コンビニ
■京都市南区/

ショッピング施設|

コンビニ

投稿ユーザー様からの口コミ投稿

全国のローソン投稿口コミ一覧

施設検索/全国のローソンに投稿された「お気に入りコメント(口コミ)」をご覧頂けます。
コメントの投稿47,594件を新着順に表示しています。

トップページへ戻る

施設のトップへ戻る

人気度評価/お気に入りコメント

27,85127,900件を表示 / 全47,594

南大分の明磧橋の側にあるローソンさんです。たまに利用しますが、明るい雰囲気のお店で店員さんも笑顔が多いですね、駐車場には台数の限りがありますので買い物が終わったら早めの移動をお願い致します。

Z6920さん

大きめの店舗で開放的な店内。駐車場もあり車でも立ち寄りやすくまた店内では本も扱っており近くに本屋がない場所ではすごく便利な店舗です。1つの店舗で2つの目的を果たせるのはすごく便利ですね。

W5969さん

この近辺では唯一のコンビニなので、いつも人が多く賑わっています。 店内も綺麗ですし、品揃えもいつもきちんとされているので好感が持てます。 店員の方の接客も丁寧ですので、近くに来た際は立ち寄ってみて下さい。

Keiさん

ドライブ中に立ち寄りました。店内はとても綺麗でトイレも気持ちよかったです。 駐車場も広く、停めやすいので楽でした。 ローソンさんオリジナル商品の『グリーンスムージー』低カロリーなのに植物繊維たっぷりで美味しいのです。ダイエットにも人気の商品なので、おすすめ商品です。

N5251さん

名古屋駅からも徒歩3分ぐらいのところにあります。 名駅通の中央郵便局交差点から北東に向かった 名駅二丁目交差点の角にあり駐車場はないですが、 周辺は居酒屋やビジネスホテルが多く、ビジネスマンを 見かけることが多いですね。 店員さんも親切で店内もキレイでしたよ。 一杯一杯挽きたてのコーヒーが飲めるので 行くと必ず買いますね。

N0267さん

外堀通りの本陣三丁目西交差点の角にあり 地下鉄東山線本陣駅の前にあります。 駅前ですが駐車場も完備しており、 車で行っても大丈夫です。 さらに、焼き鳥もいいですよね。 でも、元祖カラアゲ君がイチオシですね。 味も二種類あるので好きなのを食べてくださいね。

N0267さん

新安城駅南口から最も近いコンビニエンストアです。電車の待ち時間などに利用できてとっても便利です。駅からだと、道路を挟んでいるので、横断歩道を渡って徒歩1分です。

Q5846さん

経緯は分かりませんがこの店舗は 沖縄名産の販売店にもなっているようで、 入口横に黄色いシーサーが設置されています。 広小路通の柳橋の交差点から西にあるお店で、 店内も普通のローソンと違って沖縄色が出ていますよ。 焼き鳥がイチオシで、種類も豊富です。 後は、コーヒーもオススメですね。お試しくださいね。

N0267さん

近所に住んでおり、頻繁に利用してました。 基本100円コンビニですが、ここは季節商品もありお勧めです。 例えば夏であれば、レジャーシートやサンダル、虫篭といった感じで、冬であればホッカイロ、手袋などです。 ほとんどが100円でお買い得ですので、お近くの方は是非

t-_-tさん

ここは本当に頻繁に使用しています! ここの凄いところはただの100均ではなく、タバコやお酒、野菜やお肉などの食品関係がとても充実しています!特に野菜は日によって置いてあるものは変わりますが、とても安く良いものを置いてあります! 行けばわかりますがかなりお買い得です!

