コンビニ
■京都市南区/

ショッピング施設|

コンビニ

投稿ユーザー様からの口コミ投稿

全国のローソン投稿口コミ一覧

施設検索/全国のローソンに投稿された「お気に入りコメント(口コミ)」をご覧頂けます。
コメントの投稿47,594件を新着順に表示しています。

トップページへ戻る

施設のトップへ戻る

人気度評価/お気に入りコメント

6,4516,500件を表示 / 全47,594

南伊勢町にあるコンビニ、ローソン 南伊勢五ケ所浦店です。駐車場も広くとめやすいです。チェーン店のコンビニで青の看板が目印♪お弁当・おにぎり・パンなど種類も豊富でおすすめ。先日、志摩から松阪方面に行くのに立ち寄りました。

TAさん

こちらのローソン吉見松崎店さんは吉見ゴルフ場の近くにあるので、いつも朝早くからお客さんがいっぱいです。 駐車場がとても広いため多くのお客さんにも対応できてとても良いと思います。 またこちらのローソン吉見松崎店さんの店員さんはいつも元気いっぱいに挨拶していただけるのもとても素晴らしいと思います。

Z5435さん

県道520号線「小坂町7丁目」交差点を北に少し進むと左手にあるお店です。 駐車場は広く品揃えが豊富です。 店員さんの接客も丁寧で挨拶も元気よくしていただけます。 お手洗いの清掃も細かなところまでされており気持ちが良かったです。

ユウスケさん

東中津の県道213号線沿い。中津港入口交差点にあるローソンさんです。向かいにスーパーもありますが、ちょっと立ち寄るにはコンビニが便利です。通勤行き帰りにタバコやコーヒーを買ったり、夜中につまみを補給したりと何かと活躍してもらっている店舗です。

S5060さん

こちらのローソンは交差点の角にあるのでとても車が乗り入れやすく入りやすいです。また、駐車場がとても広いので車も停めやすいです。ですが、昼飯時と夕方になると駐車場も広いからか大きいトラックなどの車の利用もあるため駐車場はかなり混雑します。ですので運が悪いと駐車場が停めれないなどということもあります。ですがお店の開店はいいので、少し待てばすぐに駐車場が空くので、そんなに問題はなさそうです。また、ローソンはたまに24時間営業ではないところもありますが、こちらのローソン西区西城町店では24時間の営業をしています。また年中無休にもなっているので近くに住んでいるととても助かります。また、地域性からかファミリーマートの数がどうしても多いのでたまに違うコンビニを使いたいなと思った時にローソンはとてもいいなと思います。近くにファミリーマートがありますが、そちらの駐車場も広いので混んでいる際はどちらかを使えば全く待つことなく使えると思います。

イチカワさん

こちらの店舗はマンションの一階部分に有り、主な利用者はマンション住人です。主要幹線道路が目の前にあり、交差点直ぐで立地は良好です。 専用駐車場は完備されていませんが、近くに公園が有り、その周辺に停車して皆さん買い物しています。

tora2525さん

ローソン西東京西原町2丁目店!!いつもお昼の際に利用させていただいています。駐車場がとても広く停めやすいのが特徴です。また、店舗の方針なのか無印良品の物が多くあります! 是非行ってみてください!

R4381さん

三国ヶ丘駅から徒歩2分ほどの場所にあるローソンになります。こちらのローソンに行った時の印象ですが、店員さんの接客対応が良くまた行きたいと思える店舗でした。店の陳列等も見やすかったので、きちんとされている店舗だと感じました。

初田さん

国道16号線沿い、JR川越線の西大宮駅に近いこちらのローソンは駐車場も広く大型トラックも停められます。 品揃えも豊富でお野菜も置いてあり、店員さんの対応もとっても良いのでオススメです。

さん

国道沿いにあって、車でとても行きやすい場所です。おつまみがほかの店舗より充実しているような気がします。街中ですが駐車場も結構あるのでついつい寄ってしまうお店になっています。

qwertyさん

ローソン浦添内間四丁目店さんは、浦添高等学校のすぐ横にあるコンビニです。パイプライン通りとシーサー通りの交差点に位置し、とにかく学生が多いです。立地もよく駐車場も多い為、私も頻繁に利用します。

Kojiさん

ビジネス街とショッピング街の間にあるので、いつでも賑わっているすごいお店です。 対応も早く、品揃えもしっかりしているのでスムーズにお買い物ができ、あまり待たずに済みます。 きちんと清潔なお店なので、いつでも気分良くお買い物ができます。

