通勤途中にあるローソンなので、ほぼ毎日行っています。毎朝、コーヒーSサイズを頼むのですが、必ず「ありがとうございます、いってらっしゃいませ」と声をかけてくれ、1日のいいスタートがきれます。これからも通い続けます。
A1101さん
ご希望のコンビニ情報を無料で検索できます。
ショッピング施設|
コンビニ
投稿ユーザー様からの口コミ投稿
31,351~31,400件を表示 / 全47,594件
通勤途中にあるローソンなので、ほぼ毎日行っています。毎朝、コーヒーSサイズを頼むのですが、必ず「ありがとうございます、いってらっしゃいませ」と声をかけてくれ、1日のいいスタートがきれます。これからも通い続けます。
A1101さん
千葉北インターの目と鼻の先にあるローソンです。 ご利用者の要望に答え、大型車も多く止められる広大な駐車場を備えております。 千葉北インターを降りて一番近いコンビニなのでご利用者も多くいらっしゃいます。
C8416さん
100円の商品が多く、安心して買い物できます。中田北店は、ブルーラインの中田駅から徒歩5分です。店内はコンビニとは違い、野菜、果物が置いてあり、スーパーに近いです。
ちゃまさん
こちらのローソンは、狭山市、日高市から圏央道鶴ヶ島インターに向かう途中にあります。何しろ駐車場が広いのです。駐車場の入り口も広く利用しやすいコンビニです。駐車場の利用し易さは、重要ですね。
W9799さん
私は営業の途中でよく利用しています。高森線から空港線に抜ける時によく使っています。周りにはスーパーなどこれでもかというぐらいにあり、いろんな施設があちらこちらにあるのでこの辺りに住んでる方は住みやすいだろうなーといつも思いながらこのコンビニを使っています。2面道についているので入りやすいですよ。
たかみっちゃんさん
京成成田駅の東口のロータリー内にございます。 休日は電車移動の私にとって駅近のコンビニはとても重宝しております。 個人的には、流行のサラダチキンや他のコンビニに無いブランを使ったパンなど低糖質の商品が充実しているのがポイント高いです♪ これからも利用させてもらいます。
シュウシュさん
瀬港線沿いにあり、駐車場も広いから時々立ち寄らさしてもらって休憩しています。 店員さんはちょっとご年配の方でしたが、大変親切なご対応で気持ちよく買い物させてもらっています。
マックスさん
会社の帰りに良く利用します、駅から近くとても便利です、商品全て100円なので計算しやすくついついたくさん買っちゃいますね、野菜や肉なども陳列してあるので 夕食の食材も調達できちゃいます、店舗もいつも綺麗に清掃されて、店員さんも丁寧に接客して頂けるので気持ちよく買い物ができます。
X7510さん
帰り道の途中にあり、交差点の角地で入りやすく、ちょくちょく立ち寄っています。入り口が広いのでどこからでも入りやすいのが特徴です。そのため、多くの利用客がいます。店内も清潔にされているので不快感が無く何度でも利用したいと思える店内です。
J1304さん
那覇大橋方面から国道58号線 安謝向けへ進むと左側に位置する『ローソン那覇曙店』は、さすがに人気店というのがよくわかります(^^) 夕方の買い物に立ち寄りましたが、入れ替わり立ち替わりのお客さん、一人一人へ店員さんが元気よく「いらっしゃいませ」と挨拶されていて、疲れが飛んでいくような清々しさが好印象でした!
E2631さん
北九州市小倉北区の江南町にあるコンビニエンスストアです。街中のコンビニエンスストアの割には駐車場も広くとっても便利です。スイーツも豊富でちょっとした休憩にはもってこいです。
guyさん
県道17号線沿いにあります。コンビニです。 駐車場は広く入りやすいお店だと思いますね。 周辺は工場などが多い場所になりますので、会社関係の方が利用していますね。 飲料水など多種いろいろな商品がありますので、好みで選ぶことができます。 休憩したいときに立ち寄ることもできますので、便利だと思います。
ドロヒィさん
中城村南上原にあるローソンです。県道29号線沿いにあり、交通量が多い場所にあります。時間帯問わずお客さんでいっぱいです。角地にあり、駐車場へも入りやすいです。駐車場は店舗前の他、敷地は別のように見えますが店舗向かって右側にもあります。
Z5859さん
大正警察署横のローソン。 酒、たばこ、MACHIcafe(コーヒー)あり。トイレは男女共用の様式が2室、嫌な臭気はありませんでした。駐車スペースは店の前の通り沿いに4台分、さらに2Fが紳士服店なのでその駐車スペースも使えるようです。私が伺ったときは男性の店員さんで感じの良い方でした。
つけてガリかけてガリさん
個人的によく通るので立地最高としましたが、幹線道路に面しているわけではありません。川越所沢線から一本逸れてます。 しかし、こちらは駐車場が広く、且つ商品も充実していて非常に良いです。
N0588さん
