国道13号線から西バイパスへ抜ける通り沿いにある 唯一のコンビニになります。 朝方は近くの高校生、出勤前の社会人と 混み合いますので時間に注意してください。 最近店舗が新しくなりとてもきれいなお店です。
K8834さん
ご希望のコンビニ情報を無料で検索できます。
ショッピング施設|
コンビニ
投稿ユーザー様からの口コミ投稿
32,951~33,000件を表示 / 全47,594件
国道13号線から西バイパスへ抜ける通り沿いにある 唯一のコンビニになります。 朝方は近くの高校生、出勤前の社会人と 混み合いますので時間に注意してください。 最近店舗が新しくなりとてもきれいなお店です。
K8834さん
鮎川の交差点にあるコンビニエンスストア、ローソンです。 大阪発祥のコンビニだけに周辺でも店舗数がとても多いです。 店内は新しくはありませんが、店員さんがとても愛想がよいです。
W7068さん
会社からすぐ近くの下中野にあるお店です。 交差点の角地なので、車が2方向から入る事が出来て便利です。 出勤前に立ち寄ってホットコーヒーを注文し、目を見開き気合いを入れ直して会社に行くようにしています。
ぽっちゃり王子さん
ローソン鳥取雲山店は、駐車場が広く交通の便が良く、毎日多くのお客様が来店されています。最近では、野菜なども販売しているのでとても助かります。24時間営業なのでとても助かってます。
どすこい太郎さん
堀崎町のローソンです。住宅街に有るので、そこそこ混んでいる印象を受けます。 道路挟んだ向かいに見沼区役所があります。 交通量の多い角地に有るので車を出すときに一苦労です。
M0721さん
ローソン熊本田崎市場通店はその名の通り市場の入り口にあるコンビニで、早朝から活気にあふれたお店です。また駐車場からは信号機のある三叉路に近いため、大変出やすく重宝しています。
U2518さん
氷見市役所前店のローソンに行って来ました。 市役所前と言っても今では市役所が移動した為市役所前では、ありません。 ただ、氷見市の商店街がある場所なので利用しやすい場所に変わりはありません。 店長とも顔見知りになっており、他の場所では買い物できないくらい居心地の良いお店になっています。 ぜひ、行ってみてください。
I9810さん
綱島街道沿いにあるローソンです。 ここのローソンは駐車場がやけに広くて入りやすいです。 お店も広いし、トイレも綺麗なのでよく利用します。 ポンタカードのポイントがいつの間にか貯まっていて嬉しいですね。
macoさん
千葉県の東葉高速線村上駅の近くのお店です。ここのローソンは品揃えも豊富で、駅から近いので仕事帰りによく利用しています。私が好きなのは、からあげクンのチーズ味です。期間限定の商品もあるのでこれからもからあげクンを応援します。
W9521さん
ガソリンスタンドや洋服店が近くにあります。買い物の帰りにふらっと寄れます。 広い道に面しているのでアクセスも良いです! 揚げ物がいつも揃っていて、普段の食事やお酒のおつまみにもぴったりでおすすめですよ!
I9586さん
八戸市の六日町にあるローソン八戸六日町店は、市の中心部から近いところにありとても便利な立地にあります。近くにはオフィス街もあるのでいつもお客さんが来ていますよ。駐車場も完備してあるので車で行っても大丈夫ですよ。
イチさん
鮎川のコンビニエンスストアチェーン店のローソンさんです。 鮎川の交差点にありますので、とても行きやすい位置にあります。 この道を使う頻度が高いので、覚えておいて損のないお店ですね。
N5950さん
ローソン県立宮古病院前店は、国道45号線沿いにあり実家の宮古に帰郷した時必ず立ち寄るコンビニです。駐車場もかなり広く、大型車でも利用できるので人気のコンビニエンスストアです。
A1660さん
ちょうど、カーブの付近にあります。そのため、出入りのタイミングがありますが、大田方面へ出るのはスムーズです。ここのカフェ ラテが好きで利用しています。寒くなる時期には必ず飲みたくなります。
ドンキーコングさん
鮎川の交差点にあるコンビニエンスストア、ローソンさんです。 鮎川の交差点にあるので、どちらから来た時も入りやすいお店です。 店員さんは愛想がとても良くて買い物していてすがすがしいです。
Horiさん
早良街道沿いにあるローソンです。 こちらのローソンは、いつ行っても店員さんが元気でにこやかで爽やかな印象があります。 駐車場もあり、立ち寄りやすいです。 ローソンはコーヒーを頼むと店員さんが入れてくれるのが良いですね!