たかはるユンさん

サクッと入れてチャチャっと買い物ができるお店です。 対応も接客も早く、あまり並んだ記憶がありません。 商品もしっかり品揃えと陳列がされているので、迷う事なく買い物ができます。 タバコの種類を少し絞っている所があるので、そこだけ注意すれば買い物を楽しめるお店だと思います。

たかはるユンさん

ローソン水戸石川店は、水戸市石川町にお店を構えています。目の前にはガソリンスタンドもあるので、わかりやすいです。駐車場が広く完備されているので利用しやすいです。店員の方も気さくな方が多く、商品の品揃えも豊富です。

P4827さん

豊田市東梅坪町にある駐車場のとても広いコンビニです。 名鉄梅坪駅から24時間営業のコンビニとしては一番近いお店で、店内の掃除、特にお手洗いはいつも綺麗です。 かなりの頻度で利用していますが、定員さんも親切で、ポストも完備されています。

TRさん

矢場町駅より徒歩10分程の場所にあるコンビニです。繁華街周りでは珍しい駐車場があるコンビニでかなり広いです。イートインコーナーも併設されていて自動車での旅行中の人が休憩しやすいつくりになっています。

E8385さん

さいたま市中央区八王子のコンビニ『ローソン さいたま八王子3丁目店』は、17号バイパスを桜区白鍬方面に抜ける道沿いにあります。まちカフェのカフェラテが美味しいです。

Y0410さん

この地域の便利ローソンが、2020年10月1日に開店しました。 山陰自動車道鳥取西道路の、青谷インターチェンジを降りてすぐの好立地にお店があり、自動車道を走行していても、よく分かります。 インターチェンジからは、青谷エリアの工業団地が近く、行政機関も多い地域となっていて、近くで働いている人達の憩いの場となっています。 もちろん24時間営業で、店舗内には、お酒・タバコも販売していて、こちらの店舗にも『まちかど厨房』コーナーが設置してあります。 出来たてほかほか弁当や、作りたてサンドイッチなどが、種類豊富に並んでいて、 お昼にはサラリーマンが、店内で食事をしている風景を見かけます。 鳥取県内のローソンでは、大山牛乳を使った大山ラテと、大山牛乳のホットミルクがおすすめです。 本日こちらのローソンでいただいた私の昼ごはんのメニューは、レンジでチンするかき揚げ蕎麦・野菜サラダ・昆布おにぎり・シャケおにぎり・ホットミルクです。 お店の近くには、『長尾鼻(ナガオバナ)』と言う、地元では有名な磯釣りスポットがあり、休日には太公望たちで四季を問わず賑わっています。 この釣り場に向かう人は、こちらのローソンで食料を調達し、トイレを済ませて向かいます。 また、インターチェンジそばの立地らしく、駐車場が広い作りになっていて、大型車や大型バイクの駐車も可能となっています。 鳥取自動車道鳥取西道路を利用する人にとっては、自動車道を一旦降りて休憩をして、目的地に向かうために、とても便利な立地で、尚且つ、お店自体、地域のお客様や観光客のニーズにマッチした商品ラインナップとなっていて、雑誌・週刊誌・漫画・新聞の種類も豊富です。 その他、銀行ATMの設置がしてあり、各種金融機関の取扱いにも便利です。 こちらの店舗では、働き手の募集もしており、地域貢献度最大のお店づくりとなっています。 是非、山陰自動車道鳥取西道路の休憩所として、ゆったりとしたスペースがとってある、こちらのローソンへ立ち寄ってみて下さい。

U0130さん

あまり大きくなく、また小さすぎない、ちょうどいい大きさのコンビニです。 あまり広いと商品の陳列場所があまり分からない時がありますが、この店舗はほどよい大きさで買い物もしやすいです。 必要なものは揃っているので、気兼ねなく買い物ができます。