金沢市の中で全国の金融機関、金融関係の出店が多く集まるのが、この「南町(みなみちょう)」です。その中でもその建物の様子から一際目立つコンビニエンスストアがこのローソンです。、頭を使う人が多いからなのか(因果関係は定かではないですが)甘いデザートが豊富で、サラリーマンが買い求める姿を良く見受けます。
かずえさん
名古屋駅から徒歩3分ぐらいのところにあるローソン。 駐車場はないですが、周辺は居酒屋やビジネスホテルが多く、ビジネスマンを見かけることが多いですね。店員さんも親切で店内もキレイでしたよ。
TXさん
旧国道1号線から中野町の交差点を北に向かい東名浜松インターへの抜け道沿いにあります。 近隣にお店もあまりないため大型のトラックの利用者も多い気がしますが駐車場も広く利用しやすいと感じます。
tkhs0802さん
ローソンストア100両国店です。この近隣に100円ショップが無かったので大変重宝しております。食品はもちろん、日用品まで100円で購入できるので、急に必要になった物などを購入するには本当に便利です。
J5085さん
先日、久しぶりに寄ってみると建物が隣の敷地ですが移動しててビックリ! しかも駐車場が倍近く広がってました。以前は少々車が停めづらかったのが、今はスムーズに停められます。便利になりましたよ〜♪
Q8599さん
焼肉屋の帰りの水分補給にローソン。 ちょっとした買い物にもローソン。 沢山の買い出しにはスーパーとお店が並ぶので大変便利なコンビニです。 駐車場が広いのも利用のしやすさの一つです。 店内では店員さんの元気な接客が良かったです。
omiさん
青砥駅を出て大通りに向かうところにあるお店、ローソン青砥駅北口店さんです。ローソンはスイーツが美味しい、コーヒーも美味しいなので私はよく立ち寄ります。店員さんの元気にいつも感心してしまいます。
コキンチャンさん
三田駅から徒歩3分くらいのところにあります。街中のコンビニですので駐車場はそれほど広くはありません。10台も止められないと思います。店内は明るく綺麗です。トイレも綺麗でした。店員さんも親切に対応してくれます。
I3140さん
四日市インターから国道1号線にむかう幹線道路沿いに面しているローソンです。四日市では比較的昔からあるローソンに入ると思います。近鉄四日市駅が近いですが駐車場もしっかりと完備されていて便利な店舗だと思います。
L0971さん
四日市東インター近くのローソンです。昔はここにスーパーがあった記憶がありますが閉店したようです。交通量が多い交差点の角に店舗があり利用するお客さんがいつも多いローソンです。
L0971さん
場所は国道101号線沿で、隣にはテラダ・しまむらがあります、交差点脇にあり入りやすです。 お弁当・飲み物関係も充実していますので、お勧めのコンビにです!!是非ご利用してみてください。
みっちゃんさん
河津方面に旅行する際に利用しました。週末で他県ナンバーの車が目立ちます。お店の規模は普通ですがお客さんのためにトイレが3つあり1つは車椅子でも利用出来る大きなスペースのトイレです。外にゴミ箱がありゴミを捨ててもありがとうございます、と店員が挨拶してくれます。お礼と言う訳ではないですが冬なのにアイスとか色々買い物させてもらいました。
B9991さん
店の規模は小さいですが、常に売れ筋商品をリサーチし、取り揃えているので品切れということがありません。近所に中小企業が多くあるためかサラリーマンの姿をよく見かけます。ツナのおにぎりを三個ほど買いました。冷蔵庫の温度は冷たすぎないちょうど良い温度に保たれているので、お米が美味しいです。
M6741さん
こちらのローソンは中央町二丁目、県道50号線沿いに面してあります。駐車場はありませんが、すぐ目の前が下り方面のバス停なので、バスを待つ合間にちょっとした買い物ができ大変便利ですよ。店員さんも元気が良くて感じが良いです。
Q7123さん
こちらのコンビニは、オフィス街の中にあるのですが、駐車場がとても広くなっています。 場所柄、ランチの時間になるとランチを求めて会社員の方達が長蛇のレジを作ります。
くり〜むぶりゅれさん
本日、ローソン天満橋店に行きました。お店に入るといきなり店員さんが大きな声で挨拶してくれて元気を頂きました。又ローソンの100円ヒキタテアイスコーヒーを注文しましたがフレッシュとシロップを2、3個余分に付けてくれ助かりました。
フナノミクスさん
ここは大通りに面しているので、寄りやすいコンビニです。営業時間は24時間なので、安心感があります。今のコンビニは、荷物の受け取りや公共料金の支払いなど、大変便利になっています。
E7323さん
「箱崎宮前店」の店名が表すように、筥崎宮のすぐ隣りにあります。参詣のあとのコーヒータイムにめちゃくちゃ利用しやすいお店です。駐車場は広いのですが、いつも車がいっぱい停まって、車で行かれる方は難儀されるかも。
O0276さん
