コンビニ
■京都市南区/

ショッピング施設|

コンビニ

投稿ユーザー様からの口コミ投稿

全国のローソン投稿口コミ一覧

施設検索/全国のローソンに投稿された「お気に入りコメント(口コミ)」をご覧頂けます。
コメントの投稿47,594件を新着順に表示しています。

トップページへ戻る

施設のトップへ戻る

人気度評価/お気に入りコメント

38,95139,000件を表示 / 全47,594

入り組んだ場所にあるコンビニなので、地元の方がよく利用しているお店です。店員さんはとても元気があって、転勤族の私にも気軽に話しかけてくれるフレンドリーさが気に入りました。

W5242さん

お店の前には、新鮮な野菜や果物が陳列されています。しかも100円!通りすがる人が思わず足を止めて、購入しています。店内も100円の商品を中心に、食べ物から文房具まで色々揃っている便利な、よろず屋さんです。

Quadra8さん

先月、淡路島にサイクリングに行った時に利用しました。 昼ごはんを食べようと食堂を探していましたが、いつも行きなれたローソンのお弁当にすることにしました。 ローソンのお弁当は値段もお安く味もいいので、お気に入りです! 初めて行く所でのローソンブランドは安心しますね! また今度淡路島に来た時にも立ち寄りたいと思います!

Y6687さん

庭野小学校の近くにあるローソン。先日初めて行きました。店頭には、地元の新鮮野菜が陳列していて、新鮮と安さにビックリです。思わず、いくつか購入しました。勿論、店内の商品も充実していて、店員さんも親切で対応が良く、気分良くお買い物が出来ました。

G8897さん

会社帰りに良く利用しています。駐車場が広く、出入りがとても便利です。夜に利用するので、駐車場が広いのはとても助かっています。 店員さんも丁寧な方でした。 熊野堂へ来たときは是非寄ってください。

J6184さん

忍野八海の入口付近にあるコンビニで、駐車場から西側を見ると、富士山がよく見えます。脇に忍野八海の駐車場への入口があります。 駐車場は二つの方向から入れ、比較的に広くて停めやすかったです。店内もとてもキレイで、店員さんも道を聞いた人に丁寧に教えていて、感じよかったです。

富士丸さん

東武野田線の大和田駅から少し歩いてこのコンビニに立ち寄りました。店内は明るく整理整頓されていて気持ちよかったです。店員さんも明るく元気な方だったので更に気持ちよく感じました。

B1955さん

東大宮駅に近いコンビニで外回りの度に昼食を買いに立ち寄ってます。車が多く止められるような広々とした駐車場があるので便利です。お昼時には多くの利用者が車を止めているので、少し時間をずらして利用するようにしてます。

B1955さん

ローソン八千代中央駅前店さんは、東葉高速線八千代中央駅を出てすぐの場所にあります。 たまに利用しますが、駅前の立地ということもあり、お弁当の品数もあくさんあり、選ぶのが楽しくなります。 新商品のお菓子も常に置いてあるので、いつ行っても飽きないコンビニです。

S120さん

いつの時間に行っても、店員さんがしっかり挨拶をしてくれて、レジうちの際にもお手拭きの必要有無、お箸の必要有無うや弁当を温めるかどうかなどををいつも丁寧に聞いてくれてすごく対応が良いです。

Rupin35さん

京都市内のコンビニは景観条例で屋根や外壁色が制限されますが、この店舗は看板が小さく、外壁や看板も茶色をベースとした外観で通常とは違った印象ですが、景観にマッチして良いと思います。店内は通常の店舗と変わらず利用しやすいですよ。

たっしーさん

仕事で美方郡に行くことがあり、高速(無料)のインターをおりてすぐのここのローソンに立ち寄りました。 駐車場が広く、道を挟んだ場所にもあるので十分な駐車台数です。休日は観光客でいっぱいになりそうです。

