千葉大学病院内のファミリーマートは、1階 会計待合い場の少し先にあります。主人の通院に付き添った時に利用しました。 通常のコンビニの商品陳列とは少し違い、病院の売店の品並べに似ています。 お昼時、ペットボトルの飲み物を購入しました。レジ前には、長蛇の列が出来ていました。
Q8957さん
ご希望のコンビニ情報を無料で検索できます。
ショッピング施設|
コンビニ
投稿ユーザー様からの口コミ投稿
25,401~25,450件を表示 / 全66,175件
千葉大学病院内のファミリーマートは、1階 会計待合い場の少し先にあります。主人の通院に付き添った時に利用しました。 通常のコンビニの商品陳列とは少し違い、病院の売店の品並べに似ています。 お昼時、ペットボトルの飲み物を購入しました。レジ前には、長蛇の列が出来ていました。
Q8957さん
JR熊本駅の中にあるコンビニです。 ファミリーマートの中に、駅なのでお土産が売ってあり、店舗もとても広いですよ! 以前熊本に行った時にこちらのファミリーマートで家族のお土産を買いました。 時間がなかったのですが、気軽にお土産が買えたので良かったです!
O4789さん
ここは家から近く、よく利用させていただいております。ファミリーマートならではの100円のお菓子は非常に満足していただいてます。wifiも無料で利用でき、店内も綺麗で居心地のいいコンビニです。
つかさん
大須観音駅すぐにあるファミリーマートは赤いレンガ調のマンション1階部分にあってとてもレトロな雰囲気があります。駅すぐなので駐車場はないのですが、店内は思ったより広くレジ前には即席コーヒーもあるのでよく利用します。
あきさん
照葉スパリゾートの近くにあるコンビニエンスストア。とても立地が良く照葉スパリゾートの帰りに寄っている人が多いイメージです。店員の対応もとても良く、店舗内もとても清潔に保たれていました。
ハンバーグさん
大津市瀬田にあるファミリーマートです。 瀬田川沿いをサイクリング中に見つけて立ち寄ったお店で、 休日の朝早い時間帯でしたが、買い物に来られるお客さんの 多いお店でした♪ サンドイッチやパン類の品揃えが豊富で、朝ごはんで たちよったので丁度良かったです☆ 瀬田川越しに石山寺が望めてとても良い環境でした☆
おーじろーさん
JR根岸線の新子安駅から徒歩2分の所にあるファミリーマート。 駅前にあるので目に付き易く買物にも便利です。 駅から近いので、朝の通勤・通学の時間帯はたくさんのお客さんで賑わっています。
emhさん
ファミリーマート青森八重田2丁目店は青森市の東部に位置し旧国道4号線(現在は県道)沿いに店舗はあります。店舗の特徴として、とにかく駐車場が広いことです。また店内で購入したものをその場で食べることができるイートインコーナーも設けられております。とても利便性の良いコンビニです。
コアラマルさん
東所沢駅改札の道路を挟んで向かい側のファミリーマートです。元は、サンクスだったお店です。サンクスからファミリーマートの看板が変わって、さらにパワーアップ、店員さんもやる気がますます出てきた感じで、元気いいです。気持ちもいいです。だからよく行ってます。
G2424さん
ファミリーマート明石東二見店は山陽電車東二見駅から徒歩で3分ほどの場所にあるコンビニエンスストアです。国道沿いにある店舗なので駐車場も広く、車も停めやすいのでよく利用しています。
W9733さん
岐阜本荘公園の南側にあります。 東隣には専門学校があり、お昼の時間は学生で賑わっています。 また、駐車場が広く取ってあり、お昼の時間は満車が多いコンビニエンスストアです。
O9575さん
佐織諏訪店は名鉄藤浪駅前にあります。また県道沿いにありますので車での利用も便利ですし、近くにある高校生もよく利用しているのを目にします。もちろん、イートインスペースもありますので、色んな年代の方が利用するコンビニです。
W8923さん
朝霞駅東口のロータリー内にあるファミリーマート。朝霞の通勤時間帯は特にお客さんが多いです。 店内は清掃が行き届いていてキレイで利用しやすい立地。駅前なので駐車場はありませんのでご注意を。
こまさん
鹿児島市の七ツ島シーサイドパークの中にある、ファミリーマートです。すぐ裏手にあるホームセンターを良く利用するのですが、その際いつもお世話になっています。駐車場も広く大変利用しやすいコンビニです!
