新河岸駅を出て国道254号線沿いを更にまっすぐ進むと右側にあります。 いちょう通りに面しているので、朝などだと駐車場も埋まるくらい混んでいます。 こちらは、イートインスペースもあるのでチョットした食事をする時に利用してます。
C6464さん
ご希望のコンビニ情報を無料で検索できます。
ショッピング施設|
コンビニ
投稿ユーザー様からの口コミ投稿
43,501~43,550件を表示 / 全66,175件
新河岸駅を出て国道254号線沿いを更にまっすぐ進むと右側にあります。 いちょう通りに面しているので、朝などだと駐車場も埋まるくらい混んでいます。 こちらは、イートインスペースもあるのでチョットした食事をする時に利用してます。
C6464さん
ファミリーマート金沢瀬ケ崎店です。友人が鎖骨を骨折して目の前の共済病院に入院中で買い物を頼まれると全てここで済みます。カップ焼きそば、下着、スナック菓子等、要望に全てここでの買い物で対応できます。
マジシャンさん
「緑ヶ丘入口」バス停の目の前にあります。駐車場も広々としていますのでお車でお越しになる方も便利です。お手洗いも広く清潔感があり店内の清掃も行き届いて快適に利用しています。
G3056さん
国道10号線、白滝橋のたもとにあります。交通量が多い場所ということもあり、とても駐車場が広いです。トラックなんかも多いんですが、運転が苦手な方も全然平気で駐車しやすいと思います。私自身ファミリーマートさんのスイーツが好きなので、こちらの店舗はよく利用させてもらってます。
いくまくまさん
名古屋の観光スポット大須観音の近くにあるファミマです。 大須観音から商店街を少し東に歩いた場所にあります。 ここのファミマは、2階にイートインスペースと喫煙室があります。 大須商店街など散策して疲れた時など、ここでコーヒーや菓子を買って休憩するにはちょうどいいでしょう。
野原めんのすけさん
県道56号線の福受町下ノ切交差点角にあるファミマです。 交差点の角にあり、なおかつ駐車場が広いので車での利用に便利です。 サイクリングの途中で利用しましたが、新しいファミマでとても綺麗です。 ドリンクだけ買うつもりで立ち寄りましたが、レジ横のファミチキに惹かれて思わず一緒に買ってしまいました。
野原めんのすけさん
玉野市田井にあるファミリーマートです。岡山市内から宇野方面に向かう際には必ず立ち寄る店舗です。駐車場がとても広いので、いつ来てもたくさんのお客さんがいらっしゃいます。店舗の改装工事を終え、より綺麗なお店にリフレッシュされています。私はいつもここでおにぎりをいただきます。明太子おにぎりが定番ですね。あと、この時期はヨーグルトをよくいただきますね。乳酸菌は体に良いので、インフルエンザの予防も兼ねて購入します。他にもたくさんの商品が販売さされています。岡山市内から玉野に入って最初にあるお店なので立地も良いですね。おすすめの施設ですよ。
阿蘇BOYさん
名古屋の観光スポット、オアシス21のすぐ北側にあるファミマです。 オフィスビルが多い場所でもあるので、サラリーマンやOL客が多いです。 駐車場は無く店内もちょっと狭いですが、結構賑わっています。 サークルKから改装されたファミマで、店内は綺麗です。
野原めんのすけさん
コーナンモールの横にあります。駐車場は無料で7台停められるので助かります。イートインスペースもありますのでちょっとした休憩にいいですよ。ファミリーマートのコーヒーは美味しいのでいつも利用しています。
maruさん
横浜観光で中華街に行った際、JR根岸線石川町駅まで歩きこちらのコンビニを利用しました。比較的店内も広く、ドリンク・デザート・お弁当ともにとても充実していましたよ!
