今年サークルKサンクスからファミリーマートに看板変更されリニューアルオープンしたばかりのお店です。我が家から1番近いコンビニという事もあり週に一度は利用させて頂いています。看板が変わってもいつも元気で迎えてくれるお馴染みのスタッフさんなので朝から気持ち良いです。品揃えが豊富ですし、新商品を次々入れてくれるので毎回楽しみです。
ニラ玉さん
ご希望のコンビニ情報を無料で検索できます。
ショッピング施設|
コンビニ
投稿ユーザー様からの口コミ投稿
31,351~31,400件を表示 / 全66,175件
今年サークルKサンクスからファミリーマートに看板変更されリニューアルオープンしたばかりのお店です。我が家から1番近いコンビニという事もあり週に一度は利用させて頂いています。看板が変わってもいつも元気で迎えてくれるお馴染みのスタッフさんなので朝から気持ち良いです。品揃えが豊富ですし、新商品を次々入れてくれるので毎回楽しみです。
ニラ玉さん
ここのお店はコイン通りにあるファミリーマートコイン通り店です。 お店の横に駐車場も確保されており安心ですよ! コイン通りにあるので多くの方が利用されており、昼間や夕方にはお弁当がすぐに無くなるので早めに行くのをオススメしますよ!店員の方も挨拶も元気よくて気持ちがいいです!
飛べない豚さん
津市安濃総合支所を東へ300m行ったところにここのファミリーマートはあります。 安濃町の中心的な場所です。 総合運動公園も近くにあり、野球やサッカーをやる人がここのコンビニに寄り、ドリンクやお弁当を買っていきます。 イートインコーナーも設置されていて、待ち合わせなどに重宝されています。 店内は清掃が行き届いていて、好印象です。
B-TURFさん
大手橋西交差点付近にここのファミリーマートはあります。 大手橋から更に東に2キロくらい行くと、春日井市民病院があります。 周辺には中小企業の工場がたくさんあり、通勤前や昼食時に多くの人がここのコンビニを訪れます。 駐車場は13台を確保。 お弁当類が充実していて、品切れの心配はなさそうです。 店内は清掃が行き届いていて、好印象です。
B-TURFさん
野島公園駅最寄りにあるコンビニエンスストアです。駅から近いですが店舗前に駐車場があって車での利用も問題ありません。周りにコンビニがないのでとても重宝されてます。仕事で近くまで来ることが多いので利用してます。
K3986さん
場所は新京成習志野駅から徒歩で5分の所にあります。駐車場も広いので車でも行きやすいです。店内も綺麗で店員さんもとても感じがいいので仕事の合間によく利用しています。
riyuさん
ファミリーマート横浜伊勢佐木町1丁目店は伊勢佐木モール沿いの角地にあります。 通勤途中にいつも通るのでよく利用してます。 おにぎりの種類が充実していてホットスナックもたくさんあり、朝ごはんや軽めのお昼ご飯に最適です。 とっても便利なお店です。
kenpiさん
R41号線の手前、R302の信号「比良三丁目」の信号を北に曲がると、すぐ左側にあるファミマさん。 駐車場が広いので、出入りも便利ですよ。 ファミマと言えば、ファミマスイーツ! 少し前に行った時に窯出しとろけるプリンを購入しました。 バニラビーンズの入ったなめらかプリンに、ビターなキャラメルソースが合わさって、とっても美味しく大満足しましたよ。
アップルシナモンさん
安城から岡崎にぬける県道47号線沿いにあって、駐車場が広く入りやすいです。100円のホットコーヒーを買いに入って、菓子パンで一服しました。ホットコーヒーがおいしく感じる季節になりました。
oochanさん
別府の明姫幹線沿いにあるファミリーマートさんです。駐車場のスペースが広いので利用しやすいです。コンビニですが、おすすめはパンです。調理パンと菓子パンのバリエーションが多くて、どれもおいしいので気に入っています。
motomoさん
鳥羽駅から大きな県道を行くと山と海の間にあるコンビニです。周りに住宅はないので車での利用をを見越しているのでとにかく駐車場が大きくトラックも止めれるようになってます。店の女性店員さんも親切でしたよ。
M9675さん