J5454さん
大津市黒津の交差点にあるファミリーマート。 こちらの店舗は住宅街にあり、地元の方に人気の お店です。 車利用の多い地域のようで、立ち寄った際にも ほとんどのお客さんが車で来ました。 あまりコンビニがたくさんある地域ではないので、 ちょっと立ち寄って休憩するのにすごく便利でした☆
おーじろーさん
永田橋通り沿いにあるファミリーマートさんです。近くに職場があり会議などで高速道路を使うときにいつも御世話になっております。先ず行きの時にはお金がなければATM、小腹が空いていればファミチキ・飲み物と準備をさせてもらい、帰ってきたときにはカフェオレなどで一息ついています。あまり長居は出来ませんが少々の休憩も駐車場が広めなので取らせてもらい非常に助かっています。まさに砂漠に入る前のオアシスですね。
N0521さん
こちらのお店は、県道508号線と県道213号線の交わる「篠木8丁目」交差点北東にあります。 仕事の合間によく利用するのですが、スタッフさんの対応が良く店内がいつも綺麗に管理されているので気持ちよく買物が出来ます。
U8802さん
中川区中島新町の名古屋共立病院の道路を挟んですぐ東にあります。 仕事で近くによく行っていましたので、冬場はよくホットコーヒーを買いました。夏にも店内のイートインスペースで休憩させて頂きました^ ^
シーウェイさん
中川区中島新町の国道1号線沿いから南に少し行ったところにある、ファミリーマートです。 駐車場の接道面が広く、車での出入りがしやすいです。 仕事中によく利用させてもらいましたが、店員さんが明るく丁寧な接客でした。
シーウェイさん
ファミリーマートさいたま佐知川店は街道沿いにありますので良く目立ちます。たくさん停められる駐車場がありますので便利です。もちろん24時間営業してます。イートインがあります。
X9109さん
こちらのお店は、内浜産業道路と米子港線の交差する米子食品団地入口交差点の角にあります。角地にあるので二方向から出入り出来ますし、駐車場も広くて駐車し易いです。店内は綺麗で整然と商品が並んでます。ゴミBOXが店外に設置してあるのでゴミが捨て易く、喫煙スペースの吸い殻入れの横には、ベンチが設置してあるので喫煙者の自分には、コーヒーを買ってベンチに座ってゆっくりタバコを吸いながら休憩出来るので非常に助かります。
BAJAさん
近くにある宿泊施設のとれとれヴィレッジから一番近くにあるコンビニがファミリーマート白浜藤島店です。夜に買い物に行くのにも便利ですし、レジャーに備えての軽食を買うのにもよく利用されます。
V5893さん
JR鹿児島本線、東郷駅の改札口側にあるコンビニです。 駅のリニューアル工事の時に造られた、利用客念願のコンビニです。 店内は広くありませんが、品揃えも豊富でとても便利です。 とてもキレイで清潔感も抜群です。
GOLGO30さん
日進市の岩崎町にあるファミリーマートです。 こちらの周りにはコンビニがたくさんありますが、ラーメン屋の有名店 味仙の向かいにあるのが目印です。比較的新しい店舗なのでトイレなどもキレイで、気持ちの良いお店です。
