コンビニ
■京都市南区/

ショッピング施設|

コンビニ

投稿ユーザー様からの口コミ投稿

全国のローソン投稿口コミ一覧

施設検索/全国のローソンに投稿された「お気に入りコメント(口コミ)」をご覧頂けます。
コメントの投稿47,594件を新着順に表示しています。

トップページへ戻る

施設のトップへ戻る

人気度評価/お気に入りコメント

30,45130,500件を表示 / 全47,594

大泉学園8丁目にあるローソンストア100は品数豊富で、あったらいいなと思うものが大体あり、とても助かります。野菜や果物も買え、玉子もあるから地域のみんなに喜ばれています。店長も店員さんも優しく、とても親切で欲しい商品を伝えると仕入れてくれる事も有ります。

T8333さん

京王電鉄、堀之内駅を降りて直ぐの所にある、ローソン。駅前にあるのですごく便利です。店内も綺麗で店員さんも元気に挨拶をしてくれて気持ちがいいですよ。数あるコンビニでも、一度行けば、もう一度行きたいコンビニです。

I3084さん

函館の中島廉売の近くにあるLAWSONさんです。前にも、同じ通りにあったのですが、その時は、駐車場も店舗も小さめだったので、今の場所でオープンしてからは、駐車場のスペースも店も大きくなったので、良く利用させてもらってます。ちょうど角地なので、すごい便利ですよ。

闘拳さん

富士市の伝法にあるローソン富士伝法さんです! コンビニスイーツの先駆者であるローソンさん。 我が家もしょっちゅうローソンスイーツを楽しんでます! こちらのローソン富士伝法店さんも他のローソンさんに漏れず、 スイーツの品揃えが充実しており、スイーツ専用の冷ケースが設置されているほど! 行くたびにどれにしようか迷っちゃいます!

U5219さん

先日、「ローソン 加平インター」に行ってきました。 仕事中、車で加平ジャンクションを使用する際、コーヒーの購入にこちらの店舗を利用させて頂いています。 車で行っても、駐車場が完備されているので助かります。 店内は明るい印象で、何より店員さんが元気一杯です! お目当てのコーヒーはいつも適温で、香ばしい香りでとても美味しいです。 加平ジャンクションよりすぐなので、一度行って見てください。 オススメ店です。

F5485さん

高速道路を使って遠くに行く時に、ドリンクや買い忘れたものがあった時にこのローソンはとても役に立っています。うちの長男は通学の途中だったのでよく利用していたみたいです。

サーくんさん

国道155号線を健康の森方面へ向かうと左側にあります。まわりに建物がなく、わかりやすいです。中央分離帯がありますが信号交差点にあるので、どちらがわからでも入れます。駐車場も広いので入りやすいですよ。健康の森で、昼食するのにここで買っていくといいと思います。

oochanさん

ローソン四倉西店は入りやすい位置にあります。駐車スペースも広く利用しやすいです。ローソンの商品は他社との差別化がある為ついつい商品の購入をしてしまいます。これからも利用させていただきます。

Z5653さん

県道40号線沿いにこのローソンはあります。周りに健康ランドや飲食店などもあり、賑やかな場所ですので、利用されるお客さんも多いようです。こちらてはよくコーヒーを買いに行きます。店員さんが丁寧に作ってくれるのでうれしいですね!

W3934さん

こちらのLAWSONは柏駅南口を出て徒歩7分くらいです。全商品100円なので、とても経済的なコンビニです。もちろん24時間運営していますのでいつでも立ち寄ることが出来ます。

J9405さん

ローソンの十和田湖町店です。 JAのすぐ前にあるので、JAを利用した方の来店も多いです。 国道102号線沿いで、長距離の運転をする方の休憩場所としても便利です。ガソリンスタンドも近いので、心機一転で気分を入れ換えるのに最適なコンビニです。

カスカベさん

大手コンビニエンスストア、ローソンさんの健康志向、高級版と言った所でしょうか。更に、病院内にある事もあり一層良い物が揃っている?そんな気がします。忘れてはいけないのが、こちらは健康に良い、且つ美味しいものが揃って居ます。店舗は小さめなのに、レジが4台もありとてもありがたいです。

V1788さん

松山から八幡浜へ抜ける夕焼けこやけラインにあります。 今の時期は気候も良くなり運転中は眠くなってきますよね。 そんなときはこちらのローソンでコーヒーや軽食を取って休憩してください。 大型車も駐車できるので、凄く入りやすいですよ。

ゆったんさん

3号線沿いにある洋服の青山横のローソンです。ローソンパスでポイントが貯まり、他の商品と交換もしてもらえて、使い方によってはとてもお得に買い物が出来るので便利です。からあげクンも色んな種類が出ていて久しぶりに食べたらすごく美味しかったです。