スヌーピーさん

40m道路沿いにあるローソンで2面の道路に接しているためとても入りやすくオススメです。店内はイートインスペースも広くあるため買った商品を涼しい店内ですぐに食べられるのでオススメです。

C4473さん

交差点の角にあり、駐車場がとても広いのでよく利用します。大きなダンプカーも出入りしやすいのでよく流行っています。とても優しい店員さんなので、コンビニには珍しくアットホームな雰囲気です。

ラビさん

立地もよく、駐車場も広いので、車も楽々停められます。 挽きたてのアイスコーヒーが100円で飲めるので、いつも利用しています。 店員の接客もよく、店内も綺麗なので、非常に好感がもてます。 近くに寄った際は是非立ち寄ってみて下さい。

Keiさん

徳山動物園前にあるローソンです。 店の内部の形が四角ではなく、L字型になってるのが特徴です。 扉近くには雑誌スペースがあり、アイスは道の真ん中に目立つように設置されています。 レジの脇に入り、そこから奥へ行くと休憩スペースがあり、そこでコーヒーを飲むことができたりとくつろぐ事ができます。 ただし休憩スペースの注意書きには、お一人様30分までと書かれていました。 長居は禁物ですが、徳山動物園に行く際にはこちらにも立ち寄ってみてはいかがでしょう。

七誌さん

須坂駅近くのローソンです。角地にあり、入りやすく、駐車場も広いので朝の混雑時も車が停められるので安心です。朝は女性の店員さんが多いので、お店も綺麗に清掃されています。ローソンの抹茶ラテが大好きで、甘過ぎずとっても濃厚で美味しいです。期間限定で出るからあげくんも毎回たのしみです!!

A8589さん

私は山陽道尾道インターからいつも高速を使うのですが、毎回尾道インター側のローソン尾道インター店を利用しています。毎回コーヒーを買って高速に入るのが私の定番コースです。

N8258さん

姫路市白浜町にあるコンビニエンスストアです。国道250号線(通称浜国)沿いの北側に立地しています。駐車場はあまり台数が停められませんが、周りにコンビニがないので重宝します。

バローズさん

国道22号線通称伏見通の丸の内交差点の 南にある名古屋のオフィス街「丸の内」にあるコンビニで、 片側3車線の大通りに面しています。 駐車場はありませんが、地下鉄の駅に近く、 朝の通勤時間帯には、多くのサラリーマンやOLさんが 利用しているみたいですね。 オススメは、コーヒーですね。店員さんが 一杯一杯入れてくれるので香りも味も最高ですよ。

N0267さん

国道53号線を鳥取方面にいく途中にあり、このコンビニから北は、もうしばらくいかなあとありません。鳥取に行くときは、よくコーヒー、おにぎりなど買って、食べながら行くこともあります。とっても助かってます。

L3765さん

ここのお店は、桜通の長島町交差点から北にあり、 オフィス街の一角にあり、徒歩や自転車での来店客が多いです。 駐車場はありませんが朝やお昼のピーク時はお客さんで たくさんですが、レジスタッフの手際の良い対応でスムーズに お買い物ができます。 店員さんが一杯一杯入れてくれるコーヒーが 味も香りも楽しめるのでとてもいいですよ。 焼き鳥もオススメですね、種類も豊富なので最高です。

N0267さん

ローソンでやっている100円ショップです。こちらは主に調味料やお菓子や飲み物飲み物種類がかなり多いです。100円で買える野菜とかもあり、1人暮らしの人は少ない量の物が買えるのでとても便利です。24時間営業なので、夜遅くに100円の物を買いに行けるのがうれしいです。

W7328さん

沖縄旅行の際に寄りました。 糸満市はひめゆりの塔がありますので、移動途中にコンビニがあって良かったです。 那覇などの市街地に比べると最南端に近い位置にあるだけに、どんどんお店や住宅が少なくなり、サトウキビ畑が多くなりますので、暑い中水分補給とドライブ休憩が出来て助かりました。 沖縄はローソンさんが多いですね。 扱う商品も沖縄限定のカップラーメンが置いてあったりして興味をそそります。

議長さん

沖縄観光の際、名護市は多く立ち寄りましたので、こちらのコンビニも利用させていただきました。 名護は割と栄えてて観光地も、飲食店も多く、ローソンさんも何店舗が見かけますね。 野菜や果物も置いてあるので、利用しやすかったです。