M3498さん
国道163号線沿いの西白庭台にあるコンビニです。 国道沿いでもあり営業車や大型トラックなどが休憩に利用されています。 大阪方面に出掛ける時は必ず利用するのですが、店員さんもしっかりしていて、安心して立ち寄れるお店だと思います。 おすすめは、生クリームたっぷりのエクレアとプリンのパフェですね(^^)/ 手土産に喜ばれますよ(^^♪
F6796さん
横浜アリーナでの年越しライブに行った時、駐車場近くにあったこちらの店で買い物しました。喫煙所が見当たらない街中で、こちらは喫煙所設置されていたのでとても助かりました。この日だけで3回訪問してしまいました。
Y0288さん
「ファミリーマート丸の内新国際ビル店」は、JR有楽町駅から日比谷方面に徒歩5分ぐらいにある丸の内新国際ビル地下1階にあります。 日比谷のオフィスビル内にある店舗は土日休みが多く、この店舗も土日祝日はお休みです。 平日のランチタイムはサラリーマンやOLの利用で混み合っています。
S6303さん
ファミリーマート服部駅前店は阪急の服部天神駅から徒歩2分程度のところにあります。 見通しがよい交差点の角に施設があるのでわかりやすいです。 内部は1階のワンフロアで構成されておりますので、立寄りやすいです。
ロック・ザ・エースさん
水道道路沿いにあり、すぐ近くにバス停があります。駐車場も完備していますのでお車で行かれる方もそうでない方も便利な立地です。アルコール類やタバコも置いてあり、お手洗いも二箇所あって常に清掃が行き届いています。
G3056さん
名鉄楽田駅の近くに在ります。出入り口が店舗の東西二方向に有るので、電車で通勤通学する人はもちろんの事、車で立寄る人も出入りしやすく重宝されています。イートインスペースも有りますョ。
ココナッツさん
ファミリーマート緑区緑高校前店は、名古屋市営バスの緑高校バス停の目の前にあり、とても便利です。駐車場もかなり広く、来店客が多い時間帯でも、安心して駐車する事が出来ます。店内の商品もお惣菜を始め、お弁当や飲み物の種類も豊富で、いつも利用するバス停の前にあるので、通勤前や帰宅時には、私もよく利用しています。
X6261さん
角崎駅から徒歩10分ほどのところにあるファミリーマートです。昔はよく行っていました。駐車場も広く顔なじみの店員さんはフレンドリーに接してもらえますし、店内も綺麗なのでとても利用しやすかったです。
suzu09さん
国道58号線沿いにあります。仕事の帰り道にあるので、たまに立ち寄っています。駐車場も広く停めやすくて、出入りがしやすくて便利です。夕方はいつも混みあっていますが、出入りが楽なので、気にならないです。 寒い時期はファミマの挽きたてコーヒーが落ち着きます。仕事の疲れも癒される美味しさです。
N5251さん
ファミリーマート天白池場一丁目店は、天白小学校の北側交差点にあります。住宅街の中にあり、24時間営業なのでとても便利です。私も家が近く、駐車場も停めやすいので、子供のおやつや買い物し忘れた物などがあると、ついつい寄ってしまいます。
X6261さん
仙台クリスロード内にあるファミリーマートです。最近できたコンビニです。できたばかりなので清潔感があり、とても綺麗です。2階建てのコンビニですが、2階がイートインスペースになっていてゆっくりできる様になっています。スペースがとても広いので、飲み物を飲みながらゆっくりする人や勉強をする人まで様々です。
I1986さん
ファミリーマート東戸塚駅西口店です。スポーツマンゴルフの送迎バスの停留所の正面にあります。ゴルフの練習に行く前はここで飲み物と軽食を購入して行き練習後に美味しく頂いてます。Tポイントも随分溜まりました。
Oasisさん
国道331に面しているので南部をドライブする時は必ず立ち寄ります。 駐車場も広く停めやすいのも良いです。 自分で作るコーヒーやフラペチーノがおすすめで、喫茶店に負けない美味しさです。
L6526さん
岐阜のファミリーマート羽島ふなばし店です。 jr羽島駅から徒歩で約10分、 羽島icからクルマで約5分のところにあります。 新しいファミリーマートなので、たいへん綺麗です。 駐車場もたいへん広くって 停めやすいです。
クシャ RUさん
以前の職場から近く、よく利用していました。その頃、カフェフラッペにハマっていて、こちらのお店で何度購入しただろうか(笑)近くを通ったら、またぜひ利用したいです。
うっちーさん
ファミリーマート六浦四丁目店です。この近所では唯一駐車場がある店舗です。他は路上駐車になるのでここであれば安心して買い物ができます。今日はチキンドリアをレンジでチンしてもらい美味しく頂きました。
マジシャンさん
新津南高校のすぐ近くのファミマといえば、誰もが知っていると思います。店内の掃除も行き届いているので、入った瞬間で気持ち良さが感じられます。商品の陳列もきれいです。こういうお店でまた買い物したいです。
S5058さん
中華街で宿泊したホテルの最寄のコンビニだったので利用しました。 三角の敷地のためか、入り口が道路に面して2方向にありました。 限られた店舗内に商品がギュっと陳列されていて、不足なくお買物ができました。
Nosukeさん
ファミリーマート浜松志都呂西店は、県道62号線沿いの分かり易い場所にあります。信号の角に有り二方向の道路から駐車場に入る事が出来ます。お昼時には多くの車が止まって居ますが裏側の駐車場にも止められます。
ロンドンさん
ここは通勤途中で必ず寄ってます。ここのファミマはとても店員さんがテキパキしているので利用するのに急いでいる時でも安心して利用できるのとパンが充実していて美味しいのでオススメです。
B2149さん
とにかくファミチキとか豊富な揚げ物が子供も大人もついつい買ってしまいますよね。ここのお店もとても充実しているので店員さんに勧めれるとつい買ってしまいます。お店も清潔で利用しやすいです。
B2149さん
リニューアルしたファミリーマートさんで店内も一新されています。 こちらの店舗は北大通り沿いで多くの利用客が来店しています。店舗前と横に駐車スペースがありますし、交差点角にある為入りやすいのが特徴です。 淹れたてのコーヒーが美味しいので私もトッピングと楽しみながら利用しています。
こばぴーさん
水戸市住吉町、国道6号沿いにあります。 いつも利用させて頂いていますが、店員さんもとても元気で明るく店内も清潔で品揃えも豊富です! 駐車場も広いので、大型車も停められますよ!