たかはるユンさん

ローソンストア100 浦安南口店は、地下鉄東西線の浦安駅から歩いて3分ほどのところにあるコンビニエンスストアです。 正面の間口は小さいですが、奥行きが広く、品揃えも豊富です。 普通のコンビニエンスストアより野菜などの生鮮食品が多く、100円で購入出来るお菓子や生活雑貨などがたくさん並んでいます。コンビニエンスストアにスーパーと百円ショップの要素が加わったような、生活により密着したお財布にやさしいお店です。

tokotokoさん

直ぐ近くに大きな公園が有り、駐車場もあるので公園利用者や近隣住民、車での利用者などで賑わっています。 地下鉄の高島町駅が最寄り駅となります。前面道路は主要幹線道路への連絡道路としてそれなりの交通量があり、駐車場のあるこちらは大変便利です。

tora2525さん

こちらの神戸市東灘区向洋町東にある、ローソン六甲アイランド東店さんは、六甲ライナーアイランドセンター駅より徒歩圏内、駐車場広々完備されており利便性抜群です!店内綺麗に整理されており品揃え豊富!是非一度行ってみて下さい。

Batakoさん

京成本線船橋駅から徒歩7分のコンビニです。千葉街道沿いで分かりやすいですね。青い看板が目印です。飲料水から弁当、スイーツまで品揃えが豊富ですよ。コンビニで公共料金も払えるのも便利ですね。

L8603さん

最近新しくお店が改装されて、お店の設備やトイレも含め綺麗になりました。元々からあげクンなどのお店での揚げ物系を買うのによく行っていました。改装後の店内キッチンで、お店で作るお弁当関係も充実して来たので色々なお弁当を日替わりで試すのが楽しみになりました。

L1808さん

メルクス大牟田の交差点にあるローソン大牟田新勝立店さんです。 駐車可能台数は10台程で、交差点の所に店舗がありますが、比較的出入りしやすいです。 まちカフェやATMもあり重宝しています。

sarukoさん

南海線堺東駅から徒歩まで3分の距離にあるコンビニエンスストアです。 駅にも近くて商店街の中にあり雨でも安心なので友人との待ち合わせなどにも利用してます。 品揃えも豊富です。

A2724さん

こちらのローソン前芝店さんは、23号バイパス前芝ICを降りて一番のコンビニで、伊良湖の海帰りに「からあげくん」を買うために立ち寄ります。また産業主要道になり、トラック専用の駐車場もあるのが特徴です。

4309GOGOさん

ローソン東野町一丁目店さんは春日井市東野町1丁目に位置します。駐車場も広く設置されているため、大型車も停められるスペースがあり便利です。ローソンといえば必ず私はからあげクンを注文します。いつも揚げたてのようで美味しいですね。

I5236さん

国道254号線の富岡交差点すぐ近くにあるコンビニです。上信電鉄の富岡駅から世界遺産の富岡製糸場へ向かう途中にあるので、週末や連休などには観光客のお客さんでとても賑わってるお店です。

T2016さん

今日はローソン君津八重原店でお昼ごはんを買ってきましたよヽ(´▽`)/君津八重原店は君津市南子安9丁目の子安通り沿いにあります。近くにガスト君津店やマクドナルド君津店があるのですぐに分かりますよ(^^)駐車場も広くて停め易いのでお昼時はお客さんでいつも賑わっています。店内は店員さんがこまめに掃除をしてくれているのでとても綺麗です。商品も整理整頓されていて買い物がし易いです(^^)店内に入るとすぐに店員さんがいらっしゃいませ〜っと声をかけてくれます!お弁当を買いに来たのですが本当に種類が豊富で毎回どれにしようか迷ってしまいます(笑)今日はふわとろたまオムライスとミックスサンドにしました!レジでお会計をする際にレジ前のエルチキの誘惑に勝てずいつも購入してしまいます(笑)オムライスはふわふわのオムレツとケチャップライスが絶妙にマッチしてとても美味しかったです!エルチキは外がサクサク中はジューシーで文句なしの美味しさです\(//∇//)\店員さんの対応も親切丁寧なのでおすすめの店舗ですよ!皆さんもぜひ一度ローソン君津八重原店に行ってみて下さいね!おすすめの店舗ですよ(^_-)-☆

D-51さん

こちらは210号線沿いにあるローソン東合川6丁目店です。 駐車場も広く完備されてあり、利用しやすいです。 スイーツ系の甘い食べ物の種類が豊富で季節ごとにも新作が出るので新作が出るのが楽しみです。

TOMさん

ローソン大宮宮町二丁目店は埼玉県さいたま市にあるコンビニです。大宮駅のすぐ近くにあります。駅から近いこともあり、駐車場はありません。ローソンのスイーツが大好きです。種類が豊富でどれもおいしいです。