こちらのお店は、スーパービバホームの斜め向かい側に有ります。お店の前の通りは、熊谷市から深谷市に行く際の国道17号線の抜け道として利用されているので交通量が比較的有ります。私も、よく抜け道として通っており、その際にこちらのお店に寄ります。駐車場が広くて停めやすいので大変助かってます。店内には、イートインコーナーが有るのでちょっとした休憩に利用しております。
あやぱぱさん
都市高速道路の紫川IC近くにあるファミリーマート小倉紫川インター店は非常に便利な場所にあります。ここは駐車場も広くなっています。朝は通勤の人でいっぱいです。大通り沿いで人気の店舗ですね。
T0738さん
先日、一宮市にある住宅展示場に行くため、名古屋高速一宮線を利用し、西春で降りました。それまで1時間くらい走っていたため、子供達もそろそろ休憩したいなという時に、ちょうどファミリーマート名神一宮インター店がありました。 19号線沿いで車利用者が多く、コンビニの前の駐車場は車でいっぱいでしたが、店舗の裏にある駐車場に停めることができました。よく見ると、隣にあるマクドナルド付近にも駐車場があり、とても便利でした。 店内で子供達のお菓子と、大人用のコーヒーを買ってほっと一息つけました。西春で降りた際は、休憩にちょうどいいコンビニだと思います。
16:04さん
私の近所のコンビニです。いつも利用しておりますが店員がとにかく丁寧!ボールペン、シャープペンの性能をよく理解しており説明してもらえます。本当に珍しい店員さんがいるので驚きです。
ピロリさん
ファミリーマート武雄八並店さんです。武雄中学校の西にあります。駐車場スペースが広いです。他の店舗よりお弁当コーナーが広いよう思います。店員さんも対応が良くよく利用しています。
S8745さん
ファミリーマート刈谷西店は幹線道路より一本南に入った路地裏的な場所にあります。只、直ぐ目の前や横には銀行やJA等あり、人の出入りが比較的多いので、駐車場があるこのファミリーマートは人気店です。商品の品揃えも豊富でとても利用し易いです。
まささん
仕事柄外食が多く忙しい時は、ファミリーマート倉敷沖店さんをよく利用しています。弁当やお茶やパン、ガムなどを買います。 寒くなると肉まんやおでんがいいです。 店員さんはテキパキとして「ありがとうございました」と大きな声で言われるのがいいです。
E3824さん
国道21号線の北側で岐南駅から東側方向に位置しています。 東側道路と北側道路に面していて、 駐車場も広いので店舗敷地内に入りやすいです。 『ハッシュドポテト』と『ファミチキ』が大好きで、 どの時間帯に立ち寄っても店員さんの応対が、 いつも良いので大好きな『ファミリーマート岐南町下印食店さん』です。
Y7841さん
国道34号線沿い、ラッキーボールの向かいにあるコンビニです。近隣に多くの企業がある為にお弁当コーナーは広く沢山の品揃えです。レジ横メニューも同等に数が多く、学校帰りの学生さんやサラリーマンに大人気のお店です。タバコ、酒の販売もされています。
V4613さん
市内電車の高須駅前にあるファミリーマート☆私の実家が近いのでよく利用させてもらってましたが駐車場はお店の前に4台くらい停めれますよ! 駅前ということもあってお客さんが多く車の交通量もあるのでいつも賑わってます♪店内も広く品揃えもいいですよ☆また利用させてもらいます☆
ギガぶちさん
ファミリーマート東村山駅西口店は駅から徒歩1分で着くお店です。 ここは駅近の店舗なのでとても重宝しています。品揃えも良く補充もすぐされるので助かります。 スタッフも対応が慣れている人が多いので会計がスムーズです。
R1367さん
鍋掛交差点の所に在るコンビニです。この時期、紅葉狩りに来る観光客の方も多く混み合っている事も有りますが、従業員の方々がテキパキと明るく接客しているので、感じが良く、ついつい寄ってしまいます。
RED WINGさん
ファミリーマート京成成田駅前店は駅降りて約10秒のところにあり、1階と2階に店舗があります。2階にはイートインコーナーと喫煙室があり とても綺麗なトイレもあります。駅近でとても便利ですよ!
