城東十字路から中央インターに向かう途中にあるファミリーマートになります。中央インターから高速に乗る前にある最後のコンビニになるので、遠出で高速を利用する際は必ず利用するコンビニです。
P6858さん
ご希望のコンビニ情報を無料で検索できます。
ショッピング施設|
コンビニ
投稿ユーザー様からの口コミ投稿
43,451~43,500件を表示 / 全66,175件
城東十字路から中央インターに向かう途中にあるファミリーマートになります。中央インターから高速に乗る前にある最後のコンビニになるので、遠出で高速を利用する際は必ず利用するコンビニです。
P6858さん
都営浅草線の西馬込駅出口から徒歩1分の場所にあります。第二京浜の通り沿いにあります。お店の前は少しスペースがあるので、自転車くらいであれば買い物中は止める事ができます。
50253さん
名古屋市緑市民病院東側、潮見が丘交差点から北通り沿いにあるファミリーマートさんは病院に近いので日用品などの小物類を買うのに利用しました。本当に近くで便利ですね。
DADGADさん
国道58号の松山交差点を西に入ると松山の繁華街になり150mほど進んだホテル ソルヴィータの1Fにあるファミリーマートです。地中海地方のリゾートホテルを想わせるオシャレな外観で他の店舗とは一線を画します。店内も清掃が行き届いていてとても綺麗でした。カウンター4席と2人用のテーブル席のイートインコーナーがあるのが嬉しいですね。
Y5712さん
ここ「ファミリーマート 北中喜舎場店」は渡口交差点付近にあり、立地が良く入りやすいコンビニです。ラッシュ時間帯は渋滞がすごいので一休みするのにはもってこいです。 近くには学校や住宅も多いのでいつも混み合っている印象ですが、店員さんがテキパキとスピーディーに働いていますのでストレス無く買い物出来ますよ。ぜひ一度はお立ち寄り下さい。
B0955さん
ファミリーマート博多祇園店は、キャナルシティのすぐそばにあるビルの1階にあります。学生時代、アルバイト先から近かったのでよく利用していました。店内が広いので品揃えもいいですし、店員さんが親切です。
E1234さん
ファミリーマート戸越六丁目店は東急中延駅や都営地下鉄中延駅から商店街を歩いてすぐのところにあります。 この辺りはアパートやマンションも多く、ちょっと買い物に行けるファミマが近くにあることは、とても便利です。
☆第7艦隊☆さん
ファミリーマート博多上川端町1丁目店は、周囲に飲食店があるビルの1階にあります。櫛田神社の近くです!キャナルシティ前のバス停も近くにあり、ちょっとした買い物に便利です。最近改装されたのできれいな店舗です!
E1234さん
ファミリーマート御殿山トラストタワー店は、京急北品川駅前の21階建てオフィスビル、御殿山トラストタワーにテナントで入っています。 入居しているオフィスの方がよく買い物に来ます。 テナントなので24時間営業ではなく、深夜は営業していません。
☆第7艦隊☆さん
ファミリーマート野村不動産天王洲ビル店は、りんかい線の天王洲アイル駅前の26階建て天王洲ビルに入っているファミマです。1階にあるため、ビルのオフィスに勤めるサラリーマンの方がよく買い物に来ます。 テナントのため22時で閉まるのでご注意下さい。
☆第7艦隊☆さん
ファミリーマート東品川三丁目店は、りんかい線品川シーサイド駅から少し歩いたところの国道357号線沿いにあります。 寒いときには、ファミマのおでんも良いですし、肉まんやあんまんでも温まりますね。
☆第7艦隊☆さん
ファミリーマート二葉三丁目店は、JR西大井駅から西へ歩いて2〜3分のところにあります。 まわりは住宅街でアパートもたくさんあります。 水道などの公共料金もレジで払うことが出来るので、とても便利です。
☆第7艦隊☆さん
ファミリーマート日高南平沢店は以前住んでいた家から近く学生の頃よく利用していました。ファミリーマートといえばファミチキですが、最近ではテリヤキチキンという商品も出ていてとてもオススメです!