たっしーさん

JR武蔵野線の東川口駅の南側にあるコンビニエンスです。仕事帰りや学校帰りに立ち寄る事ができて便利です。駅を利用する人がメインのコンビニなので、駐車場は広くはありませんが、ローソンカフェでちょっとした待ち合わせにも利用できます。

U5540さん

自宅から1番最寄のローソンです。ローソンでは最近店頭で作ってくれるコーヒー類が充実しています。それが好きなので、ついつい行ってしまいます。この店舗は駐車場も広く、角地で入りやすいのでよく利用させてもらってます。

U1598さん

国道4号線柴田バイパス沿いにあるローソン。 仕事で近くに行っているので、良く利用しています。 やはり、おにぎりですね。おいしです。駐車場も入りやすいです。店員さんもテキパキ動いてくれて気持ち良いです。

J6184さん

国道41号線から西へ500メートルほどの場所に位置します。 中山中学校と飛騨高山高校の中間地点にあるので、下校時間ともなると、学生達でにぎわいます。駐車台数にも余裕があるのでありがたいです。

マコさん

仙台市役所本庁舎の南側、仙台市民広場の西側と、利便性は最高の場所にあるコンビニです。周辺はオフィス街なので、お昼時はとても賑わいます。また週末には東隣の仙台市民広場でのイベントに来場した人でも賑やかな店舗です。オフィスビルの一階にあり、コンビニっぽくない、どちらかと言えばオシャレな雰囲気のコンビニです。町中なので駐車場はありませんが、一番町四丁目が直ぐと便利な場所なので気になりません。

タラちゃんさん

小林市水流迫字荻窪にあるローソン小林秀峰高校前さんです。 レジ横のホットスナックの中で、私の中での1番は、ポテト!! 厚みがあって、ホクホクで若干モチモチで大好きです♪ ケチャップを付けなくても十分おいしいです☆ こちらの店舗さんは学生で賑わってます。

V1234さん

「ローソンうえほんまちハイハイタウン店」は、近鉄上本町駅、地下鉄谷町九丁目駅の近くにあるうえほんまちはいはいタウンにあるローソンです。 私はローソンのマチカフェがおいしくて大好きなので、よく近場によるとついつい買ってしまいます♪いつもありがとうございます!!

マルチャンさん

南茨木駅から南へ歩いたら左手に見えてきます。 結構前からあるお店なのですが、店内もきれいでした。 店名はローソンストア100ですが、100円以外のものも置いていて、野菜なども買うことが出来るので、仕事帰りの方も立ち寄ています。

moauesさん

ローソンストア100浦和さいど店に関する紹介とも豆知識とも取れる逸話を一つここに足跡として残しておこうと思う。帯に短し襷に長し、さいどのローソン100駐車場が縦に長し。豆知識は以上ですが、普通のコンビニと比べてスーパーに近い品揃えなので便利でおすすめです。

イケウホイセカさん

「ローソン上本町六丁目北店」は、近鉄の上本町駅の近くにあるローソンです。地下鉄の谷町九町目駅からも歩いていけます。 ローソンはとにかくお惣菜、お弁当のクォリティが高いので助かります♪ 駅から近いので、いつも利用しています!!

マルチャンさん

ここのお店はJR目黒駅から歩いて7・8分くらいのところにあります。 目黒通りに面していて、11階建てのマンションの1Fにあるので、すぐに分かります。 お店の周りは、有名なラーメン屋さんや、飲食店が多く立ち並ぶ場所なので、いつもたくさんのひとでいっぱいです。 お店はたばこもお酒も販売しています。駐車場はありません。

市川饅頭郎さん

菊陽町にあるベスト電器光の森店の道路向かい側にあるコンビニです。交差点の角でJR豊肥本線の光の森駅に近いということもあり、いつ寄ってもお客さんが多いお店です。年齢層は10代〜20代が多いような気がします。マチカフェシリーズも充実しておりついつい買ってしまいます♪♪

おまるさん

神戸学院前に店舗を構えるのがここの店舗です!学生の方が利用する頻度が高いためホットフードやお菓子類の商品は豊富に取り揃えてあります!特に最近人気なのが黄金チキンのムネ肉です!皆さんも是非食べてみてください!