マロンちょさん
本山駅すぐのファミリーマートです! 駅が近いためいつでも人がいる人気のコンビニというイメージ。 私はファミチキの大ファンなので本山へ行ったときはよくこちらのファミリーマートでファミチキをいただいています。
じゃいこさん
水戸駅の南口側にあるコンビニです。南側はロータリーがあり分かりやすい立地です。店舗の入口は南側の歩道と駅側(東側)の2ヶ所ありとても便利です。駅は目の前ですので、電車利用の方がよく利用されています。
モカさん
谷津保健病院の目の前のファミリーマートで、子供が急に入院する事になったとき、必要なものが揃うよう品揃えされているな、と感じました。 もちろん、コーヒーやフラッペも扱いがあるのでよくお世話になりました。
X5305さん
京成線の高砂駅改札前にあるコンビニ、ファミリーマート京成高砂駅店です。入り口の所にあるのですごく便利です。電車に乗る前に買い物が出来ますし、そんなに広くはないですが、品揃えは豊富なのでいつも助かっています。
O4131さん
グリーンロード沿いにあるファミリーマートです。駐車場が極めて広く車での利用がとてもしやすいです。また中にはイートインのスペース。外にもベンチが設置してあって休憩するのに最適です。どの時間帯でも親切な店員さんがいて対応してくれるので個人的には気に入っているコンビニです。
けーちゃんさん
博多バイパスの千早〜松下間にあるコンビ二「ファミリーマート」です。 駐車場は十数台分程度あるので、車での利用がしやすいです。 店内はすごい広いという訳ではありませんが、品揃えは豊富で、見えやすいように陳列されています。 美味しいコーヒーが飲めるので、おすすめです。
N3782さん
こちらは国道166号線沿い、飯南町にあります。この道は週末になるとドライブやツーリングの方が多いです。ここから奈良方面に向かうとお店もなくなっていくので、このコンビニに寄る人が多く、週末は賑わっています。
るーさん
ファミリーマート青森新田1丁目店は駐車場が広く使いやすいコンビニです。スタッフさんの対応が良いのでよく利用しています。品揃えも豊富で、イートインコーナーもありますよ!
ガルさん
家から近いのでよく利用していました。駐車場が広いのでとても便利です。また店員さんの接客態度も大変良くとても気持ちがいいです。近くにあると便利なコンビニ。店員さんの態度が素敵だと通いたくなりますね
TMSTさん
ファミリーマート帯山六丁目店は交通量の多い道路に面しており、駐車場も広く設けられており、近くには住宅地や学校、病院などもある為、お客さんがとても多いのが特徴です。 また、店内にイートインコーナーもあるため、ゆっくりすることができます。
R0933さん
ダイワロイネットホテルの中にあるので、こちらのホテルに宿泊した時にとても便利でした。ファミリーマートは無印良品との提携もあるため、下着類も揃っており、オススメです。
ゆんさん
JR東海道本線の新所原駅から、北に10分くらい歩いた場所にあるファミマです。 三叉路の角にあり、駐車場も広いので車での利用に便利です。 以前はサークルKでしたが、2017年1月にファミマに改装されました。 店舗のすぐ目の前には「アスモ」という大きな工場があり、朝は従業員と思われる方が弁当などを購入したりしていました。
野原めんのすけさん
播州赤穂駅から徒歩4分のところにあるコンビニです。駅から近く利用しやすく便利です。日用品や文具やノートなども売っています。店内は明るく清潔な感じです。トイレも綺麗でした。
ヒコタンさん
豊津駅からすぐのところにあるコンビニです。駅近なので気軽に立ち寄りやすいので便利です。駅を降りて小腹が空いた時などによく利用しています。日用品や文具なども売っています。
ヒコタンさん
こちらのファミリーマートさんは、鹿児島市吉野の大通り沿いにありますので、場所も分かりやすいです。平成29年末頃に、リニューアルオープンして、より一層きれいな店内になってます。
D4134さん
藤森中学校を西に約100mの位置に建っています。お店の駐車場は出入り口前と西隣に完備されているので車での利用も不自由なく利用できます。ドリップコーヒーが美味しく良く利用しています。
R7865さん
浅草観光の際に利用しました。 こちら、東京のコンビニエンスストアとしては広めの店舗だと思いました。(地方在住者の感覚となります) 駐車場はありません。 品揃えも問題なく、気持ちよく利用できました。
Nosukeさん
これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
今月の投稿数 ―施設
詳細情報 |
―件 |
---|---|
口コミ |
―件 |
写真 |
―枚 |
動画 |
―本 |