K8887さん
こちらの「ファミリーマート宗像三郎丸店」でのオススメは、やっぱりファミチキです。 あの触感と味はたまりません。店に立ち寄った時は、目当てのものを購入し、レジで支払い時に必ず一つ購入してしまいます。
ahahahahaさん
自宅から1番使いコンビニなのでほぼ毎日利用させていただいています。駐車場も広いのでとても利用しやすく助かっています。ちなみに今日は明日の朝の子供の朝食のパンを購入しました^_^
L8052さん
ファミリーマート武蔵小山店は目黒線武蔵小山駅から歩いて3分くらいのところにあります。 まわりはマンションやアパートも多く、24時間営業のファミマはとても便利です。 ちょっとお金を引き出したいときもATMがあるので、助かっています。
☆第7艦隊☆さん
出入りしやすい場所なので流行っていますが、駐車場も広く便利です。店の外に喫煙所があり、灰皿の横にはベンチがあるのでタバコを吸われる方ものんびり休憩されています。
ラビさん
糟屋郡新宮町「上府」の交差点にある【ファミリーマート新宮上府店】は、3号線沿いで利用しやすい為、いつもお客さんが多いです。…ですが、スタッフさんがテキパキと対応されているので レジで混雑することもなく スムーズにお買い物が出来ます。
MAKOさん
ここは、工場がひしめくエリアで、コンビニが出来るとは思ってもいなかったので、ビックリです。工場の作業員の人たちも、便利になったでしょうし、私も毎週土日朝ランニングするコースなので、このコンビニの駐車場をゴール地点にして、走り終わった際に、ドリップした珈琲を購入して、飲みながら帰るのが楽しみになってます。
スラムダンクさん
ファミリーマート武蔵小山パルム店は目黒線の武蔵小山駅の東側に延びる商店街を3分くらいまっすぐ歩いていったところにあります。 アーケード商店街なので、雨の日でもぬれずに買い物が出来ます。ファミマは買い物ももちろんですが、公共料金の振込みも出来るので便利です。
☆第7艦隊☆さん
ファミリーマート目黒駅東口店は、目黒駅すぐ東側にあります。 目黒駅は乗降客数が1日平均40万人とも言われるくらい大勢の方が利用する駅なので、とても良い立地です。 朝、夕は特に通勤、通学のお客さんで混みます。
☆第7艦隊☆さん
ファミリーマート岩槻太田店は、駐車場が広く、ゆったりとしているので、のんびり買い物ができます。 こどもとお菓子を買って、駐車場で食べていても、駐車場がいっぱいになることはないので、周りを気にすることはいりません。 店員さんも親切で、こどもと楽しく買い物ができます。
まおさん
半田市の乙川中部区画整理地内にあるコンビニエンスストアで、駐車場も大きくとても便利なので良く利用させてもらっています。このお店の店員さんはとても親切で丁寧な対応してくれるので気持ち良く買い物ができます。
あめちゃんさん
阿久比インターチェンジから東に向かうとあるお店で駐車場も大きく便利なので良く利用させてもらっています。このお店の店員さんはいつも笑顔でとても親切なので好感がもてます。
あめちゃんさん
桜の名所として有名な弘前城の北東部にある住宅街にあるコンビニです。駐車場も広めで、比較的新しい店舗で店内はとても清潔感があって気持ちよく買物ができます。おススメは、なんと言っても淹れたてコーヒーが気軽に楽しめるファミマカフェです。コーヒーコーナーにはセルフサービスで入れられるキャラメルシュガーがあります!他にもシナモンシュガーなどその日の気分で楽しめます。
ikuradonさん
弘前市田園3丁目の県道128号線沿いの信号のある交差点の角地にあります。同じ敷地内に青森銀行のATMコーナーもあります。角地の特性を十分に生かした駐車場は広くて安全な配置となっており立ち寄り易いです。店内には軽食を取ることができるイートインコーナーがあるのでドライブの休憩や軽食を取りながらの待ち合わせなどにも便利ですよ。
ikuradonさん
千里中央の北側のヤマダ電機の近くに店舗があります。 店舗は小さめですが、必要な生活用品は揃っています。 ファミマといえばファミチキですが、私はファミコロがお気に入りです。65円で安くておいしいです。コンビニ専用の駐車場はありません。
chinさん
南仙台駅西口より西南方向の住宅地の中にあります。 地域密着型のこちらのファミマさんは、特設コーナーが有り、地場の野菜や果物などをお得に買う事ができるので良く利用しています。 オーナーを始めスタッフの皆さんが、いつ行っても感じ良くお気に入りのコンビニさんです。
S6451さん
阪急京都線正雀駅前にある、ファミリーマートです。駅から徒歩10秒ほどの目の前にあるので、帰り道にすぐ寄れます! 店内は広くて、アイスやお菓子などが豊富に揃っています。新作のお菓子など出た際は寄ってみてください。
L5057さん
こちらは県道182号線沿いにあるコンビニです。お店の駐車場は大変広いし奥行きがあるので大型トラックでも駐車できます。お店の南北が道路でどちらからでも入ることが出来るのでアクセス良好です。中はきれいなお店でフライヤー商品もいつも豊富にあるのでオススメです。
Z2888さん
みなとみらい駅直結のクイーンズスクエアの中にあるファミリーマートです。近くにコンビニがないのでとても便利です。オフィスも多いことからお昼時の品数は豊富です。レジも多いのでスムーズに買い物ができます。
D8170さん