波乗りジョニーさん
ファミリーマート岡崎鴨田本町店は335号線沿いにある品揃えの良いコンビニです。ファミリーマートの中華まんが好きでたまに買います。肉まんの種類もあるのでその日の気分で選んでます。おにぎりやサンドイッチも美味しいですよ。
のっぽさんさん
国道2号線の側道沿いで玉島インターチェンジに近いこともあり、高速道路に乗る前によく利用しています。以前はサークルKでしたが、ファミリーマートとしてリニューアルしてます。大きな看板が設置されてとても分かりやすくなりました。
A.Oさん
国道23号の一本中に入った道沿いにあるこちらのファミマは駐車場も広くとってあり、とても入りやすいとこにあるのでよく利用してます。トイレもきれいだし、店員さんも丁寧な対応だしとても気に入っているコンビニです。最近では焼き鳥が売っているのでよく買います。お気に入りは鶏皮のタレ味です。
おねむさん
宝殿駅の近くにあるコンビニです。一時期よく利用していました。店内にイートインスペースがあり少し小腹が空いたり休憩したい時などに気軽に利用できます。店員さんの接客もよかったのでお気に入りのコンビニでした。
ヒコタンさん
岡山駅もすぐ近くの繁華街にあるファミリーマートです。大型の服部パーキングのすぐ横なので車を止めてからちょっと寄る人も多いと思います。前面道路は歩道を蛇行させて車のスピードを抑え、歩行者に配慮されています。来客数の多いお店です。
麦茶さん
こちらのファミリーマートさんは2階にスポーツジムがあるのでよく目立ちます。近くの中央図書館から帰り道沿いにあるのでたまに寄ります。前面道路は少々狭いので通学中の学生に気をつけましょう。明るくきれいなお店ですよ。
麦茶さん
ファミリーマート和歌山中之島店は、中之島ロータリーの近くにあるファミリーマートです。駐車場が広くお昼はサラリーマンや工事現場の人が多いです。お弁当や飲み物、お菓子などよく買います。
Tomomiさん
京都旅行で宿泊したホテルの近くに「ファミリーマート東洞院下珠数屋町店」があり利用しました。ホテルに朝めしがついていないのでおにぎり・パン・飲み物を購入しました。すごく助かりました。
アポロさん
秋葉公園南側にあります。駐車場も広くて入りやすいです。住宅街にありますので、地元の親子連れが多い気がします。アイスが食べたくなり寄りましたが、20種類くらいあり、品数十分でした。
oochanさん
国道23号線を降りて、三河安城に向かう途中に何気なく入りました。駐車場が広くて綺麗でした。最近タリーズのペットボトルコーヒーにはまり、1日2本は必ず飲みます。3時だったので、ファミチキも一緒に購入、いつ食べてもおいしいですね。
oochanさん
国道42号線から宮町の交差点を曲がった通りにあるコンビニです。通勤のときに通る為いつも朝ご飯を購入する為に立ち寄っています。パンとコーヒーをセットでいつも買っているんですが、カフェラテが寒い季節にピッタリでお気に入りです。
hiro0502さん
名神高速岐阜羽島インターにつながる県道46号線沿いにあるファミリーマート羽島ふなばし店です。駐車場は18台あり、そのうち2台は大型トラックが駐車出来るスペースとなってます。このコンビニは2年前に開店したこともあり、建物自体も綺麗ですし、店内も清掃が行き届いておりとても綺麗です。 店員さんの挨拶も元気良くて印象が良かったです。
おいどんさん
先日、博多に行った際に利用しました。店内は通路がゆったりとってあったので荷物があっても通りやすかったです。 商品も分かりやすくて並べてあったので探しやすかったです。 とても便利でした。
ダッフィ♪さん
こちらのファミリマートは駐車場がとめやすいのがありがたいですね。一息入れたいときにいい場所で、よくアイスコーヒーを買いにきます。こちらの店長がとても気さくな方なので話しやすく利用しやすいですね。ぜひ一度利用してみてください。
Souichiさん
ファミリーマート蟹江学戸店は西尾張中央道の学戸交差点を東に行くと右側にあります!いつもファミチキを買いに利用してます!駐車場スペースも広く大通りに面してますが入りやすいお店です!