議長さん

観光で名護バイバスを何度か通ったので、休憩の際寄りました。 大きな通り沿いにあり、駐車場も広いので利用しやすいコンビニでした。 夏休み中でしたので、花火やビーチサンダルといった季節ものが並んでいました。

議長さん

東京駅地下、南口出口より直結しているJPビルに入ったすぐの場所にあります。朝は、通勤前に朝食や飲み物などを買う方が多く利用していて、レジの回転が早いです! また、ローソン隣に腰掛ける椅子やソファーもあるので、利用している方もいます。 飲食店やオフィスが沢山入ってるビルなので、多くの方々が利用しています。 ローソン内にゆうちょのATMが二台あり、店内も広く、品数も常に多く活気があり、オススメです。

S0522さん

萩丘にあるローソンです。 ローソンといったらやっぱりからあげくんですよね。 様々な味を提供してるので、気分に合わせてお楽しみ頂けるかと思います。 またコーヒーも美味しいですよ。

H3270さん

こちらのローソンは22号沿いにあります。 駐車場が広くとても入りやすいです。 私のお気に入りはやはりウチカフェですが、他のコンビニは、自分でコーヒーを淹れなけばいけませんが、ローソンでは機械にセットし、受け取るだけです。

ワムさん

JR線・京王相模原線 橋本駅から歩いてすぐのところに店舗があります。 ローソンストア100といえば、100円の商品が多数揃っており、食品や日用品などが非常に安いのでオススメです。

Y9381さん

ローソン萩原一丁目店は兵庫県川西警察署の横にあります。運転免許書の更新の際に良く立ち寄ります。能勢電鉄の絹延橋から徒歩で7分程度ですが、駐車場もあるので車でのアクセスが多いです。お酒・たばこも販売しています。 店内は明るく、陳列も綺麗でした。店員さんもとても元気で丁寧な対応だったので近くを来るとついつい立寄ってしまいます。

クーマンさん

新都心へ出かけた時に利用しました。駐車場がとにかく広くて停めやすかったです。 店内も綺麗で清潔に保たれていて、トイレも気持ちよかったです。 ローソンさんのオリジナル商品で『プレミアムロールケーキ』とても美味しくておすすめです!挽きたてコーヒーとよく合います!

N5251さん

敷地内にパスタデココとココ壱番屋もあり、 オフィス街である丸の内にあるため、お昼には多くの 会社員の方々で繁盛しています。 その為か、食事や飲み物関係の品揃えが豊富です。 お店の店員さんが一杯一杯入れくれるコーヒーは 最高ですね、他にも、焼き鳥などのサイドメニューも オススメですよ。 お昼前に行くのが、比較的に空いているのでオススメです。 駐車場も広いので十分ゆとりのある店舗ですね。

N0267さん

ローソン三木別所店は、国道175号線沿いにあります。暑い夏には、美味しいアイスコーヒーが最適です。また、弁当やおにぎりの種類も豊富で、たまにやすくなるキャンペーンしてます。

X5695さん

ローソン鳥栖駅前店は、JR鳥栖駅前にあるコンビニエンスストアです。店内には、お弁当やおにぎりが数多く品揃えされてます。又唐揚げなど店内で揚げたてを販売されていていつもアツアツを買う事が出来ます。

かめさん

ここは、若宮大通りを名駅方面に向かう矢場町の 交差点の近くにあり、大通り沿いにあるので にぎわっていますが、ひとつの大通りではなく、 大きな交差点のすぐ近くなので、 お客さんの層も幅広いです。 ローソンカフェは一杯一杯店員さんが入れてくれるので 最高ですよ。 後は、焼き鳥も大きくてオススメですよ。

N0267さん

福岡県苅田町の国道沿いにあるコンビ二エンスストアです。ローソンが展開しているまちカフェは、リーズナブルなお値段でとっても美味しいアイスコーヒーがとスイーツがいただけます。駐車場も広くとても便利ですよ。

guyさん

営業途中に必ず立ち寄ります。御経塚サティの近くの『ローソン』です。大型駐車場もあるので昼時はいっぱいです。おすすめは定番の『アイスカフェラテ』です。今年の夏は特に暑い。ほてった体を癒してくれます。