一宮市の緑2丁目の交差点を西にしばらく行ったところにあるファミマ。生活道路沿いで、周辺は住宅街なので、自転車や歩いてくるお客さんも多いですね。駐車場は10台ほど停めれるゆったりスペースなので、車でも安心ですよ。
TXさん
馬引焼野の交差点の角にあるファミマ。西尾張中央道からも近く、非常に交通量の多い通り沿いなので、いつも車が停まってるイメージがあります。駐車場は広く、車の駐車もラクラク。店内は明るくキレイで、気持よく買い物できますよ。
TXさん
こちらは国道155線から一本南の大きい通り沿いにあるコンビニです。駐車場は広く台数も多くとめることができます。お店の南側に駐輪場スペースも広くあります。中はいつも清潔な店内でトイレも完備です。いつもファミチキを食べています。リーズナブルでボリュームがあるのでオススメです。
Z2888さん
こちらは県道18号線沿いにあるコンビニです。駐車場はかなり広く車を留めるスペースの前にかなり広いスペースがあるので大型トラック等も駐車することができます。中はイートインのエリアがあるので、こちらで飲食することが出来て、大変便利でオススメです。
Z2888さん
名古屋市中区千代田の住宅街の中にあるファミマです。 まだ新しくて綺麗な店です。 最近のコンビニによくあるイートインスペースもあります。 店に入って右手奥にイートインスペースがあるのですが、落ち着いた雰囲気で、ゆっくりできます。 駐車場もあるので、車での利用にも便利です。
野原めんのすけさん
ファミリーマート泉一丁目店は同じ建物の2Fのお店によく行くため、ファミリーマートも良く利用させてもらっています。店内は少し狭いですが、必要なものは十分取り揃えてあり、セントラルパーク沿いにあり、公園利用者や周辺オフィスの方に利用しやすい立地にあります。
KENさん
こちらのファミリーマート柏駅前店さんは、JR常磐線柏駅西口の駅前デッキを降りるとすぐのところにあるので、良く利用しています。最近のコンビニはホットスナックも充実しているのでちょこっとお腹が空いた時に非常に助かります!中でも鶏つくね串タレがお気に入りですね!
S5620さん
ファミリーマート南島原加津佐店さんは、ドライブがてらに丁度いい立地にありますので、休憩中のドライバーの方をよく見かけます。わたしはここのファミチキが大好きです。
xabcxさん
ファミリーマート国立長崎医療センター前店さんは、わたしの知り合いが国立長崎医療センターに入院してたので利用したことがありますが、お見舞いついでの利用客が多かったです。品揃えも病院に特化したものばかりでしたよ。
xabcxさん
飯盛の交番の向かい側にある、ファミリーマートです。近くの飯盛体育館で子どもの部活の試合が有った時に、いつも利用しています。先日は、うちの子が捕食のおにぎりを忘れたので慌てて買いに走りました^_^
J5454さん
「ファミリーマート瀬戸大坪町店」は、155号線交差点の角地にあり、車での出入りし易いのが便利です。ファミリーマートでは時々抽選くじをやっていて、たばこをカートンで買った時は結構当たりがあります。キャンディーやジュース、ビールがが当った事があります。
ウィナーーーさん
都営大江戸線 落合南長崎駅から東へ徒歩2分の所に有ります。ビルの1階がお店で、24時間営業。たばこの取り扱いも有りです。店舗はそんなに広くは有りませんが、品揃えは十分。店内も綺麗に整理整頓・掃除が行き届いていて、気持ち良く買い物が出来ます。
平社員さん
和田町店さんは和田町の自動車街を浜松駅方面に向かって行くと南側に店舗はあります。ファミリーマートさんの炭火焼き鳥が好きでよく購入します。お酒のつまみに最適です。税込み128円でももとかわを塩で買いますがたれもあります。味のしみた焼き鳥はボリュームがあってとても美味しいです。おすすめです。
R4552さん
有料道路の衣浦豊田道路の牛田インター入り口のすぐそばにあるコンビニです。 駐車場もあります。高速に乗る前にコーヒーやお菓子を買います。 店内でドリップしてくれるコーヒーは安くて美味しいです。土日に行く事が多いですが、店員さんは明るくて気持ちが良いです。
piroさん
JR横浜線片倉駅のすぐ近くです! 外観も新しく店内も清潔で気分が良いです 私はこちらでよくファミチキを買ってます。 学生さん達も多く利用されてます 店員さんが親切で丁寧でした。
Q8492さん
ファミリーマート富山下熊野店は国道41号線沿いの駐車場が広いコンビニです。国道沿いと言うこともあり、店内で食べれるようにイートインが広く取られています。心配りが出来ている良いコンビニです。
C9648さん
このお店は県道212号線沿いにあります。駐車場が広々としていて車で利用しやすいです。コーヒーが飲みたくて立ち寄りましたが、最近のコンビニのコーヒーは挽き立てで美味しいですね。
Y1512さん
首里は坂道になっているので下の方まで買い物へ行くのが大変ですが、ファミマがあるおかげで、体力的にかなり助かっています。品揃えも豊富ですし、店員さんも親切丁寧なのでオススメです。
Kさん
一宮商業高校と宮西小学校の近くにあります。交差点の角で、北側と西側に出入り口があるので、車での出入りもラクラク。店内はとってもキレイで、気持ちよく買い物できましたよ。
TXさん
これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
今月の投稿数 ―施設
詳細情報 |
―件 |
---|---|
口コミ |
―件 |
写真 |
―枚 |
動画 |
―本 |