足利市の国道50号線から少し入ったところにあります。 トイレが男女別になっていて、利用しやすいです。 季節限定のアイスシトラスティーがおススメです! 柑橘の酸味が良い感じで、とても美味しいです!
Q6932さん
ご希望のコンビニ情報を無料で検索できます。
ショッピング施設|
コンビニ
投稿ユーザー様からの口コミ投稿
22,451~22,500件を表示 / 全47,594件
足利市の国道50号線から少し入ったところにあります。 トイレが男女別になっていて、利用しやすいです。 季節限定のアイスシトラスティーがおススメです! 柑橘の酸味が良い感じで、とても美味しいです!
Q6932さん
中央線谷町四丁目駅から徒歩5分程に位置するローソン谷町四丁目店です。 全国でもローソンは人気の高いコンビニエンスストアですか、谷町四丁目の店員さんは接客も良く、明るく対応していただけるお店になっています。
L0895さん
私は、大橋を訪れたときに時折利用しています。このコンビニは立地条件が良く、いろいろな人が訪れると思います。これからも利用していきたいと考えています。ぜひいちど足を運んでみてください。
柴犬1号さん
ローソン天白平針二丁目店です。 大きな道路に面しており、駐車場もいくつかあります。 店員さんは外国の方が多いですが接客が丁寧です。 品揃えもよく食料品から日用品までそろっています。
トッキュウジャーさん
刈谷市寿町にあるコンビニエンスストアです。自宅の近所にありますのでよく利用しますが、駐車場がたくさんあり車でのアクセスもしやすいお店です。先日利用した際は、店員さんが気持ちの良い挨拶をして下さり、とても好感の持てるお店だと感じました。
R2185さん
良く昼の休憩で、パンや、お弁当を買いに行きます。駐車場が広く国道24号線から出入りしやすいので、オススメです。また、店内、トイレ、清掃しっかりされてます。店員さんは、必ずポンタカードお持ちですかと確認してして下さります。嬉しいですね。ポイント付け忘れず良かったです。店前には、バス停があるので、バスの時間待ちでもちょっとした買い物が出来て便利。また利用します。
ポン太さん
ここは阪急東向日駅から徒歩5分ほどのところにある、ローソンストア100です。商品の品揃えが豊富で食料品から、日用品など、さまざまなものが取り揃えられているので、とても嬉しいです。是非みなさんも立ち寄ってみてください。
L7644さん
豊明市役所の西側に位置していて、駐車場も広く入りやすいです。昼休憩でコーヒーと弁当を買いました。最近のコンビニ弁当はおいしいですね。飲食店と変わらないと思います。またリピートします。
oochanさん
伊勢湾岸道路豊明インター角にあります。雑貨屋、カフェなどと一緒にあり、駐車場はかなり広いです。からあげくんが大好きで、休憩時にはコーヒーと一緒に購入しています。
oochanさん
土曜日に昼ごはんを買いに行きました。駐車場はお店の入り口部分は満車でしたが、まだまだ駐車できるスペースが沢山ありましたので助かりました。店内は凄い綺麗にしてあり清潔感が溢れていました。
ちゅるさん
国道8号線沿いの豊郷町安食にあるローソンさんは駐車場がとても広くて駐車しやすいです。普通のローソンさんより照明が明るいのか、とてもきれいな青色の看板です。クリスマスケーキを注文しましたがとても美味しかったですよ。
R8456さん
宇佐市安心院にあるコンビニエンスストアです。わたしは自宅がこの付近なのですが、家の周りのお店は早くに閉まってしまうので夜急になにかが必要になった時など以前までとても不便していましたが、こちらができてからとても便利で助かっています。最近はコンビニのお弁当やコーヒーなどもクオリティが高く美味しくていつもお世話になっています
N1424さん
大在と坂ノ市間の197号線沿いにあるローソンです。大きな交差点の角地にあり駐車場はかなり広いです。大分宮河内インターへのアクセスが良い交差点付近ということがあってお客さんがとても多い店舗です。