U2979さん

光音寺の交差点のすぐ南側にあり、いつも仕事の休憩時の飲み物やおやつを買いによく行きます。 筆記用具などの小物も色々あるので急に何か必要になった時には大変重宝しています。

U4574さん

柏の慈恵医大病院近くにあるコンビニのローソンです。とても広い駐車場があります。慈恵医大の利用者も駐車しているためなのか、駐車場は満車のことが多いです。コンビニ利用者は店の前の駐車場を利用しましょう。

W9114さん

Lws

評価:5

浜松市の環状線沿いにあるコンビニエンスストアのローソンです。浜松の西インターの北側にあるのでとても便利です。近くにコンビニがないので近くの人にも重宝されています。

D5118さん

407号沿いにあるコンビニなので、どの時間帯もお客様がいる人気店です。オリジナルコーヒーが美味しいので、よく立ち寄ります。店内で調理されたお弁当も美味しいので、オススメです。店員さんも元気で丁寧な接客なので、買い物しやすいです。

J2542さん

ローソンのオリジナルコーヒーが美味しいので、よく立ち寄ります。354号沿いにあり、高崎駅からも近いお店です。駐車場も広いので、車も停めやすいです。お弁当や惣菜も美味しいので、オススメです。店員さんも丁寧な接客なので、買い物しやすいです。

J2542さん

長崎総合科学大学のすぐ近くにあります。サッカーの試合でよく総科大に行っていましたのでお世話になっていました。在庫も豊富ですので、買いたいものが売り切れになることがあまりないので助かっておりました。

V6054さん

島根県松江市浜佐田町にあるコンビニです。国道431号線を走って出雲市方面へ行く途中にあります。この道路沿いにはあまりコンビニがないので、いつもここで買い物をしてから向かいます。店内面積はあまり広くはありませんが、駐車場が店内よりも広く、大型トラックも良く停まっています。とても清潔感のあるお店です。

K_Ymskさん

ナチュラルローソン港日赤通り店は、246高樹町から日赤通りに入って数分のところにあります。 ショッキングピンク色のテナント看板が人目を引きます。店舗前にはテーブルと椅子のセットがあって、天気が良ければ外で飲食するのが気持ちいいスペースになっています。

Get Luckyさん

島根県安来市内にあるローソン・ポプラです。以前はポプラでしたが、数ヶ月前にローソン・ポプラとして再オープンしました。おすすめは何と言っても店内でほかほかご飯を詰めてもらえる「ポプ弁」です。「ポプ弁」を食べながらおいしいコーヒーを飲む。とても贅沢な時間が過ごせますよ。駐車場もとても広く、トラック運転手さんの休憩所にもなっています。おすすめです。

K_Ymskさん

国道132号線の台町交差点にあるコンビニエンスストアのチェーン店です。駐車場はありません。ローソンと言えばMACHI cafeと言われるぐらい定着したブランド。ほっと一息つきたいときにMACHI cafeのコーヒーがおすすめ。

P1705さん

これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。

投稿をするには、ログインをしてください。

投稿ユーザーの登録がお済みでない方

右のボタンから、新規登録することができます。

ここから!

無料会員登録をして、投稿でポイントを貯めよう!

ホームメイトリサーチに投稿ユーザー登録すると?

お買い物サポートブログ【グッドショッピング】
「グッドショッピング」は、お買い物に関連する情報をお届けするブログです。
ホームメイト
ホームメイト・リサーチ
ホームメイト・リサーチの使い方

ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画投稿しよう!

新規投稿ユーザー登録

ユーザー様の投稿口コミ・写真・動画の投稿ができます。

施設関係者様の投稿口コミの投稿はできません。写真・動画の投稿はできます。

イメージ画像

ゲストさん

ゲストさんの投稿数

今月の投稿数 施設

累計投稿数

詳細情報

口コミ

写真

動画