では朝は少々冷え込みますので、ホットコーヒーが必要です。
H3438さん
オリジナルのサラダが工夫されていて美味しいです。 こだわりの素材のパンも美味しい。 都内ではよく見かけますが、地方にもどんどん出店してほしいお店です!ナチュラルローソンがんばれ!
S5285さん
松江木次線沿いにある大東町のローソンになります。通勤で松江に行かれる方が利用してることが多いようです。様々なチケット購入が可能なロッピーが人気です。駐車場は若干入りにくい形状なので、注意が必要です。
こむぎさん
JR大府駅の南西、155号線を西へ車で大府高校交差点と知多半島道路の大府東海インター中間にあり、大型駐車場もあり、一日中忙しいお店です、私は主にビールのおつまみを購入します、種類も多くカロリー控えめのおつまみを買っています。
リョウさん
ここローソンストア100天白島田店は車で良く行きます。品揃えが豊富で普通のコンビニより何でもお得にお買い物が出来てしまいます!煙草も売っていますので、とても便利なお店です!
トムさん
JR津田沼駅の南口徒歩1分の場所にある、ローソン。 仕事帰りによく利用します。ローソンといえば、私はからあげくんが大好きです。時期によって、いろいろな味がでるので新商品が出るたびについつい買ってしまいます^o^
みーちゃんさん
伊勢道玉城インター降りた交差点の角にあるコンビニで、エサ市場えさきちの隣にあるので南伊勢町方面に釣りに行く途中に必ず寄るコンビニです。 夜釣りに向かう途中に寄るので、コーヒーは欠かさず買います。ローソンのマチカフェのコーヒーは一杯ずつ煎れたてのコーヒーが買えるので香りがとてもよく、目覚ましにぴったりです。
いーさんさん
ローソン泉大津千原町店は、南海本線の北助松駅の近くにあり国道26号線沿いに立地しております。このコンビニは、従業員の方の接客態度が非常に良く気持ち良く買い物が出来ます。また、店内も掃除が行き届いて いつも綺麗です。
U0462さん
ローソン泉大津松ノ浜店は、南海本線の松ノ浜駅の近くにあり国道204号線沿いに立地しております。このコンビニは、駐車場が広くて大型車でも簡単に駐車出来ます。また、店の中も駐車場も掃除が行き届いて、いつも綺麗です。
U0462さん
ローソン泉大津北豊中町店は、JR阪和線の和泉府中駅の近くで国道26号線沿いに立地しております。このコンビニは、商品の種類が豊富でいろいろな買い物をして楽しめます。また、従業員の方も元気で接客態度も大変丁寧です。
U0462さん
国道8号線神照町のローソンさん。 このコンビニの近く、いつも行く美容室と本屋さんがあるので、よく行くお店です。 国道沿いという事もあり、いつも駐車場に車が多く、お昼時には車をとめる場所がない程です。 最近では、その場で淹れてくれる100円のコーヒーがお気に入りです♪
Y7805さん
通称「馬車道」沿いにあるローソン長浜インター前店さん。 長浜郊外と中心部とを繋ぐ主要道路で近くにはイオンもあり、交通量の多い道路です。 そんな立地もあってか、こちらのローソンさんは、いつも多くのお客さんで賑わっている印象です。
Y7805さん
こちらは長浜市加田町のローソンさん。 加田と書いて「カンダ」と読みます。 「馬車道」と呼ばれる道路沿いにあり、西の国道8号線、東の国道365号線を結ぶ道路となっています。 この馬車道は長浜中心部や岐阜方面に向かう運送の車が多く、広い駐車場には多くのトラックが停まっている印象があります。 僕も家から近いので、ちょくちょく利用させてもらってます。
Y7805さん
此方のローソンは富山テレビの近くの交差点の横に有ります。 お昼になったら近隣の会社で働いている人で一杯になります。歩いて行ける人は良いですが、車ですと若干車の止める台数が少ないかも知れません。ですが、よく利用するコンビニの1つです。
Y5676さん
ここは徳島市のローソンの事務所もある本部店舗です。その為か、新商品の陳列が早かったり他の店舗では見たことない試みだったりをしている時があります。同じコンビニでもちょっと他とは違って面白いので是非一度立ち寄ってみてはいかがでしょうか?
M3さん
同志社駅前にあるコンビニのローソンです。 職場から近いのでよく利用させていただいております。いつも学生が多くにぎわっております。 いつもラーメンとおにぎりを買いに行きます。 とにかく徒歩でいけるのが一番ですね!
HGさん
教育が行き届いているのかここの店員さんはみな愛想がいいです。行くたびに癒やされます。癒し系コンビニです寄ったことない人はすぐに行って下さい。とても癒やされますよ。
K9646さん
あれもこれも100円で手に入るコンビニです。食品や飲料は当たり前ですが、他のコンビニにはない工具や容器なども売っているのでとても助かります。特に非常時に工具を買いに利用しています。
K9646さん
ローソンストア100豊橋南牛川店は、桜丘中学や桜丘高校のすぐ近くにあるコンビニです。中学・高校が近いので、学生さんも多いです。何でも100円なので、つい買いすぎてしまいます。
☆第7艦隊☆さん
武蔵新城駅南口を出ると、目の前にあります。駅前ローソンがあると、朝も昼も便利ですよね〜 私はローソン派なので本当に便利なお店です。 最近ハマっているのがまちカフェスウィーツです。季節ごとにいろいろ出るので、全部制覇しています(笑)
Q1028さん
これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
今月の投稿数 ―施設
詳細情報 |
―件 |
---|---|
口コミ |
―件 |
写真 |
―枚 |
動画 |
―本 |