名瀬町から緑園都市に向かう道沿いにあります。駐車場は店舗の両脇に設けてあり間口が広いので入出庫しやすい作りになっています。お店の入り口は道路に面しているためか、自動ドアではありませんが、仕事の合間に車でよってお茶などを買ったりして一服する人を多く見かけます。
S9365さん
ご希望のコンビニ情報を無料で検索できます。
ショッピング施設|
コンビニ
投稿ユーザー様からの口コミ投稿
37,451~37,500件を表示 / 全47,594件
名瀬町から緑園都市に向かう道沿いにあります。駐車場は店舗の両脇に設けてあり間口が広いので入出庫しやすい作りになっています。お店の入り口は道路に面しているためか、自動ドアではありませんが、仕事の合間に車でよってお茶などを買ったりして一服する人を多く見かけます。
S9365さん
ローソン反町2丁目店は、国道1号線沿いにあり、街中にあるのに駐車場のあるコンビニです。 お弁当や飲みもなどが充実しています。 近くには反町公園があるのでここでお弁当など買って反町公園で休憩すといいですよ!
さかなちゃんさん
米子市河崎にあります。 元々はポプラだったのですが、ローソンポプラに生まれ変わりました! ローソンなのに弁当のごはんは店頭で入れてもらえる、ポプラなのにマチカフェが出来る、というお得なお店です。
Fヲさん
川越駅西口の一階出口を出て左に歩くとすぐにあります。駅直結とあって、朝の通勤ラッシュの時間帯はお客さんでごった返していますが、店員さんが迅速かつ丁寧に対応してくれます。ローソンはやはりオリジナル商品がとても美味しい!ロールケーキやLチキなど、ぜひローソンでしか手に入らない商品を召し上がってみてください!!
HAGLOCK!さん
綱島街道沿いにはコンビニが沢山ありますが、このコンビニは、駐車場がある数少ないコンビニです。先日、初めて立ち寄りました。マンションの1階にありますが、階段とスロープがある優しいお店です。店員さんも元気いっぱいで、気持ち良く買い物が出来ました。
V8247さん
ローソン麻里布2丁目店は、JR岩国駅から徒歩3分くらいのところにあります。 場所柄、通勤、通学のお客様が多く利用しています。 飲み屋街にも近く、個人的には飲みに行く前にウコン等を購入して飲んでます。
rinseiさん
幹線道路沿いに近年できたコンビニなのですが、今まではコンビニが無いエリアでしたので、便利になりました。場所柄、駐車場は広くは無いのですが同じ隣にドラックストアがありそちらの駐車場も共用で使えるようになっていますので、大変便利です。
ちわわん☆さん
住宅地にあるため、ご近所の方たちがよく行く感じのコンビニだったのですが、大きな道路ができてからは、駐車場も広めなので車で来る方も多くなりました。 夏は、アイスが食べたくなったらよく自転車で買いに行きます♪
ゴエさん
県道574号線を空港方面へ進むとどんぽの森交差点の手前右手にあるローソン大野城大城一丁目店さん。トラックも停車できる大型駐車場がある店舗な上に太宰府インターに近いという立地からトラックドライバーさんにはありがたいコンビニですね。
ゆーさん
ローソン三原明神店は県立福祉大学の近くにあり、周りにコンビニが無い為、みんなが利用するコンビニです。 以前、知人が働いていた為、家から少し遠いですがよく利用してました。 駐車場も広く、掃除も行き届いているきれいなお店です。
gakutoさん
転勤前の職場の近くにあったので、よく利用していました。 お弁当がとてもおいしく、種類も豊富です。 場所は県道63号線沿いにあり、駐車場もとても広いのでとても繁盛している印象です。 ポンタカードでポイントが溜まると値引きしてくれるのも嬉しいです。
ゆかちん☆さん
ここにあった手作りおむすびがめっちゃ美味しかったです。混んでてもレジはスムーズ。店内は比較的綺麗に整っているかと思います。ピカピカではないけど充分許容範囲でした。ゆっくり見るというよりある程度決めてから見た方がいいかな・・・土地柄的にゆったりできる感じではないです。
Y8021さん
大間々駅近くにあり とても便利です。学生時に利用していました。 ローソンは特に好きなコンビニエンスストアで 中でもドリンクメニューのカフェはとても美味しく おすすめ商品です。
chinohaさん
何時も込み合っている人気のローソンです。伊野町波川の交差点にあるお店で手作りの弁当やおにぎり、サンドイッチが美味しいので利用しています。また、バイパスのインターが開通したので、高知市への移動が便利です。
Q0640さん
国道17号バイパス下り車線沿いにありますこちらのお店。 交差点の角地にあって駐車場は細長く広いのでたくさん駐車出来るし停めやすいので有難いです。 最近はローソンのスイーツがお気に入りです。
ONE0969さん
ローソン土岐下石店は、土岐市駅から下石町に入って最初にあるコンビニエンスストアです。三叉路の角という便利な立地にあり、駐車場も広く出入りがし易いです。下石町内に行く時も、通り過ぎて妻木町方面へ行く時、また逆方向でも大丈夫です。