S5060さん
柳通りと大分東警察署の通りの交差点にあるローソンです。友人宅が近所なのでよく差し入れを買っていました。ローソンさんはデザートの品種が多くてどれも美味しいので喜んでもらえますね。
S5060さん
春日市から福岡市方面に向かっていると左手にあります。「折立」交差点沿いです。先日、仕事中にストッキングが破れ急遽こちらのコンビニに行き、無事に購入する事が出来ました。食品だけでなくさまざまな商品が売ってあるのでとても助かります。
クローバーさん
県道29号線沿いにあります。駐車場も停めやすいです。 私はよくここで、ローソンさんのマチカフェを利用しています。最近アイスカフェモカを飲んでみました。 ココアのコクとコーヒーのほろ苦さがとても美味しかったです。 ローソンさんのプレミアムロールと一緒に頂きました。 疲れが取れる美味しさでした。
N5251さん
豊田市駅に近い為、待ち時間に良く利用しています。又、待合場所にも利用しています。店内で買物をしたのですが、感じの良い店員さんが沢山いた様に思いました。又、とても親切に対応して貰えました。
I2180さん
泉の玉露にある店舗です。近くに住んいる方や、泉に行ったことある方なら分かると思いますが、とてもいい場所にあるため見つけやすく入りやすいです。ローソンといえば私はコーヒーが好きで利用したときはよく買って飲んでいます。コーヒー好きな方は是非味比べしてみてください。
W3618さん
JR高崎線の北上尾駅東口から徒歩2分です。駅から真っ直ぐの右側です。 駅に近いので、出勤前にコーヒーを買うのに利用しています。 タバコも売っているので、喫煙者の人には便利だと思います。
B4525さん
小名浜岡小名店は鹿島街道沿いにある店舗です。とってもいい場所にあるので多くの人が利用したことあると思います。私はローソンのコーヒーが特に好きで、近く通ったときはついつい寄って買ってしまいます。今ではどこのコンビ二も弁当が美味しいので是非利用してみてください。
W3618さん
指扇駅の目の前、踏み切り手前に見える店舗です。駐車場も駅前なのに広く来るまでの利用も大丈夫です。住宅街にあるので私たちの生活に便利、毎日重宝しています。ATMや宅配便も取り扱ってくれるのでついつい毎日利用してしまいます。
Y2161さん
指扇駅の目の前にある店舗です。近くに同じ系列のコンビニ、ローソンがありますが、こちらは何と!100円ショップ。品数豊富でしかも100円、これは重宝しますね。住宅街にある駅の目の前なので会社帰りのかたや学生さんで賑わってます。
Y2161さん
山陰労災病院前にあるローソンですが、道路向かいにあるので通院や入院中の方も歩いて行けて便利なコンビニです。また友人のお見舞いで山陰労災病院に行った際もローソンで必要な物を買って行ってあげる時も近いので便利です。
もんくんさん
前職が近くだったので、昼時によく買い物をしていたのですが、いつ行っても店員の皆さんはとても元気が良く、昼時の忙しい時でもしっかりと元気な挨拶をしていたので仕事に対する意識が高いお店だなと思いました。
ブースカさん
岡山駅西口から直結しているリットシティ1階にあるローソンです。駐車場はありませんが、コンベンションセンターや駅を利用する時に便利な場所にあるのでよく利用させて頂いています。利用するお客さんが多くても店員さんが、すばやくレジをこなしているので、いつも待たされる事なく買い物出来助かっています。
Q4622さん
太宰府天満宮の参道の入り口にあるローソンです。 土日や大型連休は観光客でとっても賑わっています。 品揃えが豊富で新商品も欠かさず置いてあるのがいいですよ! 観光客が多いこともあり、店員さんが道案内などをされているのを見ます。親切丁寧でとっても印象がいいです。
E6275さん
ローソン沖国大前店は、国道330号を北向けに進み長田交差点を左折し沖縄国際大学方面へ向かうと左手にあります。店舗前の駐車場は、差し込みで4台だけですが、店舗の横から入ると奥に8台ほどの駐車場があります。昼食時時間の混雑具合は私が知っている限り沖縄一の忙しさですが店員さんが元気に頑張っています。