JR横浜線、急行の止まる駅です。小田急線と長津田駅で接続します。ローソンがあるのは、北口で、駅を背にして、左手です。お店の前のスペースは、チェーンがあるので車での来店は考えていないようです。お店は、広く、弁当スペースが充実しています。ローソンなのでナチュラル系商品が多いです。ノンシュガーのアーモンドチョコが少なくてちょうど良いです。
D5383さん
ローソンアパホテル京成成田駅前店さんはいつも利用しています。駅にも近くホテルが周りに沢山ある為にお客さんもいつも沢山居ます。品数も豊富でとにかく便利なローソンさんです。
O4131さん
こちらのローソンさんにて、スイーツを購入しました。赤塚駅の南口から真っ直ぐのところにあります。駅が近いこともあり、駐車場には車がたくさん停まっており、お客さんも多いです。スイーツのコーナーは様々なものが並んでおり、どれにしようか悩みます(^^)今回はロールケーキを選び、一緒にコーヒーも注文しました。砂糖を入れるかなど、親切に確認してくれました。
つぐさん
こちらのローソンは、うるま市へ行く際に利用するのですが、土日はかなり混み合います。 向かいに運動公園があり、土日にイベントが開催され、利用者が多いのが理由です。 ですが、比較的入りやすいので、うるま市へ行く際は、オススメです(^^)
W8638さん
那覇市にあるローソン那覇大道店。 店内はリフォームされて綺麗です。 那覇市では駐車場がないコンビニが多数ありますがこちらは駐車場もあり気軽に立ち寄れます。皆さんもドライブがてら寄ってみて下さい。
R1273さん
国道213号線沿いで中津市民病院の近くにあるコンビ二です。 近頃ATMがあるコンビ二が主流となってきました。 近くに大型ディスカウントストアがあるので買い物するときにはいつも寄っています。
そばおさん
国道213号線沿い中津港交差点の角にあります。 駐車場も広く間口が道路の2面に接道しているため、進入しやすとても重宝しています。 周りにお店が増えたのも利点ですね!
そばおさん
居酒屋さんの側にあるローソンです。 居酒屋で飲む前に必ずよって滋養強壮薬を買うためにいつもお世話になっています。 コンビ二は近くで便利なのでいつも気軽に寄れるところがいいですね。
そばおさん
荻窪駅南側のすずらん通り沿いにある、100円ローソン。何でも100円なので買い物も計算しながら出来るので安心ですよね。安いし、商品も品揃えが多いので毎日のように買い物に行ってます。近くにあって良かったです。
I3084さん
東神奈川駅から国道1号線を渡ったとこにあるコンビニです。近くに仕事の用事があった際に立ち寄ったコンビニです。専門学校が近くにあるので昼時は学生さんレジに行列をなしていました。
K3986さん
伊東市内、伊東修善寺線の通りにあり大通りに面している立地の良い場所にあります。駐車場は4台と少なめで店舗も大きくないのですがしないで飲んだ後、徒歩で買い出しに来やすい場所なので重宝しています。
イトゥーのロッペンさん
日田〜耶馬溪まで唯一のコンビ二です。 道の駅隣にある温泉で入浴した後によく利用していました。 入浴後に食べるウチカフェシリーズのチョコレートフラッペがとても美味しくて癖になります。 皆さんもお風呂上りにご賞味下さい。
そばおさん
中津日田道路側で、国道213号線沿いにあるローソンです。 会社帰りや隣でラーメンを食べた後によく寄っていました! ローソンのからあげくんレッドがとてつもなく大好きです(>3<) 今後ともよろしくお願いします。
そばおさん
熊本市中央区水道町にあります、ローソン熊本水道町店になります。熊本のど真ん中の水道町交差点にありますので、かなり目立ちますので分かりやすいです。近くにあると本当に便利ですね、品揃えが豊富ですからね。店員さんの接客対応が素晴らしいです。
週休4日。さん
石巻市あけぼのエリアにあります人気のコンビニローソン。周りには住宅地が広がるのとメイン通り沿いは交通量が多いので常にお客さんで賑わうお店ですよね。 こちらでは良くお弁当を買います!ローソンおすすめのお弁当やおにぎりが豊富。常にスタッフの方も丁寧に品出しをされていましたよー☆綺麗に並んでいるのが気持ち良いですねー。
matsukoさん
以前、青の洞門を観光した際に利用させていただきました。 さすがはローソン!安定した品揃えで満足のいく買い物が出来ました。 ちなみにマイブームはウチカフェの濃厚ミルクワッフルコーンです。また買いに行きます。
そばおさん
吉塚角地にあるローソンです。最近のローソンはお弁当、お惣菜が豊富にあるので良く行ってます。お客さんも多いところですがポンタカードでポイントも貯まるのでお得な気分です。
A8354さん
これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
今月の投稿数 ―施設
詳細情報 |
―件 |
---|---|
口コミ |
―件 |
写真 |
―枚 |
動画 |
―本 |