ウィナーーーさん
網走駅前にあり、国道に面しているローソンです。 周辺にコンビニがないので存在がまずありがたいです。 また、駅の売店が夕方までには閉まってしまうので24時間営業という点も評価が高いです。
Z0501さん
鶴間駅東口を降りて、目の前にあるコンビニです。階段を降りるとすぐにわかりますよ、ビルの一階に位置しており、駐車場はないですが、電車を利用する人には便利なお店です。是非一度探してみてください。
しげさん
JR塚本駅の東口を出て15秒!すぐわかります!!店内は長細く作られており、一風変わった感じです。品揃えが豊富で綺麗に陳列されてますので、商品が探しやすいですよ。店員さんも気持ち良く対応してくれますし、また寄りたいと思います。
Q4185さん
一番町通り沿いにある、ローソン大街道バスターミナル店。 高速バス乗り場とタクシー会社に隣接してありますので、大きな荷物を持ったお客さんが多いように思います。 旅行前のお客層を狙ってか、雑誌・飲料の在庫が豊富に揃っています☆
エス男さん
旧11号線沿いにある、ローソン松山平井店。 通勤途中にありますので、帰りに食料を買って帰る事があります。店舗も後退気味で、前面の駐車場がとても駐車しやすく、店内も明るく、トイレもいつ行ってもキレイに掃除がお手入れが行き届いています☆ お気に入りのコンビニエンスストアです☆
エス男さん
昨年出来たばかりのこちらの店舗! まず、綺麗で清潔感あります。イートインコーナーもあり、ローソンオリジナルのマチカフェをスイーツを頂けながら楽しめます。期間限定のカフェモカはオススメです。
sasayakaさん
上水戸にあるこちらの100円ローソンさん。飲み物や食料品、お菓子などコンビニよりも安く買えるのでよく利用させて頂いています(^^)店員さんも明るく元気で、感じが良いです!
つぐさん
盛岡から釜石インターで降りて市内に向かう国道沿いにありますので時々寄ります。駐車場もゆったりあり店員さんも対応良くジャンクフードを買いたくなります。国道沿いで車が多く利用客が多いコンビニです。
サンドさん
四国がんセンター内にある、ローソン四国がんセンター店。 大型の病院内にありますので、お見舞いや検査に来られた方が沢山いらっしゃいます。 何といっても雑誌がとても充実しており、本当に様々なジャンルが豊富に揃っています☆お見舞いに行く時も本は喜ばれますよね☆
エス男さん
牛川にあるローソンさん。青陵街道沿いにあり、便利な場所にあります。また、旧青陵街道からもアクセス可能です。 このお店は、以前酒屋さんで大変明るくて話しやすい店主さんが家族で営んでいました。そしてその家族の方が引き継いでローソンとなったお店です。一度立ち寄ってみてください。
ロンドンさん
堺市駅より西側の大和高田線沿いにある100円のコンビニです。 食料品から文房具まで幅広く色んな商品が低価格で置いてあります。 隣には駐車場もあり、証明写真の機械もあります。
anさん
子供が生まれてから初めての旅行をしました。目的は水族館に子供をつれて行きたくて。その旅行の際に利用しました。泊まる場所も近かったので夜利用し朝も利用しました。店内はやはり綺麗でした。オススメ商品も手書きで書いてあったりと分かりやすかったです。
Y8823さん
ローソンさんの100円ショップです!近鉄寺田駅のすぐ近くに有りますので、とても便利です。品数も沢山置いてあり、ついつい時間を忘れて見て回ってしまいます。利便性の良いお店なので、是非立ち寄って見てください。
DonFamilyさん
ローソン向島川尻店があって本当に助かりました。旅行に向島に訪れた際に 、島なのでもちろん海水浴が楽しみのメインだったのですが、海パンを忘れて、祈りながらお店に入りました。サイズも揃っていて本当に良かったです。
A8864さん
自宅から一番近い店舗でよく利用しています。特に朝夕の通勤時には来店が多く、カウンターは混雑しておりますが、おそらく周辺に類似点が無いことが影響しているのでは無いかと思います。駐車場もそこそこのスペースがあり、ちょっとした買い物にはとても便利です。
P9056さん
平成28年初めに改装してキレイになった店舗で、お昼や夕方コーヒーなどを購入する際によく立ち寄っております。 店員さんは近所の主婦や学生がメインと思われますが、皆明るく親切丁寧で好感が持てます。 また、駐車場が広くトラックなどが停められるスペースが別に設けているなど安全に対する配慮も嬉しいです。
ナィスさん
とにかく安くて豊富な品揃えが特徴のお店です。ローソンストア100のイメージはお店の中が狭くて窮屈な感じかと思っていましたが中も広めで駐車場が多いです。特に惣菜に関してはかなりお得です。岡崎市に長く住んでいますが市内にぜんぜん無いので貴重なお店です。
ハヤブサさん
JR西条駅前にある、ローソン西条駅前店。 JR西条駅前の立地ということもあり、お客さんの多いコンビニエンスストアです☆ 近隣周辺にはビジネスホテルが多い立地ですので、夕方のチェックイン前にもサラリーマンの方が多くいらっしゃいます。こういう場所にコンビニがあると便利ですよね☆