Y5712さん
ローソン長泉中土狩北店は伊豆縦貫道の萩で降りて長泉町の桜堤のところにあります。 私は仕事でよく、伊豆縦貫道を使いますので萩で降りて1番最初にあるコンビニがローソンなので よく利用しています。 ローソンはパンやスイーツにシールがついていて そのシールを集めていくと お皿などがもらえるシステムがあるんです。 実は私も今、集めている最中です。 シールを集めて いろいろなキャラクターの お皿をもらいました。 ローソンはコーヒーが美味しいので これから暑くなってくるので 飲む機会が多くなってきます。 合わせて スイーツも買って 引き続き シールを集めていきます。
romichanさん
ローソン宜野湾大謝名三丁目店は、国道58号大謝名交差点を東側に入り真栄原交差点へ向かうと右側にあります。店舗前の駐車場の収容台数は10台ほどですが、スペースがゆったりと取られていて車庫入れが苦手な家内でも切り返しが楽で停めやすいと言っていました。
Y5712さん
ここは岡崎市の44号線沿いにあるローソンになります。 筒針町店は駐車場も広く、メイン通りに面しているので出入りもとってもスムーズに出来ます。 サイドメニューの手作りサンドイッチや唐揚げなどが安くてオススメですので是非行ってみてください。
P3446さん
国道406号沿い、榛名高校近くにあるローソン榛名下室田店さんは、榛名湖などへ向かう途中にあり、周辺にコンビニエンスストアが少ないので、立ち寄りやすく便利なお店です。 駐車場もあり、休日や行楽シーズンにはとてもにぎわっています。
abcdさん
国道27号線沿いにあるローソンです。 GW期間中立ち寄った際は広い駐車場に多くの大型バイクが 駐車されていてツーリングを愉しむ方で賑わっていました♪ アイスクリームとMACHI-CAFEブレンドコーヒーを買って 敷地内で休憩させて頂きましたが、周辺の景色も綺麗で とってもゆっくりとした時間を過ごせました☆
おーじろーさん
西荻窪駅すぐの北商店街にあります。 ビルの1階に入っている為、さほど大きくはないですが、 雑誌棚のレイアウトなど工夫されており圧迫感はないです。 ATM、コピー機も完備してあります。
コーさん
ローソン宜野湾宇地泊バス停前店は、国道58号宇地泊交差点を北向けに進むと左手のバス停前にあります。駐車場が差し込みで10台並ぶ間口の広さで停めやすさが利用するポイントです。山原に出掛ける前にはココのローソンでマチカフェを購入してロングドライブに備えます。
Y5712さん
ナゴヤドーム近くのローソンです。車でナゴヤドームへ行く時には必ず寄ります。野球開催日はお客さんがいっぱいですが、駐車場が広いので寄りやすいです。ドーム内に持ち込める紙パックの飲料が充実しているローソンです。
M9620さん
秋田市から能代市方面に向かう途中、国道7号線沿いの右手にあります。国道沿いの店舗らしく、駐車場も広く使いやすいですし、それほど車通りも多くないので、右折して立ち寄りや すいところが気に入っています。
C5329さん
矢場町駅1番出口から近いところにあります。 よく通る道なので利用回数も多いですが、いつも店内が綺麗で、気持ちよく利用させて頂いています。 お菓子の種類が気持ち多めなのも有り難くて、ついつい購入してしまいます(笑)
麻雀小僧さん
このコンビニは売り場面積が小さく、飲料、弁当・パンなどの食品、若干のお菓子くらいしか売られておりません。 ※駅ナカの店舗の規模です。 いつもコンビニで目的以外のもの(新商品など)を購入してしまう自分にとっては大変助かるお店です。
そばさん
道を挟んで向かいには、西兵庫信用金庫さんがあります! 通勤の時間帯などは特に多くの利用者が利用されており。 駐車場は一杯になりますね。 こちらお店ではよくお弁当やコーヒー購入などに 利用していますが、公共料金の支払い等も テキパキこなしてくださいます。 いつも多くの来店客の対応されているだけあって、 対応が早くていいですよ。