しばさん

ここのローソンさんは非常に大きな敷地の中に店舗を構えております!その為誰もが来店できるよう広い駐車場をも完備しています!そんなローソンさんで非常に人気なのが大きなシュークリーム!私もこれを仕事終わりに食べるのが至福の時です!

しばさん

人通りの多い雑餉隈駅前のローソン麦野四丁目店、先日寄りました。 長くこの場所にある、この町の顔的存在です。 マンションの1Fにありお隣は、福岡雑餉隈郵便局です(同じマンション内)。 駅の利用者が多い印象で、朝や夕方などはお客さんの出入りがひっきりなしのようですが、店員さんは元気良く応対されていました。 この秋には私の好きなリラックマフェアを実施していたので、私はあちこちのローソンに寄って買い物をしました。 リラックマガラスボウルをゲットすべく、シールを貯めました! リラックマのオリジナルスイーツをローソンでは展開していて、自分で作るリラックマロールケーキが発売された時には感激しました。 これからもローソンならではのリラックマフェア、どんなアイテムが出るのか楽しみにしています。

からちゃんさん

街中にあるローソンストアです。 とても重宝させて貰ってます。 ちょっとした料理を作りたいと思った時に強い味方となってくれます。 品揃えも充実していて徒歩で気軽に行ける所にあるのがとてもありがたいです。

Y1122さん

コンビニはローソンを選んで寄ってしまいます。 こちらうきは市の清瀬交差点近くにあるローソン吉井若宮店、国道210号線沿いにあります。 リンガーハット福岡吉井店の近くです。 こちらのローソンは駐車場が広くて、お客さんが多い時でもすっと入りやすくていいです。 リラックマフェアを実施中だったこの秋、リラックマガラスボウルをもらうためにがんばってシールを貯めました! 定期的にリラックマフェアをやっていたり、自分で作るリラックマロールケーキ(コリラックマケーキも登場していましたね)はとても可愛くて美味しいだけでなく、自分で作ってみるという新しい楽しみを与えてくれました。 ロールケーキのほかリラックマどら焼きなど、リラックマファンの心をくすぐってくれるローソン、次はどんな商品やキャンペーンがあるのか待ち遠しいです。

からちゃんさん

安比スキー場の行き帰り客でいつもめっちゃ混みでした。数年前は売上日本一って言われていたくらいですからね。しばらく行ってませんが今はどうでしょうか。たまにスノボに行くのでその時は利用します。

森川さん

遠野市のバイパスを釜石方面に行くと、トンネルを含む長いルートが続きます。途中には何もないので、ここのローソンで一息入れたほうがいいですよ。個人的にはお弁当やおにぎりがおすすめ!米が美味いんです。

森川さん

遠野市バイパス沿いはあなどれず、郊外型の大型店舗が立ち並ぶ便利な場所です。近くに大きい病院もあるので、何かとこの辺に立ち寄る人も多いはず。この地域に住む人も、移動で通りかかる人も、みんなが利用しやすいコンビニだと思います。アイスコーヒーが美味いですね。

森川さん

大船渡市茶屋前地区は震災前は様々なお店が並んで賑わっていました。甚大な被害でしたが、5年近く経った今、かつての賑わいが戻りつつあります。ローソンも復活しており、一番目立つ場所にありますので、利用する人も多いのではないでしょうか。混むことが多いためか、お弁当の種類が品切れせず揃っている印象です。

森川さん

三陸町越喜来は大船渡市中心からはるか北に位置する街です。釜石方面に移動するため45号を北上する途中にひっそりとあります。この道中は道の駅以外しばらくお店がないので、オアシス的存在です。いつもおにぎり買っていますが美味いですね。

森川さん

大船渡市盛町は、駅前に商店街があり、飲み屋さんもたくさんあります。45号バイパスにも近いですが、その絶妙な立地のコンビニです。車で移動する人も、職場が近い人も、みんなが利用しやすいと思います。カフェ.ラテがおすすめ!