Missyさん
JR瀬田駅のロータリー沿いにあるお店です。 駅前のコンビニは電車に乗る前、ちょっとした買い物にとても便利です。 朝、夕ともなると、すごくお客さんでいっぱいの人気店です。
Y7805さん
国道42号線沿いのローソン古座店です。 古座店から新宮方面に行くとしばらくコンビニ等が無いので、新宮方面に行く際良く立ち寄ります。 最近リニューアルオープンしたので店内はとてもきれいです。 駐車場が広いので台数豊富に駐車できるのでお勧めです。
みかんさん
国道424号線沿いのローソン南部町気佐藤店です。 みなべ町役場がすぐ近くです。 店舗の目の前には大阪方面の高速バスのバス停があるので、バスを乗られる方にも大変便利なお店です。 ローソンのコーヒーが美味しくて大好きです。
みかんさん
国道42号線沿いをドライブする際良く立ち寄るローソン印南町切目崎店です。 周辺にはあまりお店が地域なので、無くてはならない店舗です。 駐車場広くて大型トラックも駐車可能です。 ローソンのからあげくんチーズ大好きです。
みかんさん
国道311号線沿いのローソン上富田町市ノ瀬店です。 ローソン上富田町市ノ瀬店の、裏手の川は蛍がたくさん生息するスポットで、蛍の飛ぶ時期は大変賑わっています。 夏場は川遊びやバーベキュー客がたくさん立ち寄るお店ですね。 買出しするにはもってこいのお店です。
みかんさん
日高郡みなべ町の国道42号線沿いにあるローソン南部町北道店です。 近くには南部小学校や交番、ガソリンスタンドがあります。 海沿いのお店なので立ち寄るのはお勧めのお店です。 ローソンのサンドイッチ美味しくて大好きです。
みかんさん
有田郡広川町の国道42号線沿いにあるローソン広川インター前店です。 仕事で広川町に立ち寄った際良く買い物行きます。 湯浅御坊道路広川インターチェンジがすぐ近くてとても便利です。 店舗内には休憩スペースもあるのでお勧めです。
みかんさん
明姫幹線沿いにあるローソンです。駐車場は広くて出入口が2つあるので、便利です。 商品の品揃えも良く店員さんの接客もよいので、オススメのお店です。オススメは定番のからあげくんですね。期間限定の味もあるので飽きがきません。
X4627さん
国道248号線の仁木町の交差点にあります。北斗病院の向かいになります。駐車場がとても広いので、248号線への出入りもし易いです。豊田東ICから岡崎方面では一番近いコンビニにです。
こまさん改さん
仕事の帰りによく行きます。 殆どの商品が100円の為、お財布に優しく助かります。 お惣菜コーナーにあるお弁当が美味しくて、夜ご飯として買って帰ります。飲み物は100円のお茶が好きでよく買います。
Masaさん
青森市の浜田地区にあるローソン青森中央高校前店は、学生のお客さんがとても多いです。朝や放課後は、中央高校の生徒がたくさんいますよ。その他にも近くの住民がとても多く利用しておりいつも混雑しています。駐車スペースはかなり広いのでとても便利ですよ。
イチさん
こちらはあきる野雨間の睦街道沿いにあります。駐車場も広々と取ってあり、とても利用しやすいです。 品揃えも豊富です。店員さんの対応も良いです。先日利用した際にはご高齢の方の買い物した荷物を車まで運んであげていて好印象でした!
S1763さん
綺麗な店舗のローソンさんは、学校が近くにあることで朝夕が非常に混み合います。ここのドリップコーヒーは他店と違って店員さんが笑顔で入れてくれるのが特徴です。朝の忙しい時間なんかは、唐揚げ君とコーヒーの組み合わせでサクッと済ませちゃいます。店員さんの対応が熱心で爽やかなのもあって、リピーターが多いと思います。
H8837さん
国道6号線のとにかく、交通量が多い場所にあります。 通勤で通るため、かなりの頻度で利用しています。行くたびに、カフェ・ラテを購入。ホットかアイス、砂糖入りなのか選べ好みのカフェ・ラテが頼めます。 また最近ではローソンのお惣菜にはまっていて、サラダチキンは3種類もあり大変美味しい!野菜に足して、ローソンチキンを楽しんでいます。 他にも有名な【からあげくん】。多くの種類が発売され、毎回飽きが来ないですね。
リンリンさん
ローソン園部駅前店は園部駅の西口を出るとすぐに見えて来ます。駅近と言うことで学生さんのお客さんも多く、繁盛しているコンビニです。店員さんの対応もよく、ポイント値引き等、こちらから言わなくても案内してくれる親切対応です。
ryuryuさん
26号線沿いにある大きなローソンです。 とてもたくさんの人に利用されており、駐車場が広いのでおすすめです。 店内も広く品揃えが良いです。 小腹がすいたときにスイーツや肉まん等を購入します。
でーちゃんさん
品揃えが良くて、近くにコンビニがないのでこちらのローソンはかなり便意でよく利用します。 駐車場も10台ほど止めることのできるスペースがあり、交通量も多い為たくさんのお客さんが利用されています。
でーちゃんさん