ARAさん
日進市の岩崎町にあるファミリーマートです。 この付近はコンビニがたくさんあるので生活する上でとても便利です。 こちらのファミリーマートはその中でも特に駐車場が大きいので、お昼時の混んでいるときでも大体駐車することができます。
ARAさん
新潟県燕市吉田にあるファミリーマート。 駐車場も広く40台くらい停められる。 イートインコーナーもあり、昼になるとサラリーマンが弁当を買ってその場で食べることができる。
W3856さん
野田町の交差点を西に進んだ先にあるお店です 最近リニューアルしました。 出勤前に前を通った際、オープンしてるのをみて、思わず、立ち寄りました。 店員さんは若い男性の方で愛想の良い店員さんでした。朝対応してくれる方が愛想がとても良いと気持ち的にいいもんですよね。
B9960さん
鶴舞駅の改札を出てすぐの場所です。駅の建物を出るとすぐ見えます。通勤時によく利用します。ファミリーマートは菓子パンがおいしくてよく買います。レジ近くには、お買い得品のワゴンがあってお菓子などが半額近くなっていていつもチェックします。
Q7930さん
幸田駅より徒歩13分のところにあるファミリーマート幸田菱池店です。ファミマコーヒーをもう試されましたか?本格的な味ではまっています。スイーツと一緒に買うと、楽しいおやつタイムが過ごせます。是非一度試してみてください。
まるこさん
福山市南部、芦田川大橋の南側の交差点沿いにあるコンビニエンスストアです。営業活動で近くをよく通るので頻繁に利用し、主にファミチキや焼き鳥をよく買います。 年に一度の福山花火大会ではメイン会場に大変近い為、駐車場にも屋台が出店し、普段以上により多くのお客様で賑わっています!
FMTDさん
福山市北部、国道182号沿いにあるコンビニエンスストアです。 数年前に既存店舗から新規立替し、敷地も広くなり大型車も数台駐車できるくらいのお店に生まれ変わりました。 店員さんの愛想もよく、教育が行き届いているなと感心します。
FMTDさん
ファミリーマート上吉田昭和通り店は山梨県富士吉田市上吉田にあります、コンビニエンスストアです。 富士急行電鉄富士山駅から徒歩15分程の所にあるので便利です。 上吉田昭和通り店の店員さんの接客対応は元気があり、好印象です。
seigoさん
西武池袋線の石神井公園駅から近くの ファミリーマート石神井公園駅西店さんです。品揃えが豊富なのは言うまでもなく、売れ筋商品なども豊富にあるので、いつも助かります。
haさん
武蔵新城駅の南口を出て左手に1分程進むとアーケード街があります!そこの1番手前がファミリーマートになっていて、立地がいいため毎日多くのお客さんが足を運んでいるようです!
H1749さん
盛岡市加賀野の附属小学校前にあるコンビニです。ビルの1Fのテナントとして営業しています。ビルには塾が併設されていて、子供達がよく買い物してます。駐車場が広いのが特徴的なコンビニで、ちょっと一息つきたい時に便利ですよ!