A8354さん

大垣のりんごっこ通り沿いにあります。 駐車場も広く、とても便利です。 ローソンといえば、レジ横にあるからあげクンが大好きで、コンビニでお昼ご飯を買うならよくここのローソンに行きます。 また、ポンタカードでポイントも貯まるので、たくさん買えば買うほどお得になりますよ。

ゆいらいさん

東洋高速鉄道の八千代中央駅前にあります。 私自身、そんなに頻繁に使う駅ではないのですが、駅前にコンビニがあると便利ですよね。 簡単な軽食を買ったり、ATMを利用したりと大変便利です。 駅の北口を降りて30秒で着くので本当に便利です。

太めの虹の父さん

大きい道路に面しているので車での利用がメインですが駐車場が広く、2方向道路に面しているので非常に便利です。お店自体もきれいですし店員さんがいつも笑顔なので気持ちよく利用できます。

B1311さん

ナチュラルローソン大宮駅西口店は、地上に降りたらすぐです。コンコースから行くと、そごうのすぐ下に位置します。雨の日でもほとんどぬれずにたどり着く距離。駅前なのに、店内も広くとても買いやすいです。是非寄ってみて下さい。

T4863さん

田舎にほっそりとあるローソンです。はじめ見たときにこんなところにあるのかと驚きました。中はいたって普通のローソンでしたが、近所の野菜が売られていたり、地域のチラシが貼られていたりと、何処と無くその村の雰囲気を感じました。

ささみさん

『ローソン高松瓦町店』琴電瓦町駅の真前のフェリー通り沿いにあります。毎日、琴電瓦町駅を利用している人に重宝されているコンビニです。市街地のコンビニと言う事もあり、店内は狭いですが置いてある商品は他店に引けをとりません。 また店員さんも留学生の方が多いのもこのコンビニの特徴です!

E4718さん

こちらのローソンはもう10年くらい経ちますかね、南が栄え出す前から営業されていると思います。前から変わらない感じのいい接客が印象的ですね、近くに行った時はまたお願いします。

D9747さん

オフィス街にあり、インター出口や地下鉄の駅近くのお店です。 人が多い都市部のお店で多くのお客さんが常にいる印象を受けます。 人の流れが多い地域ですので、商品の品揃えも多くあります。 ファーストフードも充実しており、お惣菜などもしっかりと準備されていますので、充実したお買い物ができると思います。

みらいさん

473号線沿いに位置する飯塚楽市店。こちらの店舗は、野菜・果物も有り、品数も多いので年齢層関係なく連日お客様が来店されます。店員さんは夜は元気が良い男性や、昼間は可愛い女性が勤務しており、私も週三日は煙草やマチカフェ等を購入したり夜はお酒を購入し満喫させて頂いております。

N9531さん

愛知県春日井市坂下町にあるコンビニンスストアのローソン春日井坂下南店です。国道19号線の坂下町6丁目南交差点の角地に位置します。駐車場は、20台位停めれます。大型車も停めれます。能登大納言と抹茶のチーズタルトが美味しかったです。

K4102さん

岡崎北部の国道248号線沿いにあります。葵大橋手前ぐらいにあります。隣には、北斗病院があります。大型の駐車場完備なので、トラック運転手さんには嬉しいコンビニですね。

ういっちーさん

県道956号線の交差点角にあるコンビニです。望洋台中学校が近くにあるので、部活帰りの学生が良く来店します。おすすめは「から揚げ君」で3種類ある内でレギュラーが一番好きです。

ケンジさん

瀬戸の方から多治見へ向かうと山道の為、コンビニがありません。山を抜けると、このローソンがあります。トイレ休憩にもってこいです。駐車場もほどよく広く、入りやすいです。 近くに体育館もあるので、体育館利用もしやすいと思いました。

oochanさん

ローソンストア100春日井柏原店は県道196号線沿い、柏原保育園南交差点からすぐところにあります。店内は商品が所狭しと陳列されていて、普通のコンビニにはないような物も買う事が出来ます。

ぴなちゃんさん

ここのローソンは、国道50号の前橋に向かう途中の右側にあります。ちょうど信号の交差点の角にあるので、寄りやすいです。先日、オレンジジュースを買いに寄りましたが、店員さんの対応も良かったです。

W4018さん

JR横浜線の十日市場駅の目の前にあるコンビニです。電車で通勤のときは朝ごはんを買ったり、帰りによく利用します。駅近なのでバス停の目の前にあり、利用者も多く繁盛していますね。

tentenさん

ローソン七尾中島町店は周辺に田んぼが多い地域で24時間営業のお店があまりないので重宝します。駐車場は2方向から入れて停めやすいです。車通りの比較的多いところなので車で来店されるお客さんが多いです。店内はキレイで清潔感がありました。

m.ktanmさん

産業道路沿いに店舗があり、名古屋方面から来ると左車線側なので入るのに最適です。また、駐車場は、かなり広めで駐車しやすいです。 ドライブの休憩にとても便利なのでよく利用しています。