ローソン韮山南條店はR136号線沿いの駿豆線の長岡駅の近くにあります。 同じ敷地内にファミリーレストランがありますが、そこでゴハンを食べて、その帰りにお茶を買うために寄っていきます。 ローソンはシールを集めると キャラクターのお茶碗やコップなどが交換できる、期間限定で開催しているので その期間中はシールが貼ってある食料品を買って集めたりしています。 駐車場も広いのでストレスなく停めれます。
romichanさん
有馬街道沿いにあるローソンです。向かいには丸亀製麺もあり、昼によく利用させてもらってます。駐車場も広くて停めやすいです。灰皿を置いてくれてますが、排気ダクトの真下なので油っぽい風が出てきてちょっと残念です。
I3140さん
八木崎駅から徒歩5分ほどのハクレン通り沿いにお店はあります。ローソンといえばからあげくんですが30周年を迎えご当地からあげくんが多く出回っています。なかでも北海道ザンギ味は抜群に美味しいので見かけたら是非食べてみてください。
A4889さん
田辺市元町の国道沿いローソンです。エッソのガソリンスタンド隣のお店です。20年ほど前からあるローソンになり大変愛着のあるコンビニローソンです。 駐車場が広くて、駐車台数豊富です。 ローソンのドーナツが美味しくてとても大好きです。
みかんさん
駅徒歩1分のローソンです。駐車場はありませんが、駅前ということで利用しているお客さんが多いです。深夜に買い物に行っても店員さんが明るくハキハキしていてとても感じが良かったです。いずみ野駅前すぐのコンビにはこちらだけなので重宝しています。
P6972さん
関沢インター越えでの最後のコンビニになります。 山越え最後のコンビニ・・・寄ってしまいます。買うところがない!寄らねば!と。 最後の身支度?で大いに助かっております。
K8834さん
ローソン函館北美原3丁目店は、北美原3丁目の大通りに面し以前スーパーマーケットだった場所だった事もあり、駐車場の広い店舗です。ローソンは、外れ無く品揃え豊富です荷物の受け取りサービスもしているので、ネットのお買い物の受け取りにとくに便利です。
yonetaさん
ここのLAWSONは医療センターの中にあります。たくさんの雑誌などがあり新聞紙もたくさんの会社のものを置いており入院患者さん達が退屈しないでいいような品揃えになっています。
G8163さん
607号線沿いにある、ローソン福男魁誠高校前店。 店員さんの対応がとても丁寧で、駐車場も広いため、毎朝利用しています。 定期的に新商品が並んでいますので、毎日行っても飽きがきません。
N6859さん
10号線を餅ヶ浜交差点を山側へ曲がった道路沿いにあるローソンです。駐車場スペースも広く止めやすいです。 ここのコンビニは車椅子の方に優しいバリアフリーになってます。 是非一度行かれてみて下さい。
k'zさん
ローソン下池永店は中津市民病院側にあるお店です。半年ぐらい前にお店をリニューアルしてから出来たキッチンで作られる店内製造のパンや惣菜がとても美味しいです。中身がたっぷり入ったたまごサンドとパンの2倍以上の厚みがあるカツサンドが大好物です。売り切れることが多いので見つけたら迷わず買います。
にーたんさん
飲み物、タバコの購入でよく利用しています。飲み物はいつも在庫があり種類も豊富です!!ローソン限定の飲み物もあります!最近は、からあげクンのレッドがピリ辛で美味しいのでハマっています。
ザイムショさん
オフィス街にあるローソンで、サラリーマンや予備校生がよく利用しています。私も毎日のように利用しています! ビルの1階にあり駐車場はありませんが、地下鉄丸の内駅から近くとても便利です。 コンパクトなお店ですが雑誌を豊富においてあるお店です。
あむさんさん
実家から歩いて3分のローソン。帰省した際、夜な夜なおでんやお酒、お菓子、たばこやおつまみを買いによく行きます。昔はここにスーパーがあり感慨深げに夜買い物に行くことが実家に帰った時の楽しみです。
クリオネさん
堀川沿いにあるローソンで、会社帰りによく利用します。 ほとんどの商品が100円で、普通のコンビニにないような生活雑貨や野菜なども置いてあります。 通常のローソンと同じくレジの横には唐揚げやコロッケなどの温かい惣菜もあります。 ポンタポイントも使える、とても便利なお店です。
あむさんさん
会社へ行く際にいつもこのお店の前を通っており、2日に1回のペースで通ってました☆ 100円ローソンと聞けば、誰もが一度は立ち寄ったことがあるかと思いますが、店内のほとんどの商品が100円で購入できます! いつもお菓子や飲料水を購入して会社へ行ってました☆ 寒い季節になるとレジ横で焼き芋も販売しており、ホクホクしててとても美味しそうでした♪
みんな、俺やで?さん
外房有料道路そばにあるコンビニは、潮風が漂い、清潔感のある店舗です。多くの方が利用するコンビニですが、店内は清潔にされていて、店員の方の対応も丁寧です。有料道路の出入り口にあるので、長いドライブ前の休憩に是非ご利用してください。
Y0467さん
これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
今月の投稿数 ―施設
詳細情報 |
―件 |
---|---|
口コミ |
―件 |
写真 |
―枚 |
動画 |
―本 |