じゃぱんさん
お店は都営新宿線、住吉駅から徒歩10分くらい、区立扇橋小学校の前にあります。店内は広々として買い物がし易いく、駐車場も5、6台のスペースがあります。またイートインスペースと、外にも丸テーブルが4卓程置いてあります。
しん。さん
愛知県一宮市の県道153号線沿いにあるファミリーマート一宮東浅井店です。交差点の角にあるため東西南北どこからも入りやすいお店です。駐車場は広くてコインランドリーも併設されています。店内も明るくてスタッフさんの雰囲気もよく、トイレも清潔感がありました。コインランドリーの待ち時間に買い物もできてとても便利です。
にゃんたろうさん
天白小学校東交差点の角、便利な場所に店舗があり、 用事で近くに来た時はよく利用させて頂きます。 店に来る時はサンドイッチ等のパン類をよく購入します。 その中でもシャキシャキレタスサンドは、 シャキシャキしたレタスがハムチーズに マッチしておりお気に入りの1品です。
A2835さん
こちらは長崎駅構内にあるファミリーマートさんです。24時間営業しており、JR九州ホテル長崎さんに宿泊した際、夜食や必要な物を買いに行きました。とても助かりました。
SCK418さん
こちらの「ファミリーマート春日井大手田酉店」さんは、春日井市大手田酉町信号交差点角、大手小学校より南へ約200メートルに位置します。最近のコンビニ店としては小ぶりな店舗に駐車場ですが、近所で便利なのでいつも利用しています。店舗前にポストもあります。
Gucciさん
姫路駅を南側に出て直ぐにあるコンビニです。 南側では1番駅に最寄りになります。 駐車場はありませんが、駅前の駐車場が短時間だけなら無料で置けますの。 店舗はビルの一階に入っていてコンパクトな作りですがトイレは男女分かれてます。 とても便利な立地なのでよく利用してます。
D5885さん
足立区西伊興にあるファミリーマートさんです。赤山街道沿いで駐車場も広くて車での利用も便利です! コチラの店舗は良く使わせてもらうのですが、いつの時間帯に行っても店員さんの印象がとても良いです! 接客が丁寧でとても好感が持てます! 最近、ファミリーマートさんから発売されているフラッペは美味しく、種類も多いので毎回選ぶところから楽しんでいます!
C5708さん
ファミリーマート中村竹橋町店さんへ行ってきました。今日は会社懇親会の為宿泊です。ビジネスホテルの1階に24時間営業で本当に毎度助かります。ビジネスホテルでもこんなに便利なホテルは珍しいです。管内常設は嬉しいです。
MRさん
山高い所に有る石切駅周辺に唯一有るコンビニエンスストアです。駅周辺にはマンションや住宅も多いです。なので通勤や通学の時は大変混雑する事が多いです。それだけ便利で有難いお店です。
Voxさん
自宅から倉敷へ飲みに出るときの道沿いにあり、飲み会の前にウコンの力を買ってのみ、帰りは、ちょっとした食べ物や飲み物を買ってます。普段も場所がよく自宅から近いのでよく使っています。また、近くにコンビニがないため、お客さんが多いです。中庄交番から南へ大通りの交差点にありますのでお客さんは多いですが、進入するときは自転車や通行人が多いので気をつけてください。
H7756さん
武蔵野線、新小平駅から100メートルほどの 駅前にあるファミリマートさん。 店内も見やすく整頓されており、店内清掃も行き届いており 従業員の方々も笑顔なので、とても通勤通学に使いやすいお店です。
りさん
こちらのファミリーマート水戸笠原店さんは、 県庁南大通り沿いにあるコンビニです。 ”笠原中東”の交差点角に立地しており、 大通りからでも駐車がしやすく、 また出るときもスムーズです。 ここら辺は住宅が急激に増えている地域でもあるので お客さんで常に賑わっていますね。 清掃が行き届いた明るい店内で、気持ちの良い店舗です。
たんたんさん
環七北通りという広めの通り沿いにあるコンビニエンスストアで、駐車場も広く便利なお店です。駐車場に入る際には少々広めの歩道を横切りますので、自転車や歩行者には注意が必要です。 急遽のりが必要になって立ち寄ったのですが、今やいろいろな文房具も揃っており大変助かりました。
直線一気さん
大阪市中央区のホテルモントレ ラ・スールの一階にありますファミリーマートです。 ホテル内にありますが、宿泊のお客様だけでなく、一般のお客さんも利用しやすいです。 イートインコーナーもありますので、食事や休憩もできます。 店内もとても綺麗に清掃されており、大変気持ち良くお買い物ができました。
コロ助さん
ファミリーマート大網白里南今泉店は九十九里浜の海の近くにあるコンビニです。 店員さんもしっかりと挨拶してくれるので気持ちよくお買い物ができます。 また、利用したくなるコンビニです。
L0443さん
これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
今月の投稿数 ―施設
詳細情報 |
―件 |
---|---|
口コミ |
―件 |
写真 |
―枚 |
動画 |
―本 |