森川さん

大府市から東海市に向かう155線沿いにあります。この路線沿いは最近開発が進んできて店舗が増えていますがまだお店がほとんど無かった頃からの古参で流行っているお店です。駐車場の出入りがしやすいのも利用客が多い理由ではないかと思います。

E2721さん

大船渡インターの手前にあるので、遠出する人には重宝すると思います。駐車場も広いので寄りやすいですね。ローソンのおにぎりは最高!少々高いけど、お米そのものが美味しいな、という印象です。

森川さん

大船渡市赤崎町は各種大型の工場が立ち並ぶ工業地域です。その入り口にあるローソンです。ローソンカフェのシュークリーム、ぜひ一度食べてみて!カスタードクリームとホイップクリームのバランスが良くボリュームたっぷりです。ついつい2つ食べてしまいます。

森川さん

大船渡市猪川町は閑静な住宅街です。盛町方面と赤崎町方面の境にあるので、通勤や復興支援のトラックがたくさん通行する場所です。そのためいつも混んでいる様子ですね。私はローソンカフェコーナーにあるチーズケーキが大好きです。デカくて値段も高いですが、美味いですよ。

森川さん

大船渡駅から45号バイパスに出て、下船渡、陸前高田市方面に向かう途中、西側にあります。駐車場が広いので反対車線でも入りにくくはないです。ローソンは店員さんがコーヒーを淹れてくれます。コンビニコーヒーの中で私はローソンが一押しですね。

森川さん

宮崎県小林市北西方にあるローソン小林北西方店さんです。 よくローソンさんを利用しますが、ローソンカフェにはまってます☆ アイスコーヒーを頼む率が高いですが、カフェオレや、アイスティーもおいしいです。

V1234さん

宮崎県小林市野尻町にあるローソン野尻三ケ野山店さんです。 私はローソンポイントを貯めてるので、ローソンを利用する率が高いです。 ポイントを貯めたほうが絶対お得です!!

V1234さん

三号線から太宰府方向へ進んだところにあるコンビニです。 こちらは付近にショッピング施設があまりない為よく利用しています。 駐車場も広くゆったりしているのでお気に入りのコンビにです。

yoruさん

このローソンには美味しいカフェオレが欲しい時に行きます。他のコンビニとは明らかに違うので差別化をはかっているのだと思います。アイスもホットも両方いけます。店員さんが手渡ししてくれるのもうれしいですね。少し贅沢気分になります。

ペパーミントブルーさん

南城市の新開球場近くにあります。店長さんの気配りが良いのと駐車場が広く、近くを通る際は立ち寄ります。ローソンの街カフェ、コーヒーが美味しいです。コーヒーと一緒にスウィーツも買うのがマイブームです。

K9534さん

これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。

投稿をするには、ログインをしてください。

投稿ユーザーの登録がお済みでない方

右のボタンから、新規登録することができます。

ここから!

無料会員登録をして、投稿でポイントを貯めよう!

ホームメイトリサーチに投稿ユーザー登録すると?

お買い物サポートブログ【グッドショッピング】
「グッドショッピング」は、お買い物に関連する情報をお届けするブログです。
ホームメイト
ホームメイト・リサーチ
ホームメイト・リサーチの使い方

ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画投稿しよう!

新規投稿ユーザー登録

ユーザー様の投稿口コミ・写真・動画の投稿ができます。

施設関係者様の投稿口コミの投稿はできません。写真・動画の投稿はできます。

イメージ画像

ゲストさん

ゲストさんの投稿数

今月の投稿数 施設

累計投稿数

詳細情報

口コミ

写真

動画