Ryoさん

ローソン大宮銀座店は埼玉県さいたま市にあるコンビニです。大宮駅東口からすぐのところにあります。駐車場はありません。からあげくんが食べたくて利用しました。鬼滅の刃とコラボしたフレーバーをいただきましたが、パッケージが可愛くて、味も美味しかったです。

Ryoさん

ローソン東大宮駅西口店は埼玉県さいたま市にあるコンビニエンスストアです。名前の通り、東大宮駅の西口からすぐのところにあります。駐車場はなく、店舗も比較的小さいです。お店の面積は小さくても品揃えは豊富なので利用しやすいです。

Ryoさん

ナチュラルローソン大宮駅西口店は埼玉県さいたま市にあるコンビニです。大宮西口のコンコースから1階に降りてすぐのところにあります。価格帯は他のコンビニより少し高くなりますが、健康的なお弁当などが販売させています。

Ryoさん

ローソン北今池店は千種区の内山3丁目交差点の近くにある便利なコンビニエンスストアです。今池駅から徒歩圏内にあります。店内は綺麗で商品が分かりやすく陳列されていますよ。サンドイッチがお気に入りで中でもレタスハムサンドが大好きです。レタスがシャキシャキして美味しいですよ。

のっぽさんさん

広島市南区の東本浦町の広島工業高校の近くにあるローソン広島東本浦町店です。近くに行った時によく休憩するコンビニでコーヒーやローソンのスイーツを買って休憩するのもいいですよ。

こぅちぃさん

こちらお店は、国道16号線に面してます。JRの西大宮駅からまっすぐに来た位置です。 こちらのお店は、駐車場がとても広いのが特徴です。大型車輌でも入れるのでよくトラックも停まってます。また、入り口が国道16号線と西区役所側の道路の2方向にあります。だから、出入りがしやすいです。 私は、川越方面から、国道16号線をさいたま市方面に移動の途中に寄りました。お昼時だったのでお弁当を買うことにしました。こちらのお店は、手作りのお弁当があります。こちらお店のカレーライス弁当は、美味しいしお値段が安いのでよく食べます。ちょっと量が少な目なのでカレーライス弁当にカップラーメンを食べちゃいます。カロリーがヤバすぎます。でもお腹いっぱいになりました。大満足です。 また、こちらのお店は、ホットスナック類は、自分で取ってレジに持っていく形式です。先日、パリパリチキンを選んで横のレジで購入しました。パリパリチキンは、人気の商品なので売り切れていることも多いですが、やっと買えました。おいしかった。

あやぱぱさん

アストラムラインの白島駅前にある、コンビニのローソン白島北町店です。 先日オープンしたばかりの店舗で綺麗な店内です。 実は先日までポプラだったお店で、両社の合併によりあらたに、ローソン+ポプラというお店なりました。 ポプラでお馴染みの、温かいご飯を装うお弁当も健在です。

ごんさん

国道188号線にあり利用しやすい立地です。駐車場スペースも広くトラックの出入りもしやすいと思います。室積海岸に近く、夏場はキャンプや海水浴を利用するお客さんが目立ちます。

1111321さん

先日利用しました。国道135号線の下り側にあるので下田方面に向かう方には是非オススメです。日帰り旅行や宿泊でも必要な物を購入したり小腹が空いた時に満たしてくれて助かりますね。

ペパーミントブルーさん

出雲街道沿いの宮川沿いにあるお店です。津山城下にあり、城東町並みにも近い立地です。二面接道になっていて利用しやすくなっています。中央の入口から入って、奥にレジが配置してある最新のレイアウト店舗です。

pleiadesさん

これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。

投稿をするには、ログインをしてください。

投稿ユーザーの登録がお済みでない方

右のボタンから、新規登録することができます。

ここから!

無料会員登録をして、投稿でポイントを貯めよう!

ホームメイトリサーチに投稿ユーザー登録すると?

お買い物サポートブログ【グッドショッピング】
「グッドショッピング」は、お買い物に関連する情報をお届けするブログです。
ホームメイト
ホームメイト・リサーチ
ホームメイト・リサーチの使い方

ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画投稿しよう!

新規投稿ユーザー登録

ユーザー様の投稿口コミ・写真・動画の投稿ができます。

施設関係者様の投稿口コミの投稿はできません。写真・動画の投稿はできます。

イメージ画像

ゲストさん

ゲストさんの投稿数

今月の投稿数 施設

累計投稿数

詳細情報

口コミ

写真

動画