あんパンさん
大東市浜町にあるコンビニです。主に100円の商品を取り扱っており、普通のコンビニにはない商品が多く取り揃えられています。駅の北側にありますので駅を利用する方にとって重宝される施設です。
トライくんさん
ローソン宜野湾伊佐三丁目店は、国道58号を南へ進み伊佐(北)の分岐を宜野湾バイパスへ入ると直ぐ左手にあります。向かいには那覇地方法務局宜野湾出張所があるので仕事で用を済ませた後にローソンのマチカフェで一息入れています。近隣にはイベント施設があり混雑している事が多いですが店員さんが明るく元気に応対してレジも必要以上に待つ事なく利用できるのでお気に入りの店です。
Y5712さん
ローソン宜野湾新城二丁目店は、国道58号伊佐交差点から県道81号(普天間でいご通り)にはいると右側にあります。近くに普天間中学校があり下校時や部活帰りの時間帯には中学生が多く利用し活気づきますが、店員さんも負けず元気なので明るい雰囲気で楽しい店です。
Y5712さん
川越市と上尾市を結ぶ県道沿いの立地、近くには医療センターが有りますが飲食店等少なくお昼時は比較的医療関係者で混み合ってます。サクサクのチキンサンドはお薦めです。
U9615さん
苦竹駅近くでは一番古いコンビニかも知れません。そのため、お客さんとお店の方々が顔見知りで、お買物ついでに立ち話、なんて光景をよく目にします。独り暮らしのお年寄りのお客さんが多いらしく、体調の話をされていたりと、お買物だけではなく大事なコミニュケーションや、子供たちを守る為の防犯の場所になっているお店です。 幼稚園バスがこのローソンの前に停まるのも安心出来るからでしょうね。 中は結構広く、品揃えは多い方です。トイレは和式ですが、いつも清潔です。
I0455さん
こちらのローソン関宿木間ヶ瀬店で働いてる店員さん達はとても元気が良く活気に溢れています。オーナーさんの意向でアルバイトやパートで働いてきている方達にお客様に気持ち良く来店して頂けるよう挨拶の指導を徹底しているとの事です。またお年寄りも良く利用する地域で店員さん達はとても気遣いができ近隣の方達はとても満足しています。
野田頭さん
伊奈学園の真ん前にあるローソンです。こちらのお店は店員さんがすごく親切で、コーヒー1杯の買い物でも、とても愛想よく対応してくれます。私は仕事場が近いので、ほぼ毎日のように利用させていただいてます。
1234さん
春日部駅西口のふじどおりと市役所通りの交差点角地に立地しています。 惣菜パンやお菓子や飲料、雑貨も安く購入出来ますが、個人的にお勧めなのは1人分での利用に丁度良く小分けされたお肉と野菜です。 1人暮らしの為、スーパーでの分量が合わなく、無駄が多かったのが、このお店では適量を安価で購入出来るため、ついつい利用してしまいます。 1人暮らしや女性の自炊には最適な食材が手に入るお勧めのお店です。
T9327さん
JR宇都宮線東大宮駅の西口から徒歩30秒のところにあるコンビニエンスストアです。新しくできたばかりなので、店内は大変綺麗で、多くの通勤者や学生が朝に利用しています。
E8350さん
ここのローソンは店員さんの対応も良く、高校生の頃は日頃から使用させて頂いておりました。 朝などは学生、社会人が多く利用しています。昼間になるとある程度落ち着いて過ごしやすいコンビニかと思いますのでこれからも利用させて頂きたいと思っております。
P7004さん
福岡県北九州市八幡西区黒崎の国道沿いにあるコンビニエンスストアです。ローソンさんはマチカフェが有名でスィーツと美味しいコーヒーがリーズナブルな価格で楽しめます。駐車場も完備されていますので大変便利です。
guyさん
これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
今月の投稿数 ―施設
詳細情報 |
―件 |
---|---|
口コミ |
―件 |
写真 |
―枚 |
動画 |
―本 |