YHさん
駐車場は10台ほど止める事が出来ます。店内も清掃されていて、トイレもあり綺麗です。9月を過ぎるとおでんを置いていて、常に暖かいおでんを食べる事が出来ます。買い物ついでに食べるおでんは美味しいですよ。
M4163さん
このお店は、国道23号線新開北交差点を北へ、2つ目の信号のある交差点のところにあります。 以前はサークルKさんがあったところです。 改装されたので、店舗内は綺麗で明るい雰囲気です。 店員さんも丁寧で対応も迅速なので、一度行くとリピーターになる事必至です。
ぽっちゃり王子さん
東武東上線川越市駅を川越駅方面に歩き1分くらいの所にあります。すぐ目の前には大きな駐輪場があり、駅利用者でとても賑わいます。オススメはやっぱりファミチキですね!
すぱるたん029さん
このお店は、22号線の津村町交差点より西にあります。 朝は来店客が多くて、おむすびコーナーも少し遅くなると好きな商品が品薄状態の事もあります。 いま、お気に入りが半熟たまごとドライカレーのおむすび。 好きな半熟たまごとスパイシーなカレーが相まって美味しいですよ。
ぽっちゃり王子さん
このお店は、皇學館大学の敷地内にあるファミマさんです。 3,000名くらいの学生が利用しています。 特徴として、日用品や文房具類が充実しています。 コピー機が店内にあるのですが、利用頻度がかなり高いのも一般の店舗と違う点だと思います。
ぽっちゃり王子さん
国道154号線沿いにあるファミリーマートです。 大通り沿いに面している為、駐車場は広く使いやすいです。 品揃えも豊富でおススメ商品はフリップ等で分かりやすくしてあるので、利用し易いです。 店員の方々もとても親切でした。
クロスケさん
このお店は、716号線沿いにあり駐車場も広くて停めやすいようになっています。 スイーツ大好き人間の私ですが、ファミマさんのスイーツはどれも美味しいです。 よく行くこのお店で今回購入したのは、宇治抹茶のスティックケーキ。 甘すぎずほんのり宇治抹茶の苦みがアクセントで美味しいですよ。 リーズナブルだし淹れたてコーヒーとベストマッチです。
ぽっちゃり王子さん
先日初めて立ち寄りました。広さ等は通常のお店と変わらないですが、扱っている商品の中でもお土産の種類が豊富で普通は店舗のある県を含め周辺の県のお土産を置いているのですが、東北地方のお土産が置いてあるのにとても驚きました。
ブースカさん
周りは工業地帯と住宅街です。お店が無いので助かります。店員さん皆元気で気持ちよく買い物できます。駐車場が広く出入りもしやすいので良く利用します。トイレも綺麗で気持ちいいです。京成勝田台駅から車で10分の場所です。村上団地の近くです。
shoさん
東武東上線 みずほ台駅の西口階段を降りた右手にあるコンビニ。通勤通学時、行きも帰りも立ち寄ってしまいます。24時間営業で、とても重宝しています。駐車場はありませんが、西口駅前ロータリーに市営の30分無料のパーキングがあり、車でも安心です。
minnieさん
今までコンビニが手薄なところに新規開店してもらえたのが嬉しいです! 大型車は停めれないと思いますが、一般車は問題なく停めやすいです。 店内はいつも清潔でいいですね。
まさるださん
これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
今月の投稿数 ―施設
詳細情報 |
―件 |
---|---|
口コミ |
―件 |
写真 |
―枚 |
動画 |
―本 |