エス男さん
産業通り沿いにある、間口の広いコンビニエンスストア、ローソン西条産業道路店。 交通量の多い産業道路沿いにありますが、間口も広く駐車場も大型ですので、トラック・営業車がいつもいっぱいです。 特に朝の通勤時は、レジに行列が出来る程お客さんで賑わっています☆
エス男さん
ここのローソンは向かいに保育園があり、近隣にはラーメン屋やガソリンスタンド、郵便局などもあります。 他の用事で付近に来た方もすぐ近くにここのローソンがあるので立ち寄りたくなると思いますよ。 店頭店内はゴミも落ちておらず、とても好印象でした。 またコーヒーとカフェオレを頼んだのですが、丁寧な接客を受けとても嬉しく感じました。 また立ち寄りたいなと感じる店舗でした。
zxyさん
ここのローソンは駐車場も広く取ってあり、駐車可能台数も多いので利用しやすいです。 駐車場は自体は死角が多いのですが、ゴミなどは落ちておらず好感を持ちました。 店内も活気があり、店員さんの接客も元気で素早く好印象でした。
zxyさん
松山方面から北条方面に向かうとバイパス沿い右手にある、ローソン松山北条バイパス店。 交差点にありますので、入りやすく出やすくなっています。今治方面に行くにも松山方面に行く時にもちょうど良い場所にあります☆頭に思い浮かぶコンビニエンスストアって大切ですよね☆ 新製品の飲料も充実していますので、休憩に寄ってみて下さい☆
エス男さん
甲州街道の小島町の信号から南に100メートルほど入ったところにあります。それほど広いお店ではありませんが、品数豊富で何でも揃います。食べ物や飲み物だけでなく、慶弔関係の物や、文房具関係など、ちょっとした物でいざという時に必要な物など、良く気が効くコンビニだと思います。
S5058さん
県道125号線沿い交差点にあり、駐車場も広め。昔からあるようで、地元の人にもなじみのお店です。ローソンは、ポンタカードのポイントを使って、新商品をお得に購入する事が出来る点が魅力的だと思います。
H8340さん
道後商店街の中にある、ローソン道後ハイカラ通店。 観光地道後温泉の景観を損ねない様に、外観がシックな茶系の色で統一されています☆ 店内も道後温泉周辺マップが無料配布されており、さすが観光地という店内になっています☆
エス男さん
松山市勝山通り沿いにある、ローソン勝山通り店。 専門学校・ホテルの側にある為、お昼時の混み合いぶりはスゴイものがあります! 特に飲料・お弁当のコーナーは在庫も多く、オムスビ等は同じ銘柄のものが3列ギッシリと陳列され、余分に購入したくなります☆
エス男さん
北九州市小倉北区井堀にあるローソンです。駐車場も広く店舗も比較的広いので仕事中にちょっと立ち寄るにはもってこいです。最近はカフェメニューが充実していて、非常に便利です。
guyさん
以前、アルバイトでお世話になってました。こちらの店は店長をはじめ従業員の人達がとても親切丁寧で感じの良い所でした。近くに大学もあって昼夜を問わずすごくお客様で賑わうコンビニでしたよ。
L0528さん
多摩方面から来た際、インターチェンジに一番至近のコンビニです。コンパクトな店舗と駐車場ですが、非常に回転が良いので不便さを全く感じません。お弁当や惣菜の補充も行き届いている印象です。ドライブの際は必ず寄ります。
いなっくまさん
ローソンは「八戸ノ里駅」から徒歩10分のところにあります。 大きな通り沿いにありしかも駐車場が広いので車でも気軽に寄ることができます。 清掃もいきとどいているので店内はとても綺麗です。 ちょくちょく利用しています。
H6678さん
このローソンは、空港や弘前方面に向かう途中にいつも立ち寄るコンビニです。家からも近いのでちょっと小腹が空いた時によく行きます。 敷地は横長で車も差し込みやすいです。 店員さんもとても良い対応です。
イチさん
オフィス街にある、サラリーマンやOLでいつも賑わっているお店です。 近くに飲食店があるため、食後のコーヒーを買う人もたくさんいます。 私も時間がある時は、カフェを飲んで休憩します。
W7532さん
こちらのお店は大津市民病院の1階に位置しています。お店の規模はそんなに大きく有りませんが品揃えは一通り揃っています。雑誌コーナーが通常のお店と違い少し少ないですかね。
R7865さん
JR桜島線のユニバーサルシティ下車すぐにあるローソンです。 店内は広く飲み物がとても豊富に揃っています。 おにぎりやお菓子なども種類が豊富なのでユニバーサルスタジオジャパンに入る前に購入をオススメします。 レジの数も他のコンビニに比べて多いので、意外と並ばずに購入できます。
のび太さん
これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
今月の投稿数 ―施設
詳細情報 |
―件 |
---|---|
口コミ |
―件 |
写真 |
―枚 |
動画 |
―本 |