コアラさん

豊田の清掃局近くにあり、私は、通勤途中にあるので、よく利用します。元気のいい店員さんが、たくさんいて、店舗はいつもきれいなので、気持ちいいですね。よく利用させて頂いてます。

ういっちーさん

六町の駅前にあるローソンです。電車を利用する方はとても便利です。駐車場が無いので車の方には寄りずらいかもしれません。ローソンは弁当も美味しいですし、まちカフェがあるので、私もここはよく立ち寄っては買って帰ります。

O4131さん

福岡市中央区にあるローソンスマイル天神店。西鉄福岡駅の改札口をおりてすぐにあり、ちょっと必要なものがあったらよく立ち寄っていました。店内は広くないですが、いろいろと助かります。

J5548さん

もともとは違う業態の店舗が入っていたのかな?ちょっと変わったつくりになっていて、コンビニといくよりはスーパーのような雰囲気があります。 近くにもスーパーがあるのですが、このローソンは昼間からかなり賑わっています。 ローソンストアなので野菜も取り扱っていて、かなりお徳に買える商品もあります。 お弁当や冷凍食品も安いので、夜遅くなってお弁当のおかずが足りない!ってときは本当に重宝します。

50歩101歩さん

岡山駅西口から倉敷市方面に車を約20分ほど走らせると、岡山西警察署の手前の交差点にあります。 2方向から出入りできますので車でお越しの方は利用しやすいと思います。 店員さんの感じも良く、いつも利用してます。

BRABUSさん

国道430号線沿いにある店舗です。 お店のすぐ南側には水玉ブリッジラインの高架があるので すぐに分かります。 入り口も3箇所あり、駐車場も広いので車での利用もとてもし易いです。 お店の方の対応もとても良いのでお近くを通った際には利用してみて下さい。

F0670さん

鳥取市秋里の若桜街道沿いにあるコンビニエンスストアです。現在、単身赴任中の為日々の夕食・チュウハイを求めてよく寄っています。最近のお気に入りは、冷凍食品の焼き餃子です。大振りのジューシーな餃子が5個入って何と100円で晩酌のお供にもってこいです。是非お試しを。

NATSUさん

長野市稲葉日詰の県道372号線沿いの河原口バス停の目の前にあります。最近新しくなってお店も駐車場も広くなりました。交差点にありますがどちらからでも入りやすいです。24時間利用できるので有難いです。イートインコーナーもあって日中は近所のご年配の方々のいい交流場所になっています。品揃えもいいしスタッフさんは明るくて気持ちの良い接客をしてくれます。

ユモトさしこさん

環状線則武本通交差点の角にあるローソン。名古屋駅から車で5分ぐらいのところですが、駐車場も5台分ほどのスペースが完備されています。幹線通り沿いなので、いつも駐車場には車が止まっていて、賑わってるイメージがあります。

TXさん

このお店は、トラックターミナルの近くにあります。 駐車場は広くとってあるので便利です。 場所柄、私のような社会人の方が多く利用しています。 夕方、少し小腹が空いた時のお勧めが、でか焼鳥。 私は、しおのももを頼みます。 これ1本で充分お腹にズシンと来ますよ。 店員の方がいつもキビキビと動かれていて、好感持てます。

ぽっちゃり王子さん

国道263号運輸支局入口交差点の角にあります。近隣には車の整備工場関係が多くお昼時はお弁当を求める人が多いです。ここのスタッフさんは手際よくお弁当の温めを行なってくれます。

E5588さん

毎年夏に、ここの近くで子供を集めてお楽しみ会をしており、かき氷用のロックアイスをたくさん購入します。 一袋100円なので、とっても安く上がります! 大量購入するので、前もって予約が出来て、受取りもスムーズで、とっても助かってます♪

アップルシナモンさん

福岡市にあるローソン福岡市役所店。その名のとおり福岡市役所の近くにあります。市役所に用事がある時によく利用するコンビニです。となりに広場があってコンビニで購入したものをベンチに座って食べたりしていました。

J5548さん

これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。

投稿をするには、ログインをしてください。

投稿ユーザーの登録がお済みでない方

右のボタンから、新規登録することができます。

ここから!

無料会員登録をして、投稿でポイントを貯めよう!

ホームメイトリサーチに投稿ユーザー登録すると?

お買い物サポートブログ【グッドショッピング】
「グッドショッピング」は、お買い物に関連する情報をお届けするブログです。
ホームメイト
ホームメイト・リサーチ
ホームメイト・リサーチの使い方

ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画投稿しよう!

新規投稿ユーザー登録

ユーザー様の投稿口コミ・写真・動画の投稿ができます。

施設関係者様の投稿口コミの投稿はできません。写真・動画の投稿はできます。

イメージ画像

ゲストさん

ゲストさんの投稿数

今月の投稿数 施設

累計投稿数

詳細情報

口コミ

写真

動画